10/04/05 15:39:34.36 4rjyWMIH
トミーは何度かクビにされそうになってるけど
その度に山岡一味が助けてる
151: 木炭(茨城県)
10/04/05 15:40:24.35 Z2hQTGc4
美味しんぼは土鍋に味が染みつくとか訳の分からんこと描いてる時点で信じる奴なんて池沼だけだろw
152: 振り子(東京都)
10/04/05 15:41:11.99 AsMumdTp
URLリンク(up.arelink.net)
153: ノート(大阪府)
10/04/05 15:46:00.22 tAn7qKfw
創刊ってなんだよデアゴスティーニかよ
154: 木炭(高知県)
10/04/05 15:50:31.56 Sy8fSMY9
>>152
確かに焼きそばは名前が同じ「焼きそば」でもそれぞれ全く別の食べ物だよなぁ
155: ゆで卵(長屋)
10/04/05 15:52:53.53 ZOT1ZuNJ
>>150
人徳なんだろうか。
小物だけど、基本的に善人なんだよな。
156: 木炭(福岡県)
10/04/05 15:53:31.96 6OwL1OF8 BE:328917683-PLT(15301)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu2.gif
>>152
鬱陶しい奴らだなー
157: エリ(アラバマ州)
10/04/05 15:55:16.55 0BDv0e9x
飽きたから柔道編とかやれよ
158: 銛(catv?)
10/04/05 15:55:23.90 HUk6SmRC
でも日本人も悪いんですよ
159: サインペン(catv?)
10/04/05 15:55:34.14 bN87gZdJ
昔みたいに一つの食材や料理をテーマにやって欲しかった
日本全県味巡りなんて地元のババア集団が作った郷土料理がひたすら並べられるだけで
読んでてさっぱり面白くない
160: ゆで卵(長屋)
10/04/05 15:57:34.18 ZOT1ZuNJ
>>152
こいつら自分が注文した料理を箸もつけずに帰ってるのか・・・?
どんだけクズなんだよ。
161: ろうと(アラバマ州)
10/04/05 15:58:04.61 Z9Q5HFzw
>>152
何で美味しんぼのキャラはどいつもこいつも他人の好みすら認められない奴ばっかだよな
162: 木炭(埼玉県)
10/04/05 15:58:09.79 Y64qwA9d
>>152
これに出てる奴らって食文化の多様性も許容出来ないキチガイばかりだよな
読んでるとイライラしてくる会が多い
163: 木炭(東京都)
10/04/05 15:59:19.38 wkIvDguV
完全にネタ漫画
164: レーザー(西日本)
10/04/05 15:59:35.31 POZTJwtc
>>162
でも、他人の食文化を許容できない奴はクズって言って、いつも犬食&捕鯨は
擁護している矛盾
165: 彫刻刀(東京都)
10/04/05 16:00:20.64 5Ue8Qrsf
>>18
栗山って誰だよw
166: バールのようなもの(関西地方)
10/04/05 16:01:52.92 ebhSpYk6
>>152
こいつらにカップ焼きそば食わせたらどうなるの?
167: 木炭(京都府)
10/04/05 16:02:17.23 WoGfbpRD
捕鯨問題は反対派からみれば、エスノセントリズムに逃げるなよというレベル
168: 木炭(福岡県)
10/04/05 16:03:10.17 g7IzUWr9
漫画は好きだけど原作者は大ッ嫌い。という変なファンがしこたま多い珍しい作品
169: サインペン(catv?)
10/04/05 16:03:11.60 bN87gZdJ
>>161-162
オタ趣味にはこんな連中ゴロゴロしてるぞ
170: 駒込ピペット(東京都)
10/04/05 16:04:53.54 4HY2t3lu BE:1302588083-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/kasa-ri.gif
クッキングパパ
美味しんぼ
なぜ差がついたのか・・・慢心・環境の違い
171: 木炭(京都府)
10/04/05 16:06:12.98 wIi8s26R
クッキングパパも常にヘラヘラしてる知的障害者が多いイメージw
172: 木炭(福島県)
10/04/05 16:06:29.35 6s9zqtdE
>>170
さすがにこれはねーと思うんだ
普通に塩焼き定食として食え、と
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
173: オートクレーブ(関西地方)
10/04/05 16:07:27.73 kqHFfJHm
山岡も雄山もそれなりに分別付いてしまったのでつまらない
174: ルーズリーフ(東日本)
10/04/05 16:07:57.23 acbfQNQ5 BE:445068342-PLT(12001)
sssp://img.2ch.net/ico/karake.gif
>>172
なんだこりゃ
175: 木炭(東京都)
10/04/05 16:08:23.56 Bf1mjmMD
URLリンク(nagamochi.info)
176: 烏口(アラビア)
10/04/05 16:08:56.55 R68VtV4a
美味しんぼは
「食いものにこだわりすぎるキチガイVS一般人」
「キチガイVSキチガイ」
の2パターン
177: ろうと(アラバマ州)
10/04/05 16:09:27.24 Z9Q5HFzw
>>172
いやこれ美味そうだろ
そんな事言ったら丼も別々に食えってなるだろ
178: 木炭(大阪府)
10/04/05 16:10:35.69 zKx3v7ll
これうまそうとか
179: 木炭(関西地方)
10/04/05 16:11:30.62 QR16uxVI
塩焼きを包む意味が無いよな
普通に食えよ
180: ダーマトグラフ(九州)
10/04/05 16:11:50.07 me7cnVqz
>>172
クッキングパパの作者は実際に作ってみて
美味いと思ったのを載せてるんじゃなかった?
181: 手枷(東京都)
10/04/05 16:11:57.26 GUhxqoO3
>>170
クッキングパパは読者にも作らせようとしてるけど高度すぎて参考にならんのが問題点。
一人身だと物理的に製作不能な料理ばっかりだろ。
182: 裏漉し器(アラバマ州)
10/04/05 16:12:03.14 eEzJRqNp
>>177
韓国の魚ぶち込みご飯みたいです……
183: 木炭(埼玉県)
10/04/05 16:12:10.04 Y64qwA9d
>>172
何がホクホクだこんなの出されたら即店から出るわ
184: 木炭(京都府)
10/04/05 16:12:45.18 WoGfbpRD
>>168
いや、あの梶原一騎も人間的には好かれてないよ
でも作品は面白い
芸術の魔性というヤツだ
185: 駒込ピペット(東京都)
10/04/05 16:12:55.89 4HY2t3lu BE:1465411493-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/kasa-ri.gif
身のトコはいいけど、頭とシッポがイヤだなw
186: ろうと(アラバマ州)
10/04/05 16:13:48.42 Z9Q5HFzw
>>182
日本にも同じような料理あるんだぜ……
187: 筆箱(西日本)
10/04/05 16:14:48.23 eDbPUzik
美味しんぼスレの流れ
美味しんぼキャラのキチガイっぷり画像
↓
栗子さんの変遷
↓
コンシェルジュと築地魚河岸三代目
↓
できの悪いコラ
188: 木炭(福岡県)
10/04/05 16:14:58.44 g7IzUWr9
>>91
どちらも正しくどちらも間違い
両極端なだけ
秋刀魚の話は、油が乗るタイミングの話しで、片方は油が乗る前に捕まえるから不味い、片方は油が落ちてる時に捕まえると不味い
よく読むと同じこと言ってる
ウニも美味しんぼは「寿司屋は自分で捌かないとネタにしない」「市販の中には不味いものもある」
片方は「市販でも安心して食べていい奴もあるよ」
比べるトコがそもそも違う
農薬も使いすぎたら当然危険
この画像は、両方の漫画で矛盾したこと言ってるから比べてるように見えるけど
ただ状況が違うだけ
189: 木炭(福岡県)
10/04/05 16:15:02.95 r8Rsit9z
実写版 美味しんぼ
URLリンク(www.youtube.com)
190: ボンベ(アラバマ州)
10/04/05 16:15:21.37 uk1rqUMK
>>157
普通に政界編とかやりそうで怖いわ
191: 木炭(アラバマ州)
10/04/05 16:15:49.83 v4Ge9RoL
食べ物にいちゃもんつけてばかりのおいしんぼの登場人物とは絶対に一緒に食事したくない
192: ゴボ天(福岡県)
10/04/05 16:18:56.00 aSJzGfxD
美味しんぼのエロ同人ください
193: オートクレーブ(関西地方)
10/04/05 16:20:14.52 kqHFfJHm
なんでこれがないの
URLリンク(typeangler.net)
194: 木炭(茨城県)
10/04/05 16:20:47.21 QfXKkost
∧_∧ ┌──────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、B9DMちゃん!
\ / └──────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
195: 木炭(アラバマ州)
10/04/05 16:22:01.78 v4Ge9RoL
>>193
面白くないから
196: ゴボ天(福岡県)
10/04/05 16:22:45.92 aSJzGfxD
104巻まで続くてことは読んでる奴がいるって事か
どんな奴が読んでんだよこんなの
197: 木炭(関西地方)
10/04/05 16:23:03.97 8boDyzNE
アニメ版がみたい。レンタルとかないかなー
198: 筆ペン(長屋)
10/04/05 16:23:18.17 8j0stUwa
>>196
おっさん
199: 駒込ピペット(東京都)
10/04/05 16:23:53.63 4HY2t3lu BE:868391982-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/kasa-ri.gif
>>197
貼られてる画像読んでると、
アニメの声で再生されるよなw
主題歌歌ってるのは栗子じゃないです
200: 木炭(千葉県)
10/04/05 16:25:40.50 af6grrkt
>172
これ骨はそのままなの?
だったら食い難いだけだし、、
食べる時もかなりみっともない事になると思うんだが。
201: 木炭(京都府)
10/04/05 16:26:25.38 WoGfbpRD
俺の所蔵は75巻くらいまでだけど
そのうちの半分は京都大学内の中古屋で買ったわ
京大生も読んでる美味しんぼ
202: 木炭(高知県)
10/04/05 16:28:53.57 Sy8fSMY9
京大生が読んでるから一体なんなの?
203: 電卓(富山県)
10/04/05 16:29:12.75 PtN0NYgy
>>80
>重度のMac厨でMSにも喧嘩売ってた。
あれコラじゃなかったのかww
204: チョーク(東京都)
10/04/05 16:29:22.60 4oSzlhbq
>>183
台詞や料理を差し置いて、擬音に突っ込むやつはじめてみた
205: 木炭(関西地方)
10/04/05 16:30:03.81 QR16uxVI
ニートも読んでる美味しんぼ
206: 三脚(岡山県)
10/04/05 16:30:39.59 x/6VAw1J
>>172
HxHで見た
207: チョーク(東京都)
10/04/05 16:30:56.86 4oSzlhbq
>>175
フォントがちょっと
208: 木炭(京都府)
10/04/05 16:31:14.66 q0CUbJ8C
この漫画って、雑学漫画としての機能すら果たせてないの?
209: ゆで卵(長屋)
10/04/05 16:31:52.80 ZOT1ZuNJ
>>196
めぞん一刻と美味しんぼが交互に隔週で連載してた頃から読んでるんだぜ?
そうそう、最近創刊されたアニメ雑誌に、エルガイムみたいな漫画が連載されてるんだ。
読んでみなよ。
210: チョーク(東京都)
10/04/05 16:32:57.47 4oSzlhbq
ここまで黒いマスコミ王 金上社長の話題なし
211: 木炭(関西地方)
10/04/05 16:34:32.36 QR16uxVI
>>210
あいつはもう消した!
212: 紙(長屋)
10/04/05 16:35:27.97 CTFdKIcB
>>183
オフェンス力は評価してやる
213: ばね(catv?)
10/04/05 16:35:55.90 T5edZJuS
>>124
こんな奴が、山岡の箸の先が濡れすぎとか
作法について説教するからすげえ
214: しらたき(富山県)
10/04/05 16:36:42.43 OQXQB/f7
どの層が買ってるんだよ
215: やかん(群馬県)
10/04/05 16:40:52.23 XnWQQ9Xg
餓死寸前の海原雄山にペヤングを与えたらどうなるの?
216: ばね(catv?)
10/04/05 16:42:30.26 T5edZJuS
>>215
URLリンク(tsushima.2ch.at)
217: 木炭(京都府)
10/04/05 16:42:32.26 WoGfbpRD
栗田さんは1巻の頃と比べて、したたかな女というのを前面に出しすぎた感がある
218: 駒込ピペット(東京都)
10/04/05 16:42:50.15 4HY2t3lu BE:1953882094-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/kasa-ri.gif
>>215
がっついてその後B級グルメにシフト
219: 木炭(静岡県)
10/04/05 16:46:09.13 n2amq4av
>>16
面白いな、これ
220: 木炭(埼玉県)
10/04/05 16:56:35.42 hE7WIZiw
郷土料理なんて微妙なのがほとんどなのに
どうして味にうるさい山岡さんは絶賛してるの?
221: チョーク(東京都)
10/04/05 16:58:15.96 4oSzlhbq
>>216
お見事!
じゃねーよ
222: 紙(長屋)
10/04/05 16:58:29.59 CTFdKIcB
>>220
人を見て評価してるから
同じ料理でも本場の奴が作ったらべた褒め
違う人間(主に日本人)が作ったらズタボロ
223: 厚揚げ(アラバマ州)
10/04/05 16:58:42.64 Pc+7CSr0
この漫画の結論は貧乏人は美味いものは食えないだろ
224: 木炭(京都府)
10/04/05 16:59:22.39 WoGfbpRD
近衛十四郎が若くて存命なら、
雄山役を願いたいところだが…。
225: 黒板(長屋)
10/04/05 17:01:02.78 xp8hG7a9
外食行ったら衛生的じゃないってブチキレた山岡が
水マニアのおっさんと山に行って天然水と嘘ついて
汚水を薄めたからいいだろと飲ませたのは許せない
226: 黒板消し(福岡県)
10/04/05 17:02:46.94 ix+Em0pQ
>>215
ブツブツと化学調味料だのと文句と薀蓄垂れつつ食う
その後、空腹は最高の調味料だとか言う
227: ボンベ(アラバマ州)
10/04/05 17:04:48.08 uk1rqUMK
>>192
URLリンク(plaza.img.jugem.jp)
228: 偏光フィルター(茨城県)
10/04/05 17:05:20.75 7KzlMePI
>>187
初めて来たヤツは1スレで4種類の話題を楽しめるなw
229: 筆箱(埼玉県)
10/04/05 17:05:31.93 Fgw6vsFY
作者がブサヨなんでしょ?
230: ロープ(アラバマ州)
10/04/05 17:05:48.09 6F9Qmsrj
いつからこんなプロパガンダ漫画になったんだよ
231: 木炭(茨城県)
10/04/05 17:07:24.70 r4B2QzK6
/ 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ も /
\ /
ー─V──'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー──' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
232: ばね(東京都)
10/04/05 17:08:35.33 oQrmpW6K
オムライスの話が一番好き
233: 試験管立て(西日本)
10/04/05 17:09:09.42 kc3gkTlk
富井副部長がクビにならない東西新聞は凄いいい会社だと思う
234: フラスコ(アラバマ州)
10/04/05 17:10:23.71 dBRq8d8W
URLリンク(tsushima.2ch.at)
235: ロープ(catv?)
10/04/05 17:16:00.98 hq8cwHvs
>>1
反日してきた主人公・山岡士郎
に見えた
236: 裏漉し器(アラバマ州)
10/04/05 17:17:05.52 eEzJRqNp
>>227
爆笑した
237: パステル(関東・甲信越)
10/04/05 17:24:39.31 1wf4Iz2e
>>159
味巡り凄くつまらなかった
水にいちゃもん付けたりウィルキンソン誉めてた頃が俺としてはピークだった
238: ジムロート冷却器(catv?)
10/04/05 17:27:29.98 GfxgJ/G4
>>234
どう見てもクリ子が雄山に仕掛けたとしか思えない
239: 万年筆(関東・甲信越)
10/04/05 17:29:15.09 jhalQpkZ
コンシェルジュでぼろくそ言われてたのが懐かしい
240: レーザー(静岡県)
10/04/05 18:21:11.04 137NK5Wf
>>43
最後のぐぬぬはちょっとかわいい
241: 木炭(東日本)
10/04/05 19:41:54.86 ukqryU9J
>>152
美味しんぼって、話を面白くするために、
無礼な口利きや性格の悪いキャラ出すんだろうけど、
それを差し引いても、作者の性根の悪さが煤けて見えてくるよなw
あのヒゲ面が思い浮かんで、呆れるっていうか笑っちゃう
242: 彫刻刀(神奈川県)
10/04/05 20:26:41.75 JPqu4C78
>>234
リヤルでゆう子とヤリたい。
243: シャーレ(catv?)
10/04/05 20:28:47.78 r/onYlMh
>>152
めんどくせえ奴らだな。
一人で好きなもの喰ってろよ。
244: 木炭(北海道)
10/04/05 20:29:42.80 +eT/l6B3 BE:645183757-2BP(1112)
sssp://img.2ch.net/ico/purin1.gif
山岡が軽口聞いたりヘラヘラしだすのって案外後のほうなんだな
初期は偏屈でムスッとしててやさぐれたキャラだったのに
245: オシロスコープ(catv?)
10/04/05 20:33:49.53 LDInFYcu
雁屋は自分だけが日本人に説教する資格があると思っていて
それを自分で公言しちゃうような奴。
こんな奴と飯食いたくねぇなぁ
246: 木炭(dion軍)
10/04/05 20:34:47.82 WVpXBlT+
>>1
最近、このコミック本が古本屋に大量に並んでるところばかり見かけるんだけど。
みんな嫌いになったんじゃないだろうか
っていうか、歴史とその背景、因果関係を読み解かせるに一話~数話分でとか
まず無理だということがわかってないのだろ。
247: エリ(長屋)
10/04/05 20:37:49.78 mzd3ai1k
>>61
これってたしか雁屋がモデルの実話じゃなかったっけ?
山岡=雁屋
248: 木炭(埼玉県)
10/04/05 20:47:42.15 VaoIGHqu
>>16
キチガイだろ。
食い逃げだし現実だと通報もの。
249: 木炭(北海道)
10/04/05 20:51:04.34 +eT/l6B3 BE:165904733-2BP(1112)
sssp://img.2ch.net/ico/purin1.gif
どう考えてもお供のメガネがこの後金払ってるだろ
そのくらい描いてなくてもわかれ
250: 画鋲(長屋)
10/04/05 21:07:12.52 MH8mksHG
60年代、70年代の左翼残党だから、自己批判できちゃう俺って進歩的って勘違いしたままなんだろ。
国でも何でも、肩入れせずに批判できちゃうぜ。総括しちゃうぜ。
批判して総括して、問題があるから、本当の自分になれないんだぜ。
その問題が片付けば人間はきちんと生きていけるんだぜ。
そんなノリだから、美味しんぼは人の感情とか余裕で無視する。
何十年もいがみ合って、メシ一発で誤解が解けて打ち解けるとかありえねー。
251: エバポレーター(西日本)
10/04/05 21:10:26.07 F4IqJWpG
>>250
麻雀だけで全てが解決するのが麻雀マンガだし
飯食わせるだけで全て解決するのがグルメマンガってもんだ
突っ込む方がヤボというか漫画読んだこと無いの?w
252: グラフ用紙(兵庫県)
10/04/05 21:11:47.96 sPsmRsVE
美味しんぼ読んでてわかったことがある
料理人はいらない
253: グラインダー(コネチカット州)
10/04/05 21:13:23.67 38Lq5jwx
今じゃゆとりでも知ってるアラ鍋を知らなくて、その辺の魚のアラで鍋作って人に振る舞おうとしてた山岡
ギリギリで間違いを指摘され焦って東奔西走、笑った
富井副部長と京極さん以外は母乳の代わりに蜂蜜飲まされて育てていれば平和だったのに
254: 木炭(東京都)
10/04/05 21:14:09.48 7vesAkuJ
>>60
今日からビール飲む代わりにスプーンなめてるわww
255: 木炭(福岡県)
10/04/05 21:15:23.15 CntH/Afh
最近の美味しんぼは話もキャラクターも薄っぺらすぎる
岡星がうつ病になったっていう設定は全く必要なかっただろ
256: 画鋲(長屋)
10/04/05 21:15:51.54 MH8mksHG
>>251
漫画すげぇ読むよ。
ミスター味っ子だって感情がぶつかる相手とは何度もぶつからせてわかり合っていくだろ。
ザッシェフだってしつこいキャラはそんなもんだ。
麻雀漫画だって、もうちょっと感情いれて理不尽なエンドにさえなることだってあるなきの竜だって
銃で撃たれてたじゃん。
美味しんぼは基本的に感情が軽視されてる漫画だと思うけどね。
257: ろうと(アラバマ州)
10/04/05 21:16:55.37 Z9Q5HFzw
>>251
その前提があっても酷いだろ
258: 木炭(北海道)
10/04/05 21:17:40.25 +eT/l6B3 BE:497712593-2BP(1112)
sssp://img.2ch.net/ico/purin1.gif
>>253
突っ込もうかと思ったけどやめとく
259: 真空ポンプ(西日本)
10/04/05 21:24:41.31 R1Kolo24
>>102
山岡のかーちゃんは何が良くて雄山と結婚したんだろ
260: 砥石(アラバマ州)
10/04/05 21:26:54.53 XnU+DTjn
>>172
5部で見た
261: 木炭(dion軍)
10/04/05 21:40:21.51 CZyYRwoL
>>16
何?この押井守みたいな話は?
262: はさみ(愛知県)
10/04/05 21:47:27.05 BGPpKfIv
山岡達をマクドナルドに連れていったらどうなるの、と
263: 振り子(長屋)
10/04/05 21:48:03.29 E0PLmfbH
おのれ!
この海原雄山の味覚と嗅覚を試そうというのか!!
264: おろし金(東京都)
10/04/05 21:52:14.66 D7QHQohb
今朝の産経に出てたな
死ねよ公害。
265: 付箋(宮崎県)
10/04/05 21:54:36.81 qE5QpF/k
ムスカ「はっはっは、どこへいこうというのかね!!」
山岡「黙って着いてきな。あんたに本当の鴨肉を食わせてやる」
266: クレヨン(神奈川県)
10/04/05 21:54:57.85 E9LDZYvT
>>8
あったなぁwww
267: 砂鉄(catv?)
10/04/05 21:55:57.40 ZfUlAXOf
あれ?最終回立ち読みした気がするけど気のせい?
268: クレヨン(神奈川県)
10/04/05 21:59:38.05 E9LDZYvT
>>43
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
269: 足枷(愛知県)
10/04/05 22:13:52.60 7uhe5Tfz
作者性格悪そう
270: シャーレ(catv?)
10/04/05 22:14:28.58 r/onYlMh
>>269
悪いよ
271: 木炭(東京都)
10/04/05 22:23:17.51 mLapeqxn
>>16
メンドクサイ客だな…
272: 木炭(長屋)
10/04/05 22:25:41.79 3BSUt57B
>>103
ヤンマガで昔やってたガタピシ車で行こうって漫画の作者もマカーでキモかったな
273: 木炭(長屋)
10/04/05 22:33:05.77 3BSUt57B
>>167
はあ?
274: ボールペン(アラバマ州)
10/04/05 23:13:42.12 pMkCue9Q
URLリンク(www.nicovideo.jp)
275: パステル(東京都)
10/04/05 23:17:26.14 d7IBQKtJ
政治ネタを織り込むってのは要するにもうネタ切れなんだろうな。
純粋な料理漫画として限界に達してるから逃げ道を探った結果なんだろう。
みっともない
276: 裏漉し器(アラバマ州)
10/04/05 23:17:48.20 nRJ6uo3U
料理のことだけ書いていればいいのにって、いつも思う
277: お玉(チリ)
10/04/05 23:22:13.80 qisQ1Ikg
民主政権になったけどどうしているの?ジミンガー?
278: ボールペン(アラバマ州)
10/04/05 23:29:08.91 pMkCue9Q
だれか雄山がこいつらみんな非処女だからこのなかからえらばんって画像もってない?
279: ミリペン(アラバマ州)
10/04/05 23:29:49.36 Urq+s5bq
>>278
>>193
280: 釜(愛知県)
10/04/05 23:35:12.68 YEkazjoX
>>43
男女差別が当たり前のチョンらしいわ
281: ボールペン(アラバマ州)
10/04/05 23:36:31.45 pMkCue9Q
>>279
トン
見落としてた
282: 裏漉し器(アラバマ州)
10/04/05 23:37:42.11 JBMNSw1z
>>275
俺の主張は受け入れられるはずだ!
って考えっちゃったんだろうね
283: ルーズリーフ(長屋)
10/04/05 23:45:23.93 cp6JZRPW
なんか40巻あたりから毎回同じパターンの話になってないか
誰かがケンカ→飯食って→仲直り
284: オープナー(大阪府)
10/04/05 23:50:17.70 ODvhinbR
創刊?
285: 消しゴム(北海道)
10/04/06 00:06:44.84 XQ02UHiW
ラーメン戦争の巻だけ絶対原作者違うだろ
牛次郎作品みたいだもん
286: 消しゴム(大阪府)
10/04/06 00:09:14.86 SELALoU/
創刊にツッコミが5個しかなかった。
スルー力たけえな。
287: 消しゴム(大阪府)
10/04/06 00:10:30.26 SELALoU/
>>283
料理マンガだからしかたないけど、料理の力で人間関係を修復とか
頑固者を説得とか、一休さんのとんちなみにムリがある。
288: すり鉢(西日本)
10/04/06 00:17:29.57 KKLfmXTX
>>134 富井はB枠採用なので首には出来ない
289: ローラーボール(dion軍)
10/04/06 00:32:46.11 y+V8JbU6
>>152
東京でも、中華料理店で麺を焼いて餡を掛けるほうを出すな。
290: すり鉢(西日本)
10/04/06 00:34:02.06 KKLfmXTX
しかし、もやしもんが結構、この漫画意識して描いてた気もする
そう思った人居ない??
291: レーザー(茨城県)
10/04/06 00:34:37.03 NxkzObtc
>>288
そうだとしたら、けっこう深い闇を抱えたマンガだなwww
292: 消しゴム(福岡県)
10/04/06 00:35:52.54 5GLkdzt9
>>290
まあ良くも悪くも、薀蓄料理漫画系の金字塔だからな
293: スプリッター(長屋)
10/04/06 00:36:23.31 0teAgbLN
>>16
インパルスのコントこんな話あったな
ウンチク言って食い逃げしようとするが止められる
294: すり鉢(西日本)
10/04/06 00:40:18.17 KKLfmXTX
>>292 もやしもんはその蘊蓄だけが嫌いだったんじゃないかな
295: スプリッター(長屋)
10/04/06 00:42:02.37 0teAgbLN
>>43
これに文句いう奴はバカ
夫婦ってことは何年も同じ飯くいんだぞ
車でも受験でも習うだろ
なんで料理で注意したら非難されるのか分からない
296: すり鉢(西日本)
10/04/06 00:44:08.51 KKLfmXTX
>>295 言い方とタイミングってものがある
あと日頃の行い
297: 薬さじ(東京都)
10/04/06 00:44:11.73 F3l8cNWC
>>295
何年も続くなら嫁の好みに合わせたって良いじゃん
子ども出来た場合も、子どもの好みじゃなくて親父の好みを
強制するだけだろ?
298: シャープペンシル(東日本)
10/04/06 00:45:31.71 2yKOScdB
まあ面白ければいいよ
読んだら内容なんか忘れちゃうし
299: すり鉢(西日本)
10/04/06 00:47:11.51 KKLfmXTX
>>298 そうでもない
忘れないから定番AAが流行る
変なイメージほど、記憶には根付きやすく、そして其れが偏見と成る。
300: スプリッター(長屋)
10/04/06 00:47:30.37 0teAgbLN
>>297
子供はその味に慣れる
大人になってまずい飯作るから外食して夫が帰ってくるんだよ
301: しらたき(三重県)
10/04/06 00:47:43.09 x7FnzJ3Q
とある回の話
中国の要人を接待する為社主と次長がラーメン屋へ(ここでもう失笑なんでラーメン屋で接待)
↓
ラーメン屋が支那ソバ屋
↓
支那の部分が差別と要人怒る、もう東西新聞とは付き合わない
↓
山岡に泣きつく無能社主
↓
いつもなら「外国に言われる筋合いはない、名前は文化」とつっぱねる所が
相手は中国「当然日本人が悪い」
↓
仕込みで忙しい開店前の支那ソバ屋に山岡が警察連れて来店し説教
↓
kuso忙しいのに突然やってきて店の名前は差別だ、名前を変えろと喚く山岡に店主涙目
↓
それでも抵抗する店主に、山岡と一緒に説得に来た警官が昔の店主の事を知っていた為
店主が嫌っていた昔のアダ名を店主に向かって連呼しはじめる
↓
やめてくれと嫌がる店主に「だれだって嫌な呼ばれ方があるだろ?それが分ったら店名を
変えろ、あの国は自国を中華と仰られてんだから中華ソバ屋に変えろ、でないとずっとお前をあだ名で呼ぶぞ」
↓
店名を中華ソバ屋に変更、後日例の中国要人に「あなたの気に入る様に名前をかえさせました」
とほこらしげに言う山岡。それを許す要人。 めでたしめでたし
料理はまったく出ない薄気味悪い回だった
マジキチ
302: 薬さじ(東京都)
10/04/06 00:49:44.32 F3l8cNWC
>>300
慣れるとか言う以前に親父の好みが偏食でそれを嫁に
強要したら子どももそうなる可能性が高いって話
303: スプリッター(長屋)
10/04/06 00:53:13.31 0teAgbLN
>>302
何の問題もないな
これは漫画の話で
現実だとここまでひどくないしな
何年も口に合わないまずい飯食わされるぐらいなら離婚するわ
304: すり鉢(西日本)
10/04/06 00:54:17.12 KKLfmXTX
>>303 その前に結婚出来るのかよwwww
305: 薬さじ(東京都)
10/04/06 01:06:21.00 F3l8cNWC
>>303
答えになってなくね?
そんなに人の作った飯が嫌なら自分で作るか、元々結婚しなきゃいいじゃん
ガキの我が儘にしか見えん
ていうか我が儘なだけだよな?
306: ペトリ皿(catv?)
10/04/06 01:06:58.32 mN3dAYJx
>>295
わかってないなあんた。
前半と後半で鳩山並みにぶれてるからキレたんだよ。
307: 消しゴム(東京都)
10/04/06 01:08:26.02 24tj6OQE
ちょっとは孤独のグルメ見習えよな。
どんなもんでも、うまいうまいって言って食べる漫画のほうがずっと面白いぞ。
308: 三角架(アラバマ州)
10/04/06 01:09:46.37 fh/Fw+Jb
雁屋はうえやまとちを見習え
料理一本でお前よりも多くの話数と創作料理を出しているんだぞ
309: シャーレ(アラバマ州)
10/04/06 01:09:54.75 inSb+pVN
>>60
あれ?この話でキリンだかサントリーの怒りを買ったんだっけ?
310: やかん(愛知県)
10/04/06 01:18:31.69 qALm/28p
>>301
それ社主じゃなくて局長だね
どっちでもいいけどw
311: ペン(東京都)
10/04/06 02:17:21.18 U5QvnkdH
富井がクビにならない不思議
312: お玉(catv?)
10/04/06 06:18:39.13 8QClkhYZ
>>50
食費はすべからく取材費、
って事で会社に全額負担とかしてそう
313: お玉(catv?)
10/04/06 06:33:10.65 8QClkhYZ
当時のマカーマンガ家にありがちだった、マンガ内で必然性の無い
CGエフェクトとか無意味に濫用したりしない分、いくらかマシではある
314: ボールペン(catv?)
10/04/06 09:15:30.74 Ad3YGk7J
>>108
10巻前後でいきなり、地元の魚を知るには、海に入るのが一番とか言って船から
飛び込むのを境にキャラが変わった。
315: 消しゴム(京都府)
10/04/06 10:35:34.80 h5YBeVE6
大沢たかおを主役にすれば「寅さん」に代わる松竹の定番映画になれるのに。
松竹はアホだ。
316: 篭(長屋)
10/04/06 11:49:40.08 YzOjobyb
寅さんの後継は釣りバカだろ
釣りバカももう終わっちゃったけど
317: ジムロート冷却器(アラバマ州)
10/04/06 18:50:32.34 qZNiB2uH
悔しいけど、こいつが原作の野望の王国は漫画史に残る傑作。
318: ペトリ皿(dion軍)
10/04/06 19:23:56.09 MQ3GXfNh
あんまり話題にならないよな野望の王国
かなりν速民好みの漫画だと思うんだが
319: 製図ペン(catv?)
10/04/06 19:30:07.93 L2PAnRlO
>>43
山岡が序盤で非難してた
雄山が妻(つまり山岡の母親)に対してやったことと全くいっしょじゃんw
320: 紙やすり(山陰地方)
10/04/06 20:14:22.95 qOr1ziHp
>>104
> 史上初の、食コミック!!
包丁人味平をdisるのはかわいそうです><
321: ローラーボール(アラバマ州)
10/04/06 23:30:48.08 iYqjCgEe
ジンギはすきだった
322: インク(アラバマ州)
10/04/06 23:44:04.97 j6BwBME+
新聞社に入って文化部とかに配属されたら、こんなに楽なんだと夢を抱かせてくれたよね
323: コイル(アラバマ州)
10/04/06 23:46:12.64 A+h604Cg
まさかここまでネットが発達して詳らかに検証されるとは思ってもなかっただろうな
始まった頃は思うままに啓蒙してる気分だったろうに。
324: グラフ用紙(アラバマ州)
10/04/06 23:49:32.57 1aWAHdyu
16は、店主が自分でスパイスを配合しているならクミンくらいは普通答えるよね。
天ぷらを揚げるのに衣をかき混ぜまくる奴とか、カリヤって馬鹿なキャラを出して
自分の意見を代弁するキャラに説教させる最低のオナニー野郎だと思う。
325: 漁網(福井県)
10/04/06 23:53:10.37 1ZuFkFs4
ネットで究極のメニューと山岡の悪口言ってる奴らだけ可哀想な奴らなので放置しましょうになってたが、
あれだけご都合主義なんだからレシピをネットで流したらネットイナゴどもが改心しましたという話にすればよかったんじゃないのか
326: グラフ用紙(アラバマ州)
10/04/06 23:56:29.19 1aWAHdyu
>>297
嫁が嫁好みの飯を炊くのに、夫婦で給与を共有財産にするの?
稼ぎが少ない方が、折れるのが普通だろ。
どんだけ乞食なんだよ。
327: 修正液(愛知県)
10/04/07 00:18:38.42 +iwK+7f1
山岡も雄山もタダの基地外だよな
見てる分には面白いけどw
328: 泡箱(茨城県)
10/04/07 00:34:19.16 2+GM2tmP
>>323
にしてもだ、
政治がらみの捏造というか、中韓のプロパガンダを垂れ流すのはちょっとなぁ
おまけに一切反省なしというところが、今の民主党そのものだったりするのは何故なんだぜ?
329: 絵具(東京都)
10/04/07 00:38:49.82 iOjVCKh1
ネトウヨさんこんなとこまで出張しないで下さいよ・・・
330: 昆布(catv?)
10/04/07 01:23:18.51 DpL8gwFT
山岡「次の対決はコンビニ食品で行こう」
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)
331: テープ(東日本)
10/04/07 01:37:27.79 yWngcxrg
>>330
なにがおもしろいの?
332: 滑車(大阪府)
10/04/07 01:49:31.86 WwxwkPuD
>>327
ああいうのが本当に周囲に居たら迷惑極まりないな。
こっちが美味しいと思って食べている傍で
不味い不味いと言われたら食欲無くすわ。
店主にとっては威力業務妨害だし。
333: ざる(catv?)
10/04/07 04:57:16.64 768K9obD
ばりごく麺はこれからの展開が楽しみだったのに4巻で完はないだろ
いい作品が長続きするとは限らないという典型