10/03/30 01:51:05.26 X+enDpTm● BE:252900735-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gekisya1.gif
観光庁長官「医療観光は有力な市場」
溝畑宏観光庁長官は3月29日、「インバウンド医療観光に関する研究会」(座長=上松瀬勝男・日大名誉教授)で
あいさつし、「医療観光はインバウンド(海外旅行者の誘致)を促進する上で、大変有力な市場になる」と述べ、
観光と医療サービスを組み込んだ医療ツーリズムの促進に注力する考えを示した。
溝畑長官はまた、「各国は国を挙げて(医療ツーリズムを)やっている。シンガポールやマレーシアは
かなりマーケットを握っている。かなり急がないといけない」との認識も示した。
観光庁によると、検診ツアーをスタートさせる旅行会社が相次ぐなど、日本国内での医療ツーリズムへの
関心が高まっているといい、甲斐正彰審議官は「検診ツアーについては、ある程度進められるということで
商品化されている。どんどんプロモーションを掛けていく」と述べた。
URLリンク(www.cabrain.net)
関連記事:長妻厚労相、メディカルツーリズム推進は「重要」
長妻厚労相はメディカルツーリズムについて、来日する外国人患者は自由診療となるため、
値段を自由に設定できることなどから「病院の設備の不足を補えるなど、非常に収入面で有益な面もある」と指摘。
一方、外国人患者の受け入れによって、国内の患者の診療に支障が出ないようにすることも重要とした。
また、医療専門通訳を資格化するかどうかなどの課題があるとしながらも、「こうした課題を検討する中で、
メディカルツーリズムを推進していくことは重要」とした。
また直嶋経産相は、メディカルツーリズムが「症例数の増加による先進医療の発展」「医療機関の収入の
拡大に伴う国内医療サービスの質の向上」「マーケットの拡大による医療機器や医薬品等の関連産業の
国際競争力の強化」につながると強調。ただ、「現状では外国人の患者の受け入れ体制が不十分」として、
受け入れ可能な医療機関の情報発信や外国人患者を適切な医療機関にあっせんする機能の整備などに
取り組む考えを示した。
URLリンク(rgizyznaxu.jugem.jp)
2: 手枷(大阪府)
10/03/30 01:51:21.12 lnes6trW
∩ノ
/ つ
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧/ < 美光!
⊂(><) 彡 \
⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄
____●●●___ バイーン
/ 〇 〇 \|/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3: 原稿用紙(愛知県)
10/03/30 01:52:37.85 C210Pd7H
例えば日本がアメリカやドイツより優れた医療分野ってどういうの?
4: 焜炉(長屋)
10/03/30 01:52:49.50 c1c48Ewl
えっ?海外から医師看護婦輸入しようとしてるのにか?
5: クレヨン(奈良県)
10/03/30 01:55:16.97 sVQSbWzZ
患者の全額負担で、健康保険とかから1円も使わないなら
どうぞご自由に
6:中国住み
10/03/30 01:56:05.28 q5F9813D BE:397335097-BRZ(10001)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
日本の患者のCTスキャンとかの画像を、中国の病院に伝送して、中国人の医者に安いコストで
見てもらうっていうアウトソーシング考えてる。
7: ジムロート冷却器(東京都)
10/03/30 01:57:03.18 ipCFH3nD
これ以上待ち時間長くすんな、バカ
8: マジックインキ(神奈川県)
10/03/30 01:59:17.17 5Z66dX2i
PETとかどんどん増えてるからな
9: 印章(茨城県)
10/03/30 02:00:15.13 ZkQLJKAb
そうでなくとも医者不足とか言われてるのに
10: ペン(アラバマ州)
10/03/30 02:02:46.50 PQHGxpEN
自由診療で海外の金持ちからボッタくる気だな
あ、保険使ってて儲からない日本人は待合室で待ってろよw
11: 釣り針(西日本)
10/03/30 02:03:05.82 gkcxu/vZ
貧民の臓器使うの?
12: ジムロート冷却器(東京都)
10/03/30 02:04:39.51 ipCFH3nD
地元の公立病院に行くと中韓多すぎてウゼェ
入院すれば同室の中国人が「良くなったら中国に来てくださいって」何度もうるせー
案内板が日英中韓って何だよもう
13: アスピレーター(岐阜県)
10/03/30 02:04:59.68 pXrLcLbE
>>9
自由診療が増えれば利益も上げやすいので、人件費に回せるお金も増える
日本国民は保険で安価に受診でき、外国人相手に利益を出す
受け入れ人数と体制をうまく制御できれば悪い話じゃないよ
14: スタンド(埼玉県)
10/03/30 02:05:29.70 fTMPbD4Z
病院が観光地になるんだな もう総畳張りで茶室がついた診察室とか作っちゃえよ
たまに庭先を忍者が駆け抜けたり
15: 画鋲(東京都)
10/03/30 02:05:33.10 T79LKKLJ
>>12
あいつら普通に病気もちだから近づくな。
16: 画板(神奈川県)
10/03/30 02:05:44.99 dxoUm0xh
はぁ?キューバのが上だろ
診察代は診察しなくても取りやがって、薬代は超ボッタ価格だし
病気になんてなってらんねんよ
17: 電子レンジ(東京都)
10/03/30 02:05:53.80 BnNxTNJi
稼げんならいいが
18: 消しゴム(catv?)
10/03/30 02:08:07.83 EOB1bzCK
今ごろメディカルツーリズムか
タイやマレーシア、シンガポールはコレで相当な外貨を稼いで成功しているが
日本には馴染まないだろ
19: ジムロート冷却器(東京都)
10/03/30 02:08:47.37 ipCFH3nD
中国人ならシンガポールの方が良いだろ
20: 篭(長屋)
10/03/30 02:09:02.73 I29hvP4g
医療現場崩壊とかいわれてんのに外人入れたら
訴訟だらけになって医者のなり手も減りそうだな
21: 液体クロマトグラフィー(東京都)
10/03/30 02:10:03.59 r3rElxg0
治療費踏み倒し事例が増えなければいいが
22: インク(岩手県)
10/03/30 02:14:12.83 EZYyzDXp
めざせ介護世界一
23: チョーク(アラバマ州)
10/03/30 02:15:15.47 VaPoereL
移殖も満足にできねーのにか
24: 紙(東京都)
10/03/30 02:17:14.43 uXc4wsBG
つーか、ただでさえ激務の医者が神経使う外国人の相手したら
ストレスで死ぬだろ
25: ラジオメーター(関東・甲信越)
10/03/30 02:17:17.50 733R6W1D
一患者辺り1億ほど請求しようか
26: ばね(東京都)
10/03/30 02:23:02.08 UcbBdQlN
日本人ですらたらい回しの現状ですが?
27: 天秤ばかり(アラビア)
10/03/30 02:23:56.09 3hQGcFw1
こうやって国が一々手を出すからうまくいく仕組みもうまくいかなくなるんだろ。
ビザとかそのへんの手続きさえ優遇してくれれば、民間が勝手にやるはず。
コンクリートを使わなくて良い仕事をしろよ。
28: クレヨン(dion軍)
10/03/30 02:27:22.51 6USOykIo
まあ高度で高額な手術でも○○ちゃんを救う会結成すれば楽勝な日本は天国だよな
アメリカ市民でさえ医療費は頭の痛い問題なのに
29: マジックインキ(神奈川県)
10/03/30 02:29:40.45 5Z66dX2i
ムダになってるCTをフル稼働さすんだろうてw
ドッグの医者は女医でもつとまるし、いいバイトにもなると思う
30: インパクトドライバー(福岡県)
10/03/30 02:29:57.86 +Yp7h5DV
医者足りないんじゃねーのかよ
31: 巾着(アラバマ州)
10/03/30 02:33:46.84 2PDBb0pA
治療費を踏み倒されたらどうすんだよ。
どうせ治療費を払えなくなったら
「日本から追い出したらかわいそうキャンペーン」をすんだろ。
32: 指矩(京都府)
10/03/30 02:39:15.35 zoLNvDqT
保険の効かない高度な医療に外国の金持ちが集まり、保険の効く医療はたらいまわしに
33: 巾着(静岡県)
10/03/30 02:53:57.03 gKqdeKff
ミンスクはくだらないこと言ってないで早く安楽死法案通せよ
ヒロポンとモルヒネミックスでラリラリで死んでいけるんなら
末期がん患者が全世界から集まるわ
34: マイクロピペット(広島県)
10/03/30 03:07:55.67 9sdPAIWg
例えば「慶応と自治医以外の私立医大卒の医者」を外国人患者専門に充て、
「国公立大卒と慶応と自治医卒の医者」を日本人患者専門に充てるんなら、
>>1みたいな外国人患者の受け入れにも、諸手を挙げて大賛成なんだが…w
35: アルコールランプ(アラバマ州)
10/03/30 03:35:30.03 S72d3yKQ
治療費を補助しないなら別になんでもいいや
36: ろうと台(神奈川県)
10/03/30 05:48:08.89 naCRga+l
これ以上お医者さん疲弊させてどうすんだよ
37: 定規(長屋)
10/03/30 05:56:20.99 eA1rrJdk
これから先、世界が均質化されていって、どこの国に生まれるかはあまり関係なくなり、
どれだけカネを持ってるかで全て決まるようになっていくんだろうな
日本の貧乏人も中国の貧乏人も変わらなくなる
38: ドラフト(catv?)
10/03/30 06:10:59.62 IB5SSljk
観光庁、何やってんの?w
39: ざる(東京都)
10/03/30 06:23:28.19 bqTg+L8H
仮に大金持ちで日本でしかしかできない高度治療なら、
別に誘致しなくても来日するだろう
そんなことはレアケース
普通死ぬ時は母国で死にたいだろう
観光庁長官ばっかじゃねーの
40: クレヨン(dion軍)
10/03/30 06:24:16.50 BXLtepyd
医療体制を整備してないのに外患誘致してどうすんだよ
41: リービッヒ冷却器(大分県)
10/03/30 06:25:37.16 jjFA3p/A
そんなことよりトリニータが虐殺されましたよ長官
42: はんぺん(熊本県)
10/03/30 06:25:40.59 9sSJ2++Z
さすが大分トリニータ社長
管轄以外の事情は完全無視だな
そうやって大分を破壊したんだもんな
43: 石綿金網(神奈川県)
10/03/30 06:28:33.69 vsHwA8V3
おいおい
高齢者多すぎ 医者少ねーって言っているのに
これ以上患者増やしてどうする
44: クレヨン(catv?)
10/03/30 06:28:44.57 NuxNgFFY
これはいいんじゃねえか?
日本人の治療最優先だが
45: 冷却管(アラバマ州)
10/03/30 06:30:35.38 uYn3IOXy
確かに外国であんまり治療受けたくないわ
46: 墨(関東・甲信越)
10/03/30 06:30:39.65 FiwfvJcH
トリニータなんとかしろw