オリコンシングルチャート、30位の売上が史上初の1600枚台 100位は史上ワースト更新 527枚at NEWS
オリコンシングルチャート、30位の売上が史上初の1600枚台 100位は史上ワースト更新 527枚 - 暇つぶし2ch1: マジックインキ(大阪府)
10/03/24 19:55:15.66 CwrUyhGp BE:2139761366-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/2morara.gif
今週のオリコンシングルチャート全体の売上水準が、昨春・昨秋に続く低迷を迎えている。

今週の週間チャートの30位の売上は2000枚に遠く及ばず、なんと1600枚台に突入。歴代ワーストの低水準となった。
また、週間100位の売上も、昨年記録された水準を下回り、歴代ワーストとなった。

先週から全体の売上の低迷が続くオリコンシングルチャートは、今週、さらなる低迷を迎えた。
週間トップ10は、6位から1万枚を下回り、10位は6000 枚を割った。
20位の売上は、4000枚を下回っている。ただしこれらは、昨年の超低迷期ほどの低水準ではない。

問題は30位以下の部分である。30位に入った田川寿美「北の港駅」の売上はなんと1640枚で、
昨年に記録された1760枚を下回り、史上ワーストを塗り替えた。
これは言い換えると、売上1600枚台でオリコン週間30位に入れたということになる。
また、50位の石田燿子「private wing」が記録した1108枚も、昨年記録されたワーストに並ぶタイ記録となってしまった。

また、今週のシングルチャートは、53位から売上1000枚を下回った。
この「1000枚ボーダー」のワースト記録は、昨年秋に記録された59位であり、今週6ランクも塗り替えられてしまった。

さらに、100位に入った水森かおり「安芸の宮島」の売上は527枚となった。
これは、昨年春に記録された530枚を下回り、100位の売上としては史上ワースト記録である。
ちなみに水森かおりの同シングルは、まもなく発売から1年が経つものの、今なおトップ100内にランクイン中のロングセラー作品である。
配信業界の活性化が伝えられる反面、シングルチャートの売上は全体的に見て減少傾向が続いている。
この調子だと、近々30位の売上が1500枚割れ、50 位が1000枚割れ、100位が500枚割れする可能性があるようだ。

URLリンク(blog.livedoor.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch