ファイル共有ソフトに現れた新手のワンクリ詐欺犯at NEWS
ファイル共有ソフトに現れた新手のワンクリ詐欺犯 - 暇つぶし2ch864: 首輪(千葉県)
10/03/21 01:13:47.50 99tszhA0
↓まともなダウソ板住人はこれくらい対策してるからな。これがダウソ板住人のデフォ。


まずPC3台、回線を2つ用意します。

PC1は合法用、ゲーム・仕事・通販など好きに使ってください。
PC1は回線1、例えばADSLでネットに繋ぎます

PC2はP2Pだけを行うPCです。ハッシュを収集するために2chブラウザくらいはあっても良いでしょう。
PC2には個人を特定できるような情報は一切入力しません
PC2は回線2、例えば光回線に繋がっているものとします
PC2には2つのNICを用意し、1つがWANへ、もう1つはPC3へ直結させます

PC3はP2Pで集めたファイルを実行するためのPCです。
PC3はPC2とLANケーブルで直結し、フォルダ共有もしくはFTPによってファイルをPC3からDLします。
インターネットには接続ができないのでネット接続はできません。


PC3がどんなウィルスに感染しようが、インターネットに接続されていないので絶対に流出は起こりません
PC2はP2Pと2chブラウザしか実行しなければ感染の危険は極めて小さく、
また意味のある情報が入力されていないため万が一流出がおきても被害は最小で済むでしょう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch