10/03/18 18:16:43.70 EH4DjO9n● BE:631692735-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_mona.gif
3月上旬、朝鮮日報をはじめとする総合日刊紙は、日本経済新聞が
「世界に躍進する韓国企業に学ぼう」というタイトルの社説を掲載したことを大々的に報道した。
日経新聞に限らず、日本では最近、韓国企業や韓国の国際競争力を取り上げるメディアが目立つ。
以前は「韓国が強いのはウォン安だから」と書いていた日本のマスコミが、バンクーバー五輪前後からしきりに
韓国を持ち上げるようになったことに、韓国では「急にどうしたの?」というのが正直な反応だ。
■韓国のネットにあふれる戸惑いの声
韓国は元々人口が少なく内需が小さいことから、輸出に依存せざるを得ない経済である。
大企業に限らず中小企業もベンチャーも、海外に進出しないと生き残れないという危機感を持っている。
何十年もかけて海外進出の実績を積み上げてきた韓国にしてみれば、今になって突然「世界市場で躍進する韓国」
と日本からいわれる理由が分からない。
日経新聞の社説について韓国内のネット上の反応は、「日本が突然韓国を持ち上げるのは
裏があるに違いない」「韓国は日本の部品を組み立てているだけで、国際競争力は
日本の方が断然あるのにどうして?」「メダルが取れなかったからこんな反応を見せるのかな?」
などと戸惑う声が多かった。韓国企業も、日本メディアの突然の韓国礼賛により、
日本勢から警戒されることを恐れている。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)