週刊少年ジャンプ40周年 ジャンプ作家に聞いた漫画の技術 冨樫、小畑、鳥山明、井上雄彦などat NEWS
週刊少年ジャンプ40周年 ジャンプ作家に聞いた漫画の技術 冨樫、小畑、鳥山明、井上雄彦など - 暇つぶし2ch182: ドライバー(福島県)
10/03/16 21:03:41.81 1MZnDQ6P
イントリケートなバーズーアイビューでもパースペクティブが凄く精確で寸分の狂いもない
こんな漫画家は岸本ぐらい
岸本はアトラス、つまり医学用の解剖学を勉強してるから、筋肉や骨は勿論、静脈や動脈の位置まで正確に把握し、描写出来る
パースについても、建築パースだけではなく、製図や図画もきちんと理解したうえで作画してる




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch