おまえら日本捨てて海外で生活しないか? 北欧とかでのんびり暮らそうぜ 東南アジアもいいねat NEWS
おまえら日本捨てて海外で生活しないか? 北欧とかでのんびり暮らそうぜ 東南アジアもいいね - 暇つぶし2ch886: 両面テープ(catv?)
10/03/19 12:38:17.20 ML/IFP0P
日本が優れてるのは遊ぶ場所が多いことだな。関東限定かもしれんが。
あと、食べ物が美味しい。あと、暮らすにはそこそこ物価が安いこと。

でも、俺も、エストニアで生きたいと思ってるw
物価も安くて、静かだしね。バルト三国は基本治安は悪くないし。
ただ、ヨーロッパ人から、プゲラされる事が偶にあるw

887: カッターナイフ(神奈川県)
10/03/19 12:39:44.47 eZwO8dGV
>>885
>ラオス系色白JK
詳しく

888: ローラーボール(catv?)
10/03/19 12:50:52.75 AIbeVU0T
>>887
正確にはJK年齢の中卒か。
しかも、DNA構成が日本人と酷似していると言われる苗族がスポーツジム?に沢山いるよ。

889: カッターナイフ(神奈川県)
10/03/19 12:54:39.41 eZwO8dGV
>>888
ああ、運動ってセックスのことかと勘違いしてた
風俗とかあるの?

890: バール(石川県)
10/03/19 12:57:38.75 1JvOHUM2
ハッキリ言える事は、日本以上に便利な国は無い

まあ、不便さを引き換えにしてでもいたいというのなら構わんが、>>1みたいな奴って、あの国は楽園のようだ
という願望のままその国に住んで、その後あの国は最悪な国だった、と馬鹿しながら帰国するから性質が悪い

891: ローラーボール(catv?)
10/03/19 13:09:01.25 AIbeVU0T
>>889
気持ち良く汗が流せるスポーツジム?でスッキリ出来るよ。
スポーツの内容は御想像にお任せ致します。

892: サインペン(千葉県)
10/03/19 13:09:55.92 SVzXsDHL
自分だけの問題じゃないからな。
例えば親のこととか考えるとやっぱり難しい。

893: 白金耳(関西地方)
10/03/19 13:12:35.15 yTFxaunM
それかどっちかっていうww あったよねww
今は無理だからあと5分まってくれませんか?

894: ラジオメーター(USA)
10/03/19 13:15:18.52 Kmq6iAo9
そりゃメリットもあるが、海外暮らしは色々不安も多いし。

895: アルバム(関西地方)
10/03/19 13:18:41.32 NnPoi61j
日本人はよく働かないと、リストラされる。
公務員は働かなくても、死ぬまで面倒みてもらえる。

896: ローラーボール(catv?)
10/03/19 13:20:45.30 ALWMD4af
>>890
ゴテゴテしたハコモノで実現されるものに関しては進んでるよね
FeliCa自販機とか、24時間ATMとか

そういうの鬱陶しいと感じる人もいる


897: 回折格子(埼玉県)
10/03/19 13:20:47.99 xEYFjWen
逆に日本に住みたい外国人ってどれだけいるんだろ、日本人の人種差別なんて他国に比べたらやさしい?
言葉が一番ネックなんだろうな

他にも外人にとって住みづらいところを考えたらキリがないな
日本人にとっては大好きな寿司も嫌いって人いるのか興味あるなw

898: ローラーボール(catv?)
10/03/19 13:21:56.44 AIbeVU0T
>>896
東南アジアだと24h ATMが町中に有るよ。

899: ゴボ天(アラバマ州)
10/03/19 13:24:13.17 wQyA7dp+
金も学歴もスキルも無いから、海外行っても仕事何したらいいか分からんなあ
日系で奴隷してたら行く意味無いし
何となく英語勉強してるだけだわ

900: ラジオメーター(USA)
10/03/19 13:27:49.66 Kmq6iAo9
日本は外食の安さが他の先進国に比べて異常だな。
家賃も概ね安い。
安い店のサービスは世界最高。


そしてそれらを実現するための長時間労働がきつい。
不便だけどそこまで働かなくていい国とどっちがいいんだろうな。
アメリカと日本の中間みたいな国があれば理想。

901: ろうと(catv?)
10/03/19 13:30:41.73 5kOCXY3n
>>896
むしろ、アメリカ、ヨーロッパにも24時間ATMがそこらにある。
Felicaの様な物もある所はある。>>890が言っている便利ってのは、
インフラの話だと思う。しっかり届く配送システム、郵便、水、電気、ガス
等々、インフラの便利さは他の国にないよ。このインフラに基づいたサービス
に関しては、便利だと思うよ。他にも、飲食も含めサービス業もなぜ、あんなに
クオリティが高いのかと思う。

902: ろうと(catv?)
10/03/19 13:32:12.78 5kOCXY3n
>>900
まぁ、しょうがないよ。コスト安くした分はそこに回さずに
販売してるんだもん。みんな、安いの大好きでしょw

903: 試験管立て(アラビア)
10/03/19 13:32:28.66 JJd+n0l1
>>900
どこの国にいても思う事は同じなんだね。
ヨーロッパだと+人件費の高さがあるから、サービスは期待できない。

904: ばんじゅう(catv?)
10/03/19 13:33:36.53 t+v0LgIF
武富士の竹槍頑張れ頑張れ!

905: ローラーボール(catv?)
10/03/19 13:36:19.09 ALWMD4af
便利なのにも理由がある
外食産業に関しては開店前から閉店後まで働いてる店長の15時間労働を考えると胸が熱くなるな

906: 黒板(大阪府)
10/03/19 13:38:42.32 l116hjCa
国によってメリット・デメリットがあるのは当たり前のことだろ
海外に住みたい人ってのはそれを比較した結果、日本より○○って国に住みたいと思うんだろう
別に日本だけが特別便利な国というわけではない。人によって様々

907: ろうと(catv?)
10/03/19 13:39:50.32 5kOCXY3n
>>905
というか、便利なことを普通に当たり前と受け取ってるからね。
安くて良い物最高ってのは当たり前だけど、日本は当たり前を普通だと
受け取ってるからね。
そら、安い賃金で労働者は死ぬほど働くことになるよ。

908: ラジオメーター(USA)
10/03/19 13:40:41.99 Kmq6iAo9
>>902
だからアメリカでも「Wal Martは国を破壊する」とかいう人もいるもんな。
日本で「ユニクロみたいな商売は日本を滅ぼす」って言うのと同じ。

>>903
すごく便利、凄く安い = 誰かが犠牲になってる
と言うのを、こっちでのテキトーなサービスを受ける度に思うw
でも、それのおかげでこっちじゃ余裕で有給全消化とか出来るもんな。
他人のテキトーさをもっと許すべきなのかもしれん>日本社会

909: 虫ピン(東京都)
10/03/19 13:40:55.41 8zTDJRCa
クソみたいに労働してちょっとばかりの便利さを手に入れるくらいなら、少し不便でいいから定時で帰れるような国になって欲しい

910: アスピレーター(catv?)
10/03/19 13:48:48.72 WojgdU4T
>>908
でも、ユニクロ好きなんだよ。みんな。
テレビも安い安いと煽って、企業はコスト削減に余念がなく。
削減されたコストを人件費に回さない。
サービスが正統に評価されないのは、それはそれで不幸だと思うよ。

911: ラジオメーター(USA)
10/03/19 13:50:35.57 Kmq6iAo9
>>909
いずれは日本もその方向へ向かうだろうと信じたい。
30代より若いくらいの世代はそう思ってるひとが多いんじゃないかな。

ヨーロッパみたいに、落ちぶれつつも、それなりの発言力を持ち、
国の中もなんとなく活気はないけどほどほどに生きていける、
そんな落とし所が最高だろうな。

912: シュレッダー(catv?)
10/03/19 13:54:22.32 fpINxx2q
>>908
ウォール・マートは再生支援プログラムを悪用しすぎ
従業員の4割が、フォードクーポン貰わないと食えていけないってのはなぁ
従業員の給金補助を国家に押し付けるなと…

913: オープナー(dion軍)
10/03/19 13:56:18.14 xIMx4GFi
ジャマイカ行ったけど、やっぱ3ヶ月で帰りたくなるよ
アメリカでも2ヶ月

914: ろう石(アラバマ州)
10/03/19 13:56:44.40 4FKFHpmw
>>912
ウォルマートって現物支給みたいなものなの?

915: ラジオメーター(USA)
10/03/19 14:00:16.84 Kmq6iAo9
>>910
日本のサービスは「ちょっと便利」ってレベルじゃないからな。マジで世界最高。
宅急便ひとつとっても、クロネコとかに慣れてる人がアメリカ来たら
UPSのドライバー絞め殺したくなるくらい不便だからw

便利な生活は麻薬だからな。一回どこかの会社が始めるともう誰も後戻りできない…

916: シュレッダー(catv?)
10/03/19 14:00:33.09 fpINxx2q
>>914
店のものは店のもの、フードクーポンは外で使えって事すわ
メキシコでも事業展開してるけど、そこではレジの後ろで袋詰めする作業の人は
店から一切給料出てない、客のチップのみが収入になる
ま、高校生が部活のノリで和気あいあいとやってるけどね

917: ろう石(アラバマ州)
10/03/19 14:02:05.37 4FKFHpmw
>>916
ウォルマートで使える券じゃないんだ
へー

918: 白金耳(関西地方)
10/03/19 14:03:16.13 yTFxaunM
じゃあ長時間労働とひきかえ?
便利さだけを享受すればいいんじゃね?

919: スクリーントーン(千葉県)
10/03/19 14:07:19.53 Qp7HCawC
インフラの質だけ維持してくれたら民間のサービスの質なんてガタ落ちしていいわ
つーか 一昔前の日本はそうだったんじゃないのか

920: アスピレーター(catv?)
10/03/19 14:08:44.28 WojgdU4T
>>911
無理だと思うよ。
日本は、日本人気質に安ければいいというアジア人気質が混じり
おかしな事になってる、ヨーロッパ、アメリカというか、俺個人も
そうだけど、高い金払えば良いサービス、そうでない場合はそれなり
というのが定番じゃないかな。
吉野家の店員さんは俺から見れば、すごいサービスしてるようにみえる
けど、それに文句付けてる日本人は何を求めるんだろうと思うw。
ジョナサンの料理に、クオリティに関して文句いってる人見たときは
日本人こえーと思ったよw

921: スクリーントーン(千葉県)
10/03/19 14:13:07.49 Qp7HCawC
不景気だからだろ。
おかげで労働ダンピングによる不当な安値競争になって却って景気に悪影響与えてるんじゃないかと思う。

景気が良くなれば安い金で買えるのはこの程度と貧民が思い出す。俺は貧しいからそこそこのサービスで良い。
本来なら更に金を払うべきものが無料で提供されてしまってる弊害は結局貧乏人に帰ってくるのにな

922: ラジオメーター(USA)
10/03/19 14:26:10.84 Kmq6iAo9
>>920
日本の中で完結しているうちは、どのくらい凄いサービスを受けているのか、
それを実感する機会はないからな。かと言って、若い連中が今更世界を
見てまわるようになることも無いし・・・

日本の中に居る若くて金もあって能力もある連中が、ノブレス・オブリージュに
目覚めて、今の日本社会のいびつさをもっとユルく変えていこう、とでも思わない限り
難しいのかもなw

923: カッターナイフ(神奈川県)
10/03/19 14:26:22.21 eZwO8dGV
海外行くと間違いなくもてないだろうから性欲もてあましちゃうじゃん
どうすんの?

924: アスピレーター(catv?)
10/03/19 14:48:59.40 WojgdU4T
>>922
サービスもそうだし、商品の品質もそうだよね。
すべての国とは思わんけど、普通の国はユニクロみたいに安い所で作らせて
良い物が出来たら、ちょっとだけ安くして後は会社なり人なりに還元するけど、
日本は、安い所で作らせて安くなったら、それをそのまま市場に反映させる。
マスコミなりユーザーなりは、安い安い!と煽りたてて、カスタマーは
ほら、あのブランド(店)はぼったくりとか言い出して価格競争に入って
死んでいくわけだ。

これは、これで恐ろしい事なんだけどね。もちろん、食べ物も然りだけどね。
今の若い日本人も、その考えに汚染されてる感じはする。

925: オートクレーブ(catv?)
10/03/19 15:02:48.83 GA1pxKFM
家族で海外に逃げようかと思ったけどすごい金が欲しいんだな…
一人当たり数千万とか無理だorz

926: スクリーントーン(千葉県)
10/03/19 15:06:42.05 Qp7HCawC
投資ビザでもとんの?
そんなかからんだろ

927: 虫ピン(東京都)
10/03/19 15:15:49.62 8zTDJRCa
日本人は自己犠牲が美徳だと思ってるからね
こんなに我慢して人様に安い物を提供してる俺偉いっていう自己陶酔に陥ってるんだよ

928: スプリッター(長崎県)
10/03/19 15:16:03.54 mtPykuHD
スオミ

929: アスピレーター(catv?)
10/03/19 15:19:02.78 WojgdU4T
フィンランド?
あそこのレストランは、待てど暮らせど何も出てこないのがいい。
税金も高いし、色々高いよw

930: 虫ピン(東京都)
10/03/19 15:21:36.22 8zTDJRCa
オージー店員は無愛想だけどきっちり量盛ってくれるので嬉しい

931: オートクレーブ(catv?)
10/03/19 15:26:06.04 GA1pxKFM
>>926
うーん
ビザって言うのがよく分からん…
期限がきれてもまた更新して期間延ばしたりできるの?

932: ローラーボール(長屋)
10/03/19 15:32:16.35 5N8i7pbD
>>885
サンクス
何だかんだ言って結構かかるな

あと俺可成り色白なんだけど、モテモテってホント?
>>886
攻撃的な事される場面ってどれくらい有るの?
つか遊ぶ場所って何だよ@関東
新宿言っても赤坂言ってもアキバ言っても俺の居場所なんて無いぜ

933: アスピレーター(catv?)
10/03/19 15:35:11.36 WojgdU4T
>>931
その程度の知識なら脱出しないほうが、日本にいる方が幸せだと思う。
ビザってのは、日本語だと査証と呼ばれている物。基本的には、入国許可書だと
思って貰えばいい、本来はそれに加えて滞在許可書ってのもあるんだけど、査証(ビザ)
が入国理由を規定していて、滞在許可書の意味合いもあったりするので、同一視される
事が多いが別の物。

基本的に、どこの国でも外国人が暮らす為には、ビザが必要。それぞれの要件
意味に関しては、国毎に違うから、ドコノ国に行きたいかで変わってくる。
ビザの種類によって、働いちゃだめ、働いてもいい、勉強だけはしてもいいよ、
観光はいいよとか、決められてる。
観光ビザに関しては、日本人は優良な国と認識が多く、多くの国で免除されている
事が多い。だからといって、暮らせる訳ではなくて、入ってもいいけど、働いたり
勉強したりしちゃ駄目だよとか、何ヶ月以内に出て行ってねとかになってる。

兎に角、何処に移住して何をしたいかでビザの種類が決まってくる。
もちろん、お金を持ち込んでくれる人は大歓迎な国が多いので、お金持ちは
結構特例的に永住権とかビザとか取りやすい。逆に、何の取り柄もなく、
単純労働しか出来ないのは、降りないパターンが多い。雇用を奪う可能性が
あるからね。まぁ、国のポリシーによる。

934: ローラーボール(長屋)
10/03/19 15:37:32.03 5N8i7pbD
こういうときに大学中退を後悔するわ・・・
海外じゃ明星だろうが早稲田だろうが関係なく学士・博士とかで見られるからな

935: アスピレーター(catv?)
10/03/19 15:37:59.20 WojgdU4T
>>932
遊ぶ場所ってのは暇つぶしの場所な。
たとえば、ゲームセンター、ショッピング、なんでもそうだけど、
ちょっと電車にのれば、何か暇つぶしできるじゃない。
アメリカの田舎なんぞ、本当に何も出来ない。するにしても、車で
かなりいかないといけないので、BBQくらいしかやることない。

日本は、色々な事が出来る事がメリット。
引きこもっているだけでも、テレビ、ゲームなんでもできるじゃない。
俺の日本語能力では説明が難しいけど、そういう事。
死んだみたいに生きてるなら、どこでも一緒だけど、病気など保険の事を
考えるとそういうひとは、よりいっそう日本というか、母国がむいてると思う。

936: 巾着(滋賀県)
10/03/19 15:46:05.49 AmA1RyXC
ヨーロッパは緑茶が飲めなくて一週間以上いるとつらい
わざわざ寿司屋に入って3ユーロも出して茶飲んだわ

937: 振り子(長屋)
10/03/19 15:46:26.09 uWiWkFsZ
>>933
マジ金あればカナダは?
永住要件低いし、移民前提だから暮らしやすそうではある。

938: スクリーントーン(千葉県)
10/03/19 15:50:48.14 Qp7HCawC
>>934
同じく・・
希少価値の高い能力か金を得るしかないな・・ハードルたけえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch