明大准教授「オタクは隠れてないで、しかるべき時には説明すると言う努力を怠ってきた」…非実在青少年at NEWS明大准教授「オタクは隠れてないで、しかるべき時には説明すると言う努力を怠ってきた」…非実在青少年 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200: 魚群探知機(東京都) 10/03/16 02:05:56.07 7MtLH6yN >>195 もし死刑になるのがあなたの息子なら・・・レベルのくだらない仮定 201: マスキングテープ(神奈川県) 10/03/16 02:06:48.08 e1j1ol5X いっくら説明したところであちらさんは、思考停止状態のオウムがごとく 精神異常者、犯罪者予備軍と勝手なレッテルを張って、同じ卓につくことすら拒否するのだから 説明責任もあったもんじゃないのよー、宮崎勤、小林薫、勝木諒と同列なんですって 202: 紙(長崎県) 10/03/16 02:06:53.52 4FCnfTDQ 具体的に規制したとして何が変わるかといえば 警察の仕事にエロ漫画やエロゲーをチェックする仕事が追加されて 天下り人員が増えたり、変なところに金が流れるようになるだけ あーあ、どこかにエロゲーのロリチェックする仕事ないかなー 203: 魚群探知機(東京都) 10/03/16 02:07:11.87 7MtLH6yN >>196 消費者もな 煙草と同じで消費者が余りにも社会的なイメージが悪いからどんどん規制されるわけだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch