自民与謝野「民主はダメっていうけど、民主に代わる選択肢があるのか」 ウヨ困惑at NEWS
自民与謝野「民主はダメっていうけど、民主に代わる選択肢があるのか」 ウヨ困惑 - 暇つぶし2ch52: そろばん(catv?)
10/03/07 22:03:31.26 sJWztX6N
>>49
そうだけど、そんな使われてなかったことないか?

53: 顕微鏡(静岡県)
10/03/07 22:04:22.92 AHW7Jbfb
ここで共産
もちょっと席くれてやれよ

54: グラインダー(アラバマ州)
10/03/07 22:04:38.56 WSEpS5iN
ネトウヨ「与謝野は在日(キリッ」

55: 泡立て器(アラバマ州)
10/03/07 22:05:22.35 3JeiHZ9m
言っちゃったよ

56: ホールピペット(長崎県)
10/03/07 22:05:50.05 OBdJ0Dxv
政権奪取する気ない=政策を実現する気がない
共産なんぞゴミ

57: そろばん(catv?)
10/03/07 22:05:53.36 sJWztX6N
>>54
与謝野が新党結成したら人気出そうだがな
方針的には

58: 印章(東京都)
10/03/07 22:06:28.74 OhmiQvMX
ちんシュ党を作れ

59: ボールペン(東京都)
10/03/07 22:07:41.15 IDT9bS37
自主憲法制定とか集団的自衛権とか徴兵制とか、
アホなことをしたがる安倍・石破みたいな右翼議員とか、
河野太郎みたいな左翼議員を見捨てて、
真の保守政治をやる与謝野・桝添新党を作ってほしい。
真の保守とは、「国民の大半が望むことを実現すること」である。


60: そろばん(catv?)
10/03/07 22:08:43.86 sJWztX6N
>>59
石場さんってそんなに過激だったのか

61: 焜炉(東京都)
10/03/07 22:09:49.29 S8XM0tQc
ようは与謝野さんは今の自民党じゃ不安定要素が多すぎるって言いたいんだろ。


62: ばんじゅう(福島県)
10/03/07 22:10:10.76 OikE/CAo
雑民党
世界浄霊会
日本UFO党
教育党
日本世直し党
ちきゅうクラブ

63: ボンベ(関西地方)
10/03/07 22:11:11.74 5l6Qjdqw
>>52
最近ネトウヨによるコピペ爆撃の巻き添え規制が増えたからだろ
だからネトウヨうぜーってなってるわけで

64: 天秤ばかり(千葉県)
10/03/07 22:11:32.49 gDdAVmG9
顔見ただけでもう売国奴なのか判断できるレベルの政治家しかいないな
馬鹿なのか舐めてるのか
おそらく国民馬鹿にして舐めてるんだろうけどw
民主のやってることを異常だと思わない国民は中国でもいって奴隷になればいいよ

65: 万年筆(ネブラスカ州)
10/03/07 22:13:24.22 UwDq9TIN
あたらしい正当にきたい だけど 中身と びじょん教えて ばいこくはけしてないね 国民ほんいきたい

66: 蛸壺(catv?)
10/03/07 22:13:59.81 NcvpVLR7
このデフレ真っ盛りに消費税増税を主張する馬鹿が何か言ったか?

67: ボールペン(アラバマ州)
10/03/07 22:15:57.56 o2Cx2j6i

みんなの党って言ってるヤツ

お前ら渡辺を信用出来んのか

アイツは信用出来んぞ

68: めがねレンチ(北海道)
10/03/07 22:16:59.71 /vLaJhE7
>>67
アメリカにお金上げたくてしょうがない様子だしな。

69: ばんじゅう(福島県)
10/03/07 22:18:41.97 OikE/CAo
与謝野新党
与謝野馨、中山成彬、根本匠、甘利明、金子一義、江田けんじ
坂口力、舛添要一、藤井裕久、遠藤武彦、菅直人、井脇ノブ子

ブレーン 三宅久之
名誉顧問 中曽根康弘

70: 消しゴム(dion軍)
10/03/07 22:20:38.35 VJWa2XT1
自民党もたいしたことないんだよな 移民賛成派だし
いい政党がないね

71: そろばん(catv?)
10/03/07 22:21:36.17 sJWztX6N
>>70
与謝野て移民はどうなんだ?
賛成?

72: やっとこ(大阪府)
10/03/07 22:24:03.14 5/M0Yrmk
>>16
ということは民主を支持した方がいいのかな

73: ガスクロマトグラフィー(九州)
10/03/07 22:27:45.24 Ki7wY06C
自民党

74: クレヨン(岐阜県)
10/03/07 22:30:01.98 ZvJ5qB0R
国民新党だろ
みんなの党とかキチガイじゃん

75: そろばん(catv?)
10/03/07 22:32:08.85 sJWztX6N
まあ今のところこくみん新党だな
時点で民主
自民はやりすぎでダメ

76: ガスクロマトグラフィー(九州)
10/03/07 22:36:34.64 Ki7wY06C
357 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 21:10:08 ID:pd8iLxWc0
小泉進次郎 横浜演説

「その時の人気不人気で自分が所属する政党を変えて、そこに政治家の信念は
 ありますか?
 政党に所属をすると言うことは”自らの信念”と”自らの考え”が、
 その政党に近いからこそ、そこから立候補して皆さんの信頼を得るために
 戦うんです。

 私は信じているんです。自民党は与党であろうと野党であろうと、
 この国の政治をより良くする為にプラスの存在になる事が出来ると言う事を」





77: ボールペン(東京都)
10/03/07 22:37:13.71 IDT9bS37
与謝野・桝添を断固支持する!

今の自民党では政権奪還できないし奪還しても保たないだろう。
自主憲法制定とか集団的自衛権とか徴兵制とか、
アホなことをしたがる安倍・石破みたいな右翼議員とか、
河野太郎みたいな左翼議員、古賀・青木・森みたいな腐敗議員を見捨てて、
真の保守政治をやる与謝野・桝添新党を作ってほしい。
真の保守とは、「国民の大半が望む常識を実現すること」である。
民主党7奉行と国民新党も合流し、参院選までに次期政権の受け皿を作れ!
渡辺喜美以外のみんなも吸収せよ!


78: 墨壺(大阪府)
10/03/07 22:38:34.59 85OjFjrC
ダメがきやめろ

79: 製図ペン(滋賀県)
10/03/07 22:43:07.70 5RHiDVYW
自民も首相の器がいないよね

80: テープ(東京都)
10/03/07 22:51:22.12 ecIfT7PO
コピペ多すぎだろ

81: モンキーレンチ(三重県)
10/03/07 22:53:23.90 bUmB13rv
蜂に刺された程度の麻生ショックに比べれば
蚊に刺された程度すらでないな

82: 消しゴム(dion軍)
10/03/07 23:22:41.34 VJWa2XT1
>>79
麻生はよかったと思うのだがな

83: 撹拌棒(アラバマ州)
10/03/08 00:18:00.34 tG3Gsr0P
麻生降ろしに加わったのに何をいまさら
どうせプロレスだろ

84: ダーマトグラフ(関西)
10/03/08 00:27:59.60 3GYwo2n6
>>76
銀髪Jrはカッコイイなw

85: クリップ(北海道)
10/03/08 00:31:42.14 pDHVtfJi
桝添がみんなの党と合流して党をふくらませばいいじゃん

86: コンニャク(アラバマ州)
10/03/08 00:33:12.55 GFE9JQPC






         その自民のおかげで拾われた比例ゾンビが言っても・・・・・・








87: ゴボ天(福島県)
10/03/08 00:34:30.83 CqkGo3gj
俺はウヨだが次回は共産党に入れる

88: 首輪(愛知県)
10/03/08 00:40:15.41 WhjPWD1K
>>72
国民じゃないの?

89: ゴボ天(catv?)
10/03/08 00:47:01.96 7E3x2XlJ
今の自民はうまいこと言ってどや顔してるのが精一杯だからなあ

90: 釣り竿(山形県)
10/03/08 01:13:09.73 dLlQ9orn
>>84
しかし飯時の親父曰く
「いくらいい事言っても自民党いる限りはもう首相どころか大臣にもなれんわ」

これが政治色の無い一般的な認識だと思う

91: 集気ビン(東京都)
10/03/08 01:31:01.68 GoL5bdmm
自民の人が言うなよw

92: 硯箱(アラバマ州)
10/03/08 08:48:38.11 a89BxJNl
あんたが言うなw

93: 硯(埼玉県)
10/03/08 08:51:24.24 5lel0qPS
などと意味不明の供述を

94: インパクトドライバー(千葉県)
10/03/08 08:51:31.42 yaAzgc4R
でも、おまいが現に自民にいるということがおのずと答えになってるんじゃないでしょうか。
自民は政権を取るか潰れるかのどっちかだろうな。
長く野党でいられる体質じゃあるまい。

95: 手帳(コネチカット州)
10/03/08 08:52:15.11 uZko/SYM
自民党は本当に終わってるな

96: 冷却管(アラバマ州)
10/03/08 08:54:27.06 d6uIZ6Z0
民主糞だけどいまさら自民党とかしてたら逆戻り過ぎるからなあ
自民党も中身相当変えてくれなきゃ

97: ホワイトボード(catv?)
10/03/08 08:59:59.58 DC617g7l
ナベツネ大勝利!!!!!!

98: プライヤ(茨城県)
10/03/08 09:01:14.90 dDmbouo4
比例ゾンビが何を偉そうに

99: マイクロピペット(dion軍)
10/03/08 09:03:08.36 r1/jFef6
みんなの党

100: 大根(関東)
10/03/08 09:18:39.53 pwtLQguL
みんなの党はよしみが公務員改革続行を是として自民党から出たのに民主と官僚の喧嘩に参加できなかった時点で空気になった

101: 鏡(東京都)
10/03/08 09:21:52.66 5aasxOT/
在日地方参政権 阻止の為国民新党にいれるぜ!

102: 二又アダプター(神奈川県)
10/03/08 09:22:52.69 uQpiyOWz
丸呑みなら民主と合流すると断言しちゃったけど
条件丸呑みを受けたらどうすんだろうね、みんなの党

103: ガムテープ(神奈川県)
10/03/08 09:26:04.86 Mic2Gy5Z BE:829570829-2BP(2101)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi02.gif
二大政党制はもういいよ。
明確な方向性をもった政党4~5ぐらいがしのぎを削った方がいい。
競争原理でマトモになるだろ。

104: 大根(関東)
10/03/08 09:30:31.28 pwtLQguL
>>103
全く方向性の違う自民と公明が与党になりたいためだけに連立する国だからな
与党から野党まで節操ない日本の政治家には無理だろ


105: インパクトドライバー(千葉県)
10/03/08 09:42:39.77 yaAzgc4R
うむ。自民自体が、与党になるためなら何でもします、どことでも組みますという党だったからなあ。


106: ガスクロマトグラフィー(アラバマ州)
10/03/08 09:46:10.46 Ob1rqfhZ
>>101

知らない間に郵貯が使われまくられる

107: 電子レンジ(愛知県)
10/03/08 09:52:21.86 sqyMBajN
自民がこのまえの選挙で森元とかを
比例上位にしてなかったらよかったんだが

ああいう所から変えないと駄目だろ

108: 浮子(関東・甲信越)
10/03/08 10:08:22.62 PIQYqCAT
凄いな自民党
民主党の大暴投を悪球打ちで無理矢理キャッチャーフライにしている

109: 巻き簀(千葉県)
10/03/08 10:17:23.51 j2LKe+YZ
>>63
関西地方が言うとなんとも胃炎気分になるな。

110: ラジオペンチ(東京都)
10/03/08 10:31:57.18 zPx7j6en
こいつってもしかしてマスコミの世論調査を鵜呑みにしてる?
地方選挙の結果みてみろよ。自民が受け皿になっているじゃねーか

111: マントルヒーター(アラバマ州)
10/03/08 10:40:52.63 TJwpdKTg
地方選挙と衆参は別に連動してなかったじゃん>民主野党時代から

112: ダーマトグラフ(東海・関東)
10/03/08 10:41:02.60 NosheQ7R
国新
平沼

113: アルコールランプ(アラバマ州)
10/03/08 10:43:19.10 8bLkwzoj
うちの親父さん今度の参議院はまた民主だけど
地方議員は自民だってっさ、地方ってそんなもんじゃね?

114: 釣り針(関東・甲信越)
10/03/08 10:48:51.10 kv3LHN+v
個人的な意見だが
自民単独>国民新≧民主>>共産>>自民連立
はっきり言えば自民が単独でやってたら自民にいれてたさ
今は民主だけど

115: 画鋲(東日本)
10/03/08 10:49:41.37 C2o/NbN2
新風

116: 加速器(東京都)
10/03/08 10:51:29.03 xsQT1Xt6
というか次の総裁候補立てられんの

117: 電子レンジ(愛知県)
10/03/08 11:05:47.66 sqyMBajN
総裁候補を馬鹿みたいに食い散らかしたのがあかんな
小泉の後、福田で2,3年やらせればまだましだったと思う

118: ボウル(長屋)
10/03/08 11:13:17.47 mOR8T4/w
みんなの党でいいでーす
ついでに与謝野ジジイも引退したら?

119: スケッチブック(関西・北陸)
10/03/08 11:16:03.75 Pb7aMqpw
与謝野は自民党にいてなんかすごい仕事やったの?

120: のり(東京都)
10/03/08 11:16:52.97 L0P6NoSO
何で高感度トップのますぞえを一刻も早く党首にしないのか
理解に苦しむわー

121: ラベル(アラバマ州)
10/03/08 11:21:24.31 Pciu4vC4
桝添人気、なにかコイズミ再来という感じ。何もやっていないんだよね。
厚労大臣の時に。忙しかっただけ。テレビで露出していただけでなんな
人気を得られる。国民は学習していないな。ところで民主、国家公務員
の給与2割削減どうしたの?

122: のり(東京都)
10/03/08 11:24:11.53 L0P6NoSO
ますぞえ人気の理由を知らない奴は情弱。


俺も情弱。

123: 紙(北陸地方)
10/03/08 11:29:29.85 Tfg4ohx/
自民党は一番好きなおかずを最後まで避けておいて腐らすんだよね、
そしてどうみても最悪な状態の頃に手を付けて腹壊す。
自由があるのは良いんだが、自由があり過ぎてまとまらない。
自民党は閣僚クラスなら良い人材が揃ってるんだが、
党代表になり得る人材が全く居ないんだよ、一歩抜きん出た奴が居ない。

124: オシロスコープ(長崎県)
10/03/08 11:32:44.75 NILtlysf
>>123
「自由」があったら総裁選で河野太郎が発狂じみた演説してない。
今の自民の状態は「自由」というより「無秩序」とかそういう類

125: のり(東京都)
10/03/08 11:34:12.52 L0P6NoSO
単なる長年に亘る派閥抗争を
「自由がある」と言い換える技は凄いな。
これがもし世間に通るなら使えるフレーズとして個人的にも活用したい。

126: 額縁(コネチカット州)
10/03/08 11:36:50.15 SsK+KC0G
正直河野が負けた時点で自民はアウトだった

127: 焜炉(catv?)
10/03/08 11:37:20.86 aFotEz3c
>>52
安倍政権の中期ぐらいから普通に流行してただろ。
今はむしろ以前より落ち着いてると思うけど。

128: のり(アラバマ州)
10/03/08 11:39:52.93 pM7rrDP+
>>120
自民党総裁選から逃げた男だぞ?

129: のり(東京都)
10/03/08 11:41:52.14 L0P6NoSO
>>128
無理矢理にでも座らせればいいじゃないの。
小泉リアルチルドレンも担ぐ要領で。

130: マントルヒーター(コネチカット州)
10/03/08 11:43:33.74 UxeYA9yx
この人の華の無さは異常
まぁ政治するのにそんなものは本来いらないんだが

131: オシロスコープ(長崎県)
10/03/08 11:46:02.39 NILtlysf
>>129
森元や青木の同意を取り付けられなかったから
出られなかったという話もあるな

132: のり(東京都)
10/03/08 11:49:46.89 L0P6NoSO
>>131
小泉風味の路線は嫌がるって事かね。

133: クレパス(関西)
10/03/08 11:50:21.47 5CXN+cf9
>>129
無理矢理座らせたら「無理矢理総裁にされて毛が抜けた!こんな党腐ってる」
って言うだろうさ

134: 加速器(東京都)
10/03/08 11:51:36.49 xsQT1Xt6
舛添って野心持ってそうでうまい具合に傀儡には収まってくれないんじゃないの
小泉ジュニアにしろよ
変なことはやらない(やれない)だろうし
そんでまた適当なところを民営化して国民を騙せばいいよ

135: チョーク(長屋)
10/03/08 11:54:06.31 QTIWXwWl
ネトウ. ヨざまあwwwwwwwwwww

136: やかん(東京都)
10/03/08 11:56:38.61 yXryl8+O
>>76
政党の考えとやら自体がころころ変わって信用できないんじゃないか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch