10/02/27 21:45:04.10 WHP7WWuE
もうお前らも出版社も四国へこいよ
とりあえずユニクロとマクドナルドが四国進出を検討してるらしいし
785: 餌(アラバマ州)
10/02/27 21:45:11.06 pU47XT0J
糞アニオタ共死ねw
786: インパクトドライバー(アラバマ州)
10/02/27 21:45:17.77 MDhYicsD
>>749
生活者ネットは条例の規制強化は「治安立法」だとして基本的に反対してる
787: 裏漉し器(北海道)
10/02/27 21:45:26.24 GDdIU0Bt BE:477187272-2BP(1533)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_06.gif
もうコミケは北海道でやればいいよ
>>781
ゆるさねえ
788: ㌧カチ(東京都)
10/02/27 21:45:27.17 51mYhTSs
お前ら所有の強烈なロリ陵辱漫画をマスコミが嗅ぎつけて主婦層が反応すればこの法案絶対に通るぜ
東京周辺の雑魚県も絶対に追従法案を通してくる、宗敦
789: 鉋(山口県)
10/02/27 21:45:34.26 8gufQFil
不快なものを規制するのは当然だろ
小児性愛を自分ではどうしようもない病気だと認識してるのなら病院池
自分の性的欲求を満たすためだけったなら我慢しろ
790: ホワイトボード(山形県)
10/02/27 21:45:36.53 1ga+BIWM
結局、自分らの知らない情報は怖いっていう情弱世代の考えだろこれ
>>771
タバコも吸ってるしな
791: 飯盒(京都府)
10/02/27 21:45:54.05 F94h0Vql
>>772
前スレでLOネタばっかり話してたからくどくなってきたんだろ
792: オートクレーブ(愛知県)
10/02/27 21:45:55.41 bwQZRCX/
東京死亡
793: 餌(不明なsoftbank)
10/02/27 21:46:04.71 YAqtLxzZ
>>790
車も乗ってるしな
794: シール(神奈川県)
10/02/27 21:46:07.12 EH5lhPOy
>>687
「あるとも言われている」
この程度の相関関係しか指摘できないのに
わざわざ「社会的な法益の観点で見直さなければならない」ってのがねえ。
まあ自民党谷垣だけではなく、規制派はみんな同じなんだけど。
795: ウケ(アラバマ州)
10/02/27 21:46:17.05 nme68BDY
>>776
zipスレは無くすべきだな
ググればすぐ見つかるものをパスが何だと騒ぐのは品位に欠ける
jpgと詳細だけ貼るべき
796: 鉛筆(静岡県)
10/02/27 21:46:21.02 uhUkMrq1
>>761
全てのイベントを18歳未満入場禁止にして
ありとあらゆる玩具・出版物も18禁コーナーにおけばおk
797: マイクロシリンジ(茨城県)
10/02/27 21:46:25.10 S5n052+R
>>784
四国はユニクロもマクドナルドもないの
798: セロハンテープ(関西地方)
10/02/27 21:46:40.28 +oEuBnWO
アグネス様どうかお許しを~
799: ジムロート冷却器(埼玉県)
10/02/27 21:46:45.33 PfgaIbuY
東京(笑)
800: 餌(catv?)
10/02/27 21:46:53.07 VCo4VoUu
>>789
感情に流された理屈が敗北した歴史の典型が「戦争」なんだけど。
だから、そういう場面をわたしは見たくないな。
801: 墨(埼玉県)
10/02/27 21:46:56.16 fhKEiPxe
ちんこで障子破りの石原ってこういうのには寛容だったんじゃねーの?
802: 便箋(アラバマ州)
10/02/27 21:46:57.28 QO2JYPhj
>>735
表現への規制で文化が廃退するのであれば、表現の規制は止めるべき。
しかし、同人規制は問題無い。それは犯罪が文化でないことと同じだからである
803: 炊飯器(東京都)
10/02/27 21:46:59.06 wKBCj/tO
>>789
じゃあ俺は禁酒法か飲み会禁止法案を出すわ
804: リール(catv?)
10/02/27 21:47:12.72 Ycoj9Zu+
これからエロはやくざが仕切るようになればいいんだよ。オナニーしたければやくざに金を払え。
805: ブンゼンバーナー(東京都)
10/02/27 21:47:13.21 yEsV4tQv
東京は創○の影響が強すぎるからこうなる。
806: 白金耳(愛知県)
10/02/27 21:47:22.80 HXurRJj0
>>775
子供がわがまま押し通そうとしてるのとそっくりだなこいつら
807: 付箋(東京都)
10/02/27 21:47:31.43 HO+DTZfV
もし全てを規制するなら、もう未成年と認定する年齢を50歳ぐらいまで上げて
俺らを少年法で守ってくれよ
18歳になった瞬間18歳未満の女とやっちゃダメとかふざけてるだろ、マジで
808: インパクトレンチ(長屋)
10/02/27 21:47:38.45 jduWeqdH
オタ産業の地方移転で地方活性化!
809: クッキングヒーター(千葉県)
10/02/27 21:47:46.21 DnKdmjJq
>>801
自分らで審査するからあいつのはセーフだ
どんなに有害だろうとセーフだ
810: ニッパ(富山県)
10/02/27 21:47:49.21 OvXeVv6h
>>789
現実の小児性愛はアウトだわな馬鹿でも分かる
だけどね。それが創作にかかるとなると、それはおかしいわな
チャンネル2でも一〇〇万回書き込まれてることだけど、表現の自由がないと知ると、馬鹿がとんでもないことやらかすようになるぞ
811: 丸天(埼玉県)
10/02/27 21:47:52.78 QLdA10pq
>>789
ブス規制法を是非
812: インパクトレンチ(関西地方)
10/02/27 21:47:53.67 zkdjqkU3
東京には、あほしかおらんのか?
813: ノギス(関西地方)
10/02/27 21:47:54.06 iCoHjQIp
>>734
こういうロリエロ漫画家ってロリレイプ犯ばっかなの?って思ってしまいそうな内容だな
実際にそうなら逮捕して欲しいね。つか実際にいるんじゃないのか?妙にリアリティあるレイプもの漫画描く奴とかさ
814: 鉋(山口県)
10/02/27 21:48:02.28 8gufQFil
>>803
出せば多数の支持を得られるかどうか知らないけどw
得られるなら当然のことだろ
815: 餌(大阪府)
10/02/27 21:48:06.18 KQjmGO4s
おまえら興奮するな、これは東京だけの話なんだよ、
嫌ならはやく東京から引越せよ。
816: スケッチブック(東京都)
10/02/27 21:48:06.48 I40LgvjH
声優以外でアニメ声出すヤツは禁固刑
817: 餌(アラバマ州)
10/02/27 21:48:06.98 pU47XT0J
>>734
吐き気がするな
818: ろうと(大阪府)
10/02/27 21:48:07.60 WVzfuXK1
(定義)
第二条 この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一 青少年 十八歳未満の者をいう。
(青少年に対する反倫理的な性交等の禁止)
第十八条の六 何人も、青少年とみだらな性交又は性交類似行為を行つてはならない。
17歳以下で経験済みのやつは全員条例違反か
具体的にどんな罰則が課せられるんだ?
819: スパナ(滋賀県)
10/02/27 21:48:10.85 Bf3z5hHY
ロリ臭いゲームも東京じゃ売れないな
820: ホワイトボード(山形県)
10/02/27 21:48:12.36 1ga+BIWM
>>789
んじゃ非童貞と非処女も規制してよ
821: ㌧カチ(東京都)
10/02/27 21:48:12.54 51mYhTSs
>>805
強いのって関西圏だと思うよ
822: ガスクロマトグラフィー(大阪府)
10/02/27 21:48:15.10 wcKKpXLN
条文見たがあくまで青少年に対しての販売を規制するってだけで
成人に対してまでの規制じゃないだろ?児童ポルノ法とは全然違う
何が問題なの?
823: 串(長屋)
10/02/27 21:48:17.38 7d5He2/J
>>765
メディアに露出し過ぎたんだよ。
昔みたいに少数のヲタが内輪で楽しんでいる分には
ここまで騒がれなかったと思うよ。
824: れんげ(大阪府)
10/02/27 21:48:17.68 YiDyIOZy
保守を甘やかしたお前らが悪い。
825: シール(神奈川県)
10/02/27 21:48:17.73 EH5lhPOy
>>690
生活ネットワークは結局折れたんか。糞ったれ。
826: 磁石(アラバマ州)
10/02/27 21:48:26.58 bLctzh7h
コミケで入場時に身分証明書の提示を義務化しろ
それぐらいしないと潰されかねない
827: 裏漉し器(北海道)
10/02/27 21:48:30.70 GDdIU0Bt BE:818035564-2BP(1533)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_06.gif
自民党女性局を解体しろまじで
828: スターラー(東日本)
10/02/27 21:48:36.22 hQcO+oyl
童顔に対する差別だ!!
829: 包丁(大阪府)
10/02/27 21:48:39.07 1NAk5oCa
客観的な規制設けろよ、どうせやるなら
あとレイプ物のAV先に取り締まれよ
830: 鉋(山口県)
10/02/27 21:48:42.88 8gufQFil
>>811
ブスは自分でもどうしようもないことだから却下
831: 彫刻刀(千葉県)
10/02/27 21:48:43.60 1BDoWwq1
幕張が熱くなるな
832: 餌(catv?)
10/02/27 21:48:45.03 VCo4VoUu
社会の大多数の人に嫌悪感を与える行為は禁止する必要があるけど、
どれだけ多数の同意があっても、表現や言論、思想や内心の自由を禁止すべきではない。
ごく当たり前のことなんだけどね。
833: ラベル(チリ)
10/02/27 21:48:47.17 +MWCCe+i
>>784
みかん毎年食ってるぞ、うまいなえ姫のミカン
834: 厚揚げ(catv?)
10/02/27 21:48:51.84 Mn18qk16
>>811
誰も損をしないな
みんな得しかしない良案だと思う
835: ノート(アラバマ州)
10/02/27 21:49:16.45 TSRXgJJS
マジキチ
日本唯一の利点である言論表現の自由が規制されたら、もう残ってるものが何も無いw
836: 回折格子(福岡県)
10/02/27 21:49:21.69 2tMrEq8l
表現の自由の問題に差別の問題も絡んでくる18歳未満に見えれば実際18歳以上でも対象っていう自民案に
着エロ規制で落とし所を探した民主案までプラスした
自民案も民主案も悪いとこ取りの先まで突っ走った条例案なワケだ
837: クッキングヒーター(千葉県)
10/02/27 21:49:26.25 DnKdmjJq
>>831
だから知事忘れんなよ
幸福の科学はガチ規制派
838: エリ(東京都)
10/02/27 21:49:34.85 FpRPpoSW
>>380
表に出るのが間違いってのはその通りだけど、イベントとなれば50万人が押し寄せ、
深夜にはその手のアニメがズラリ。もちろんイベントや深夜アニメの全てがエロではないけど、
もう隠すことができるサイズじゃないような気がする。
規制反対派は基本的に規制案に反対する立場なんだけど、もう受身で反対するのではなく、
正面切って戦う段階なんだろうなって気はしてる。
こっそりやって見逃してもらえる規模ではなくなってるわけだから。
これは自省でもある。ハブコメや反対意見をたくさん出したけど、全部無力だったのが
わかったのだし。次の手を考えないと本当に何もかも失うような気がしてる。
839: ブンゼンバーナー(catv?)
10/02/27 21:49:35.03 Ek3IQyOc
糞女が三次に僕を振り向かせようと必死だなwwwwwwwwww
無駄無駄wwwwwwwwww
久住さんみたいな子じゃないと振り向かないよwwwwwwwwww
17歳の俺の部屋^^
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
840: カーボン紙(岩手県)
10/02/27 21:49:37.87 k805p9HI
外国人国政参政権といい児童ポルノといいネトウヨはことごとく都合の悪い法案を民主のせいにしたがるなwww
一般の自民党支持者のイメージダウンに他ならないだろ
841: 裏漉し器(北海道)
10/02/27 21:49:38.22 GDdIU0Bt BE:818035564-2BP(1533)
sssp://img.2ch.net/ico/folder2_06.gif
おまえら「自民党女性局」のホームページ見ろ
こいつらが諸悪の根源だぞ
842: 滑車(山口県)
10/02/27 21:49:39.04 XGYC9GnP
つか、この条例通そうしてる奴調べたら、全部自民公明関係じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジミンガーさんwwwwwwwww
843: ホワイトボード(山形県)
10/02/27 21:49:59.58 1ga+BIWM
>>832
秋葉はかなり多くテレビの取材が入るようになった
んでも放送も街も大して変わらない
だから社会の大多数に嫌悪感を与えているとは思えない
844: 丸天(埼玉県)
10/02/27 21:50:01.89 QLdA10pq
>>830
外出制限だとか服装制限とか色々あるだろブス
845: リール(catv?)
10/02/27 21:50:08.20 Ycoj9Zu+
法で認められてる権利より感情論を優先させるばかを議員に選んだからこうなった。
846: 鉋(山口県)
10/02/27 21:50:11.37 8gufQFil
>>810
多数が存在するだけで不快と思ってるものを規制するのは当たり前でしょ
例え創作物であったとしても、犯罪が増えれば厳罰化の流れになるだけ
それは長い目で見ればよりよい社会の構築に繋がる
847: バカ
10/02/27 21:50:18.03 H12gQwkH
いいたいことも言えない世の中じゃ
848: 炊飯器(東京都)
10/02/27 21:50:32.93 wKBCj/tO
>>784
いくらでもあるが