10/02/25 13:41:21.02 3IUjyjVq
犯人顔面ブルーレイWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
3: バール(愛知県)
10/02/25 13:42:05.78 9htCgPeV
spoonWPAの使い方を教えてくれ
4: 大根(アラバマ州)
10/02/25 13:42:23.03 FRWV1idJ
またただのりか。
5: 蒸し器(dion軍)
10/02/25 13:43:58.38 0+XIPTkJ
忠度
6: 蛍光ペン(アラバマ州)
10/02/25 13:44:52.64 Oz3d5+CK
無線LANただ乗りよりクレカの情報入手のほうが問題ではないかと
7: 木炭(鳥取県)
10/02/25 13:45:55.22 /dlZsHPy
ただ乗りされてそれで犯罪やられたらただ乗りされた人は家宅捜索とかされるんかね
8: 指サック(北海道)
10/02/25 13:47:06.25 xB1hHzr/
フリースポットと単なるだだ漏れの見分け方教えろ
9: ビーカー(catv?)
10/02/25 13:47:39.52 5HOxQQzK
愛知▲
10: 浮子(兵庫県)
10/02/25 13:48:02.42 z7A6Gi86
ただ乗りでも特定されちゃうのかー
11: 浮子(catv?)
10/02/25 13:48:47.73 fbtGH79S
車だって鍵付けたまま放置して悪用されたら所有者も罰せられるんだから、
無線ランも鍵かけてない奴も罰しろよ。
12: 指矩(神奈川県)
10/02/25 13:48:52.90 2/SUP0cI
MACアドレス偽装しないとバレるだろ。
13: 硯箱(北海道)
10/02/25 13:49:46.63 Y3LFo/3/
なぜ捕まった
14: 拘束衣(大阪府)
10/02/25 13:50:11.10 XzSr5IDn
うちも漏れてくる。
もう、プロバイダ解約してただ乗りしてようかな
15: リール(アラバマ州)
10/02/25 13:50:12.24 eYpSZq6j
逮捕に至る経緯と品物の受け取り方を教えてくれ。
16: 大根(東京都)
10/02/25 13:50:39.30 FtFUiFGw
これ本気で聞きたいんだけどただ乗りできる無線LANなんてどこにあるんだよ
iphoneで探してるけど全部鍵かかってるぞ
古いルーターだろうが基本的に初期設定はパスワード付きの設定になってるよね
どこを探せば見つかる?
17: バールのようなもの(神奈川県)
10/02/25 13:51:04.43 B1a3Kcrc
ただ乗り自体は違法じゃないんだよな
18: 魚群探知機(アラバマ州)
10/02/25 13:51:14.63 GKywipde
>>8
フリースポットといっても制限はいろいろかけてるだろ、多分だけど
19: 和紙(関西地方)
10/02/25 13:51:30.04 1JoFq6ga
受け取りでばれるんじゃないのか?ホテル滞在で、ホテルに配達ってやってくれるのか?
20: ばね(東京都)
10/02/25 13:51:37.12 ScmG6NbK
>>11
今の暗号なんてほとんど解読済だろうが
21: 包丁(アラバマ州)
10/02/25 13:52:15.25 87KJMS8Z
これどっちにしろ、買った商品を受け取らなきゃならんから
そこを追跡されると簡単に捕まるわなw
22: 銛(アラバマ州)
10/02/25 13:52:43.12 prrQZjYu
ただのりで犯行予告してる愛知は全然捕まらないよねw
23: 指矩(埼玉県)
10/02/25 13:53:23.65 NTqJLVTp
>ブルーレイディスクプレーヤー2台をだまし取った疑い
PS3買えよ
24: スタンド(北海道)
10/02/25 13:53:25.51 QEcsBsFG
何度目かの商品の受け渡しの時に捕まるだろ
>>16
マンションとかアパートの近くに車を停めたときに引っかかるよ
25: 大根(東京都)
10/02/25 13:53:31.66 FtFUiFGw
これ本気で聞きたいんだけどただ乗りできる無線LANなんてどこにあるんだよ
iphoneで探してるけど全部鍵かかってるぞ
古いルーターだろうが基本的に初期設定はパスワード付きの設定になってるよね
どこを探せば見つかる?
26: 駒込ピペット(千葉県)
10/02/25 13:53:37.50 ck/cNX/4
>>16
禿BB使ってるやつは大抵パスかかってない
27: じゃがいも(チリ)
10/02/25 13:53:54.73 dhh4HI1U
無線LANのただ乗りして上手いことやってたつもりだけど、買った物を自分の住所に送ったとか?
28: 魚群探知機(アラバマ州)
10/02/25 13:54:00.05 GKywipde
てかマンションの中はいったら、必ず1個はダダ漏れ出てくるよね?
29: 大根(東京都)
10/02/25 13:54:25.37 FtFUiFGw
お前らありがとう
見つかったら普通に悪用してみる
30: リービッヒ冷却器(愛知県)
10/02/25 13:54:30.42 Q2vRVVYl
>>16
ヤフーBB
31: ムーラン(大阪府)
10/02/25 13:54:34.57 VMSrlceO
>>16
Gskyとか言う奴使ってんのかな
32: 液体クロマトグラフィー(アラバマ州)
10/02/25 13:55:12.30 /ipdMWMF
>>26
あー言っちゃったね
33: 鏡(栃木県)
10/02/25 13:55:27.04 8zuXDdPx
SSIDをYBBUserにしてハニーポット仕掛けてる
34: 木炭(神奈川県)
10/02/25 13:56:02.82 aN+4E4dR
USBで無線してる奴は要注意な
35: てこ(長屋)
10/02/25 13:57:07.48 hiSsdKPS
DSやPSP使ってる家は大体セキュリティ弱くなってるからな
36: 偏光フィルター(千葉県)
10/02/25 13:57:36.70 0g4k7VWl
じじいがルーターの設定やらは全部人任せなのに自分のパソコンは触らせないから暗号の設定できないとか
いろいろ事情があるのだよ
37: ガムテープ(東京都)
10/02/25 13:57:49.79 oBhW6/Dp
無線にセキュリティかけずにやってるけど
誰もただ乗りしてこない
アクセスログ見ても俺だけなんだけど
38: ウケ(茨城県)
10/02/25 13:58:10.15 yQ+t4iqn
SSIDステルス、MACアドレスフィルタリング、WPA2位やっとけ
39: スケッチブック(西日本)
10/02/25 13:58:12.04 3IUjyjVq
確かにヤフーはかかってねーな。
俺もかけてねーんだけど。
40: スタンド(アラバマ州)
10/02/25 13:58:39.19 VKwmMRuz
iphone用にAPを置いてるのに、近所の鍵なしのほうを勝手に掴んで迷惑してる
41: ペン(関西地方)
10/02/25 13:59:57.82 TJi15/aD
無線LANからではなく
商品の方から足がついたんだろう
42: 浮子(アラバマ州)
10/02/25 14:00:23.17 P3iqVClm
DS使ってるとこは全部WEPだからダダ漏れ同然
マクドナルドはフリースポット
MACアドレスも偽装してやりゃなお完璧
43: 印章(愛知県)
10/02/25 14:00:24.89 tLtnMvtm
近所の奴は皆パスかかってたよ。田舎なのに…
44: レーザー(千葉県)
10/02/25 14:01:42.69 4cbSCbXa
犬の散歩中touchを持って行ってみたら
意外と鍵無しAP有るな
WARPSTAR表示が多い
45: オートクレーブ(三重県)
10/02/25 14:01:47.51 Rz5TVUWl
東京だと無線LANどこでも乗り放題なの?
46: スケッチブック(西日本)
10/02/25 14:02:05.33 3IUjyjVq
>>43
愛知が田舎・・・・・だと・・・?
47: 木炭(神奈川県)
10/02/25 14:02:11.55 aN+4E4dR
>>43
逆に都会のほうが無頓着なの多いんだよな
田舎の人はその辺しっかり勉強してる
48: クッキングヒーター(catv?)
10/02/25 14:03:02.41 0rcDoeOz
>>16
昔の無線LANルータはパスワードかかってなかった
俺ん家もしばらく知らずにただ乗りし放題になってたしw
49: ばね(東京都)
10/02/25 14:03:20.41 ScmG6NbK
>>43
市販の製品なら簡単セットアップでもデフォでかかる
50: ジューサー(福岡県)
10/02/25 14:03:39.70 OJV88Lim
うちで拾える電波もパスワードか無いのがひとつあるな
51: ボールペン(愛知県)
10/02/25 14:04:07.88 AGTxFBQd
ただ乗りって乗せた方も罰則あるんだっけ?
昔流行りそうで流行らなかったルーター(名前忘れた、鍵かけないでみんなが使えるようにしたやつ)で
警察に怒られてた人をネットで見たことある
52: 浮子(アラバマ州)
10/02/25 14:04:34.46 P3iqVClm
>>43
バッファローかNECあたりのボタン押して認証する簡単設定じゃね?
ルーターかPCが古ければWEPになるから田舎ならいけそう
53: 魚群探知機(アラバマ州)
10/02/25 14:05:16.31 GKywipde
速度が落ちるうんたらかんたらで、敢えてはずす奴もいるからな
54: 磁石(神奈川県)
10/02/25 14:05:24.73 yVdHRd2S
>>47
別に勉強なんかしてないと思う。
取り付け工事にきた人がセキュリティとしてpassつけるだろ。
55: 浮子(長屋)
10/02/25 14:06:24.72 YHAg6RKh
PSPだとAOSSで繋ぐとかってにWEPにしちゃう
DSはなにやってもWEPしか対応してない
56: ラベル(関西地方)
10/02/25 14:06:30.96 h378OI8J
ハニーポット仕掛けて逆に情報奪ったらいい
57: 浮子(中部地方)
10/02/25 14:06:33.87 tNrTaNES
ステルスAPとMACだけしかやってない
58: マントルヒーター(東京都)
10/02/25 14:07:12.16 RDFhwLJo
>>44
ルーターとしてはNEC最強だけど
かんたん無線LANで設定するとセキュほぼ無しになっちゃうからな
59: 平天(栃木県)
10/02/25 14:08:10.07 QJ+WrC85
無線LANの鍵掛けどころかアンチウイルスソフトも入れてないしファイヤウォールも切ってる
数年前に共有でキンタマ踏んだけどそのままにして今日もネットやってる
情弱なめんな
60: 真空ポンプ(dion軍)
10/02/25 14:08:53.98 qWebLClE
aircrackとかで解析したのかな?それともほんまに鍵無しの無線使ったのかどちらかな
61: ゆで卵(アラバマ州)
10/02/25 14:09:34.37 0H22P3Kv
女友達のうちに行ったら無線LANの設定がでたらめで
野良IPで2年間繋げてたらしい・・・
62: 加速器(アラバマ州)
10/02/25 14:10:32.16 NEUyWMz2
>>43
田舎だから機器導入が遅れてた。
↓
比較的最近の無線機器はデフォでパス付き
↓
田舎はみんなパス付き
63: 浮子(長屋)
10/02/25 14:10:54.96 YHAg6RKh
>>60
例の中国製のやつでも使ってたんじゃないの?
64: 浮子(アラバマ州)
10/02/25 14:11:13.61 P3iqVClm
>>59
お前のPCと個人情報がどうなろうが知らんがお前のせいでウィルスが他人に拡散されるから速やかに死ね
65: レーザー(千葉県)
10/02/25 14:11:53.64 4cbSCbXa
AP名を初期設定のままにしているのが多いが
名前を凝った物にしているのはちょっとほくそ笑んでしまうなw
66: スケッチブック(アラバマ州)
10/02/25 14:12:01.22 7TvIW2qn
authpf
67: ゆで卵(アラバマ州)
10/02/25 14:12:38.61 0H22P3Kv
>>63
ソフトだけなら簡単に落とせるな。
68: 筆(アラバマ州)
10/02/25 14:12:46.09 21utmlOo
タダ乗りってどうやって見つけるんだ?
69: 浮子(アラバマ州)
10/02/25 14:13:36.31 P3iqVClm
MACアドレスそのままのSSIDは頭おかしいんじゃないのと思う
70: 天秤ばかり(神奈川県)
10/02/25 14:14:05.23 mz0iF8ER
ヤフーBBは途中まですかすかだった
いまのは、メーカー出荷時の初期設定でパスワードかかって、
パスワードを書いた紙がいっしょについてるのが多い
71: 天秤ばかり(神奈川県)
10/02/25 14:14:53.53 mz0iF8ER
無線LAN使うのはいいとして、商品届けてもらうには届け先の住所がいるだろ
こっちはどうするんだ?
72: 加速器(長野県)
10/02/25 14:15:53.19 RUUogr1d
>>12
MACアドレスばれたところで何が問題なんだよ
73: ルーズリーフ(北海道)
10/02/25 14:16:31.37 8nXrvwsi
どうやってロック解除すんだ?
タダ乗りするから俺の回線も開放したい
74: 千枚通し(千葉県)
10/02/25 14:17:18.66 Gvz9PHqT
いまいち分かんないんだけどWPA暗号キーって
親機と子機で同じにすれば、適当に変えちゃっていいの?
75: 印章(愛知県)
10/02/25 14:17:34.89 tLtnMvtm
>>71
局留め&偽造免許でおk
76: 虫ピン(東日本)
10/02/25 14:17:35.44 EOELjeY0
公園のベンチと野良無線の両立する場所あれば、ときどき散歩に行くんだがな
77: 加速器(アラバマ州)
10/02/25 14:17:37.47 NEUyWMz2
>>72
何も問題ないよ。
不正アクセスしまくりでもばれないよ。
どんどんやってみて。
78: 浮子(catv?)
10/02/25 14:18:03.12 RUpOZKLB
まじかよバレちゃうならやめなきゃ
79: 滑車(鹿児島県)
10/02/25 14:18:56.28 dvle2/K7
セキュリティを破ってとかじゃなくてセキュリティのかけられてない電波を使ってるからな
垂れ流しを規制すべき
80: プライヤ(関西地方)
10/02/25 14:19:46.00 GiANTVea
MACアドレスって普通の接続先でも記録されてるものなの?IPだけかと思った
81: ボンベ(福岡県)
10/02/25 14:19:55.12 PrvoU4Uq
コンビニ受け取りとかの監視カメラから割れたんだろうね
82: 餌(福岡県)
10/02/25 14:20:23.13 VXjk0BnB
田舎だが6件中3件は誰でも使える状態
83: 額縁(長屋)
10/02/25 14:20:42.24 G5YfHqrs
>>47
数の問題だろ
84: イカ巻き(東京都)
10/02/25 14:20:44.80 qLkeYnO3
>>8
フリスポはばれる。忠則は容疑をなすりつけられる
85: やかん(愛媛県)
10/02/25 14:21:34.71 OIxxD3i0
愛媛だけど野良無線は滅多に見ないな
どっかの付属病院に野良があったときはワロタけど
86: ボンベ(福岡県)
10/02/25 14:23:42.96 PrvoU4Uq
何年か前まではカモのYBBuserがゴロゴロしてたんだけど最近は少ないな
87: 磁石(北海道)
10/02/25 14:24:48.91 q9PF8uTY
セキュリティ設定なしのBBuserが最近出てきたな
電波が弱すぎてまともに接続できないが
88: 加速器(宮城県)
10/02/25 14:26:44.17 fw/wzH13
わざと解放してる場合もあるしな
89: ダーマトグラフ(アラバマ州)
10/02/25 14:27:01.88 jU4BJs7r
垂れ流すなよ
90: 和紙(西日本)
10/02/25 14:27:50.77 ch9LyIQx
最近はみんなでopenにしよう!って流れ
91: ラベル(愛知県)
10/02/25 14:28:35.22 CzeBohcg
MACアドレスなんて簡単に変更出来るじゃん
92: 烏口(大阪府)
10/02/25 14:28:54.16 BImCgTS0
ただ乗りさせて貰ってるお礼に
SSIDとパスの設定しといた
93: 電子レンジ(長屋)
10/02/25 14:29:07.40 cvAOOzJm
で、どうやってばれたの?
94: パイプレンチ(dion軍)
10/02/25 14:30:28.58 yFK/XG3F
>>59
おまえは逆に情強だろ
95: スパナ(山口県)
10/02/25 14:32:49.01 tzz9mHl3
物受け取ったらタダ乗りしようが足着くだろ
96: 画架(アラバマ州)
10/02/25 14:33:37.73 EQauMX8J
セキュリティ大丈夫かってどうやって確認するの?
AtermWR8300Nのらくらくスタートで設定したんだけどPassとかかかってる?
97: ルーズリーフ(北海道)
10/02/25 14:34:51.56 8nXrvwsi
>>93
被害届の出てるカードで購入→わざと発送→受取住所を張り込み
このパターンしか考えられない
98: 乳鉢(関西地方)
10/02/25 14:35:03.50 Jb/mFKDf
PASS付けてMACアドレス縛りしたら、まぁ大丈夫?
99: 浮子(大阪府)
10/02/25 14:35:17.31 7sfw+W9E
wep使ってる奴はダダ漏れだぞ
100: ハンドニブラ(東京都)
10/02/25 14:35:53.81 Kojl2aNy
WEPの解析ソフトでイイのない? WirelessKeyViewはダメだった。
101: 指サック(長崎県)
10/02/25 14:37:54.29 TUzmBeIl
WEP解読してまでネットするやつって何なの
102: スタンド(アラバマ州)
10/02/25 14:38:41.14 VKwmMRuz
WirelessKeyViewて既に繋がってるやつのを表示するだけだしな
103: 磁石(北海道)
10/02/25 14:39:35.03 q9PF8uTY
WPAはどうなの
104: 乾燥管(埼玉県)
10/02/25 14:40:05.97 w9d5Pt4o
結構前に図書館の裏で中学生集団が無線LANタダ乗りしてモンハンの配信クエストやってたな
105: レンチ(鹿児島県)
10/02/25 14:41:57.63 WrM+Muq5
>>16
実家はノーガードだ
周りの家ちょい離れてるしジジババばっかだしたぶん無問題
106: 昆布(関西地方)
10/02/25 14:43:13.49 N4BFIPH5
俺の近所にはWEP解析してまでネット繋ぐ奴はいねーな
繋いだとしても即バレだが
107: レーザーポインター(栃木県)
10/02/25 14:48:32.36 7QlxRdMn
URLリンク(192.168.11.1)
root
108: そろばん(福岡県)
10/02/25 14:50:29.17 q87aeOLP
>>107
あわわわ・・おれのルータのログイン名とアドレスなんで知ってるの
109: 浮子(東京都)
10/02/25 14:51:07.40 Y8HPCmoU
フリースポットを知らないのか?
URLリンク(www.freespot.com)
110: アスピレーター(北海道)
10/02/25 14:51:51.15 26oSjsaA
>>107
AirStation
111: そろばん(アラバマ州)
10/02/25 14:54:01.24 HEKFSyTK
>>107
馬鹿やめろ
112: 磁石(北海道)
10/02/25 14:55:05.88 q9PF8uTY
たとえ俺のアドレスがばれたとしてもパスワードかけてるから
全然平気だもんねー
113: 夫婦茶碗(アラバマ州)
10/02/25 14:57:14.03 QGohHzM8
ただのりでp2pされたら捕まらないか心配だったが
大丈夫なようだな
114:番組の途中ですが名無しです
10/02/25 14:57:59.16 a4BWS+Ep
パスかかっててもたいていDS用にWEPだろうから突破余裕だろう
115: 手枷(アラバマ州)
10/02/25 14:58:45.56 FqQ9VOQ7
どうやって特定したんだろう? ネット側からだとAP突き止めるまでだよね
リアルの聞き込みとカネの流れかな
116: すりこぎ(東京都)
10/02/25 14:59:58.16 Bir07ZCq
偽名で中古のパソコン買って
車で移動して野良無線拾えば
匿名でいろいろ出来る?
117: アリーン冷却器(アラバマ州)
10/02/25 15:00:38.46 sR0unqqJ
中国人研修生の寮なんて野良で本国と
テレビ電話やってる
118: 包装紙(神奈川県)
10/02/25 15:03:04.15 qsUQE61Y BE:383713294-PLT(20304)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif
>>116
捜査されたら路上のカメラなどで
すぐ犯人絞られてばれる
119: 巾着(岡山県)
10/02/25 15:03:47.21 aTTn2ME0
>>26
>>30
俺ヤフーBBだけどノーガードだわw
と言うかセキュリティーのかけ方がわからんwww
120: 修正液(関西地方)
10/02/25 15:06:03.89 cz9POL+I
>>115
商品受け取りの時点じゃないかな