10/02/17 13:48:00.12 pMzpwtaK
>>266
ν速で出身校名を聞こうとはな(※母校と呼ぶほど愛校心は無い)
でも当時は昭和帝の崩御とかあったし左翼臭くなりようがなかったわ
入学して初日のホームルームでノートに戦艦大和の絵描いてたし
333: エビ巻き(dion軍)
10/02/17 14:00:02.51 bWX0jDD4
卒業式の時期に担任から「君が代とは戦争を引き起こした天皇を賛美する歌であってどうたらこうたら」と
長々と説明された揚句「これを理解した上で歌うも歌わないも自由です(キリッ)」と歌わないのが人として当然のような
雰囲気を作り出され結局ほぼ誰も歌わないということがあったな
334: 顕微鏡(福岡県)
10/02/17 14:03:06.95 KndqiJ1r
>>328
同年代で大学卒業まで札幌だが、俺の経験とほぼ同じ。
「君が代」は中学生になる頃には自然におぼえて歌えるようになったことくらいか。
君が代を歌ったり日の丸を掲揚したりするのは右翼っぽいという気分や雰囲気が周囲に強く
君が代をおおぴっらには歌ったりはしなかったし特に日の丸に対する思い入れもなかった。
大学のころ道外出身の同級生(過半数が道外出身者だった)が、
「たとえ宮本顕治(当時の共産党の最高幹部)であっても、オリンピックで日本選手が金メダルを取って、
君が代が流れ日の丸が掲げられたりしたら、あぁ良かったなぁと思うぞ」
といっていたのを聞いて国旗や国家についての感覚の違いを実感させられた。
卒業後、道外に移ってから祝日に日の丸を掲げている家が多いのに驚いたが、
山口県出身の友人が「ここは日の丸を掲げる家が少ないな」と言っているのを聞いて
さらに驚いた。
他の土地と比較して北海道がいかに国旗・国家をないがしろにしてきた土地か思い知らされた。
335: 漁網(北海道)
10/02/17 14:06:57.52 13cbEzJo
>>20
北教組に書記長がいる事にはかなり違和感を覚えるよ
GHQの公職追放の副作用で生まれた反乱分子という認識だよ
336: 冷却管(広島県)
10/02/17 14:08:58.22 LOSvlLlJ
こんな基地外共が群れなしてんのも平和だねえw
337: ブンゼンバーナー(福岡県)
10/02/17 14:11:47.12 CZlRqDPF
毎年度一番はじめの音楽の授業では、音楽の教科書の最終面に校歌の楽譜のプリントをのり付けさせられたものだった
もちろんその最終面には君が代が載っているわけで、その上から糊をべっとりつけて校歌を貼らされる
338: 和紙(愛知県)
10/02/17 14:14:12.93 tyyfjFbX BE:390485243-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/nono_utsu.gif
日章旗よりも十六条旭日旗のほうが格好良いんだけどな。
国旗を旭日旗にしてくれないかな。
339: アルコールランプ(兵庫県)
10/02/17 14:19:01.80 udHFXSfr
この北教祖ほど酷くはないけど、俺の母校も含めて関西にも君が代日の丸のない
公立の小中学校が昔から結構あったからな
自民党が法律で制定してからそこそこ改善されたとも聞くけど
そういう学校はまだまだ残ってると思う
340: パステル(北海道)
10/02/17 14:22:42.96 iFJQw9qn
北海道は私立の立命館付属高校もアカだからな
341: エリ(アラバマ州)
10/02/17 14:23:30.79 KYlN7ZB1
北海土人が屑ばっかなのは北教組の教育のせいなのか?
会社に北海道出身が3人いたんだけど
一人目・30代は上司にちょっと怒られただけで次の日から無断欠勤、
次の週には退職届を郵送してきて会社に何の挨拶もなく北海道に逃げ帰る
二人目・40代は会社の金を使いこんでとんずら
探して捕まえたんだけど親が病気で入院費が必要だったとかフィリピーナのような苦しい言い訳しまくり
数十万だったし大事にするのも面倒なので保証人つけさせて借用書書かせるも
さっそく一回目の返済をブッチしたのでただいま法的処置を検討中
三人目・40代はアル中で酔ったときの口癖が「俺はやくざなんて怖くねえ」
やくざなんてどこにいるんだよ、うちら(会社の奴ら)にそれ言ってどうすんだよ状態
でも誰に喧嘩売るわけでもなく威張れるのはせいぜい飲み屋の姉ちゃんにくらい
酒の飲み方が非常に見苦しい仕事も中途半端
俺の会ってきた北海道人ってこんなんばっかでいい奴会ったことねーんだけど
北海道ってまともな奴いるの?
342: カーボン紙(北海道)
10/02/17 14:28:49.70 aFP58IVN
そんなことより最近創価会員が急増してないか?
343: 付箋(岩手県)
10/02/17 14:34:57.52 OF55ULFP
>>342
当たり前だよ。食えなくなったら宗教が面倒見てくれるしな
今みたいに皆が寂しさを感じてるときには宗教に入ればとりあえず友達できるし
344: チョーク(東京都)
10/02/17 14:43:44.36 lLhrc1+1
北朝鮮、日の丸じゃなくて、自分自身がアイヌから奪った土地に住んでるということを教えるべき
345: カーボン紙(北海道)
10/02/17 14:51:19.38 aFP58IVN
>>343
本当に洗脳された狂った奴に違法的な勧誘を受けてたことがあった。
他にも勝手に家に入って選挙まで車で連れて行かれてどこどこに入れろといわれて
その足でそのまま会館まで拉致られるとこだった。途中で隙を見つけて逃げたけど。
346: インク(大分県)
10/02/17 15:45:44.62 UBJlGsC0
>>1
大分のH2Oって何!?
思い出がいっぱい歌わないといけないの!!?
347: エバポレーター(北海道)
10/02/17 16:48:00.12 QcBLgTp9
ネトウヨと日教組で戦争すりゃ良いじゃん。
勝ったほうが世界大統領
348: 顕微鏡(福岡県)
10/02/17 17:45:45.07 KndqiJ1r
>>346
H: Hokkaido 北海道
H: Hiroshima 広島
O: Ohita 大分
これを〝H2O〟と称しているんじゃねーの
349: 試験管立て(東京都)
10/02/17 17:47:57.55 9n+q9hmV
反体制が子供を洗脳するとかよくあること
ほんとうに汚い
350: シャープペンシル(北海道)
10/02/17 19:15:41.22 NdU+zM/e
>>349
反体制って言うよりは北教組幹部が中国政府に篭絡されて、反日手当でも握らされて
言われるがままに組合員に指示を出してるんじゃないのかな。どうみても反戦活動とか
平和活動には見えない。自分達が出来るだけ仕事をしないで国民の血税をかすめるため
に徒党を組んで頑張ってらっしゃる。さすが北海道でしかあり得ない光景だよ。こんな
ニュースが出るたびに、タダでさえ厳しい就職戦線なので北海道で教育を受けたという
理由だけで北海道民は書類選考ではじかれるね。ご愁傷様です。文句があれば北教組
に言ってくれ。
351: アルコールランプ(千葉県)
10/02/17 19:21:59.21 R7FFyrHf
日教組や北教組の組合員は日本嫌いで韓国北朝鮮大好きなのになんで日本語で喋っているの?
組合員は日本語喋んないで韓国語で会話すればいいじゃん。
教科書も全部ハングル表記にすれば完璧じゃね? なんでそこまでやらないの?
352: カーボン紙(北海道)
10/02/17 19:25:36.61 aFP58IVN
日本人のフリして
「日本という国はこうこうこういう悪い国でだなカクカクシカジカ<`Д´>」
んで都合悪くなると
「なんで仲間なのに虐めるの?僕たち悪いことしてないよ(;ω;)」
ってことじゃないの?