10/02/14 09:22:09.17 +QQDymqj
>>576
あー?じゃあこれでいいか?
『支払う金額は674円です
財布の中には1000円札と1円玉4枚それと100円玉がいくつかあります
1000円札と1円玉4枚に加えて100円玉をいくつ出せば
500円玉を含んだお釣りを貰うことができるでしょうか?』
581: 虫ピン(アラバマ州)
10/02/14 09:22:17.66 sSJ+GhI4
>>578
ドリンク148円
カサ515円
おにぎり78円
582: チョーク(愛知県)
10/02/14 09:23:09.37 FzZty4is
昨日バイト先で、333円の買い物したやつが千円札を出してきたから レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやった。
俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。
583: 印章(関西地方)
10/02/14 09:23:22.01 Y/7Vvvp/
>>573
>、873円だったら1003円といくらだせばいいか
1373円だせば良いんじゃね
584: 白金耳(愛知県)
10/02/14 09:25:39.14 EGKKOMiD
>>580
1204
丁度にするのは細かいからな今回のは
でこれが?
585: チョーク(愛知県)
10/02/14 09:26:55.61 FzZty4is
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
586: 大根(アラバマ州)
10/02/14 09:28:49.46 ugHeqcXq
色々おかしい
587: 印章(関西地方)
10/02/14 09:28:49.59 Y/7Vvvp/
>>580
1504円払ってお釣りに500円玉入れてくれって言ったらOK
588: 砂鉄(愛知県)
10/02/14 09:30:18.60 HrShidrB
ここは初級そろばん教室かw
1、2年生じゃあるまいし
589: 砂鉄(愛知県)
10/02/14 09:31:55.13 HrShidrB
>>587
屁理屈かも知れんが
1500円払って、500円貰うのは馬鹿すぎるぞw
590: 串(不明なsoftbank)
10/02/14 09:33:14.51 kC7zVoy4
>>589
そのまま返すんじゃねぇぞって意味だろ
591: ロープ(中国地方)
10/02/14 09:43:28.42 Ebk5XdL0
>>585
ウケた
592: 天秤ばかり(不明なsoftbank)
10/02/14 09:44:39.61 4xIfXTuY
どうでもいいけどヤりたい
593: ピンセット(大阪府)
10/02/14 09:44:51.42 8YnSLn25
1000-333=777っておかしくないかとふと思った。繰り上がりは?
594: 印章(関西地方)
10/02/14 09:56:18.51 Y/7Vvvp/
>>593
お前アホだな
595: ばね(埼玉県)
10/02/14 09:59:15.37 wvKTOHG/
>>93 水滴?でき物?
596: 餌(dion軍)
10/02/14 10:03:17.68 +k5Ih1EL
財布軽くしたけりゃ募金箱入れろよ
597: 紙やすり(dion軍)
10/02/14 10:05:19.91 MNkenlbR
>>417
数学だよ、稲葉は横国出てるから
598: 万年筆(北陸地方)
10/02/14 10:09:09.88 ktyPkIv9
かわいいから許した
599: 落とし蓋(岐阜県)
10/02/14 10:10:20.65 ofKz3ZwY
許した
600: エリ(東京都)
10/02/14 10:21:32.34 wmnBux+i
店員は許した