10/02/09 05:00:01.57 TqnHMuPU
人口が集中するとなんか悪い事ある?
どうせ第一次産業なんか死んでるんだからほっときゃいいじゃん
305: ビーカー(大阪府)
10/02/09 05:00:04.18 34WlnD0m
>>290
今、東京圏に集まってくる人間を、仙台、名古屋、大阪、福岡とかの地方でも核になる都市に集まるようにするだけでいい
地方が衰退すれば、何十年か掛けて東京も衰退するだろ
結局、地方が衰退って日本が衰退してんだから
306: プリズム(関西地方)
10/02/09 05:00:07.78 ut30V4L/
地方は甘えっていうが人いないから何をしても稼げない
しかも通販の充実で大量仕入れてるとこの安売りでさらに勝てなくなる
307: ロープ(東京都)
10/02/09 05:00:30.34 070MjA6o
子作り奨励ってお前ら子供手当2万やるって話になったらパチンコに使うだの無駄だの経済対策になってないだの反対するじゃん
つーか労働人口は間違いなく今後20年は減り続けるよ。これ確定ね。
308: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:00:39.75 4AmeOnt6
>>302
意味がわからん。
一極集中が日本の国力をあげてる???
309: ロープ(東京都)
10/02/09 05:01:16.02 070MjA6o
>>304
東京に流入する人が減る
310: メスシリンダー(千葉県)
10/02/09 05:02:00.83 /1WqK5Wl
とりあえず政府機関マスコミ関係大学はそれぞれ分散して
東京から出てって欲しい
311: ラチェットレンチ(東京都)
10/02/09 05:02:19.46 R8skIMoD
>>303
経済的側面からすると、足りないってことらしいよ
消費者の数増やさないと、やっていけないらしいし
312: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:02:22.62 OW6RdY+G
地方の閉塞感が酷いから東京に集中してんだろ?
東京までダメになってきたらNYか上海かロンドンかパリ行くしかない
東京はこれらの国際都市と競争しなきゃならないんだよ
313: コイル(コネチカット州)
10/02/09 05:02:45.50 ce7ejFAg
>>305
東京の力は日本の結集された力だって聞いたぞ
東京の衰退=日本の衰退を表すとかなんとか
ありゃ嘘か
314: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:03:10.50 dVe9jd1S
>>307
声高に反対してるのって、
公立学校で迷惑な親子と関わりたくない一部の過激な既女なんじゃないの。
315: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:03:19.15 4AmeOnt6
>>304
人口が周中すると全体の人口が減る。
316: 二又アダプター(埼玉県)
10/02/09 05:03:36.26 iYQXUVF7
>>288
Ghost in the shellでは特定のプログラマーは兵器扱いだからな
押井は変なところで先見性がある
317: フェルトペン(東京都)
10/02/09 05:04:19.57 gtDINBjd
地方は移民を受け入れろ
東京は人が集まったから、沢山の需要ができて、更に栄えたんだ
318: はさみ(福島県)
10/02/09 05:04:26.79 c7MEo+31
>>301
トキでさえ「ほら、環境作ったぞww嫁連れて来たぞwwセックスしろw子供産めww」ってやって
結局、絶滅したんだぜ?
子作り奨励しました。子供増えました。になるんかね?
なったとしても効果が出るのは早くて30年後近くになる。ぶっちゃけ遅すぎね?
やらないよりはやった方が良い事には決まってるんだけどね・・・
319: メスシリンダー(福岡県)
10/02/09 05:04:32.17 lhPpILKC
農業の規制を撤廃すりゃいいんだよ。
そうすりゃ資本云々で大規模経営・工業化がすすんで効率よくなって農産物が安くなる上に
農村地域の産業育成に繋がるから一石二鳥。
320: ロープ(東京都)
10/02/09 05:05:20.61 070MjA6o
>>313
ウソに決まってるじゃん。だってアメリカ見てみろよ。アメリカの国力=NYの力か?
確かにNYはでかいけど他にもシカゴとかロスとかでかい都市圏はたくさんあるじゃん
多国籍企業の所在地だって税金の関係とかで結構分散してるし。マイクロソフトとか
321: IH調理器(catv?)
10/02/09 05:05:41.34 278JqK32
東京栄えて国滅ぶ
322: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:05:52.95 4AmeOnt6
>>312
誰も東京をダメにしろなんて言ってないが
323: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:06:03.44 OW6RdY+G
あとDQNがDQNを産むぐらいなら産まない方がいいんだよ
324: プリズム(関西地方)
10/02/09 05:06:04.66 ut30V4L/
地方から東京に出て行ったところで東京在住のやつを肥え太らせるだけの養分になるってのがわかってないんだよ
こういうまとまりのなさが地方、ひいては日本をダメにしてるんだよ
それに愛国心だなんだいうやつらが地方を馬鹿にしてるのがむかつくね
そういうやつは地方を捨てて東京に出て行ったんだろうけど、郷土愛だ、愛国心だと奇麗事をぬかさないでほしいね
325: アルコールランプ(アラバマ州)
10/02/09 05:06:10.13 0df5frA0
一極集中してもしなくても駄目じゃどうしようもないね
326: 液体クロマトグラフィー(埼玉県)
10/02/09 05:06:32.36 R97yXefl
首都圏も去年人口減ったんだが
327: レーザー(関西地方)
10/02/09 05:06:33.97 7cmkVcSF
戦争でもするかね?
328: ロープ(東京都)
10/02/09 05:06:55.30 070MjA6o
>>317
何言ってんの?地方自治体なんて若い人来て下さいって必死にアピールしまくってんだぞ?
実情も知らないくせに偉そうな口抜かすな死ね
329: ばくだん(ネブラスカ州)
10/02/09 05:06:59.51 +dILFee3
>>307
現金ただ渡すだけではなく都内の託児所、保育園、幼稚園の整備とかやる事はいくらでもある
人口減少自体はそう悪くなくてもこうも急激に進むのはまずいだろうに
330: カッターナイフ(静岡県)
10/02/09 05:07:30.27 mWtcYXoj
すべてはマスゴミのせいだろ
331: メスシリンダー(千葉県)
10/02/09 05:07:37.76 /1WqK5Wl
確かに東京に人を集中させるとある程度までは効率がいいけど
今は集中しすぎてインフラ整えるのにも費用がかかりすぎてるだろ
332: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:08:51.40 OW6RdY+G
都市機能を整える事で都市の効率が上がり利益が増え、税収と再分配が増える
地方が「かわいそう」って感情でわざわざ都市機能を破壊しようとする意見は何なの?
333: ビュレット(コネチカット州)
10/02/09 05:09:11.71 ce7ejFAg
>>320
なるほど、ただアメリカと同列に考えるのはどうかと…
そもそも席巻してるものからして違わない?
334: ハンマー(大阪府)
10/02/09 05:09:18.38 uOGuhQ/i
茨城 千葉 埼玉 山梨 群馬 栃木 静岡 福島って栄えてるか?
東京の腰ぎんちゃく。おこぼれだけを期待。選民意識だけが強い。
自身には何の力もないのに。ただ神奈川だけが頑張ってる。
335: ロープ(東京都)
10/02/09 05:09:53.84 070MjA6o
>>329
だからそういうのは親にカネ渡してそれ目当ての民間の競争に任せましょうってのが民主の政策だろ?そもそも保育園の整備拡充しませんなんて言ってないしな
それに対して糞自民の政策はただでさえ足りない保育園の無償化wwどんだけ無能なんだよ
336: フェルトペン(東京都)
10/02/09 05:11:25.69 gtDINBjd
都市に人口を増やすためには何が必要なんだっけ
ちょっとシムシティやって学んでくる!
337: コイル(コネチカット州)
10/02/09 05:11:33.08 ce7ejFAg
>>327
そうなるようにできてるでしょう
あと一回大規模な戦争が出来る力が今の文明には残ってるよ
次の世界大戦の火種は中東だろう
338: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:12:31.85 4AmeOnt6
>>331
そうみたいだね。
なんかの調査結果で、その分岐点となる数字を見た気がするけど、忘れた。
東京はとっくにそれを超えてると思う
339: 二又アダプター(埼玉県)
10/02/09 05:13:10.10 iYQXUVF7
てか、そもそも子供手当は問題である出生率の低下への
直接的な解決になってないだろ
340: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:13:48.92 dVe9jd1S
米中戦争
イラン戦争
東京大地震
どれ一つとして20年以内に起こらなかったらすごい。
341: ビュレット(コネチカット州)
10/02/09 05:14:45.34 ce7ejFAg
マスコミや広告代理店が潰れることには
躊躇なくメシウマできる気がする不思議
342: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:14:59.22 OW6RdY+G
言い合いも無意味だな
論破(笑)とか思い込んでも
俺らじゃない連中は勝手に動くんだぜ
343: ロープ(東京都)
10/02/09 05:15:06.67 070MjA6o
>>339
直接的な解決策って何?まさかコンドーム販売禁止とjかそういうアホな施策じゃないよな?
結局子供産めないのは経済的な問題に帰着するんだから金を配るというのは正しい政策だろうが
配り方で多少揉めたりするのは仕方ないとはいえ、子供手当の意義そのものは全く薄れないが
344: 筆(栃木県)
10/02/09 05:16:08.67 tLx32y9J
地方のやり手経営者には願ったりかなったりだと思うな
土地・物価・人件費は安いし
今の時代、場所を限定しない商売はいくらでもあるから
345: ハンマー(大阪府)
10/02/09 05:16:39.76 uOGuhQ/i
学者は30年以内に地震が起きるとか言ってるがそんな長期スパンで言われても。
346: メスシリンダー(千葉県)
10/02/09 05:17:50.12 /1WqK5Wl
明治維新から終戦まで77年
終戦から今年で65年
もうそろそろ何かが起こってもおかしくない
347: ビュレット(コネチカット州)
10/02/09 05:17:52.88 ce7ejFAg
東京が潰れちゃったら外資のアジア拠点が香港に移動してまずいことにならないか?
348: ろう石(静岡県)
10/02/09 05:19:21.83 6qfMfoD9
道州制を導入して色んな特区を作れよ
北海道は農業特区、沖縄はカジノ特区みたいな感じで
349: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:19:22.53 OW6RdY+G
>>347
2006年辺りから絶賛撤退中で今はもうほとんど残ってないんだけど・・・
特に金融、投資銀行の逃げ足は速い
350: ロープ(東京都)
10/02/09 05:19:35.12 070MjA6o
>>347
未だにアジア向けの拠点を東京に置いてる外資なんてあるの?日本向けの拠点ならともかく
351: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:20:29.29 4AmeOnt6
>>347
誰も東京を潰せなんて言ってない。
香港に匹敵する存在感を持つ都市を日本にもう1つ、2つくらいできたらいいと考えてる。
東京以外に。
352: ドラフト(catv?)
10/02/09 05:21:04.60 o70JIJWx
TXマンセー
つくば・守谷あたりはリアルシムシティだからな。人口は増えてる。
353: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:22:22.02 OW6RdY+G
>>352
便利さと価格が釣り合うまでは人口増え続けるだろうねあの辺は
最後の開発地区だよ
354: ビュレット(コネチカット州)
10/02/09 05:22:40.84 ce7ejFAg
>>350
やっぱり香港あたりに移っちゃったかー
355: 二又アダプター(埼玉県)
10/02/09 05:22:43.25 iYQXUVF7
>>343
だったら、出産費を無料化するべきなのにね
いくら学費を無料にしても、産むときに金が掛かっちゃあ意味がない
356: グラインダー(アラバマ州)
10/02/09 05:23:48.47 6w0X4RNK
子供作っても仕事無いぜ。今年も新卒無職が10万人増えた。
恐らく今後数年は毎年10万人単位で増えていく。需要が無けりゃ仕事も無い。
海外での競争力アップとそれをサポートする外交政策で外需獲得しないと
足腰立たない年寄りと、それを世話する大卒の若者だけの国になっちゃうね。
357: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:25:15.44 dVe9jd1S
土地持ちが色々と妨げになっている気がしないでもない。
再開発だとか農業の大規模化とかの。
358: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:25:26.51 4AmeOnt6
>>355
出産費の補助は出るよ
359: ロープ(東京都)
10/02/09 05:25:48.51 070MjA6o
>>355
それは自民党時代に散々やってるだろ。それで結局出産費用だけ補助しても学費で苦しむの分かってるからって事で全然効果なかったし
自民党だって少子化対策をやってなかった訳じゃなくて、ただ効果が全くない無能揃いだっただけなんだから
360: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:26:06.35 OW6RdY+G
税金をピンハネしてる公務員と銀行とその他ブローカー業
これを効率化するのが王道なんだわ
361: ロープ(東京都)
10/02/09 05:27:00.44 070MjA6o
土地持ちから土地を取り上げろってあんたアカですかい
362: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:27:17.55 4AmeOnt6
>>356
日本は外需依存の国じゃないよ。
もちろん輸出産業も大重要だけど、外需が復活すればどうにかなるってわけじゃない。
内需を増やす、あるいは戻すには少子化問題の解決が不可避
363: [―{}@{}@{}-] 昆布(コネチカット州)
10/02/09 05:27:52.36 hNvqwb8r
まぁ地方に住んでるみなさんは近い将来おきるであろう関東大震災級の地震で
とんでもない事になった東京を鼻で笑うといいよ
364: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:28:34.04 dVe9jd1S
>>361
貧民に配れというなら共産主義だけど
開発独裁みたいなことをやるなら単なる権威主義体制だろな。
365: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:29:03.18 4AmeOnt6
>>357
農地に関してはその通り。
そもそも殆どの農家は戦後の農地改革でただ当然に貰っただけなんだから、
使わない農地はどんどん取り上げればいいんだ。
農地は特殊な扱いなんだから、私有財産から外したっていいくらい。そもそもただで貰ったやつだ。
文句など言わせるな
366: ビュレット(コネチカット州)
10/02/09 05:31:28.11 ce7ejFAg
>>362
>内需を増やす
それを今中国が一生懸命やってるんだよねー
散々バブルがはじけるといわれてなかなかはじけてない理由はそこら辺にもあるのかな
367: ロープ(東京都)
10/02/09 05:32:49.26 070MjA6o
>>365
ウソつくな。小作農が自作農に転換するのは戦中権利だけ持つ地主より実際に田んぼを耕す小作農を優遇した政府の施策のせいだ
だいたいタダ同然というのもおかしい。キチンと対価を支払っている
368: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:33:30.95 OW6RdY+G
この閉塞感は政治システムの機能不全が原因
衆議院選挙で自分の1票が愚かな1票で相殺されるってわかっちゃったからね
マスコミに支配された感情で意志決定する犬猫レベルの誰かに責任がある
369: ロープ(東京都)
10/02/09 05:34:55.47 070MjA6o
政府がなぜ戦中小作農家を優遇したかというと、食糧難の時代に、実際に食料を生産する存在が貴重であり保護しなければならなくなったから
GHQの農地解放令は戦中の施策を公認してるだけ。>>365は真っ赤なウソ
370: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:36:02.02 OW6RdY+G
>>369
余ってる集団は冷遇されて
貴重な集団は厚遇されるもの
371: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:36:10.33 4AmeOnt6
>>368
「農地改革 ただ同然」でググれ
小作農がたくさんできたのはあの当時にはよかったのかもしれないが、
機械化が進んだ今となっては大規模農家を作るべきだろ
372: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:36:25.75 4AmeOnt6
間違えた
>>367
だ
373: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:36:55.74 OW6RdY+G
落ち着けよ
374: ロープ(東京都)
10/02/09 05:38:54.91 070MjA6o
だからそれはお前らネトウヨが大好きな戦中のファシスト政権がやった事なの。GHQ関係ないの
だいたい大規模農家を作る事=零細農家から土地を取り上げる って頭おかしいだろ
リース方式でかまわないじゃん。なんで強制的に取り上げようとする訳?その発送がアカだと言ってるんだよチンカス野郎
375: カッティングマット(山口県)
10/02/09 05:40:16.83 +awObqj3
関東大震災で日本が滅亡するためのシナリオ
376: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:40:44.77 dVe9jd1S
GHQがどうのこうのなんて誰も言ってないぞ。
377: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:41:13.39 4AmeOnt6
>>374
ネトウヨなのかアカなのかどっちかにしろよw
今仕入れた知識によると、戦中やったのは食糧管理法による小作農・自作農優遇だろ。
地主の農地をタダ同然で配ったのは戦後のGHQだ。
> リース方式でかまわないじゃん。なんで強制的に取り上げようとする訳?
使わない農地を返せってだけだ
378: はさみ(福島県)
10/02/09 05:41:42.94 c7MEo+31
>>371
大規模農家作って、作るのは米か?
米消費量が落ちてるのに?
じゃなかったら、他の作物か?麦?トウモロコシ?生鮮野菜?
どれにしろ日本の土地は大規模農には向かんよ(北海道は除く)
第一土地が狭すぎる、他にもうんたらかんたら・・・w
379: シャーレ(岡山県)
10/02/09 05:41:55.30 zLEgmvYw
岡山は、はたして栄えるのか
380: グラインダー(アラバマ州)
10/02/09 05:42:28.97 6w0X4RNK
>>362
今までは日本語と独自すぎる文化に守られて外国からはやたらとっつき難い市場で、
だからこれまで国内企業のみで内需が上手いこと回ってきたんだと思う。
ただ内需に伸びしろがもう無いし、今の国内市場のみでの競争は厳しすぎる。
今のうちにまだ需要に伸びしろのある後進国市場にガツっと食い込まないと。
80年代からずっとODAバラまいて来てるんだからさ、回収するなら今しかないって。
381: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:43:36.76 dVe9jd1S
>>379
直島ってすごそうだね。
382: ホワイトボード(埼玉県)
10/02/09 05:44:04.49 y5QzINaY
114 名前: ノイズn(愛知県) 投稿日: 2009/11/14(土) 23:22:08.66 ID:v6gJdicf
東京・・・特別区、最高裁
大阪・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
愛知・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
神奈川・・・政令指定都市、区、中核市
埼玉・・・政令指定都市、区、中核市
北海道・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
千葉・・・政令指定都市、区、中核市
兵庫・・・政令指定都市、区、中核市
福岡・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
静岡・・・政令指定都市、区
茨城・・・政令指定都市なし、区なし、中核市なし、高裁なし、民放TV局なし、民放FMなし
広島・・・政令指定都市、区、中核市、高裁
京都・・・政令指定都市、区
新潟・・・政令指定都市、区
宮城・・・政令指定都市、区、高裁
長野・・・中核市
栃木・・・中核市
群馬・・・中核市
GDPの多い順からだけど、茨城が一番潜在力がある県なんだろうね
他のところは必死で都市づくりしてこの順位だけど、茨城だけは何もせずに日本で11番目なんだからな
茨城が本気でやり始めたら福岡だの兵庫なんて簡単に抜かれると思うと、それもまた楽しいw
383: 烏口(dion軍)
10/02/09 05:44:15.42 HZP1TKkg
つくば>水戸も時間の問題だな
アントラーズも移ればいいのに
384: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:44:31.12 4AmeOnt6
>>378
食料自給率あげる必要ないってこと?
別に大規模農家にこだってはないよ。
使わない農地は使いたい人に渡せってだけ。
戦後のドサクサで取得したタダ同然の農地を、耕す人もいないのに
放置しとくのは勿体無いじゃん。
385: 画架(茨城県)
10/02/09 05:44:48.49 uxOKrTUK
>>380
第二次帝国主義?w
具体的にどこの市場を支配しろっていうんだ
386: カッターナイフ(鹿児島県)
10/02/09 05:45:15.86 QDFUgRp5
日本に落とす核が減るな
387: ハンマー(大阪府)
10/02/09 05:45:37.14 uOGuhQ/i
多摩や八丈島も東京だしな。栄えてる? ニュータウン。
388: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:46:00.11 OW6RdY+G
田舎に住んでる人は栄える事とか放棄したから田舎に住んでるんだろ?
首都圏はもっともっと栄えたいから首都圏で頑張ってるんだよ
羨むとか分け前寄こせとか勘違いも甚だしいわけ、わかる?
389: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:46:27.41 4AmeOnt6
>>380
内需に伸びシロがないのは少子化で若くなるほど世代人口が減って「○○離れ」ばかりしてるからでしょ。
390: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:46:46.38 dVe9jd1S
>>382
研究所+αがいっぱいあるじゃないの。あれは大きいと思うぞ。
仕分けされて潰されたりしないだろうしなあ。
391: 製図ペン(兵庫県)
10/02/09 05:47:09.14 kDCfj54H
茨城が栄えるの楽しみ
がんばれ、茨城
392: ロープ(東京都)
10/02/09 05:47:32.22 070MjA6o
>>384
そもそもその耕してない農地とやらも国がここ耕すなって命令されたから耕してないだけなんだけどな
耕すなって言っておいてお前んとこの田んぼ耕してないから没収なっておかしな話だろうが
393: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:48:09.44 OW6RdY+G
>>387
栄えて無い
栄えてる感じが見え辛くなってんだよね現代は
アマゾンとかコッソリ散在できちゃったりするでしょ
394: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:48:25.76 4AmeOnt6
>>388
だからそれだと日本があぼーんなんだよ
地方から生き血(人口)をすって東京を維持してきたんだが、
地方の過疎が極限まで行ったら吸う血がなくなるぞ。
395: 画架(茨城県)
10/02/09 05:49:00.71 uxOKrTUK
>>389
財テクばっかしてるジジババと違って余りあるほど金があればいくらでも散財するっつの
でも現実には明日野垂れ死ぬともわからない世の中。定職についてないやつが山ほど街を彷徨ってる。
娯楽から離れる以前に近寄ることすらできないのが現状だろうが。
396: 餌(中部地方)
10/02/09 05:49:09.21 vSmngFg1
わが県は日本国から独立して東京に攻め入ることに決めた
今こそ県民一丸となって日本を取り戻すのだ
東京人ども一掃し大阪からの援軍で首都を奪還せよ!!!
こんな感じで財政難の県が東京に攻め入ることになるにきまってる
397: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:49:37.69 4AmeOnt6
>>392
> そもそもその耕してない農地とやらも国がここ耕すなって命令されたから耕してないだけなんだけどな
???
老齢化と跡継ぎがいないからじゃないの?
398: 二又アダプター(埼玉県)
10/02/09 05:50:16.56 iYQXUVF7
第1次産業もボロボロだな日本は・・・
サービス業がでかいんだから、外貨を簡単に取れる観光業にこれからは力を入れるべき
399: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:50:41.85 4AmeOnt6
>>395
いや、それも一つの理由だろうが、一番は絶対的な世代人口不足でしょ。
ピーク時の半分しかいないんだぜ
400: ロープ(東京都)
10/02/09 05:51:11.75 070MjA6o
>>397
それはこれからの話で、今はまだジジババが老体にムチ打って必死に耕してんだよ。分かれ
401: 梁(神奈川県)
10/02/09 05:51:15.73 TqnHMuPU
>>397
おいおい休耕って小学校でも習うことだよ大丈夫?
402: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:51:43.25 OW6RdY+G
>>394
ジジババだけ返すわw 福祉費も減るしw
その方が首都圏域内だけで文明的な若年を再生産できそう
東京モンの立場で言わせて貰うと
地方交付税交付金の方がよっぽど生き血だからな
クソみたいなモンに無駄使いしやがってよ
403: 電卓(関西地方)
10/02/09 05:52:12.74 dVe9jd1S
減反って廃止したとか聞かんよな。
404: パステル(茨城県)
10/02/09 05:52:28.74 35RwxtDW
>>391
兵庫さんとは飛行機で繋がるからな
405: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:53:11.31 OW6RdY+G
埼玉はちょっとアレな子の気がする
>>404
5900円でしたっけ^^
無理! 需要無い!w
406: パステル(茨城県)
10/02/09 05:53:30.64 35RwxtDW
>>397
補助金出るから手放さないだけだよ
407: アスピレーター(茨城県)
10/02/09 05:54:00.15 K+TRF7KF
筑波は博士号取得者だけで6千人住んでる
茨城バカにしないでくだしあ!><
408: 紙やすり(catv?)
10/02/09 05:54:48.86 dGXEVqdH
>>382
日本に茨城を福岡や兵庫並に成長させるだけの体力があると思ってるの?
中国様が買って近代化するというのはあり得るかもしれないけどw
409: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:55:02.27 4AmeOnt6
>>400
既に耕作放棄地はすごい勢いで増えてるみたいだが
URLリンク(blog.new-agriculture.net)
410: コンニャク(東京都)
10/02/09 05:55:51.17 OW6RdY+G
>>407
すんごい電池発明して世界をあっというまに塗り替えてよ
博士号が6000人住んでてそれが打開できないのは何もできてないのに等しい
アホな庶民は便利な生活を待ち望んで居るのです 頼みますよ
411: はさみ(福島県)
10/02/09 05:57:05.32 c7MEo+31
>>384
土地を渡してもねぇ・・・ドサクサ云々は置いておいて。
日本の農家の殆どは米を作ってる。
つまり、農地=殆どが田圃って訳だ。もちろん全部じゃない。
所謂、使わない農地ってのは殆どが田圃なわけだが、休耕田って奴ですね。
田圃って奴は他の農地と違って、田圃の地下に粘土層を作る。つまり、水捌けが豪い悪くなるんですな。
従って、米を作ってた畑=田圃は米しか作れない。土地改良も豪い金が掛かる。単純に土被せただけじゃダメなのです。
(宅地転用も珠にあるんですけど、大概は造成しただけなんですが、ありゃ専門家に言わせるとてんでダメだそうです。)
農家が休耕田を増やしつつ、他の作物を作らないってのはこう言う訳もある。高齢化人手不足だけじゃないんですわ
勿論、二毛作してるような例外もありますが、作物が限られてますし、地域限定です。
米しか作れなくなった土地を渡されても・・・
しかも狭いし・・・
412: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:57:10.12 4AmeOnt6
>>401
休耕=耕作放棄地のうち、政府の指示で耕せないのがどんだけあるの?
URLリンク(blog.new-agriculture.net)
これだと、
①高齢化による労働力不足 ②生産物が低価格=生産性が低い ③農地の受け手がいない ④土地条件が悪い
が原因となってたけど
413: ロープ(東京都)
10/02/09 05:57:45.91 070MjA6o
>>409
で、それが減反政策の影響ではない根拠は?農水省が「ウチの減反政策のせいでこんなに耕作放棄地が増えました><」なんて言う訳ないよな?
414: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:57:53.13 4AmeOnt6
>>402
お前はただの地域煽りがしたいだけなの?
415: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 05:59:09.33 4AmeOnt6
>>403
転作すればいいだけじゃん
416: 画架(茨城県)
10/02/09 05:59:40.54 uxOKrTUK
>>407
そいつらの何割がオーバードクターなんだよ
417: グラインダー(アラバマ州)
10/02/09 06:00:14.24 6w0X4RNK
まだ日本国内で農業なんてやってられるのは農協が票持ってるから。
政治的に強く守られてる。自由化したら一瞬で死亡。
生活保護みたいなもんを受け続けて存続してるのが今の日本の農業。
良い悪いは別として、自国の産業を守るってのはそういうことになっちゃうよね。
418: コンニャク(東京都)
10/02/09 06:01:29.72 OW6RdY+G
>>414
そのように受け取られるんでしたらその件に関しては
あなたの主観世界の中ではそうなんでしょう^^
だが現実に地方交付税交付金こそが生き血である事も事実であり
この日本社会の構造について多少でも理解のある人であるならば
そのような受け止め方はなさらないはずなんですけどね^^;
419: ロープ(東京都)
10/02/09 06:01:33.70 070MjA6o
だいたいさ、大規模農業なんてよっぽど条件のいい恵まれた土地じゃないと効果が薄い訳
常識で考えれば休耕田ってのは山の麓とかにあるような、耕作に不便で大して米が摂れない所から耕作放棄していくよな?
そんな土地がどんだけ増えても大規模農業なんかできないっての
そもそも大規模農業をやれば全て問題が解決するなんて発想も間違っているが
420: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 06:01:48.58 4AmeOnt6
>>411
なるほど。いろいろ難しいんだね。さすが福島。
> 米しか作れなくなった土地を渡されても・・・
それでも農業やりたい人は結構いると思うよ。
421: グラインダー(アラバマ州)
10/02/09 06:02:43.74 6w0X4RNK
>>385
具体的にはやっぱ中国じゃないの?外交で勝てれば、だけど。難しいよね。
欧米諸国はアフリカに対してガンガンそういうことやってるよね。あいつら強いよ。
422: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 06:02:47.37 4AmeOnt6
>>413
>>412
いや、ソースにはならんだろうけど。
423: コンニャク(東京都)
10/02/09 06:03:46.00 OW6RdY+G
・クズに関わると人生を無駄に浪費する
424: 画板(北海道)
10/02/09 06:04:08.12 lNBQQt2a
ν速だけが栄えて良いのか?
425: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 06:04:27.44 4AmeOnt6
>>419
俺は大規模農家にこだわってはないよ
できるところはやればいいし、できないところの耕作放棄地は
農業やりたい人がやれるようにすべきだってだけ。
426: ロープ(東京都)
10/02/09 06:04:36.89 070MjA6o
農業の事なんて所詮都会育ちの間抜けには分かんないんだって。知らないなら口出し
すんな
427: アスピレーター(茨城県)
10/02/09 06:05:44.98 K+TRF7KF
>>410
今ホットなのは瀕死の日立様がイギリスで
リチウムイオン電池使ったハイブリッド鉄道を1兆円規模で受注したことかな!
でも県北の日立市は相変わらず景気悪いお
428: 付箋(埼玉県)
10/02/09 06:06:06.31 xoS6pAaj
>>424
なるほど、2chにも置き換えられるわけか
429: ビュレット(埼玉県)
10/02/09 06:06:06.71 4AmeOnt6
>>426
俺は都会育ちじゃないしw
農地をタダ同然で取得した以上、使わなくなった農地は国に返して、
使いたい人が使えるようにしろってだけの話
430: 梁(神奈川県)
10/02/09 06:06:25.36 TqnHMuPU
埼玉さんは一度クソ田舎の農地へ行って見ると良いと思います
自分の主張がいかに現実味が無いかわかるとおもう
431: 串(長屋)
10/02/09 06:08:12.96 /jYEDDQf
国=東京というとんでもない勘違いが「地方交付税交付金やらねえぞゴルア!」
なんて驕った考え方を生むんだろうな
マスコミさまの思う壺だな・・・
432: 駒込ピペット(北海道)
10/02/09 06:09:28.95 g5WTiLPS
まじで田舎に住んでるじいさんばあさんたちが死んだらどうするんだ?
この20年くらいでそのじいさんばあさんたちの畑を下の世代が耕すことできるんだろうか
433: 焜炉(茨城県)
10/02/09 06:10:53.63 5ukSgWyL
もう地方なんて要らないだろ
人口を集中させろよ
434: ロープ(東京都)
10/02/09 06:11:53.33 070MjA6o
茨城(笑)お前は地方側だろと
435: 電卓(関西地方)
10/02/09 06:12:51.66 dVe9jd1S
URLリンク(www.ne.jp)
↑みたいな休耕田の有効活用も、
車離れでドライブ先にならなくなったら廃れちゃうんだろうな。
436: ロープ(東京都)
10/02/09 06:16:46.41 070MjA6o
というか地方では車離れなんていう現象は全く起こっていないけどな
地方だと若い人はもちろん金持ってないけど、そもそも車がないと仕事できないからどうにかして車持つし
車離れなんてのは車が贅沢品の都会の中でけの現象でしかない
結局今の時代は都会に人が集まるから都会での消費の動向が日本全国当てはまると勘違いされてるだけ。あとマスコミが馬鹿だから都会の事しか考えられないっていう
437: 足枷(大阪府)
10/02/09 06:20:21.65 9OsDhHC6
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. /.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.i.:.:.:.:__.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::\|/::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:',
/::::::::::::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄',.:.:.:.:.:.:.:.:.,
. f::::::::::::::::/ V.:.:.:.:.:.:.:',
':::::::::::/____. 、___ヽ.:.:.:.:.:.:.l
. 〈::::::イl _ェ=ォ‐ ‐ォ=ェ. \.:.:.:.:.〉
V::::小 上ユ 上'j_ /.:.:.:./ 共産も資本主義も終わり新体制はマッドマックス・北斗の拳の世界です
|::::::仏 ハ.:.:./ ガソリンないのにV8のスーチャー付き乗るな
|:::::.:|_., ' .ハl.:.:.:|
|:::::.:|:::ヽ. ‐ ー /イl.:.:.:.|
|:::::.:|::::::::ヽ、 ` , イ::::::|.:.:.:.|
|:::::.:|:::::::::::::| >. イ |:::::::::::l.:.:.:.:|
l::::::.:l:::::::::::::| .|:::::::::::|.:.:.:.:|
|::::::.:|::::_:/ \:::::::|.:.:.:.:|
__l>‐ `<__.:.:|
/ ヽ ヽ / / \
/ ヽ \\ ̄ ̄ヽ '  ̄ ̄フ. / / ヽ
| ヽ \\ ___ __ // ./ ハ
|\ \l `'ー‐-、 Y , -―‐′ / / }
| ヽ } ○} | { / / |
438: コンニャク(東京都)
10/02/09 06:22:05.93 OW6RdY+G
>>437
ソマリアってとこ行くと体験できるらしいよ北斗の拳
命がけだけど
439: 乳棒(アラバマ州)
10/02/09 06:23:39.51 IAfyfR41
地方に住んでる奴ら公務員の奴隷だろ
440: グラインダー(アラバマ州)
10/02/09 06:24:02.76 6w0X4RNK
駐車場と税金と保険で維持費かかりすぎ。
エコカー減税とか良いから固定費下がる政策を頼む。
都心だと駐車場月3万4万とかだぜ。払えるわけ無いって。
441: ロープ(catv?)
10/02/09 06:25:37.95 rWcpqJQT
ここもすみにくのぅ ひっこすかのぅ
442: ろうと台(アラバマ州)
10/02/09 06:26:29.05 P5In+a7v
民主党の責任だな
443: ヌッチェ(高知県)
10/02/09 06:27:11.73 IPJn6ruM
>>439
公務員・教員・銀行員に看護士と、ここら辺しか田舎では食っていけない
あ、あとパチ屋があるかw 低学歴は問答無用で外に出されるしかない
444: 昆布(東京都)
10/02/09 06:29:15.22 Ltiv0waZ
東京だって衰退してるぜ
445: ドラフト(catv?)
10/02/09 06:45:29.28 o70JIJWx
>>444
東京のGDPは上がってるだろ
日本が横ばいの中でw
446: 蛸壺(山形県)
10/02/09 06:51:43.77 PDki7y0g
>>436
馬鹿っつーかキー局が東京に集中してるから田舎の事情なんか知るわけが無いんだよな
447: コンニャク(東京都)
10/02/09 07:08:05.08 OW6RdY+G
車離れ情報の発信地は愛知だろ?
利害考えりゃすぐわかるがな
448: 砂鉄(大阪府)
10/02/09 07:39:32.62 WVMvkGUu
23区以外のエセ首都圏民が得意顏で首都圏は住むとこじゃない自慢をするスレですね
449: バカ
10/02/09 07:41:00.38 MgOyfqMg
朝の電車が年々ヤバくなっていく
東京に来るなとは言わんから、なるべく勤めてる所の近くに住んでくれ
近いうちインド辺りの電車みたいになりそう
450: リービッヒ冷却器(福岡県)
10/02/09 07:41:18.64 BmGUPHQv
人口が増えてもワープアばっかりのこんな世の中じゃ…
451: 砥石(茨城県)
10/02/09 07:54:48.63 8FDtcJ2v
東京に住んでしまうと、東京以上のとこには住めないから…
452: ラジオペンチ(catv?)
10/02/09 07:55:35.38 p01QvYgk
秋篠宮ご夫妻迎え、国際生物学五輪開幕 茨城・つくば市で - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009.7.13 17:44
秋篠宮ご夫妻は13日、茨城県つくば市竹園の国際会議場で開幕した「第20回国際生物学オリンピック」に出席された。
大会は、将来の生物学を担う人材育成などを目的に、各国の高校生が生物の知識などを競う。
日本初の開催となる今大会には、56カ国・地域から約220人が参加し、大学初等レベルの筆記試験や実験試験に挑む。
千葉・茨城エリアナビ - マイナビ2010
URLリンク(job.mynavi.jp)
■知的集積とポジショニング
「つくば」には国に関係する研究機関全体の約4割となる31機関が集中しており、
これに民間研究所等の260社をあわせると、立地する研究機関は約300となる。
現在も約16,500人の研究者が各分野で高度な研究を進めており、数多くの知的資源が集積。
世界から大きな注目を浴びているエリアなのだ。
主な機関を列挙すると右記の表になる。すごい顔ぶれ!
科学立国ニッポンの中枢があるといっても過言ではない。
注目すべき研究所を取り上げていったら、何ページにもわたってしまうのでここでは割愛する。
つくばエクスプレス:高橋伸和社長インタビュー 進化する鉄道、目指す /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
453: ラジオペンチ(catv?)
10/02/09 07:56:27.83 p01QvYgk
東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ「つくばエクスプレス(TX)」。
景気悪化で全国の鉄道会社が苦境に直面する中、4年連続で利用者数を伸ばし、乗客の累計は3億人を突破。
09年3月期決算で初の営業黒字4億3100万円を出し、好調を維持している。
開業5年目のTXは今後どう進化するのか。
運営する首都圏新都市鉄道(東京都台東区)の高橋伸和社長(69)に聞いた。【橋本利昭】
つくばエクスプレスでお召列車運転|鉄道ファン・railf.jp
URLリンク(railf.jp)
2008(平成20)年11月12日(水),天皇皇后両陛下とスペイン国王夫妻が茨城県つくば市を訪問されました.
これにあわせたお召列車が,つくばエクスプレスで運転され,つくばから南千住までご乗車されました.
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
URLリンク(suumo.jp)
09年11月25日
8位 つくばエクスプレス
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住~取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
[環境] 利用路線の満足度(首都圏) - ランキングでチェック!【となりの芝生】
URLリンク(www.tonashiba.com)
454: ラジオペンチ(catv?)
10/02/09 07:57:13.20 p01QvYgk
2位 つくばエクスプレス 67.62
3位 東急東横線 66.70
5位 東急大井町線 63.32
10位 東急多摩川線 58.54
※2006年、2007年 住宅・不動産情報ポータルサイト HOME'S調べ
守谷(つくばエクスプレス・茨城県境)‐秋葉原(千代田区)35分 乗換なし
URLリンク(www.google.co.jp)
横浜(JR京浜東北線)‐秋葉原(千代田区)39分 乗換なし
URLリンク(www.google.co.jp)
守谷(つくばエクスプレス・茨城県境)‐新宿(新宿区)57分 乗換1回
URLリンク(www.google.co.jp)
横須賀中央(京急本線)‐新宿(新宿区)59分 乗換1回
URLリンク(www.google.co.jp)
取手(JR常磐線・茨城県境)‐上野(台東区)31分 乗換なし
URLリンク(www.google.co.jp)
横浜(JR京浜東北線)‐上野(台東区)42分 乗換なし
URLリンク(www.google.co.jp)
秋葉原と周辺都市との位置関係
URLリンク(www.anjo.gr.jp)
全国の市区町村 人口ランキング 2010年2月1日現在 (最新データ)
URLリンク(uub.jp)
455: 手枷(茨城県)
10/02/09 07:58:05.15 72FcmZDu
>>1
よしよし
456: ラジオペンチ(catv?)
10/02/09 07:58:09.10 p01QvYgk
__1位 神奈川県 横浜市 3,651,428人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,200,739人
_13位 千葉県 千葉市 947,223人
_24位 東京都 江戸川区 666,932人
_25位 東京都 足立区 635,696人
_28位 東京都 八王子市 571,243人
_51位 東京都 町田市 416,642人
_65位 東京都 品川区 359,139人
_96位 東京都 目黒区 269,082人
122位 東京都 港区 211,110人
123位 茨城県 つくば市 209,411人
127位 東京都 渋谷区 204,254人
167位 千葉県 浦安市 162,003人
179位 東京都 多摩市 149,691人
199位 東京都 武蔵野市 138,737人
346位 東京都 稲城市 82,039人
369位 東京都 狛江市 78,151人
【コラム】住みたい街の行政情報| 全国人口増減率TOP5 - 住友不動産販売
URLリンク(www.stepon-contents.jp)
【活気あふれる街、その理由とは?】
人口増減率NO.1の東京都中央区。
中央区の代表的なものに日本銀行や東京証券取引所、中央卸売市場などがあります。
04年に商業ビル「コレド日本橋」が完成し商業地区として注目されているだけでなく、
06年には「定住人口10万人」という目標を達成しました。
若い世代の転入者数も増加傾向にあり、まさに"活気あふれる街"と言えるでしょう。
457: ラジオペンチ(catv?)
10/02/09 07:59:01.80 p01QvYgk
次に2位の東京港区。
港区では青山、お台場、品川、汐留を中心に大型マンションの人気も上昇傾向にあり、汐留シオサイトに見られるような再開発も盛んです。
最近では07年3月に東京ミッドタウン、08年には赤坂サカスが開業するなどビジネスと生活が一体となって活気ある街を作っています。
3位にランクインしたのが茨城県守谷市。
つくばエクスプレスの開通により一躍脚光を浴びている守谷市。
茨城県南部地域の拠点都市として土地区画事業も進行中です。
首都圏へのアクセスもスムーズになり今後ますますの発展が期待できます。
続いて4位には関西圏から滋賀県栗東市がランクイン。
栗東市といえば競馬好きの方はご存知の通り、日本中央競馬会栗東トレーニングセンターがあり、文化と自然が共存した街です。
東洋経済新報社が発表している全国の都市の「住みよさランキング」でも常に上位にあり2008年度は6位で、
過去には数回1位にも輝いている今注目の街の一つと言えます。
1991年には栗東駅もでき、京都・大阪へのアクセスも便利となった一方、栗東市では「栗東市環境基本計画」を策定して
街の環境保全に力をいれ、「住みたい・住んでよかったまち風格都市栗東」の実現を目指しています。
5位には東京都江東区。
東京都江東区では埋立地である臨海地区を中心に大規模な開発が行われています。
江東区亀戸は都からも「亀戸・錦糸町副都心」として副都心に指定されており、オフィス・繁華街が立ち並びます。
商業としての江東区だけでなく、区では「江東区やさしいまちづくり推進計画」を策定し、
区と区民が一体となって住みよい街づくりを目指しています。
09年3月下旬には豊洲に地上48階地下1階の高層マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」が施工予定で
今後も商業と暮らしが調和した街の形成が期待できます。
(データ提供)行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】
458: モンキーレンチ(秋田県)
10/02/09 08:58:45.65 C3OJlAcW
平成維新起こそうぜ
大阪愛知福岡北海道を中核軍にして
他は東京への食料電気を寸断する
459: レンチ(アラバマ州)
10/02/09 09:03:54.43 4SRttGok
いやだって東京便利だもん
老人ほど交通網とか発達してる都会に住むべきだと思う
460: ロープ(東京都)
10/02/09 09:13:43.54 070MjA6o
老人って5分歩くのも辛かったりするけどな。東京は駅・バスから徒歩5分とか当たり前だろ
461: ヌッチェ(高知県)
10/02/09 09:18:13.28 IPJn6ruM
田舎だとバスや電車は1時間に1本あったら良い方で
エスカレーターなんかは県庁所在地の駅にしかなくほぼ無人駅
462: ノギス(岐阜県)
10/02/09 09:31:39.51 2vcwAosH
田舎って無茶苦茶に腐敗してんだぜ?
栄えないのはお金が無いからではない。
住民に発言権などなく、その地域を昔から仕切ってる者たちが好き放題やってる。
どれだけ国がお金を出しても、破綻するのを遅らせるくらいの効果しかない。
地方は住民が逃げだす理由を真剣に考えてるとは思えないね。
463: 手帳(東京都)
10/02/09 09:32:27.50 bzDehMto
>首都圏(茨城含む)
おいおい、南東北を関東に含めるなよww
464: ゆで卵(茨城県)
10/02/09 09:34:40.24 ztX79qu+
TX沿線だけ首都圏でいいよ
465: 黒板消し(山形県)
10/02/09 09:36:11.39 1T67iW6x
さっさと首都移転した方が良いんでねえの?
あんな地震多発地帯に政府機関があるとか問題だろ。
首都機能が移転したところで国際都市としての東京は変わらないんだし、
テロが起きたら大都市東京と日本と言う国を両方潰せてしまうだろ
466: ヌッチェ(高知県)
10/02/09 09:36:49.42 IPJn6ruM
北関東勢が羨ましいよ
北関東勢がもし驕り高ぶって他の田舎の諸君も我々を
見習ったらどうだい?なんて言い出したらお前等、近くに
東京があるだけじゃねえか!と言い返してやるんだorz
467: 木炭(dion軍)
10/02/09 09:44:40.93 +FP/JEGr
ま。ほっといても近々地震で壊滅するんだから
そっからが、地方も含めた日本の再生のチャンスだね
政治に期待できない以上、天の与えるきっかけを生かすしかない
468: 二又アダプター(埼玉県)
10/02/09 09:45:34.02 CifrjIm9
>>467
だが埼玉は生きのこる
469: 昆布(catv?)
10/02/09 09:53:38.65 AY9xOu0x
>>466
北関東は東京のヒーターランドだし、産業もあるからな。
田舎違いだよな
470: モンキーレンチ(秋田県)
10/02/09 09:58:23.75 C3OJlAcW
いまさらながら小沢の日本列島改造論を読んだ
首都移転は基本的に賛成との事
首都移転とは単に経済を動かす事だけで無く
日本に新たな文化風習を生む事にもつながる。
そう過去の平安や江戸の文化が今も日本に脈打つ様に。
首都移転とは我々が次世代の日本を遺す
今世紀最大の事業になるであろう。
こんな感じの事書いてた
471: ヌッチェ(高知県)
10/02/09 10:02:25.30 IPJn6ruM
首都移転も道州制も興味が湧かない。湧けない、と言ったら良いか。
陸の孤島である高知にはまったく関係のない話だからだ。
四国山脈を取っ払えば少しはマシになるのだろうが・・・
472: 蛸壺(アラバマ州)
10/02/09 10:02:52.77 1Zu67i4N
仕事くれよ
473: ビーカー(沖縄県)
10/02/09 11:09:03.90 SSsQDvJv
そりゃ、国が集めた税金を東京に投入しまくってるからな。
航空関連予算なんて4割以上の予算を羽田に注ぎ込んでるし。
高速道路も首都圏の計画は全部認めて地方の計画は凍結してやがる。
東京都副知事が全国の高速道路に関わる委員と二足のわらじを履いてて
インチキし放題。
一番損をしてるのが大阪・愛知・神奈川。
国税を吸いとるだけ吸いとられて半分くらいしか還元されてない。
田舎県には10割+少々の還元をして「地方」という一括りにして
不満の声が爆発しないように調整してやがる。
東京以外の大都市はもっと怒ったほうがいい。
474: 鋸(catv?)
10/02/09 11:20:59.62 OxrQOmvj
>>298
沖縄なんかは1ドル=120円に通貨価値を設定されて、
自立発展の芽を完全に摘まれたんだよな。悲惨。
475: インク(dion軍)
10/02/09 11:22:12.07 C8jddP0I
茨城を首都圏に含めるなよ。辛うじて取手ぐらいだろ。
476: レンチ(東京都)
10/02/09 11:22:38.29 r6KOV/zJ
大阪・神戸はまだまだ元気だろ
477: めがねレンチ(アラバマ州)
10/02/09 11:24:19.65 3MMZAyoB
>>473
田舎の道路はいらない
外環さっさとつくれ
478: 蒸し器(茨城県)
10/02/09 11:26:37.04 aT8bLNhr
>>475
取手は茨城の中でも負け組の部類になってる
つくば、牛久を入れれば首都圏最強
479: 滑車(アラバマ州)
10/02/09 11:29:02.60 fxqIpf8F
>>1
何このキチガイ
地方の富を東京が吸いまくっていることを無視している
480: レンチ(東京都)
10/02/09 11:35:57.27 r6KOV/zJ
地方が東京の富(税金)を吸いまくってる。だろ
481: 鉋(愛知県)
10/02/09 11:37:02.56 LcWu/M9o
豊田さんがいる限りうちは安泰や
482: ビーカー(沖縄県)
10/02/09 11:40:57.65 SSsQDvJv
>>477
東京よりも、田舎のほうが車社会なのを知ってるか?
483: シャーレ(神奈川県)
10/02/09 11:42:58.92 wT8DmNqn
じいちゃんち行ったら田んぼの中に立派な陸橋を建設してた
484: ドラフト(catv?)
10/02/09 12:25:24.60 o70JIJWx
>>475
平均所得では守谷が県内1位
485: がんもどき(山陰地方)
10/02/09 12:25:29.95 DLLJ4E3N
首都圏に好んで移り住む奴は乗せられやすい情弱
486: 昆布(catv?)
10/02/09 12:42:11.03 AY9xOu0x
>>482
外環って、どちらかと言うと地方ー地方のアクセス用途じゃないか?
487: モンドリ(東京都)
10/02/09 12:43:30.45 b/LuRedo
茨城は国外
488: セロハンテープ(大阪府)
10/02/09 12:44:41.65 VNTZIir6
国に言うな
銀行に言え