【愛媛】自転車に乗りながら携帯通話 → 赤切符at NEWS
【愛媛】自転車に乗りながら携帯通話 → 赤切符 - 暇つぶし2ch30: 炊飯器(東京都)
10/02/04 21:35:50.95 FAcWelFq
道路交通法では、自転車は車両(軽車両)に分類され、
自動車運転による罰則と同じ扱いを受けることになるのです。

正確には同じ扱いどころか、自転車には反則金制度が適用されないため、
全て赤(非反則)キップが切られ、前科となって自動車よりも重い扱いなるのです。

たとえば「信号無視」の場合。
普通自動車では、「反則金9千円で前科なし」(但し、行政処分点数2点)
自転車では、「3月以下の懲役または5万円以下の罰金と前科」(行政処分点数なし)
となってしまいます。

自転車による違反や事故は、赤キップで罰金や懲役刑(司法処分)となりますが、
行政処分点数制度が無いため、免許停止や取消し(行政処分)などはありません。

URLリンク(car.mag2.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch