10/02/03 16:41:32.28 tE1Kcxct
>>365
小沢死なねえかな
369: 両面テープ(埼玉県)
10/02/03 16:41:47.67 rb3c6eCw
樋渡さんどうしたんだ
370: 蛸壺(岡山県)
10/02/03 16:42:13.55 hGDYzrCT
>>103
でも安部はバーチャルリアリティを悪だと決め付けて
差別しようとした奴だぞ
371: ピンセット(catv?)
10/02/03 16:43:30.05 2NyzUN2x
>>349
毎日やゲンダイも週刊誌と日刊で全く逆の主張してたりするし、案外一致しないもんだね。
372: 蛸壺(岡山県)
10/02/03 16:43:45.72 hGDYzrCT
>>361
司法の権力の方がヤバイからな
政治家に後ろ暗いところがあると特に
そのうち潔白な奴でも何とでもできる国になるんじゃねえの
373: ちくわ(アラバマ州)
10/02/03 16:43:57.54 uVDyHrpz
「膿を出す」「巨悪を眠らせない」なんて言葉もすっかり空念仏だな。どこもかしこも
374: ちくわ(東京都)
10/02/03 16:44:41.93 tE1Kcxct
>>371
片方は在日枠で入った在日が権力持ってて、
片方はそうでもないってことか
375: オシロスコープ(長野県)
10/02/03 16:46:29.79 jIjvVPlF
URLリンク(twitter.com)
池田先生と切込隊長が歴史的和解か
376: 手錠(福島県)
10/02/03 16:46:37.13 lB8DnnFs
上杉隆 VS 池田信夫
377: 筆ペン(長屋)
10/02/03 16:47:49.30 dRw72wTP
>>375
池田はさておき、切込の存在価値が分からん。
ただのブロガーじゃねえか。こいつ何ができんの?
378: セロハンテープ(東京都)
10/02/03 16:49:22.05 1sGmgev4
切込は小沢逮捕を予言してたみたい。
スレリンク(market板:478番)
単なる事情通気取りでしょ。
379: ペトリ皿(埼玉県)
10/02/03 16:49:29.44 5T6A1EpT
>>368
検察が実際どうだかは知らないけどさ
悪をもって悪を征すのは相当危険だろw
>>371
いつもはゲンダイと一緒に叩かれる週刊現代だが
小沢問題では前々から取り上げてたのもあってか広告内ですらボコボコに叩いてるよな
あと広告で言えば辻本バイブ騒動以降ネトウヨと一蓮托生と思われた週刊新潮が意外と慎重な雰囲気なんだよなあ
380: 猿轡(愛知県)
10/02/03 16:49:36.09 zylFQn/Q
刑事事件]小沢氏、不起訴の公算 東京地検、現状では「立証困難」 02:21
URLリンク(www.47news.jp)
石川容疑者、後任の元私設秘書池田光智容疑者(32)、公設第1秘書大久保隆規容疑者(48)
=公判中=の拘置期限は4日。特捜部は同日まで取り調べを続け、小沢氏の関与の程度を見極めた上で、
本人の刑事処分について上級庁と最終確認するとみられる。
どういった証拠が収集されているのか、報道により推測するしかありませんが、上記の3容疑者は、
いずれも小沢氏の関与を否定しているようであり(一部報道では、小沢氏の関与を認めた者がいる、とされていますが)、
小沢氏自身が政治資金収支報告書を直接取り扱ったとは考えにくい以上、
共犯性を出すには3容疑者から「共謀」について供述を得るしかなく、それが十分にできていない以上、
起訴は困難ということにならざるを得ないでしょう。
ただ、最近の特捜部の捜査では、無から有を生み出す、煙がたったと騒いでそこに火をつけてしまう、
といったことが行われる面があるので、予断を許さないものもあるのではないかと思います。かなり怖いものがありますね。
仮に、3月までに小沢氏を立件、起訴できなくても、小沢退治?は特捜部の一種のライフワークに
なっているようですから、4月に人事異動で人が変わった後も、小沢氏が現役で活躍する限り、
執念深く追い求めるということになる可能性が高いでしょう。
381: 乾燥管(アラバマ州)
10/02/03 16:49:41.85 BdsHef+o
もし上杉の記事>122が正しくて、
その記事を載せた週刊誌編集長に、検察が出頭を命じたのも
事実なら、これは検察の暴走なんて言葉では片付けられない
大事じゃないのか?
法務大臣は、指揮権を発動させ、このような暴挙を止める
べきではないのか?
382: ドライバー(栃木県)
10/02/03 16:49:46.49 WK7Y/nxU
スターリン有田はマジキチ
383: イカ巻き(東京都)
10/02/03 16:51:43.04 n3LP83S3
検察は日本の民主主義の敵 (C.V.ウォルフレン)
384: フライパン(山形県)
10/02/03 16:53:14.86 UzCUSf4g
池田とかいう馬鹿も価値なんか無いし
385: 手錠(福島県)
10/02/03 16:53:38.52 lB8DnnFs
みんな一斉にパソコンいじってんのわかって
親近感沸くわTwitter
386: 振り子(兵庫県)
10/02/03 16:53:39.70 m3RfqPFD
つーかさんざん自分でリークしておいて
何言ってんだ検察は
387: 筆ペン(長屋)
10/02/03 16:54:18.67 dRw72wTP
>>378
数あるネットの有名人の中でも、こいつだけはどうにも理解できん。
別に面白い事いうわけでもないし、何かとがった事を言うわけでもない。
俺をフォローしてるやつの中で、「青山繁晴さんと切込隊長を尊敬してます!」
みたいな奴がいるんだけどほんとに理解不能。
388: セロハンテープ(京都府)
10/02/03 16:56:03.57 UlWf2C+B
>>381
122が事実と証明しようがないのに,一足飛びに指揮権発動の話になるのは変。
証明するために,可視化が必要というなら話は分かるけど。
389: 猿轡(愛知県)
10/02/03 16:56:19.60 zylFQn/Q
>>383
世界的に著名なジャーナリストでありオランダ・アムステルダム大学教授でもあるカレル・ヴァン・ウォルフレン氏は、
ベストセラーとなった『人間を幸福にしない日本というシステム』(1994年刊)の中で、次のように述べています。
同書110ページ
検察は日本の民主主義の敵
日本の検察官たちは、日本の民主主義実現のうえで、最終的な、そして最も手強い障害物になりかねないとわたしは思っている。
日本の検察官は異常に強大な権限を持っている。逮捕・尋問・起訴するかしないか、自分ひとりで決める権限がある。
外国人は、検察官にこのような高度の裁量権が与えられていることを知って驚いている。
知れば知るほど魂消る(たまげる)のは、有罪判決率が99.8パーセントと桁外れなことである。日本の裁判官は、
いつも検察の言うことに同意していることになり、これでは、裁判は、実質的に検察官によって行われているも同然である。
日本の検察庁は法務省の統制化にあるから、結局は官僚制度全体の下僕ということになる。
つまり、官僚たちが強力な政治家に脅威を感じはじめたら、検察が面倒をみるのだ。
田中角栄にこれが起こり、金丸信にも起きた。小沢一郎やほかの改革政治家たちにも同じことが起きるかも知れない。
たしかにそうだ。でも政治家は腐っているのだから、検察が狙った政治家の身の上にその後おこったことは
当然の報いだ、とあなたはおっしゃるかもしれない。もう一度申し上げるが、
これは日本の政治制度への誤解の中で最大のものだ。この誤解を解く三つの要素をしっかり認識してほしい。
第一は、この本の前のほうでお話したように、政治家として名を成すには、大金持ちの家系に生まれないかぎり、
金権政治の修羅場をくぐらざるをえないこと。第二は、政治家が選挙運動用の費用を集めるにあたって、
どこまでが公式に許される範囲かきわめてあいまいなままだということ。
第三は、恣意的な官僚支配のために、企業は政治家の取りなしに頼るのを余儀なくされているということだ。(115ページ・結)
390: 首輪(アラバマ州)
10/02/03 16:56:42.56 LZV6cKxW
上杉って、120万の塩漬け預金をなぜかタヒチに寄付しようとしてた人でしょ?
391: 目打ち(西日本)
10/02/03 16:57:34.63 O80rbmes
有田さんはバカ
でも、うっとりしてるんだ
392: 蛸壺(岡山県)
10/02/03 16:59:03.17 hGDYzrCT
>>122
これが事実かどうかって言ってる奴はともかく
この行動を擁護してる奴はどうかしてるよw
まあ事実かどうかだな
393: 額縁(京都府)
10/02/03 16:59:55.82 Fq+FIXvn
>>390
それは日垣隆では
394: ノギス(長屋)
10/02/03 17:00:12.21 FTztjDIn
検察にミンスから金が流れたか
それとも民団からの圧力に屈したか
日本終ったな
395: ざる(兵庫県)
10/02/03 17:01:53.57 1LxaJiTG
検察は子供だろうが持病だろうが弱みにつけ込む連中だよ
396: 目打ち(西日本)
10/02/03 17:02:28.81 O80rbmes
リークって国家公務員法違反だから検察は全員死刑
397: ピンセット(東日本)
10/02/03 17:02:29.64 ghdhF0Do
>>393
どこできいたの?
その人のラジオ面白いよね
398: 厚揚げ(山梨県)
10/02/03 17:03:23.36 ZsVcx1T7
ほんとTwitterて混沌としてるよねw 週刊朝日の編集長大丈夫かいな
傍観してた方がよさげだな。
>>「週刊朝日に地検から出頭要請」について地検に電話してみましたが、
>>広報担当者は知らないと、こういう電話もはじめててだ、どこで騒ぎ
>>になっているんですか?というのでTwitterやj-castニュースだといっ
>>たら、じゃ、これから見てみますということでした。 #syutto
URLリンク(twitter.com)
399: トレス台(大阪府)
10/02/03 17:03:22.92 kT2IatYm
なんか朝日って小沢叩きしてるイメージあっただけに意外だ。
400: 首輪(アラバマ州)
10/02/03 17:06:04.47 LZV6cKxW
>>393
あれ?
じゃあ民主党のサイトを作って1000万近くもうけたひとだっけ?
401: 額縁(京都府)
10/02/03 17:06:06.07 Fq+FIXvn
>>397
ラジオは知らないけどこれの話じゃないのかな?
URLリンク(twitter.com)
402: ちくわ(アラバマ州)
10/02/03 17:07:12.37 uVDyHrpz
>>302 マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆ チンチン
403: ちくわ(dion軍)
10/02/03 17:07:32.07 gMT1spBr
>>389
これ読んでなお検察擁護するんだったら言う事ないわ
404: ピンセット(東日本)
10/02/03 17:07:51.08 ghdhF0Do
>>401
ほほう
ありがと
しかしTwitterは例によって断片的だな
405: 試験管立て(アラバマ州)
10/02/03 17:10:12.39 kM9fz0A9
産経は日教の人に潰れなきゃいいですねぇ(ニヤリと言われるし
怖い!政府怖い!
406: 平天(鹿児島県)
10/02/03 17:10:47.85 3YVtxFiv
>>399
朝日にとって叩くと都合の悪いのは叩かないのが常だろ?
朝日が汚沢叩いてた頃はどういう時期だったか、調べてみると吉かと。
407: 釣り針(愛知県)
10/02/03 17:12:13.08 WLwaoRk2
>>56
田中ヤスオどうすんだろ
408: ちくわ(アラバマ州)
10/02/03 17:13:08.68 uVDyHrpz
>>403
それはよく解ったけど、検察が捜査取り調べ能力の実際を
天下に晒したその後のことは考えなくていいんですかね
409: すりこぎ(空)
10/02/03 17:14:00.45 9gjcYwPI
>>396
検察のリークだリークだと民主擁護者が騒ぐけど、実際にリークされたという証拠が一件も無いんだよね
410: ガスクロマトグラフィー(空)
10/02/03 17:15:16.30 tuR330zZ
これまでアカヒやらがやってきたこと考えれば、まだまだ。これは端緒を開いただけ。
上杉らも含めて、言論を騙るテロリストどもは、きっちり始末してくれ。
411: ピンセット(東日本)
10/02/03 17:16:04.75 ghdhF0Do
>>409
取材源の秘匿というマスコミの建前があるし、それは検察の利害と一致するから、
証拠も何もでてこないよ。
412: 試験管立て(アラバマ州)
10/02/03 17:16:44.03 kM9fz0A9
週刊朝日9月18日号
URLリンク(teitoku.sakura.ne.jp)
国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど
週刊朝日はごめんなさいしないとね(´・ω・`)
413: シール(神奈川県)
10/02/03 17:18:25.88 fj7CljXs
>>389
そのオランダの教授は小沢の真っ黒さを知らないんじゃないw
414: ばね(dion軍)
10/02/03 17:18:37.77 J0hR4jA8
test
415: マスキングテープ(東京都)
10/02/03 17:19:45.55 Vwcm1q5s
わからん
つ言ったー うざい
416: すりこぎ(空)
10/02/03 17:19:52.38 9gjcYwPI
>>403
ブサヨ丸出しの反権力思想と、根拠無しの陰謀論
小沢を改革者とし、金と政治の問題を制度上の問題と責任を反らして擁護
説得力皆無ッスねぇ
417: 猿轡(愛知県)
10/02/03 17:20:45.15 zylFQn/Q
東京地検検事、民野健治を証人喚問しろ!
1 :無党派さん:2010/02/02(火) 22:52:24 ID:K/1f0rrV
石川議員 2月4日「別件」再逮捕へ(日刊ゲンダイ2010/2/1)
女性秘書は1月26日(火)昼ごろ、石川事務所に「タミノ」と名乗る男から
電話があり、女性秘書に「押収品の返却があるので取りに来て欲しい」との連絡を受けた。
女性秘書は石川議員逮捕以来、2度検察庁から呼び出しを受け、
「押収品」の返却に応じていたので今回も同様だと思い、コートも着ず、
大急ぎで地検へ向かった。
ところが、検察庁につくと前回とは違う部屋に案内され、民野健治という検事が
待っていていきなり「被疑者として呼んだ。あなたには黙秘権があるので
行使することができる。・・・」と言われ女性秘書は事情が把握できず、
他の秘書か弁護士に連絡したい旨を告げたが民野検事はそれを無視して、
逆に携帯電話の電源を切るように命じ、目の前でスイッチをオフさせた、
それが昼の1時45分。
任意の事情聴取は、文字通り「任意」である。
被疑者であろうが、参考人であろうが、当事者の同意が必要なのはいうまでもない。
418: ラジオペンチ(愛知県)
10/02/03 17:22:12.04 SfSySkGE
>>389を読んだけど、官僚軸足の統治体系も悪い点ばかりじゃない。
1衆愚政治に陥りにくい
2官僚に政治の軸足がある為、巨大資本に政治が影響されにくい
特に2を考えれば、巨大資本が日本の政治を操りがたい事で利益を得にくく
官僚体制というものは目の上のたんこぶで、なんとしても潰したいに違いない。
小沢の背後にロスチャイルドのJロックフェラーがいるしな。
419: インク(愛知県)
10/02/03 17:22:40.64 RnKzBCok
上杉隆さん「小沢の秘書が金を抜いた」
URLリンク(zarutoro.livedoor.biz)
420: 猿轡(愛知県)
10/02/03 17:22:55.64 zylFQn/Q
2 :無党派さん:2010/02/02(火) 22:54:24 ID:K/1f0rrV
仮に、拒否してもその場を立ち去っても問題ない。
拒否も国民の当然の権利である。
ところが今回のだまし討ち監禁は、そうした意向を問うことなくスタートしている。
民野検事は、女性秘書に、小沢幹事長と石川議員が「共謀」していたことを認めるように
迫り続けたという。
しかし、小沢事務所と何の関係もない女性秘書が、そんなことを知るはずがない。
それでも検事は、「いいんだよ、何でもいいから認めればいいんだよ」「早く帰りたいなら、
早く認めて楽になれよ」「なんで自分を守ろうとしないの。石川をかばってどうするの」
と責め続けたというから異常だ。
3歳と5歳の子供を抱える女性秘書は、保育園に迎えにいかなくてはならない。
少なくとも、保育園の閉まる午後7時までには、夫など誰かに迎えを頼む必要がある。
検事に「保育園に行かせてください。その後、また戻ってきます。せめて電話だけでも
入れさせて下さい」と、繰り返し懇願。
それに対して検事が放った言葉がこれだったという。
「なに言っちゃってんの。そんなに人生、甘くないでしょ」。
女性秘書が解放されたのは、午後10時45分。
結局、押収品も返却されなかったという。
421: ラチェットレンチ(千葉県)
10/02/03 17:23:12.54 aHEsq+nB
小沢なんて存在自体が違法な朝鮮奴隷の末裔なんだから、検察がどうしようが無罪でしょw
戦時中は共産主義者は取調べ中に勝手に死んだらしいしw
422: カーボン紙(三重県)
10/02/03 17:23:16.11 rVANkWtw
>>409
マスコミが白状しない限りは出てこないだろ、それは
しかし、任意の事情聴取内容が漏れるのは誰が考えても検察以外リークしようがないからな
423: ペトリ皿(埼玉県)
10/02/03 17:23:47.10 5T6A1EpT
>>399
だいたい新聞本体は小沢叩きしている傾向
ただしゲンダイと週刊現代は逆
424: ガラス管(香川県)
10/02/03 17:24:44.25 dDjo+mET
笑えるwwwwwwwww
まあ今日の不起訴情報で思ったんだよねえw
「あ、これ情報ルート調べてるな」って
425: はんぺん(独)
10/02/03 17:25:33.58 BytBXu9G
なにこのスレ
妄想憶測陰謀論だらけじゃん
426: おろし金(空)
10/02/03 17:25:35.73 9gjcYwPI
>>411
リークだ!検察の守秘義務違反だと騒いでる中にはマスコミの人間もいるのだが
つか、出てこない以上は陰謀論でしかない
427: 篭(catv?)
10/02/03 17:26:08.33 GHWTd35N
>>341
要するに朝日新聞も週刊朝日はトバシ記事だって言ってるだけじゃねえか。
何が抗議するだよアホか。
428: セロハンテープ(東京都)
10/02/03 17:27:27.77 1sGmgev4
朝日本体が釈明。今更苦しいよねw
2月12日号の週刊朝日の記事「子ども"人質"に女性秘書『恫喝』10時間」について、
編集長に東京地検から出頭要請があったとの情報がツイッターで飛び交っておりますが、
出頭要請はありません。週刊朝日編集部に確認したところ、
東京地検からこの記事への抗議書が届いたとのことです。
URLリンク(twitter.com)
429: カーボン紙(三重県)
10/02/03 17:27:59.64 rVANkWtw
>>426
じゃあ、検察以外知り得ない情報がなぜマスコミに流れるの?
430: 虫ピン(東京都)
10/02/03 17:29:52.44 bQI7OBLc
なにこいつまたホラ吹いて説教くらってんの?
2chで煽りでもやってりゃいいのに。
431: セロハンテープ(東京都)
10/02/03 17:30:07.22 1sGmgev4
(記者曰く)地を這うような取材をしても
供述内容が漏れることはリーク以外には有り得ない。
432: メスピペット(大阪府)
10/02/03 17:31:03.42 EMwxu17k
>>429
弁護士ルート
433: ガラス管(香川県)
10/02/03 17:31:07.56 dDjo+mET
まあとりあえず、今までマスゴミにいじめられた人間のぶんまでじっくり苦しめばいいよ。
よくも…今まで…
よくもうちの身内が死んだ後にまるで保険金殺人の報道してくれたなあああああああ
できるなら取調べ終わった後に罪の重さに耐えかねて首つってほしいなあw
今まで好き勝手な事をし続けた特権階級だもんなああ
マスゴミwwwwwwwww
434: ちくわ(dion軍)
10/02/03 17:32:05.80 vWX35ta4
まあこの手の馬鹿は一発怒鳴ってやればおとなしくなるだろ
435: カーボン紙(三重県)
10/02/03 17:34:41.25 rVANkWtw
>>432
弁護したてる前段階から漏れてるんだが・・・
そもそも、今回の事件でも何回秘書達が小沢の関与を白状したと報道されてるか
436: 黒板消し(愛知県)
10/02/03 17:35:11.43 Pdrc4Ue4
>>23
ワロタwいいなそれ。
437: ちくわ(dion軍)
10/02/03 17:36:46.30 gMT1spBr
>>432
なんで被疑者側の弁護士が検察の味方するんだ?
438: 篭(catv?)
10/02/03 17:37:03.04 GHWTd35N
また上杉の馬鹿か
鳩山婆の意味不明な脱税擁護といい,
いい加減にしろ
439: おろし金(福岡県)
10/02/03 17:37:04.24 tlzbFPFu
>>1
出頭要請されてちょっと癇に障ったからまた煽るようなマネしてるんだなw厨房かよw
440: 厚揚げ(山梨県)
10/02/03 17:38:21.18 ZsVcx1T7
朝日新聞の不買煽ってた岩上さんも急にしおしお気味w
このひとおもしろいw
441: 目打ち(空)
10/02/03 17:38:24.49 9gjcYwPI
>>429
NHKが小沢関係者からだと
他には独自の人間関係からの憶測記事だけで書けるわな
在りもしないクーデター記事を書けるくらいだ
つか、情報の真贋が確認された物は無いし
結局は証拠が出ない限り陰謀論
しかもマスコミ関係者が検察の陰謀と騒ぎ立てている中で証拠が出ない以上、限りなく現実味の無い
442: 猿轡(愛知県)
10/02/03 17:38:33.20 zylFQn/Q
怒鳴ることは当たり前、検事たちはあの手この手を使いながら立件を急ぐ。
ここではまず、手段をいとわない「拷問」の様子を『リクルート事件・江副浩正の真実』から紹介する。
■丸裸にされ、肛門にガラス棒を突っ込まれる(p108)
拘置所に入るときのこと。
財布、鍵、時計などの所持品が取り上げられた江副氏は、丸裸にされ、10人ほどの看守が見ている
ところを歩かされたという。
そしてなんと突然肛門にガラスの棒を突っ込まれ、棒を前後に動かされたと述べている。
これは「カンカン踊り」という、拘置所に入る際の儀式で表向きは痔の検査と説明されるという。
江副氏は「どう考えても不必要な“痔の検査”だった。」と思い返している。
■壁に向かって立たされる(p130-p136)
取調べの最中、江副氏はたびたび壁に向かって立たされたという。
NTTルートを捜査する神垣検事に怒鳴られるがまま、壁に立たされる様子を江副氏は本書内で以下
のように克明に表現している。
「立てーっ! 横を向けっ! 前へ歩け! 左向けっ左っ!」
壁のコーナーぎりぎりのところに立たされた私の脇に立って、検事が怒鳴る。
「壁にもっと寄れ! もっと前だ!」
鼻と口が壁に触れるかどうかのところまで追いつめられる。
目をつぶると近寄ってきて耳元で、「目をつぶるな! バカヤロー! 俺を馬鹿にするな! 俺を
馬鹿にすることは、国民を馬鹿にすることだ! このバカ!」と、鼓膜が破れるのではないかと思う
ような大声で怒鳴られた。
(中略)
しばらくすると壁が黄色く見えてくる。
目が痛くて、瞳孔が縮んだせいか壁に黄色いリングが見える。
悲しくないのに涙が出てきた。
(p133)
もちろん足への負担も尋常なものではない。
江副氏は毎晩布団の中で足首を曲げ伸ばしし、血行を良くして寝るようにしていたという。
そんなことが毎日続く、まさに現代の拷問とも言うべきことである。
443: ビュレット(catv?)
10/02/03 17:38:34.11 EHn/T8Cx
特捜部は在米日本大使館の一等書記官経験者が多く交流あるのになんで
可視化とか取調への弁護士の同席とか代用監獄の廃止に後ろ向きなんだろうな
444: 蛸壺(岡山県)
10/02/03 17:40:49.08 hGDYzrCT
>>443
浮浪罪とか軽犯罪は別件目的で使ったらダメって知ってたか?
でもガンガンやってるだろ
445: ガラス管(香川県)
10/02/03 17:41:38.41 dDjo+mET
>>443
できるだけ情報が漏れないようにって事でしょ。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マスゴミの不幸でめしがうめええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
個人的に小沢の事聴取よりメシウマだわwwwwwwwwwww
マスゴミなんてあれでしょ、秋葉の加藤より凶悪な殺人犯みたいなもんでしょwww
やつらの偏光報道や捏造報道でどれほどの人間が涙を飲んだか…
446: 猿轡(愛知県)
10/02/03 17:42:24.82 zylFQn/Q
■土下座させられる(p155-p158)
神垣検事は「直接(江副氏が)眞藤に電話をしてコスモス株の話を持ちかけたのではないか」と捲し立てる。
しかし、全く身に覚えがない江副氏はそれを否認。しかし、ある夜の取調べが始まってすぐ、神垣検事が突然取調室を出ていき、
その20分後取調べに戻り、声を荒げてこう言った。
「おまえは嘘をついていた! 眞藤はさっき落ちた! 眞藤はお前から直接電話を受けたと話している!」。
神垣検事は江副氏の椅子を蹴り上げ、土下座を命令。江副氏はこのとき恐怖心からか抵抗力を失い、
「嘘を申し上げてきました」と発言し、調書に署名してしまう。
しかし、江副氏が保釈後、開示された眞藤氏の調書を見てみたところ、眞藤側の調書には
「(江副氏から)直接電話は受けた」という記載はなく、“切り違え尋問”に引っかかってしまったという。
この“切り違え尋問”は本来は違法な捜査手法だが、思うように調書が取れないと、検事はそういった手段を取ってくることもあるという。
江副氏はあまりの取調べの辛さに、自殺することも考えていたという。
発作的に屋上に上って飛び降りたくなるという危険な精神状態に陥り、墓の準備もしていた。
また、医師に睡眠薬の致死量をそれとなく聞いたこともあったという。
またこうした拷問のような取調べのほかにも、他にも検事が新聞の報道を持ち出しながら取調べを進めたり、
報道や世論の元に検察が動くという構造に対し、江副氏は鋭く迫っている。
しかし、江副氏は本書の「あとがきのあとがき」でこのように語る。
「本書では、検察に対して非難めいたことを書いてはいるが、私としては、取調検事個人への恨めしい気持ちはまったくない。
厳しい取調べは取調検事の職務意識から発したことと思っている。検事はいずれも職務を忠実に実行された人々であり、
陰湿なところのない分かりやすい人たちであった。問題は、取調べが密室で行われていて、取調状況のすべてが可視化されず検察官調書に
重きが置かれる現行の司法制度にあると私は思っている。」(p389)
2009年5月から裁判員制度がはじまり、「市民の視線で人を裁く」という試みがスタートした。
しかし、その前の段階、取調の状況が可視化されない限り、どこかで歪みが生じているのは間違いないだろう。
447: カーボン紙(三重県)
10/02/03 17:43:30.50 rVANkWtw
>>437
検察は正義の味方だからそんなことするわけ無い!!!
って考えなんだろう
448: ボウル(アラバマ州)
10/02/03 17:43:37.57 USXcQDyj
日本中に恥曝した検察がベソかきながら八つ当たりしてんの?
449: ガラス管(香川県)
10/02/03 17:45:16.24 dDjo+mET
>>448
いや
凶悪罪人のマスゴミ人の一人が今裁かれようとしてんの。
ある一種加藤より凶悪な重罪人の一人がねw
450: ばね(dion軍)
10/02/03 17:45:22.70 J0hR4jA8
アカはやり口が古典的でわかりやすい
扇動だなこれ
451: カーボン紙(三重県)
10/02/03 17:46:02.08 rVANkWtw
>>441
いやいや、マスコミと警察検察、官僚との癒着は昔から言われてることだろ
松本サリン事件とか桶川ストーカー事件とか、知らないの?
あれって警察が偽情報を流してマスコミ騙してたんだぞ
何で其れが可能かと言えば、日本のマスコミは独自取材なんかほとんどしないから
情報の7~8割は警察や官僚の垂れ流しを検証もせずに報道してるから騙されたの
452: ミリペン(アラバマ州)
10/02/03 17:46:39.24 7f4Vhe+x
これは検察恥ずかしい
453: ビュレット(catv?)
10/02/03 17:47:43.49 EHn/T8Cx
>>145みたいな記事の書き方も扇動じゃね?
454: エバポレーター(静岡県)
10/02/03 17:49:12.73 qiddCg7l
こども編集長
455: バールのようなもの(アラバマ州)
10/02/03 17:49:52.60 QSiId3t1
リムジンの後ろで引き摺られながら出頭
456: 釣り針(アラバマ州)
10/02/03 17:51:57.83 z722L/U1
>>426
検察の情報リークとは?
検察側が公式発表もしていないのに
「~と供述している」「調べに対し認めている」「捜査当局は~と見ている」
といった表現や、前述のように検察の狙いを印象付けるようなニュースは
明らかに捜査関係者からの情報、つまり「リーク」と見られ、これは捜査情報が
「漏えい」しているという可能性を示唆している。
検察の捜査情報のリークが守秘義務違反か否か?
検察官は国家公務員であり、「国家公務員法」の適用を受ける。
同法100条には
「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども
同様とする」として『秘密を守る義務』を規定している。
いわゆる「守秘義務」である。違反すれば「守秘義務違反」として1年以下の懲役
又は3万円以下の罰金である。
検察官が守秘義務違反を犯した場合、罰せられるだけでなく、場合によっては多大な
社会的影響を及ぼす。検察への信頼が失われることは言うまでもない。
だからこそ捜査情報の漏えいはあってはならないことである。
457: ガラス管(香川県)
10/02/03 17:52:26.89 dDjo+mET
>>452
マスゴミの人間なんて一人二人死刑にしたってたりないくらいなんだから
恥ずかしい事なんて全然ない
キレる17歳
虐めの扇動
DQNカコイイという風潮を広め
わけのわからない新興宗教を広め
地震の救助の邪魔をし
オウムを持ち上げ…
がんばるものほど報われぬという世の中を作った罪人の一人
虐め自殺で死んだ子供たち
マスゴミのヘリの音で助けを求める声がかき消され死んでいった震災被害者達
サリンで死んだ人達
DQNがたたえられる間に努力を積み重ね涙を飲んだ者達の思いを
せめてちょっとでも思い知ったらいい。
458: 銛(大阪府)
10/02/03 17:56:43.82 gzsL+Lkw
岩上のハゲが暴走したんか
459: すりこぎ(空)
10/02/03 18:00:02.34 9gjcYwPI
>>451
都合の悪い部分はスルーして論点反らし
そして陰謀論
君は↑これしかやらないな
460: ちくわ(アラバマ州)
10/02/03 18:09:26.35 EOImpP03
ツイッターでも噂で煽られた馬鹿が踊ってるのか
日本のネットはどうしようも無いな
461: 平天(大阪府)
10/02/03 18:17:36.01 TAjaiFHH
上杉逃げんなよw
462: セロハンテープ(東京都)
10/02/03 18:19:58.34 1sGmgev4
10:56 東京地検「抗議書」を週刊朝日に送信。
現場検事の名指しについて「捜査妨害」と厳重抗議。
同時刻、電話にて同編集長との面会を要請。
地方出張のため「明日以降」と地検側に回答。以上。
以下、香ばしすぎ。 @kirik @ikedanob @asahi_tokyo
URLリンク(twitter.com)
463: ガラス管(東京都)
10/02/03 18:25:10.91 olbEBI5M
面会の要請を冗談めかして「出頭要請」なんて書いたことが大騒ぎになって上杉涙目ってことか
464: 烏口(東京都)
10/02/03 18:28:54.61 JrinItvg
週刊朝日っていつの間にか週刊金曜日みたいな極左週刊誌になっちまったな
465: 釣り針(アラバマ州)
10/02/03 18:32:03.83 z722L/U1
週刊検察とかwww
466: 手枷(埼玉県)
10/02/03 18:33:29.37 QBA9SMTS
間違えてさいたまの霞ヶ関駅で降りろ
467: 黒板消し(不明なsoftbank)
10/02/03 18:34:45.45 DvBHXqg/
森なんとかっておばちゃんは今頃高笑いしてんのかな
468: ゆで卵(東京都)
10/02/03 18:36:22.53 5kHFiIMh
良く分からないから幽☆遊☆白書で例えてくれ
469: 猿轡(千葉県)
10/02/03 18:44:19.37 9HHCVU2z
>>468
ウォーズマンをかばってセイウチンがネプチューンマンとマンモスマンのクロスボンバーの餌食になった。
470: ホールピペット(東京都)
10/02/03 18:49:22.91 crOucgmQ
検察やっちまったなw
471: 厚揚げ(山梨県)
10/02/03 18:57:54.51 ZsVcx1T7
週刊朝日は出頭要請があったと発言。(上杉と有田、その友人?)
朝日新聞は抗議書はあったが出頭要請はないと週刊朝日編集部に確認 (@asahi_tokyo)
検察が悪い、朝日新聞が圧力をかけたって洗脳された?人多数。
472: ちくわ(石川県)
10/02/03 19:07:58.49 R4VAhpKS
小沢不起訴だそうだな
検察もネトウヨなんぞに支持されるからこうなる
473: シャーレ(茨城県)
10/02/03 19:09:24.46 bUvHcEzP
また上杉が調子こいてんのか
474: ガラス管(香川県)
10/02/03 19:10:51.57 dDjo+mET
>>472
ああ、なんか逮捕になるかもしれないらしいね。
475: ガラス管(香川県)
10/02/03 19:14:19.84 dDjo+mET
>>472
てか違うじゃん
市民団体に起訴された件について不起訴らしい。
まあ個人的に
マスゴミ人と一緒に4つに物理的に引き裂かれてほしいけどな。
476: 錘(大阪府)
10/02/03 19:14:39.06 MvIAgqem
未だに上杉を信じるやつなんているの?
東スポの宇宙人記事なみの信憑性だろw
477: ゆで卵(東京都)
10/02/03 19:16:57.16 5kHFiIMh
>>469
やっぱり良く分からないからCiv4で例えてくれ
478: 輪ゴム(東京都)
10/02/03 19:18:54.18 Bbyu/z6M
>市民団体に起訴された件について不起訴らしい。
他で起訴される可能性はあるの?
479: 接着剤(長屋)
10/02/03 19:19:19.27 ApPpY0Pd
aritayoshifu
本当のことが言えない状況にあるの。
RT @asahi_tokyo: 編集長に東京地検から出頭要請があったとの情報がツイッターで飛び交っておりますが、出頭要請はありません。
週刊朝日編集部に確認したところ、東京地検からこの記事への抗議書が届いたとのことです。 2/3 18:56
480: ガラス管(香川県)
10/02/03 19:29:35.21 dDjo+mET
>>478
うーん…
知らない。
てか結局出頭要請なしかよ…
検察見損なった
481: 厚揚げ(山梨県)
10/02/03 19:30:57.78 ZsVcx1T7
朝日新聞もう一度白黒つけてコメント出さないとやばいんじゃね?
Twitterやってるサヨクさんに「国家権力に屈したクソ新聞」扱いww
有田も「週刊朝日こそ正義」状態になってるしw
482: 輪ゴム(東京都)
10/02/03 20:13:04.90 Bbyu/z6M
東京地検、週刊朝日に抗議 石川議員捜査の記事
東京地検は3日、衆院議員石川知裕容疑者(36)らが逮捕された
収支報告書虚偽記入事件を扱った週刊朝日2月12日号の記事について
「まったくの虚偽だ」として、山口一臣編集長あてに抗議文を送ったことを明らかにした。
検察当局が捜査関連記事で出版元に抗議するのは異例。
記事は「子ども“人質”に女性秘書『恫喝』10時間」の見出しで、ジャーナリスト上杉隆氏が執筆。
関係者の証言として、特捜部が1月26日に石川容疑者の女性秘書をだまして事情聴取に呼び出し、
「主人に電話をさせてほしい」「ダメだ」などとやりとりがあった、と報じた。
山口編集長は「記事は丁寧な取材を重ねたもので、自信を持っている」とコメントしている。
URLリンク(www.47news.jp)
483: サインペン(catv?)
10/02/03 20:46:42.56 huqJQR0W
上杉隆って麻生とか安倍は叩きまくりで
民主党にゴルフ接待してもらってる上杉?
平沢に裁判起こされて負けてたよね?
経歴も詐称してたっけ?
484: バカ
10/02/03 21:04:16.96 1Q4DYjWF
ここでツイッター絡めてくるとこが心底気持ち悪い
485: 駒込ピペット(長屋)
10/02/03 21:26:12.05 Ky0/4zd9
検察は朝日に出向いて抗議すべきだ。
出頭させて密室で脅すのでしょう。
ヤクザと変わりがない。
次は、検察は国税にお願いして朝日を突然の税務調査を
させるでしょう。
脱税がなくても、朝日は対応に追われ大変になります。
それが検察のいやがらせです。
この通りになったら、検察はヤクザ以下。
今後が楽しみだ。
486: 加速器(埼玉県)
10/02/03 21:39:07.62 kUEaxAhb
切腹のち介錯をして首だけ検察へGO
487: 焜炉(福岡県)
10/02/03 21:39:13.19 +UQj1IQe
ああ、あの上杉か。
フリージャーナリストを飼って世論操作に使うとは小沢さんも考えたね。
488: サインペン(静岡県)
10/02/03 21:57:04.26 ZttPhDMM
上杉隆「小沢さんは金の流れを知らない。秘書が私腹を肥やすために抜いた。」
URLリンク(www.youtube.com)
wwwww
489: ちくわ(東京都)
10/02/03 22:16:06.28 yT6hJ2EU
最悪だな検察ネトウヨみたいだわ
490: 羽根ペン(大阪府)
10/02/03 22:46:16.56 UOtmRgjB
ネトウヨは黙れ
491: オシロスコープ(長野県)
10/02/03 23:14:02.86 jIjvVPlF
ぶはははははははwwwww
URLリンク(twitter.com)
ツイッターに生きている訳じゃないからね。僕は陳情を受けて、神保町で野暮用。いま帰宅。そして仕事。
RT @gjye: RT @hokari65 しかし、当事者である上杉氏をはじめ、あれだけ煽っていた岩上氏や有田氏もツイートしなくなりましたね。 #syutto
492: 平天(不明なsoftbank)
10/02/03 23:23:32.20 LARmlLT2
「子ども“人質”に女性秘書『恫喝』10時間」
名誉毀損もんだろう。
子供を持つ女性は事情聴取を拒否できる特権があるんですか。
493: 鍋(catv?)
10/02/03 23:35:39.05 jeFvkhny
マスメディアの記事をソースソースと崇め奉りつつ
「マスゴミが伝えない真実!」とかほざいてた+も
哀れツイッターにとって替わられる流れになってきたな
494: 木炭(関東地方)
10/02/03 23:39:13.04 JMbOEEFX
aritayoshifu
まとめ。「週刊朝日」山口編集長に東京地検から「捜査妨害」と出頭要請。
山口さんは出張中ゆえに無理と答えると次席検事は絶句。
それがツイッターで流布。慌てた地検は要請がなかったと記者クラブを利用。
朝日新聞社内も対応。抗議はあったが出頭要請なしで対外的対応。
その情報があちこちに流れる。 2/3 23:18
495: ダーマトグラフ(香川県)
10/02/03 23:41:30.03 XSBwk4Ro
わろたw
496: 猿轡(愛知県)
10/02/03 23:43:06.16 zylFQn/Q
やっぱり記者クラブは官僚の犬だ。
497: マスキングテープ(東京都)
10/02/03 23:44:08.11 9COsVGSO
最近の「ジャーナリスト」は特定の政治家に肩入れするのが仕事なんだな
今まで誤解してた
498: 木炭(関東地方)
10/02/03 23:46:27.72 JMbOEEFX
>>497
ヨシフのことなら民主党員で次回当選が保証されているぞ。
比例名簿に記載されている。
499: オシロスコープ(長野県)
10/02/03 23:48:34.17 jIjvVPlF
週刊朝日の問題の記事がこれらしい(やまもといちろうblogより)
URLリンク(megalodon.jp)
いやー、すげえな上杉は。まるでその場に居合わせたかのような臨場感
これぞジャーナリズムwww
500: るつぼ(東京都)
10/02/04 00:12:23.71 IXw8HkW0
民主党の取り調べ可視化法案を潰そうとする、
検察と御用マスコミのアンチ民主党キャンペーンがいかがわしい。
民主党の言い分は1つも記事にならないくせに、
検察の垂れ流す情報はでかい紙面を使って大宣伝。
また、民主党の記者クラブ解放で報道情報を独占できなくなる
大マスコミが逆恨みして民主党バッシングに加勢してやがる。
検察の暴力団まがいの違法取り調べを記事にしたのは
日刊ゲンダイ、週刊朝日、週刊ポストの3誌のみ。
それ以外の新聞や雑誌は検察のご機嫌を取ろうと、
検察のリーク情報を無批判に記事にするだけ。
腐敗官庁・検察庁にジャーナリストの魂を売り渡しておきながら、
報道の自由を守れとは笑わせてくれる。
501: 厚揚げ(兵庫県)
10/02/04 00:13:22.40 rGm0hpmI
よっぽど日本が嫌いなんだな
502: ニッパ(大阪府)
10/02/04 00:54:28.48 mIhlIewL
テレビ朝日が民主党(特定政党)を支援
スレリンク(mass板)
503: 時計皿(アラバマ州)
10/02/04 00:56:48.87 asZ71F2Q
小沢擁護団がわいてるな
こいつら五毛ならぬ五円だな
504: 厚揚げ(埼玉県)
10/02/04 02:02:04.29 WprMwuWj
今見た
iwakamiyasumi URLリンク(twitter.com)
重要!4、検察の異常な強権発動、それに唯々諾々と従う記者クラブ、権力に屈して、
身内を売り、出頭がなかったことに偽装を強要する朝日新聞社、それらすべてに、断固として、抗議する!
重要!3 本社の圧力に対して、週刊朝日編集部トップは抵抗したが、本社側の
強い圧力に押し切られた。編集部の平部員や、外部に対しては、出頭要請はなかった、
抗議文だけだったということにして、山口編集長は、明日、出頭することになるという。
重要!2 この出頭要請情報は、たちまち外部にも流れたが、これに対して、
検察は記者クラブを通じて、朝日新聞本社に圧力。なんと朝日新聞本社は、この圧力に屈して、
週刊朝日編集部トップに対し、抗議文が来たことだけにして、出頭要請は伏せろと指示。
重要! 検察から、週刊朝日編集部に、出頭要請があったのは、事実だった!、
情報が二転三転して申し訳ない。以下が真相。今日の午前中、検察から週刊朝日に対して、
文書が届き、すぐに来てくれ、捜査妨害だ、話を聞きたいと。明白な出頭要請が。
505: 釜(長屋)
10/02/04 02:11:06.30 v9HFuFEx
もはや池沼レベル
506: 厚揚げ(埼玉県)
10/02/04 02:11:08.28 WprMwuWj
なんだこれ面白い
検察の取材を記者クラブに絞っておいてこの言い草かw
「検察取材をしたことのない上杉隆氏などの素人」
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
507: 厚揚げ(石川県)
10/02/04 02:11:56.45 0HAZgjJ6
募集とか大人げないというか子供だな
508: 厚揚げ(埼玉県)
10/02/04 02:12:35.65 WprMwuWj
ここでやってるんだな
URLリンク(twitter.com)
509: 厚揚げ(埼玉県)
10/02/04 02:15:00.56 WprMwuWj
面白いから全面対決希望
しかし検察とか裁判とかだと時間がかかりそうだな
510: 厚揚げ(埼玉県)
10/02/04 02:16:57.79 WprMwuWj
まとめログ
【Twitter Log】 東京地検から週刊朝日編集長に出頭要請
URLリンク(absentia.tumblr.com)
511: 集魚灯(大阪府)
10/02/04 02:31:37.25 DjjDfxX9
上杉ってあれだよね
政権交代した直後に民放で政権入りする(湯浅みたいな民間人の形で)とか要請されてんのばらされて、子供みたいにはしゃいでたけど、結局見送られたマヌケでしょ?
やたら民主党擁護して気持ち悪いと思ってみてたから、ああやっぱりと印象的だった
とりあえず、こいつの言うことは全部信じない
媚びへつらった相手にすら捨てられる無能w
512: サインペン(千葉県)
10/02/04 02:43:01.27 RXG/UfnZ
まったく関係ない人をだまし討ちして10時間拘束 明らかな違法捜査
検察とか本当糞だな そして大手マスゴミも
513: コイル(アラバマ州)
10/02/04 02:45:56.17 kLQvTesn
検察はナチスのSSSにでもなったつもりなのか
514: マスキングテープ(東京都)
10/02/04 02:54:07.09 7m6RW+nd
イスラム革命防衛隊だろ。
515: ハンマー(神奈川県)
10/02/04 03:33:45.23 jyNVCaXB
URLリンク(www.wa-dan.com)
一部情報「検察が山口編集長に出頭要請」について今週発売号(2月12日号)の
本誌記事「子ども"人質"に女性秘書『恫喝』10時間」に関して、2月3日午前、山口一臣編集長に
東京地検から出頭要請があったとの情報がインターネット上、ツイッター上で飛び交っておりますが、
出頭要請はありません。
516: 下敷き(関西地方)
10/02/04 04:11:58.08 4tvQ6BYg
twitterの+民みたいなものか
517: 輪ゴム(和歌山県)
10/02/04 04:16:26.85 XmMBL6PX
WBC TBSには 日本人がいなったね? 外野席がうつらなかた
対馬と赤坂サカスとOOが 危ないよ 叫んでいるが そのとおり
なぜ ビックカメラ(3048) が東証の整理ポスト解除されたの
ビックカメラ(3048) の系列のスフマックのマック店
天皇誕生日23日に大阪で1000人の動員やらせをする、マックからマックの原田永幸氏
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
NHK年越し派遣村のクリスマスの謀略
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 反日反靖国 松下電器パナソニック
兵庫県の派遣助成金を独占したらしいぞ zzzzzz
小雪のCM 尼崎のプラズマ工場かよ
西松建設の偽
田原総一郎、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日支那人、アブネス・チャンはウイグル族3000人虐殺、民族浄化に加担をやめよう
URLリンク(www.youtube.com)
支那に英霊を売る筑後川の妖怪の古賀誠
518: 首輪(アラバマ州)
10/02/04 04:17:30.92 a0mAkR8h
今回のは名無しの2chと違って記名で複数の記者が暴露だったから
なかなか破壊力があった
こんなの連発されるとツイッター凄いという話になりそうだ
519: 下敷き(関西地方)
10/02/04 04:22:03.28 4tvQ6BYg
子供じみた言動しなけりゃいいのに
それにしてもこのスレアラバマ多すぎ
520: ブンゼンバーナー(埼玉県)
10/02/04 04:24:43.82 20JXBaHt
ツイッターとか海外じゃもう衰退しはじめてる。
日本は遅れて流行してるだけだとおもう
521: 猿轡(神奈川県)
10/02/04 04:25:45.74 7y2y6Rqx
つ言ったーって陰湿な使い方されるね
522: 朱肉(千葉県)
10/02/04 05:02:54.35 vwzZmhco
っていうか未確定の情報でこうまで騒げる辺り
最近の左派はネトウヨと同レベルだな、ガチで
擁護も批判も、どっちも今は傍観しとかないと後で恥かくぞwwww
523: フラスコ(山梨県)
10/02/04 05:54:34.09 DYEmiJCY
朝日新聞が週刊朝日に確認したが抗議文はあったが出頭要請はなし -> 検察の圧力に屈しうやむやにする
記者クラブの犬アカヒ
Twitterは真実につながる唯一のツール。
2chのネトウヨとちがってうちらTwitter組は真実が見えてすごい。
こんな感じになってるんですがなんだかなぁw
524: トレス台(東京都)
10/02/04 06:17:23.84 CcO1DBVX
週刊朝日バロスw
525: グラインダー(大阪府)
10/02/04 06:25:43.63 VSx2bwGS
検察はおっそろしいなあ…
気にいらない奴は検挙するんでしょ?
526: 梁(長屋)
10/02/04 06:37:55.58 BJvXe2J6
検察って、攻めには強いけど、守りは異常に弱いとこなんだな。
週刊誌一誌に逆上して、強権発動なんてw 笑っちゃうね。
527: 土鍋(アラバマ州)
10/02/04 06:40:53.86 1yM+d9Qy
>>526
歴史的に裏切り者多いからね
528: グラフ用紙(秋田県)
10/02/04 07:31:56.50 UXS6pDKU
週刊朝日の公式サイトで否定されてるのに
検察の出頭要請が出てるとかいまだに言い張るのはすごいw
やつらには一体何が見えているんだ
529: アリーン冷却器(catv?)
10/02/04 07:33:59.57 1LmKs45c
>>29
だだをこねる子供のまま手足伸びたかんじだな。>>1
530: フラスコ(山梨県)
10/02/04 07:49:49.31 DYEmiJCY
いま公式サイトの存在確認した あったのね。上杉に煽られて「週刊朝日を
買ってサポートしよう」って言ってた人おつかれさんw バカすぎw
URLリンク(www.wa-dan.com)
10/02/03
>> 一部情報「検察が山口編集長に出頭要請」について
>> 今週発売号(2月12日号)の本誌記事「子ども"人質"に女
>>性秘書『恫喝』10時間」に関して、2月3日午前、山口一臣編
>>集長に東京地検から出頭要請があったとの情報がインターネット上、
>>ツイッター上で飛び交っておりますが、出頭要請はありません。
>>東京地検からこの記事に関し、抗議書が届きました。
>>来週号も「小沢vs検察」を詳報いたしますので、ご期待ください。
531: バールのようなもの(catv?)
10/02/04 07:51:08.29 liSDi+RK
さっきのテロ朝が寒気がするほどひどかった
産経・読売などの一部の狂ったマスコミが小沢さんを失脚させようと恣意的報道をしている!!
↓
金券政治の親玉は自民党(にいた小沢一郎だけどね)!!
↓
自民党に民主党を批判する資格はない!!自民党が悪いから民主党が結果を出せない!!
恣意的報道?お前らのことだろ
532: 電卓(神奈川県)
10/02/04 07:54:59.88 vVOd3+0j
>>530
これで「週刊朝日は圧力に屈した! 週刊朝日不買運動!」とか言い出したら面白いと思ってしまう。
533: 厚揚げ(兵庫県)
10/02/04 07:57:57.68 rGm0hpmI
また朝日が脱税か?
534: 音叉(アラビア)
10/02/04 08:30:39.49 ZqsfyltS
>>531
小沢は黒に違いないとか、完全に推定有罪で喋りまくってることの方が怖えーよ。
マスコミは不起訴の意味を理解してるのか?
535: ざる(岡山県)
10/02/04 08:48:22.45 x8z267QI
神奈川県警みたいにレイプされなかっただけ幸運
536: そろばん(長野県)
10/02/04 08:54:20.49 IRXKk4Mk
まあ、悪質な取り調べを受けたって記事にはするとは思う
537: すり鉢(和歌山県)
10/02/04 08:55:50.14 gtnNj0JM
また切込隊長がこの件で吹き上がっててワロタ
もう限界だろあの人
538: フラスコ(山梨県)
10/02/04 08:56:39.49 DYEmiJCY
長いのでそれぞれのTweetはおれが短くした。興味あるなら本文あたれ
有田 「出頭要請があった模様。抗議があればこっちに出向け」 (2/3 13:01)
上杉 「出頭要請なう」 (13:25)
上杉 「編集長の出頭方法 募集」 (13:45)
有田 「編集長が出張で無理というと検事が絶句」 (15:16)
有田 「出頭要請なしというのは誤報みんなだまされるなよ。」(15:44)
岩上 「編集部に出頭要請があったのは事実」 (15:54)
岩上 「本社から出頭要請はなかったという圧力が週刊朝日に」 (16:15)
上杉 「タイムライン面白かった 仕事に戻る」 (16:37)
朝日新聞東京 「抗議文はきたが出頭要請はなし。週刊朝日に確認」 (17:24)
岩上 「真実はいずれわかる」 (18:03)
有田 「本当のことが言えない状況にある」 (18:56)
以上でみんな微妙にこの話題からフェードアウト
週刊朝日公式サイト(www.wa-dan.com)「抗議文きたが出頭要請はないよ。」(日時不明)
フォロワー「実名の勝利、Twitterすごい、2chウヨとはちがう、週刊朝日買おうぜ、朝日新聞氏ね」
539: マジックインキ(アラバマ州)
10/02/04 08:57:43.38 uxhEk+Ut
出頭要請っていう言葉があいまいだから問題になるんであって、
記事に関して、今日、編集長においでいただいてお話をお伺いしたい、
ぐらいはいわれたのではないの。
それを出頭要請だ!!といえばそうかもしれん。
出頭要請を、石川が逮捕される直前のような逮捕が前提のものを意味している、とすれば、
そういう出頭要請はなかったのではないか。
540: レンチ(catv?)
10/02/04 09:35:33.86 PtmwsB5Y
しかし、たかが週刊誌の記事に必死になる検察もしょっぱいなw
541: 手錠(愛知県)
10/02/04 09:48:34.30 62jX9FdQ
ゲンダイと週刊朝日に負ける検察って。。
542: レンチ(catv?)
10/02/04 10:36:36.29 PtmwsB5Y
堀江貴文
URLリンク(twitter.com)
人を独房に長期間閉じ込め、事前リークで社会の晒し者にして社会的に抹殺するくせに
自分が実名報道されて怒るとかありえねーって思う。
なんで名指しが悪いんだ?引退してヤメケンになったら、得意気にテレビとかに露出して検察礼讃するくせに。
QT 10:56 東京地検「抗議書」を週刊朝日に送信。
現場検事の名指しについて「捜査妨害」と厳重抗議。 #syutto /via @uesugitakashi
543: 厚揚げ(埼玉県)
10/02/04 10:44:55.24 +1DtSoYJ
>>531
自民の金権体質は個人の問題じゃないよ
組織的なもの
544: 浮子(アラバマ州)
10/02/04 11:43:17.10 NUDWJ1Qq
検察って任意聴取でも通帳の中身から手帳の中身までダダ漏れリークするのに
当事者のことがちょっとでも流されると
こんなにだだこねる幼稚なひとたちなんだw
545: はさみ(神奈川県)
10/02/04 12:01:48.66 hr2K1o5Q
月光仮面のコスプレをしていけよ
546: はさみ(東京都)
10/02/04 14:06:20.24 1FXHwOw6
>>341 単に与太記事を書いた朝日が自爆してるだけだろ。
どうなることやらも何もないわ。真っ赤な日を信じてるとは、何とおめでたいバカなんだw
あ、ネットキムチ工作員だったか。時給いくらだよ。まともなバイトしろよ。親が泣いてるぞw
547: はさみ(東京都)
10/02/04 14:07:30.64 1FXHwOw6
>>341 おまえさんは、あまりにも恥ずかしいバカだから、赤くしてさらしてあげるねw
アルバイト工作員なら、レスがつくからボーナスでるかも。よかったね。俺に感謝しろよw
548: 厚揚げ(埼玉県)
10/02/04 17:56:23.39 PDrJbdwT
ワロタ
SEKI_Kumicho: これ URLリンク(sekigumi.ti-da.net) は霞ヶ関の東京地検へ抗議に行った写真と行動提起ですっ。#ISOP020 #syutto
1 minute ago from web
URLリンク(twitter.com)
549: 浮子(アラバマ州)
10/02/04 18:00:56.53 NUDWJ1Qq
>(ワ ロ タ)9<
550: マイクロメータ(東日本)
10/02/04 18:26:44.98 KNs7I7ta
検察は、担当検事名「民野健治」の名前を出されたもんで怒って、
「谷川恒太」次席検事名で「抗議書」を送って来たってこと?w