漫画家・荒川弘、二歳の子供を出産していたことを明かすat NEWS
漫画家・荒川弘、二歳の子供を出産していたことを明かす - 暇つぶし2ch2: しらたき(アラバマ州)
10/02/02 02:11:48.94 8OJRPEki
ああ、そう…

3: 篭(長野県)
10/02/02 02:11:48.82 9Idtnt1n
富樫・・・・

4: しらたき(埼玉県)
10/02/02 02:12:19.90 4AFe0LA9
女なのに何で男の名前で漫画描いての?

5: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 02:12:23.12 jTvG/Lip
妊娠しながら話書いてたのか・・・

6: ヌッチェ(愛知県)
10/02/02 02:12:25.69 HfUK2a8z
荒俣宏って女だったのかよ!!

7: 木炭(埼玉県)
10/02/02 02:12:30.96 tiduz+ep
なんというどうでもいい話

8: ㌧カチ(福岡県)
10/02/02 02:12:48.32 Ap4xUlsj
等価交換しないのか

9: やかん(新潟県)
10/02/02 02:13:07.11 aZB7CK8y
生まれた瞬間2歳なんか?あ?

10: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 02:13:18.59 jTvG/Lip
よく考えたら、そーいや2,3年前に妊娠ネタで話書いてたな。


11: ピンセット(東京都)
10/02/02 02:13:34.75 Cv04AB+h
あらまたってうすらはげきもめがねのおっさんだろ?
たまにバラエティとかでコメントしてる

12: 泡立て器(北海道)
10/02/02 02:13:45.72 4+oUQvJg
冨樫はどんだけ育児休暇とってんだよ死ね
荒川を見習え

13: ドリルドライバー(東京都)
10/02/02 02:13:46.33 CtX9np9m
「おまえ・・・女だったのか!?」

14: 定規(富山県)
10/02/02 02:14:09.44 lsJJpE7x
>>4
かずはじめと樋口大輔がどうかしたか?

15: コイル(長崎県)
10/02/02 02:14:21.50 np211iA9
すげー
身重でも漫画描かせてる編集者は鬼畜だな

16: ピンセット(東京都)
10/02/02 02:14:33.75 Cv04AB+h
ひむら「だって俺女だもん」

17: さつまあげ(静岡県)
10/02/02 02:15:03.96 YaASUjC4
>>16
やめろやw

18: メスピペット(石川県)
10/02/02 02:15:06.24 q8zc+yJH
錬金術で作れよ

19: グラインダー(石川県)
10/02/02 02:15:10.87 SoDFeNkk
女と知らなかったファンが暴れてサイト閉鎖したんだっけか

20: オープナー(東京都)
10/02/02 02:15:19.61 qm0PvA7j
こいつ女だったのか。知ってたけど

21: ばんじゅう(愛知県)
10/02/02 02:15:40.20 Jc2RtCxC
女だったのかよクソが!

22: 輪ゴム(北海道)
10/02/02 02:15:46.01 1XkFUx2d
2年前って単行本でいうと何巻だ?18巻ぐらいか?

23: しらたき(大阪府)
10/02/02 02:15:47.51 Kpve8ki5
子供の代わりにどこ持っていかれたんだ?

24: しらたき(ネブラスカ州)
10/02/02 02:16:28.59 yy0/QxTe
てか結婚して子供も居るのがビビる。よく貰い手いたな
休載しなかったことも凄いわ

25: しらたき(関西地方)
10/02/02 02:16:37.31 YsmxnkQx
女だったのか。知ってたけど

26: 回折格子(静岡県)
10/02/02 02:17:06.40 jpAntWco
描き溜めしてたとしても2月ぐらい休める程度?
すごいな

27: ムーラン(京都府)
10/02/02 02:17:08.48 rjSBQsXm
2歳の子を出産って、おなかの中に2年いたってこと??

28: 銛(西日本)
10/02/02 02:17:28.49 ghL3ZvSL
出産しても休載しない漫画家がいる一方で・・・
女の漫画家って結婚したら引退するものだと思っていたが
情熱があるんだろうねやっぱり

29: じゃがいも(埼玉県)
10/02/02 02:17:43.48 NzMWWvcv
ウィンリィ妊娠させろよ

30: グラインダー(石川県)
10/02/02 02:17:46.84 SoDFeNkk
まさか病院で

31: カーボン紙(関西地方)
10/02/02 02:17:53.76 WtMtfaLr
スレタイに人体錬成っていれとけよ・・・

32: 輪ゴム(北海道)
10/02/02 02:18:09.89 1XkFUx2d
荒川が顔晒しててすごい美人だったら今頃ハガレン解体祭りだな

33: 泡立て器(catv?)
10/02/02 02:18:14.52 mIxgULbV
女なんだ?!知らんかった

34: しらたき(関西地方)
10/02/02 02:18:26.59 d0tVPmrB
一方さくらももこは

35: 試験管挟み(兵庫県)
10/02/02 02:18:34.73 z5sHffq+
持っていかれずに済んだのか

36: マスキングテープ(チリ)
10/02/02 02:18:57.20 ZvIfTu6c
女だったんだ・・・
普通に男と思ってたわ

37: 硯(東京都)
10/02/02 02:19:16.40 SkgDd335
中古のビッチかよ糞が

38: セラミック金網(東京都)
10/02/02 02:19:19.57 zTAPyeN6
>>1
産まれた時に既に二歳とか
どこのホムンクルスだよ

39: ボールペン(大阪府)
10/02/02 02:19:28.04 QAt/k955
冨樫は何十人産んでるんだよ

40: ハンドニブラ(東京都)
10/02/02 02:19:54.60 wIpLhBLD
お前らって毎回この人のスレが立つたびに「女だったのか…」って言ってるけど
お前ら昨日あったことすら覚えてないんじゃないの?

41: スプリッター(西日本)
10/02/02 02:20:22.47 FBuSHluK
富樫・・・

42: しらたき(ネブラスカ州)
10/02/02 02:20:34.33 yy0/QxTe
>>32
顔どっかになかったっけ?まさに腐女子って感じの

43: 泡立て器(奈良県)
10/02/02 02:20:36.00 MMdqi1jl
>>32
牛の自画像をよく描くんだけど
会った人はみんなそっくりって言うって前に言ってた

44: しらたき(dion軍)
10/02/02 02:20:46.68 OE/XweNL BE:745005896-2BP(1)
普通に自画像の牛っぽい女なんだろうな

45: スプーン(神奈川県)
10/02/02 02:21:07.41 dTqrfjI5
>>40
スレ立つたびにチェックするほど入り浸ってるお前にびっくりだわ

46: 木炭(埼玉県)
10/02/02 02:21:34.14 tiduz+ep
>>42
なんか賞を受賞した時かなんかのがネットにころがってたな
普通のメガネババアだった

47: 冷却管(東京都)
10/02/02 02:21:48.90 /YL7nE1+
冨樫は天才

48: 集気ビン(香川県)
10/02/02 02:22:02.42 joU6EkVG BE:1717978098-2BP(5556)
sssp://img.2ch.net/ico/unko.gif
かといってハナハルとかまで女だと思ってるやつがいるから
信じすぎうr情報弱者も考え物

49: がんもどき(東京都)
10/02/02 02:22:08.87 OcB93iJQ
そら大変だったな。

50: 原稿用紙(群馬県)
10/02/02 02:22:25.77 NApv58hY
腐女子というより鬼女だろ

51: 蛸壺(大阪府)
10/02/02 02:22:48.19 XoKBDtD6
けど似ている自画像かけるあたり自分を客観視できるまともな人なんだろうな

52: 薬さじ(不明なsoftbank)
10/02/02 02:23:06.88 SehfRmMR
マジかよ男だと思ってた

53: パステル(アラバマ州)
10/02/02 02:23:19.79 S5rxWyMp BE:279871924-2BP(3001)
sssp://img.2ch.net/ico/youkan.gif
( ´ω`)だんな誰だよ!

54: ドラフト(アラバマ州)
10/02/02 02:23:32.58 jEnh6+6z
あの腐臭にも納得がいった

55: のり(大阪府)
10/02/02 02:23:32.75 AxX3a61e
>>19
ひどい理由だな

56: フェルトペン(アラバマ州)
10/02/02 02:23:36.26 jvAjh/Fs
今やってるアニメの方ってどうなのよ
前と比べて

57: しらたき(西日本)
10/02/02 02:23:37.02 IW3Uzbhk
休載してないのか
すごいな

58: しらたき(アラバマ州)
10/02/02 02:23:59.31 xH9CCQqY
妊娠→出産の間にも漫画描いてたのか。凄いな。
この人の漫画は兵器の描写が他に比べて考証されてるから好き。

59: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 02:23:59.04 jTvG/Lip
でも旦那はものすごい玉の輿だな。
(´・ω・`)牧場経営者なんだろ?牧場ってちょーもうからないらしいじゃん。

60: セロハンテープ(アラバマ州)
10/02/02 02:24:18.99 Hpg6ApNG
こんなババアに中田氏した奴がいるのか

61: 飯盒(長屋)
10/02/02 02:24:54.80 CzkUNnPv
>>51
和月を見たら誰だって自虐的なデフォルメを用いざるを得ないだろ

62: れんげ(神奈川県)
10/02/02 02:25:35.61 /dKdLaeO
すごいな 冨樫は見習えよ

63: 真空ポンプ(岡山県)
10/02/02 02:26:08.23 u4/3cbXw
やっぱり男っぽい名前使ってるのは正解だな

64: ボールペン(中部地方)
10/02/02 02:26:18.62 07PwCbUa
うらやましいわぁ旦那が!
荒川宏の顔が見たい

65: アスピレーター(兵庫県)
10/02/02 02:26:46.77 pIoBRfzz

冨樫「ゲームやりたいから育児休暇とらせて」

66: 拘束衣(愛知県)
10/02/02 02:28:06.47 J9Tf2iww
お子さんいたのか。
しかも休載すらしてないってスゲーな。

67: シュレッダー(千葉県)
10/02/02 02:28:23.60 EpY1eFdS
本人の顔は自画像の牛に凄い似てるな

68: 硯(東京都)
10/02/02 02:28:34.94 SkgDd335
嫁にこれだけ稼がれたら旦那の立場は…

69: 足枷(島根県)
10/02/02 02:28:49.47 1dYnN2+1
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
真ん中

70: しらたき(長屋)
10/02/02 02:28:54.44 9gg1zKB7
子供生まれたら作風変わっちゃった人いたよな

71: ボールペン(中部地方)
10/02/02 02:29:11.50 07PwCbUa
荒川宏って名前はマンガ用の名前なの?

72: 虫ピン(群馬県)
10/02/02 02:29:35.29 J0GMGM/D
スゲーな
刊行ペース落ちてたっけ

73: 黒板消し(岡山県)
10/02/02 02:30:07.73 yTNn+qlH
ひとりで産んでってことはシングルマザー?

74: ボールペン(中部地方)
10/02/02 02:30:24.69 07PwCbUa
>>69
美人に見えるが・・・
旦那に嫉妬!!!

75: さつまあげ(静岡県)
10/02/02 02:31:05.58 YaASUjC4
>>72
むしろあがってる

76: 豆腐(西日本)
10/02/02 02:31:15.75 MOWsva9Q
>>69
男だろ……

77: ろうと(東京都)
10/02/02 02:31:19.37 NTGT7zfR
>>69
そっくりだ

78: マイクロシリンジ(アラバマ州)
10/02/02 02:31:27.26 JTNV1NyB
女だったのか

79: 彫刻刀(新潟県)
10/02/02 02:31:35.06 hfVXDGj3
>>69
ツラはともかくガタイすげえな!
空手と農家暮らしで鍛えたボディは伊達じゃないな

80: アルコールランプ(中国地方)
10/02/02 02:31:40.01 HN1IvyLI
何気に藤田和日郎は対談やら何やらが好きだな
これはからくりサーカスで錬金術扱ってた縁かね

81: クッキングヒーター(埼玉県)
10/02/02 02:31:57.17 AOJST4EQ
のちの火拳のエースである

82: しらたき(大阪府)
10/02/02 02:32:07.47 Kpve8ki5
>>69
ピンクのスーツを着て欲しいな

83: ライトボックス(千葉県)
10/02/02 02:32:09.20 HlU9a4x7
>尚、出産時期と思われる2007年10月~11月時には、
>入院するとの告知はあったが、出産についてはふれず、休載もしていなかった。

ファンは、入院するってだけ聞いたら重病じゃねーかとか、そーゆーいらん心配したんじゃねーの?

84: やかん(青森県)
10/02/02 02:32:14.80 VRgl/sV0
獣神演舞の妹がかわいかった

85: グラインダー(石川県)
10/02/02 02:33:08.67 SoDFeNkk
ペース墜ちるどころか連載増やしてるもんな

86: 巾着(アラバマ州)
10/02/02 02:33:08.71 pVjeBsg5
二年前にも休載なんてなかったよな
すごすぎるな

87: 分度器(沖縄県)
10/02/02 02:33:28.22 6AWfD4Jg
あさりよしとおの自画像見て大げさに描いてるもんだと思ってたらあんなもんじゃなかった件

88: 輪ゴム(北海道)
10/02/02 02:33:36.91 1XkFUx2d
         ∧_∧   ┌──────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ランファンちゃん!
        \    /  └──────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

89: ざる(千葉県)
10/02/02 02:33:46.01 E9psXfXk BE:697939687-2BP(6036)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii02.gif
この人女性漫画家だったのか


90: フードプロセッサー(福岡県)
10/02/02 02:33:48.91 /hUacIL6
こいつカーチャンだったのかよ
でも休載とかしてなくね?

91: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 02:33:59.61 jTvG/Lip
ターミネーターみたいな女だ(´・ω・`)

92: 丸天(東京都)
10/02/02 02:34:06.12 EA1Xxb28
はなまるの作者も男みたいな名前で書いてんじゃねーぞ

93: しらたき(兵庫県)
10/02/02 02:34:48.89 /Eilzj/d
女だったのか!?
しかもヒロシじゃなくてヒロムだと!?

94: 千枚通し(catv?)
10/02/02 02:34:51.60 pZDdGyo/
荒川弘って、「百姓貴族」しか読んだことないけど、
女だとはこれっぽっちも思わなかった!
今年一番びっくりした

95: しらたき(ネブラスカ州)
10/02/02 02:34:55.44 yy0/QxTe
>>59
でも家に帰って一番最初に見るのがあの顔はツライだろ

96: 画架(大分県)
10/02/02 02:35:06.63 xLaQAbd4
>>92
女だったのか

97: 鉤(アラバマ州)
10/02/02 02:35:17.43 dw3Btijr
絵に書いた腐女子みたいな人じゃなかったっけ

98: ルーズリーフ(京都府)
10/02/02 02:35:17.70 K9mdXlJ+
金田一少年の事件簿の作者もよく男だと間違われるよな

99: 試験管立て(群馬県)
10/02/02 02:35:38.10 Spr6/lGN
お腹の中で3年近くも熟成させてたのか

100: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 02:35:53.65 jTvG/Lip
>>95
そんなもん万札でひっぱたかれりゃ笑顔に変わります(^ω^)

101: 三角架(長屋)
10/02/02 02:36:09.54 /WYwFqYk
大佐が失明してから何うした

102: リール(東海)
10/02/02 02:36:41.05 jojJQsIl
鬼腐人だったのか

103: ろうと(東京都)
10/02/02 02:36:54.15 NTGT7zfR
>>92
それは知ってた

104: 冷却管(千葉県)
10/02/02 02:37:05.98 EQsDyFPX
陣痛に耐えながらか描き溜してたのか知らんがよくやるなあ

105: レーザー(京都府)
10/02/02 02:37:11.99 kkBSMGRv
>>43
何とか賞の時の小さい画像見たけど、マジであんな感じでワロタ
ふいんきがそっくり

106: しらたき(ネブラスカ州)
10/02/02 02:37:34.07 yy0/QxTe
>>100
正直俺は貧乏でも抱けるレベルの女の方が良い
チンコ立たないとか地獄だ

107: ボールペン(中部地方)
10/02/02 02:37:50.50 07PwCbUa
4000万部×印税
DVDの売り上げとかほかたくさん

どれくらいのお金持なの?

108: 乳鉢(catv?)
10/02/02 02:38:02.77 tklJLW+K
>>69
自画像どおりだな


109: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 02:39:02.46 jTvG/Lip
>>106
ソープに行け( `・ω・´)b

110: 霧箱(東京都)
10/02/02 02:39:11.82 7gViCKDN
ハガレンの世界って質量以外保存されないの?

111: リービッヒ冷却器(岐阜県)
10/02/02 02:39:38.58 uyPdW1BE
女だったのか!!??帝都大戦で妖怪博士でベストハウスの人

112: やっとこ(東京都)
10/02/02 02:39:57.89 kg6zxu5D
有川浩は男なのか?女なのか?

113: ボールペン(中部地方)
10/02/02 02:40:01.42 07PwCbUa
この間爆弾の製造についての材料あかしてたよなw
あれは少しまずいんじゃないかと思ったがまぁどうでもいいか

114: スプーン(神奈川県)
10/02/02 02:40:46.39 dTqrfjI5
>>112
おばちゃん

115: さつまあげ(静岡県)
10/02/02 02:41:14.97 YaASUjC4
>>110
国が大きな練成陣の中にあるので国のどこかで誰かの何かが無くなってます
俺の頭の毛が無くなってるのは誰かが錬金術を使ってるということだな

116: セラミック金網(埼玉県)
10/02/02 02:43:39.33 gPKl3nZD
やっぱり原稿描きながらセックスしてたの?

117: ボールペン(中部地方)
10/02/02 02:43:54.74 07PwCbUa
荒川さんのような女性も素敵だと思います
才能のある方は是非当方まで嫁に来てください

118: ハンマー(アラバマ州)
10/02/02 02:43:59.88 0FldG2BT
今やってる酪農マンガは面白いな

119: 乾燥管(西日本)
10/02/02 02:45:49.01 mN7TnvbR
荒俣宏が女だったとは!きっついな。

120: 試験管立て(三重県)
10/02/02 02:46:54.41 tCt22X0G BE:1193478-2BP(6006)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara04.gif
女の人だろうと面白ければそれでいいじゃん。
アニメしか知らんが、すごく面白くなってきたと思うが。

121: しらたき(兵庫県)
10/02/02 02:48:46.67 fqTMx7iy
明かすって別に隠してたわけじゃないだろ

122: 乳鉢(アラバマ州)
10/02/02 02:48:59.42 5ppcbJaL
>>69
ちいさくてわからんよ

123: しらたき(東京都)
10/02/02 02:50:29.96 TKJ6UFPd
>>119
へえ・・・へえ・・・へえ・・・

124: しらたき(静岡県)
10/02/02 02:50:35.06 QRY+wwdp
今もっとも面白い少年漫画のひとつだなあ
妊娠出産しながらよく描けたな素直に尊敬するわ
藤田ももうちょっと頑張ろうな

125: グラインダー(石川県)
10/02/02 02:50:56.22 SoDFeNkk
>>118
ハガレン獣神演武以外にもやってたのか、連載

126: さつまあげ(静岡県)
10/02/02 02:52:04.16 YaASUjC4
>>125
単行本でてるのは知ってたけど
連載まだやってるのは知らんかったなぁ

127: 加速器(東京都)
10/02/02 02:52:58.96 I93gGr5e
新人の時この人絵うまいな
もっとうまくなるなと思ったら
その時がピークだった

128: 紙(アラバマ州)
10/02/02 02:53:23.78 IgLavgRE
それより土佐日記を書いたのが
おっさんだったことの方がショックだろ

129: しらたき(東京都)
10/02/02 02:53:38.76 PhbnA4Gd
>>1
>尚、出産時期と思われる2007年10月~11月時には、
>入院するとの告知はあったが、出産についてはふれず、休載もしていなかった。
月刊だろ
それに出産となれば前倒しで数か月分書いておけばわりとなんとかなりそうだしなあ

130: 三角架(アラバマ州)
10/02/02 02:54:07.65 EASBIogU
絵がもっとまともなら読むのに

131: ゴボ天(北海道)
10/02/02 02:54:35.86 06gPx5yZ
そういえば女だったな。忘れてた

132: 駒込ピペット(アラバマ州)
10/02/02 02:56:01.91 EAZ8XBGt
スカーの左腕は予想してたけど、いざ見てみると格好良かったわ

133: 振り子(千葉県)
10/02/02 02:56:15.22 O/yqx8TY
え?
女だったなんて知らなかったわ

134: アルバム(京都府)
10/02/02 02:56:27.85 AiP8pX95
なんとなく女くさいじゃんあの漫画
師匠とか

135: プライヤ(東京都)
10/02/02 02:56:29.53 EUgeeKph
こいつの漫画ってパプワくんとかがやってた時代の古臭さを感じる

136: しらたき(静岡県)
10/02/02 02:57:54.99 QRY+wwdp
>>129
簡単に言ってくれるなw
それにガンガンの表紙ほとんど描いてたし

137: カンナ(福島県)
10/02/02 02:58:08.61 ikpx356E
女で子供いてあんなに書いてるのか、冨樫……

138: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 02:58:32.14 ZHimid+M
月光何時になったら面白くなるんdなよ!

139: 三角架(アラバマ州)
10/02/02 02:58:58.37 EASBIogU
>>137
富樫に事情があるとか嘘八百もいいところだからなw

140: ミキサー(北海道)
10/02/02 02:59:00.81 vsXk+KzZ
その間連載のペースも単行本のペースも落ちてないな。やるじゃん。
でもさくらももこみたいに離婚するんだろうな。

141: ドリルドライバー(神奈川県)
10/02/02 02:59:17.70 /vd7UT9s
ハガレンの作者が女だと知ってそれまで絶賛してた腐女子が
手の平返したように叩き出したってどっかで見たな

142: カンナ(福島県)
10/02/02 03:00:06.00 ikpx356E
>>141
でもDグレとかリボーンとか鋼とか腐女子人気高いのはみんな作者が女だからなw

143: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 03:00:20.16 ZHimid+M
>>139
アイシの奴たまに描く取材漫画でボクは仕事あるからウーロン茶でにはワロタ

144: しらたき(東京都)
10/02/02 03:00:47.99 PhbnA4Gd
>>136
出産は人によるってことだよ

つわりもなけりゃあ、すぽーんと出ちゃう人もいるし、重い人はとことんだし
あと仕事の状況も同じで分業化ができてる人とそうでない人もいるし

>>1の状況から考えると割と条件がよかったんじゃね?

145: ピンセット(神奈川県)
10/02/02 03:00:50.51 EUgeeKph
金田一蓮十郎はオトコと間違われる事は無い...
コミック1巻から自分の顔晒してるし...コイツも子持ちなんだよな

146: レーザー(京都府)
10/02/02 03:01:24.66 kkBSMGRv
>>143
せっかく久しぶりにやる気になったんだから許してやれよ

147: 製図ペン(東京都)
10/02/02 03:03:33.73 6O8M2YnN
女って凄いよな
子供産むなんて男からしたら信じられない

漫画はつまんないから少女漫画誌で大人しくラブコメでも描いててください

148: ルーズリーフ(京都府)
10/02/02 03:03:37.37 K9mdXlJ+
夫と億単位で年収差有るんじゃないか?

149: バカ
10/02/02 03:04:07.64 9j78Bwuk
荒俣先生って女だったのか?

150: 吸引ビン(東京都)
10/02/02 03:04:58.75 TDAccfZf
なんで腐女子は女だと分かったら叩くんだ?
むしろ、憧れたりするんじゃないの?自分もこうなれたらなーって

151: しらたき(東京都)
10/02/02 03:05:09.25 PhbnA4Gd
ちなみに下の名前どこから持ってきたんだろうな

字と読み一緒だからすげーいやだ

152: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 03:06:05.23 ZHimid+M
>>142
腐だからこそ腐のツボがわかる感じか

153: しらたき(dion軍)
10/02/02 03:06:38.98 Hce9EUPc
公式BBSでまとわりついてたアシにして欲しいだの
何だの言ってた腐女子が女と知ったら消えた

154: ドラフト(岩手県)
10/02/02 03:07:34.69 OTbIeu9b
>>152
オッサンばっかの鋼に腐要素あるっけ?
と思ったら裸のアルが出てきた

155: グラインダー(石川県)
10/02/02 03:07:47.81 SoDFeNkk
> 『鋼の錬金術師』の作中において死生観や「人間」の定義が大きく取り上げられているが
> これは作者自身が幼少の頃から、動物の生き死にやクローン問題を見てきている事と
> 幼馴染が目の前で亡くなった事が大きいと、インタビューで答えている[12]。

ウィンリィピンチ

156: セラミック金網(東京都)
10/02/02 03:08:27.55 9i/clPE/
帝都物語のひと女だったの!?

157: 製図ペン(東京都)
10/02/02 03:08:32.05 6O8M2YnN
少年誌で連載してても、支持者の大半は女性読者なんだよな
それなら少女漫画誌で連載すりゃいいのにね

まぁ少女漫画誌は100%恋愛モノで自由が全く無いのは解るけどさ

158: ミキサー(北海道)
10/02/02 03:09:35.26 vsXk+KzZ
ハガレンって面白さ順だと
アニメ一期>原作>アニメ二期

159: レーザー(京都府)
10/02/02 03:09:44.48 kkBSMGRv
>>152
主人公と大佐ぐらいしか若いイケメンキャラいないのに
あれだけ腐臭出せるのは正直すごいと思う

160: 金槌(東京都)
10/02/02 03:10:44.96 qfLcqv8+




             女 だ っ た の か 禁 止







↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

161: ハンドニブラ(東京都)
10/02/02 03:11:05.17 wIpLhBLD
女だったのか

162: ボールペン(長屋)
10/02/02 03:11:32.84 26XOsy8y
お、おまえ女だったのかっ!

163: しらたき(東京都)
10/02/02 03:11:38.23 h1MGBnwT
ユリイカが漫画雑誌になっちまったことの方がショックだ・・

164: 釣り竿(京都府)
10/02/02 03:11:58.35 5rl9xiyH
アニメ見てから漫画見ると
絵のヘボさにビビる

165: アルバム(京都府)
10/02/02 03:12:23.13 AiP8pX95
無駄な空白と矢印使う奴にろくなやつはいない

166: 巾着(埼玉県)
10/02/02 03:12:23.98 KSZj8Ga4
荒俣さん子供生んだってあの容姿でおっさんじゃねえの?

167: 硯(アラバマ州)
10/02/02 03:12:28.58 bW/LD89E
そう考えるとテニスのおおじさまはすごいな
書かされてたんだろうが

168: 夫婦茶碗(長野県)
10/02/02 03:12:43.25 ga4FOKLS
生まれた時から2歳だった…

何を言ってるのか自分でも良く分からねえが
とんでもない事実である事は確かだぜ

169: ビーカー(京都府)
10/02/02 03:12:49.96 M/dUAFEK
>>156
わかりにくいボケだなおい

170: 三角架(アラバマ州)
10/02/02 03:12:56.71 EASBIogU
ユリイカはマジで糞雑誌になったな
まぁ文壇(笑)の皆様方が無能だからこんな薄っぺらなサブカルがつけあがるんだよ

171: 手帳(アラバマ州)
10/02/02 03:13:37.20 FQ/xKrx9
>>144
そっちじゃねぇだろw
何か月分も書き溜めるのは言うほど楽じゃないぞw

でもこの人手がクソみたいに早そうだから単行本で修正入れるつもりで力抜けば
1月で32P*4くらい描けそうだから怖い

172: しらたき(関西地方)
10/02/02 03:14:03.04 2I9T/MeP
ハガレンって女が描きそうな漫画だったじゃん

173: 額縁(長屋)
10/02/02 03:16:06.15 a21YlQ8r
男の名前でも漫画読むと女性ってわかるけどな
男キャラの関係性とクソ寒いギャグ連発するところとか

174: しらたき(京都府)
10/02/02 03:16:21.98 AASBj8HS
産休なしで漫画書いてたってこと?

175: 電子レンジ(福島県)
10/02/02 03:17:02.71 S3jAqfwq
陣痛から1時間足らずで生まれたと聞いた、拍子抜けだったといわれた

176: 定規(アラバマ州)
10/02/02 03:17:03.56 XfyhhqQz
さすが農業で鍛えた人は違うなw

あるいは、もしかして北の大地ではそういう血筋しか生き残れなかったのかも?w

177: バカ
10/02/02 03:17:27.72 Y6uCncmn
逆もいるじゃん
女っぽい名前で少女漫画描いてる男

178: 製図ペン(東京都)
10/02/02 03:17:54.33 6O8M2YnN
へたりあの人は男らしいが、脳が女なんだろう

179: しらたき(関西地方)
10/02/02 03:18:36.75 +np//8sa
女は少女漫画でも描いてろ
あと、少年漫画読んでるメス豚も少女漫画でも読んでろ死ね

180: マイクロメータ(佐賀県)
10/02/02 03:18:37.25 Kt9nhqNR
>>173
吹き出しの外にやたら文字が書き込んであったりな

181: アルバム(宮城県)
10/02/02 03:19:34.50 vGoD0EGl
当時何かで言ってた気がするぞこれ

182: しらたき(関西地方)
10/02/02 03:19:55.83 +np//8sa
シリアスな話してるのに突然ギャグで茶を濁す傾向がアニメにあるけど
あれは漫画由来の物なのか?

183: しらたき(東京都)
10/02/02 03:20:03.90 PhbnA4Gd
>>176
あーそういうのはあるかもなあ

土地柄で品種改良(笑)ですぽーんと産める女でないと生き残れないとかあるのかも

184: 分度器(沖縄県)
10/02/02 03:22:16.30 6AWfD4Jg
>>179
w

185: 額縁(長屋)
10/02/02 03:23:29.38 a21YlQ8r
>>182
漫画も基本あんな感じ
前やってたアニメのほうがシリアスとギャグがはっきり分かれてて好きだった

186: 篭(大阪府)
10/02/02 03:23:33.49 /wWnsA5t
その頃冨樫はゲームをしていた

187: しらたき(関西地方)
10/02/02 03:23:58.43 QwfoglXm
>>182
漫画の読者にあわせてるんじゃね?
そこまで重い話続けてもってのもあるし

188: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 03:24:05.88 jTvG/Lip
女性が描くと女はすげぇぞぉ!
ってめちゃくちゃアピールしてくるからな大抵。
(´・ω・`)

189: アスピレーター(千葉県)
10/02/02 03:24:49.51 RiqMWDYG
2期の最後はどうすんの
TVオリジナル展開で終えたら2期の価値全くなくね

190: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 03:25:04.68 ZHimid+M
台湾だかのすっげぇ美少女を著者近影だかに使ってたの誰だっけ

191: しらたき(神奈川県)
10/02/02 03:25:22.15 0o2kI8Fj
こいつって長期休載とかしたことないよな?
すげーな

192: グラインダー(石川県)
10/02/02 03:26:48.16 SoDFeNkk
そういや原作でも出産の話あったな

193: 振り子(愛知県)
10/02/02 03:27:42.91 QZ6W4HjA
>>189
原作と同時に終わりそう
とらドラみたいな感じ

194: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 03:28:00.32 /FJcRnCw
最近のハガレンつまんねーと思ってたらそういうことか
ま、無理せずガンバレや

195: すりこぎ(長屋)
10/02/02 03:28:06.56 BaxfdoQR
すげぇな
流石日本一の牛さんだ

196: 千枚通し(大阪府)
10/02/02 03:29:37.43 EkR7P5/R
すげえな
ハガレンの次はヒットし無さそうだけど

197: 製図ペン(東京都)
10/02/02 03:30:26.89 6O8M2YnN
男と女じゃ面白いと思うパターンもポイントも全然違うんだよな
だから少年誌と少女誌に別けてたのに、女の方だけ一方的に少年誌に食い付いて来るのはいかがなものか

198: すりこぎ(長屋)
10/02/02 03:31:02.19 BaxfdoQR
そういえば、昔の中国?が舞台っぽい漫画も描いてたけど
アレはどうなった? まだやってんのかな

199: カンナ(静岡県)
10/02/02 03:31:41.56 A68c2FyD
ガンガンって他の漫画思い浮かばんね

200: しらたき(東京都)
10/02/02 03:32:40.09 vm1o2pYZ
女はキモイから創作の分野に進出してくるんじゃねえよ

201: しらたき(関西地方)
10/02/02 03:32:58.48 QwfoglXm
結構でかい風呂敷広げそうでいたけど意外にこじんまり纏めて終わりそうな感じだね

202: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 03:34:03.94 ZHimid+M
>>199
ハーメルンとかパラッパとかグルグルとかロト紋とか・・・あれ?

203: しらたき(関西地方)
10/02/02 03:34:52.47 2I9T/MeP
>>197
女を擁護するわけじゃないが、男でも少女漫画趣味のやつ居るだろ
CCサクラとか元々少女漫画じゃなかったっけ
他にも結構男にも人気のある少女漫画ってあるし

204: マイクロピペット(不明なsoftbank)
10/02/02 03:35:08.58 TJeNdH5F
過剰評価だよなこの漫画
先代アニメがやってたころは原作も勢いあったけど今は完全に惰性だろ
ガンガンもいい加減ほかのコンテンツ探したほうがいいんじゃね
っていうかもう手遅れか

205: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 03:36:18.45 ZHimid+M
>>203
CCSは大きいお友達に人気だっただけだろ・・・

206: しらたき(関西地方)
10/02/02 03:36:23.53 2I9T/MeP
ハレグゥもいつの間にか終わってたらしいな
最後の方でつまんなくなってきて買わなくなったから知らなかったよ
ほんと終わるギリギリぐらいまで惰性で買ってたんだけどな

207: 三角架(アラバマ州)
10/02/02 03:36:24.73 EASBIogU
スクエニになって商売があざとくなった
最近ヤンガンの方が勢いあるんじゃねぇの

208: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 03:36:40.04 jTvG/Lip
>>203
CLAMPのは少女漫画と言い難い。

209: 千枚通し(大阪府)
10/02/02 03:38:25.90 EkR7P5/R
>>204
一度大きく取り沙汰されると、惰性でも売上は落ち込まないからな
ジャンプの漫画然り

210: グラインダー(石川県)
10/02/02 03:38:29.12 SoDFeNkk
原作が締めに入ってるから二期始めたのか

211: 振り子(愛知県)
10/02/02 03:39:08.74 QZ6W4HjA
>>204
単巻150万部以上売れるコンテンツがそんな簡単に出ると思ってるのか

212: インパクトドライバー(石川県)
10/02/02 03:39:13.68 wf/mlH15
鋼の終わる終わるはどうなってんの? もう3年くらい聞いているんだけど
TVアニメが追いついちゃうよw

213: ピンセット(神奈川県)
10/02/02 03:39:15.97 EUgeeKph
魔夜峰央という先駆者がいるじゃまいか
アシを食っちゃうすごい奴

214: れんげ(岩手県)
10/02/02 03:39:54.25 gZcUVFJJ
女だったんだ…

215: 偏光フィルター(静岡県)
10/02/02 03:40:55.51 HwDdx3+c
>>204
  _____
 |\ ◎-----、\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 |  \丶-----ヽ\ < お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな>
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄|< お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな>
 | //|  \ / | < お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな>
 |   | (゚)=(゚) |< お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな>
 |   |  ●_● |< お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな>
 |   |        | < お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな>
 \  | 〃----ヾ | < お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな>
   \|____|  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

216: ルーズリーフ(京都府)
10/02/02 03:41:24.18 K9mdXlJ+
>>209
そんなことないぞ

217: マイクロピペット(不明なsoftbank)
10/02/02 03:41:30.00 TJeNdH5F
>>209>>211
そんなに売れてるのか・・・
そりゃ簡単には手放さないわな

218: 画架(福島県)
10/02/02 03:41:33.20 91xy0fnK
>>213
馬鹿者
漫画家でアシを食うのは常識だ
あと、たまに編集者も食う
ほら、ヒロカネの嫁さんの紫門も元ヒロカネのアシだし

219: 釣り竿(京都府)
10/02/02 03:41:42.54 5rl9xiyH
名前からすると
課長島耕作とか書いてそうなイメージ

220: アルコールランプ(関西地方)
10/02/02 03:42:08.97 n59uTckv
女なのにハガレンみたいな哲学的漫画を描いた事に評価する。
なかなか少年誌っぽくて面白いし。

221: グラインダー(石川県)
10/02/02 03:42:13.67 SoDFeNkk
ガンガン本誌はハガレングッズだらけだよなぁ
やっぱ本誌の売上に影響するのかね

222: イカ巻き(栃木県)
10/02/02 03:42:29.00 T94gVhmu
アニメが終わると原作漫画の売り上げが落ちるというのは良くある話

223: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 03:42:43.66 ZHimid+M
>>218
つかそこしか出会いなさそうだしなw

224: 落とし蓋(茨城県)
10/02/02 03:42:54.52 jTvG/Lip
>>218
そういえば、矢吹先生も・・・(´・ω・`)

225: ピンセット(神奈川県)
10/02/02 03:44:00.43 EUgeeKph
>>206
グゥが消滅して、ハレとマリィが結婚して、子供の名前が「グゥ」で終わり
単行本の巻末の4コマにオチがあった
裏表紙の方がネタ的に笑えたなぁ

226: セロハンテープ(京都府)
10/02/02 03:44:09.56 PhAXnpQ5
あれ?
月光条例ツマンネーって流れじゃないのか?

227: すりこぎ(長屋)
10/02/02 03:44:27.75 BaxfdoQR
>>214
少年漫画では一番有名な女性作家じゃねえかな
蟲師の漆原や結界師の田辺イエロウよりも。
金田一やモテキ描いてる人は女性てあまり知られてない気がする

228: 千枚通し(大阪府)
10/02/02 03:45:05.35 EkR7P5/R
>>216
一度でも一巻あたりで100万部クラスになると、gdgdでもかなり売れ続けるような気がするんだけどなぁ
そこまで売れる漫画は極稀だけども・・・

229: ピンセット(神奈川県)
10/02/02 03:45:40.87 EUgeeKph
>>218
それもそうだな
ただ、魔夜の場合は女子高生アシにつば付けてたというのに驚いた
当時はアリだったのか

230: 乳鉢(アラバマ州)
10/02/02 03:45:42.77 5ppcbJaL
男の漫画家で女性アシがいたら食わない方が少数派ではないか

231: 画板(アラバマ州)
10/02/02 03:45:44.79 +e2JaP9W
>>220
関西ってまだそういう感じなんだ?

232: レーザー(京都府)
10/02/02 03:46:09.00 kkBSMGRv
>>227
留美子…

233: セロハンテープ(京都府)
10/02/02 03:46:55.68 PhAXnpQ5
マジの作者の逆パターンか

234: ライトボックス(アラバマ州)
10/02/02 03:47:13.65 pytkJI43
そうかそうか

235: しらたき(千葉県)
10/02/02 03:47:21.45 neUPrfrN
>>215
なんでカバオ一斗缶バージョンなんだよw

236: すりこぎ(長屋)
10/02/02 03:48:11.28 BaxfdoQR
>>232
あ、悪い悪い名前で女性と判別できる人は除外でw

237: ルーズリーフ(京都府)
10/02/02 03:48:36.35 K9mdXlJ+
>>228
サンデーの看板漫画に謝ってください(´・ω・`)
つーてもまだ一応50万くらい売れてるけど

238: 指錠(関西地方)
10/02/02 03:49:44.13 59vUJFI6
突っ込まれて自分ルール発動の長屋ワロタ

239: 画架(福島県)
10/02/02 03:50:31.57 91xy0fnK
>>229
結構、昔はマンガ家の仕事場にファンの女子高生とか女子中学生が、気軽に遊びに来てたみたいだよ
あだちの「みゆき」のモデルは仕事場に遊びに良く来てたファンの女子中学生だし

240: コンニャク(長屋)
10/02/02 03:51:01.83 3NqLlXgr
牧場で育ったから自然のことをよく知っている
漫画でもそれが見られる

241: テンプレート(京都府)
10/02/02 03:51:50.00 qzOPypV0
つーかこの名前って荒俣弘と藤岡弘、をパロってるの?

242: 輪ゴム(北海道)
10/02/02 03:52:04.98 1XkFUx2d
>>239
漫画家になると自宅に女子中学生が遊びに来てくれるのか!
とりあえず紙と鉛筆買ってくる!

243: ピンセット(神奈川県)
10/02/02 03:53:55.72 EUgeeKph
>>242
タイムマシンも買っておけ

244: 下敷き(埼玉県)
10/02/02 03:54:12.53 an91JWco
荒川といい柴田といいガンガンはワーカホリックな女が多いな

245: スタンド(長屋)
10/02/02 03:55:16.89 YzciXjHD
ガンガンは微妙な漫画がめちゃくちゃ売れるけど
客層がジャンプとはまた違うからだろうな

246: スクリーントーン(神奈川県)
10/02/02 03:55:58.83 8ezCAxVd
母は剛

247: ノート(アラバマ州)
10/02/02 03:57:11.35 4X6Jo+QX
ハガレンの原作ってビックリするくらい女キャラが可愛くないけど
作者の顔見て作者がブサイクなのが影響してるのか?と思った
アニメ見た後原作読んで引っ繰り返ったわ

248: ピンセット(神奈川県)
10/02/02 03:57:53.35 EUgeeKph
で、篠房六郎ってどっちなの?

巨乳なのか貧乳なのか

昔?の少女漫画書きの人で和田慎二って成功者なんだろうか?

関係ないがMEEくんが、ガチのオッサンだった事に当時厨房な俺は意味無く
驚いた経験が


249: しらたき(埼玉県)
10/02/02 03:57:56.41 9EAmYaIU
だってさ冨樫先生

250: バカ
10/02/02 03:58:03.27 RIgHsWvn
>>69
オレが認める天才漫画家のご尊顔がやっと拝めてうれしい
てか牛の絵まんまw

251: 絵具(catv?)
10/02/02 03:59:48.18 7MOGFMAJ
>>153
まだ女って知られてなかった時、
リア小だった私が公式BBSで「女性漫画家なんですか?」って一言書いたらフルボッコされた思い出がある。
自分が悪いのは百も承知だけど「荒川先生も怒ってます」って言われて怖くなった。

252: しらたき(東京都)
10/02/02 04:00:42.11 1wpwXKUr
こういう女のくせに男の名前使う漫画家はうぜえ

253: マイクロピペット(不明なsoftbank)
10/02/02 04:01:51.84 TJeNdH5F
人体錬成とか国が錬成陣とかそういう細かい設定は面白いと思った
でも最後は友情とか愛とか力技で全部解決しそう

254: グラインダー(石川県)
10/02/02 04:02:18.80 SoDFeNkk
>>251
性別詮索したのを怒られたの?女呼ばわりしたのを怒られたの?

255: スクリーントーン(神奈川県)
10/02/02 04:02:22.98 8ezCAxVd
星野桂も最初男だと思ってたなぁそういや

256: 飯盒(アラバマ州)
10/02/02 04:02:31.99 ri8lqF2i
なんつうかやっぱ女だったのか

(人の主観による)等価交換とかキャラとか、妙な受付けなさがあると思ったらなるほど

257: 額縁(長屋)
10/02/02 04:03:04.79 a21YlQ8r
国が錬成陣は序盤ですぐにわかってしまったのが残念だったね

258: 首輪(アラバマ州)
10/02/02 04:03:33.41 IUeju6Is
竜騎士07が女だと思い込んでるヤツどうにかなんねえかな

259: すり鉢(佐賀県)
10/02/02 04:03:51.45 QanJmWi5
>>23
脳みそ

260: 絵具(catv?)
10/02/02 04:04:33.16 7MOGFMAJ
>>254
性別詮索したのを怒られた。「そんな事でどうでもいいじゃないですか!」、「男性が書いてもなんか文句でも?」な感じだった
作者が怒ってるって書いた人は作者と友人ですっていつも自慢してる方で、
作者本人はスレッドの方に何も書き込んでなかった。


261: 画架(福島県)
10/02/02 04:04:57.32 91xy0fnK
>>258
顔出ししてるじゃん

262: しらたき(関西地方)
10/02/02 04:05:30.36 UX1uvT+1
>>251
マンコがニュー速に書き込んでじゃねーよボケ

263: 電卓(大阪府)
10/02/02 04:06:11.88 /6anK4tL
女かよ・・・
本名嫌なら弘子とか弘美にしとけよ

264: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 04:06:26.48 5ZHcQRmp
漫画家の性別を知った時に
特に男だと思っていたら女だったという時に
アンチ化する奴は漫画のどの部分を読んで楽しんでいるだろうか

265: しらたき(アラバマ州)
10/02/02 04:07:12.43 fSdD3ZAb
読んでるエロ漫画とかエロ同人とかを描いてるのが女だって知ると驚くな
別に興奮はしないが

266: グラインダー(石川県)
10/02/02 04:08:03.96 SoDFeNkk
エロ同人あさりにイベント会場行くと良くあるな

267: ピンセット(神奈川県)
10/02/02 04:08:07.22 EUgeeKph
竹本泉っておっさんだったよね?
記憶が曖昧だけど

268: 首輪(アラバマ州)
10/02/02 04:08:21.43 IUeju6Is
>>261
なんか、女ばっかり殺人してるのが羨ましいらしくて
竜騎士は女だ、女だと主張してるやつがいてな
最近うみねこで替え玉が出てから替え玉説まで出しやがった

現実を見れば竜騎士はハゲデブのオッサンだというのに

269: イカ巻き(関西地方)
10/02/02 04:08:36.60 yzS/AnPb
>>69
性同一性障害気味の方なのかな
お気の毒と思う半面、創作能力を考えると天恵とも
ご健勝をお祈りいたします。

270: カンナ(福島県)
10/02/02 04:09:30.61 ikpx356E
>>264
新谷かおる先生の絵柄から想像していた顔とご尊顔の差ときたら……

271: 飯盒(アラバマ州)
10/02/02 04:09:55.16 ri8lqF2i
>>264
アンチ化したことないから知らないが

例えば貧乏な主人公の物語描いてる作家が
本当に貧乏だったと知った時と、生まれた頃からずっと富豪だったと知った時
反応が違うのは当たり前
男女も似たようなモンだろ

272: 冷却管(神奈川県)
10/02/02 04:10:20.60 drP50XMX
月野定規は女なんじゃないかと思うほど女の表情がエロい

273: 画架(福島県)
10/02/02 04:10:48.84 91xy0fnK
>>268
あーそいつにこの動画見せてやんなよ
URLリンク(gamemuseum.blog87.fc2.com)

NHKで放送された番組だから
竜騎士07がばっちり顔出ししてる

274: 首輪(アラバマ州)
10/02/02 04:11:23.37 IUeju6Is
>>271
単に女の作ったもんは認めたくないだけだろ
チンコちっけーぞ

275: 額縁(和歌山県)
10/02/02 04:11:23.19 I9UXRo2S
え、シュワちゃんが妊娠?

276: サインペン(熊本県)
10/02/02 04:12:39.69 kmHhE21D
富樫の休載の理由が明らかになることはもうないのか

277: イカ巻き(栃木県)
10/02/02 04:13:04.94 T94gVhmu
皇国の守護者の漫画描いてた人が女と知ったときは何故か嬉しかったわ

278: ろう石(東京都)
10/02/02 04:13:05.44 41rXleHq
ハガレン終わったらガンガン廃刊だろう

279: テンプレート(神奈川県)
10/02/02 04:13:14.69 Eb/8t1Er
>>69
高校のころの日本史の教師にそっくりだわ

280: アルコールランプ(アラバマ州)
10/02/02 04:13:15.35 h3BPoEQF
>>69
なかなか、かっこいい女じゃねーか


281: 両面テープ(群馬県)
10/02/02 04:13:47.20 f2Y9bk92
もう和月伸宏は許してやれよ

282: 飯盒(アラバマ州)
10/02/02 04:13:47.85 ri8lqF2i
>>272
ああ、有り得る

283: 霧箱(長崎県)
10/02/02 04:14:39.11 vvNVDja4
こいつ女だったのか

284: しらたき(埼玉県)
10/02/02 04:15:08.05 CGQDJamL
休載してないよな?
出産した月も書いてるって恐ろしいな

285: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 04:15:11.05 /FJcRnCw
女が描いた漫画で面白いのなんて一つも見たこと無い

286: 三角架(アラバマ州)
10/02/02 04:15:45.32 EASBIogU
>>274
恥ずかしい
もう書き込まないほうがいいよ

287: マイクロピペット(不明なsoftbank)
10/02/02 04:15:59.84 TJeNdH5F
武装錬金のときハガレンの「ファン」からいろいろ葉書きが来たらしいね

288: 和紙(愛知県)
10/02/02 04:16:10.47 /JZmj/mi
出産の話は本当にいらんかったな
糞つまらんし

289: ルーズリーフ(京都府)
10/02/02 04:16:10.97 K9mdXlJ+
漫画かなんか男でも女でも、美型でも不細工でも何でもいいわ

290: スクリーントーン(神奈川県)
10/02/02 04:16:38.22 8ezCAxVd
>>285
こういうのがいるから女名で出すのが嫌なんだろうな

291: ペン(石川県)
10/02/02 04:17:32.26 cj4jTGbS
人体練成したんだろ

292: 三角架(兵庫県)
10/02/02 04:18:12.64 WmWRItzS
へええ!マジかよ!

293: カンナ(静岡県)
10/02/02 04:18:33.41 A68c2FyD
咲の小林さんは男なの?

294: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 04:18:43.91 5ZHcQRmp
>>271
別に富豪だったら貧乏物を描いちゃいけないってのはないし
不必要に貧乏を馬鹿にするとか人間性に問題がなければいいよ

男女の性差はそれ以前だろ
面白いかどうかを漫画家の性差だけで判断する馬鹿が居るんだから

295: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 04:19:00.20 /FJcRnCw
>>290
女差別じゃないよ
事実を言ってるだけ

296: 首輪(アラバマ州)
10/02/02 04:19:12.43 IUeju6Is
>>286
はっは
そういうところで媚てもモテやしねーぞ腐女子

297: テンプレート(神奈川県)
10/02/02 04:19:37.08 Eb/8t1Er
米倉けんごが女性と知って僕は

298: コイル(石川県)
10/02/02 04:19:46.60 x+l9YEt4
全国錬金人助け行脚だけしてればおもしろかったのに

299: しらたき(埼玉県)
10/02/02 04:19:48.34 CGQDJamL
ハガレン終わったらマジでガンガン終了だよな
ハガレンが表紙じゃないほうが珍しいって感じみたいだし

300: 泡立て器(北海道)
10/02/02 04:19:51.83 4+oUQvJg
まあニュー速のアホが女だからと脊髄反射で叩いた所で
実売で130万も売っている本当に凄い漫画家だからねえ
イカ娘(笑)の130倍だ

*6 1,301,151 09/08 鋼の錬金術師 23 

301: 絵具(catv?)
10/02/02 04:20:04.38 7MOGFMAJ
>>264
普通「すげぇ!気付かなかった」って思うと思ったんだが…なんでアンチ化になるんだ。

302: 付箋(千葉県)
10/02/02 04:20:08.55 u7R0OYZH
アルとエドが生まれたんだな
この作者も将来人体錬成されちゃうのか

303: イカ巻き(関西地方)
10/02/02 04:20:33.16 yzS/AnPb
>>299
実際、読む所ないからなぁ・・・ガンガン

304: 額縁(長屋)
10/02/02 04:21:26.82 a21YlQ8r
>>301
普通は「へ~そうなんだ」で終了だよ

305: マイクロシリンジ(神奈川県)
10/02/02 04:21:52.54 owtXLRTA
>>299
屍姫とかソウルイーターがあるんじゃないのか

306: 飯盒(アラバマ州)
10/02/02 04:21:59.60 ri8lqF2i
昔6巻あたりで切ったがその後どうなんですか

307: 画用紙(東京都)
10/02/02 04:22:03.03 u7R0OYZH
>>248
篠房はキモオタのおっさん

308: テンプレート(神奈川県)
10/02/02 04:22:06.73 Eb/8t1Er
>>299
だから少しでも引き延ばそうとする展開なんだな

309: ルーズリーフ(京都府)
10/02/02 04:22:52.26 K9mdXlJ+
和月の件とか酷過ぎだろ
剣心が美形だからって作者もそうだと思ったんかい

310: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 04:23:00.14 ZHimid+M
林田球は美人という妄想はしている

311: しらたき(長屋)
10/02/02 04:23:02.42 /P8QOs9C
ガンガンは早く奇面組再開させろよ

312: 首輪(アラバマ州)
10/02/02 04:23:04.32 IUeju6Is
大昔のガンガンみたいなイモいファンタジー誌はもうないのか
REXやブレイドでは満たされないイモ欲

313: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 04:23:37.45 /FJcRnCw
異様に弱体化したホムンクルスと微妙なラスボスのせいで
価値が半減した漫画

314: 乳鉢(アラバマ州)
10/02/02 04:23:42.86 5ppcbJaL
これ未婚の母という可能性はあるのか

315: 絵具(catv?)
10/02/02 04:24:48.13 7MOGFMAJ
>>299
ソウルイーターもあれだしね
他の看板見つかるまで昔サンデーでやったフランケンシュタイン短編を連載させとけ。

316: おろし金(千葉県)
10/02/02 04:25:59.98 2UBwCvAv
ガンガンは本誌じゃないやつのほうが勢いある気がするな

317: サインペン(茨城県)
10/02/02 04:26:21.69 dYDKDO0m
スレタイを見て2歳児を出産したのかとほんの一瞬だけ思った

318: しらたき(東京都)
10/02/02 04:27:25.68 h1MGBnwT
留美子って名前で堂々と書いていたやつは偉いな
まあ、大学が女であることを誇る所だからな

319: マイクロメータ(佐賀県)
10/02/02 04:29:25.01 Kt9nhqNR
>>300
イカ娘とか初めて聞いた
引き合いに出すならもっと別のにしろよ

320: 画板(大阪府)
10/02/02 04:29:42.26 GDAOH9LI
しっかり仕事してる感ある人だよな
漫画自体は5巻くらいで飽きたけど

321: 首輪(アラバマ州)
10/02/02 04:30:49.93 IUeju6Is
遊戯王の御伽は留美子みてーなデザインで困る

322: ガスレンジ(千葉県)
10/02/02 04:31:33.09 8AVkDnwF
で、父親は誰?

もしかして、ガンガンに縛り付けるための人身御供として担(ry

323: 飯盒(アラバマ州)
10/02/02 04:33:18.67 ri8lqF2i
>>322
担当が可哀想だろそれ

324: マイクロシリンジ(奈良県)
10/02/02 04:33:19.79 ULvdIDAo
>>293
あの人は自分称が僕だけど女

325: アルバム(鹿児島県)
10/02/02 04:33:47.04 EbfpZ1DQ
荒川先生が亡くなったらお子さんが人体練成するわけですね。

326: ㌧カチ(山口県)
10/02/02 04:35:23.49 DuqpWWfF
中古の錬金術師

327: 烏口(東日本)
10/02/02 04:35:25.52 SMOh/VyX
休載しなかったところを素直に敬服する

328: インパクトドライバー(石川県)
10/02/02 04:35:51.15 wf/mlH15
俺はらきすたの作者の方が驚いたけどな
まず男ということで驚き
普通に秋葉原歩いてそうな感じでまた驚いた

329: セロハンテープ(長屋)
10/02/02 04:35:54.99 znCJrwb9
ハガレンは絵柄がスッキリして万人受けしやすいし設定やストーリーも
上手くまとめててスキがない。売れるべくして売れたマンガだな
強いて言えばアクが無いからちょっと物足りないぐらいか
あ、獣神演武はつまらなかったです

330: コンニャク(東京都)
10/02/02 04:37:07.42 QbAGcdFT
テス

331: 絵具(catv?)
10/02/02 04:38:00.31 7MOGFMAJ
>>312
最近のブレイドは少しずつだけど王道系のファンタジー増えてる
京洛れぎおん、ロストセブン、レインとか
一回でも良いから購入する価値あるとおもう

332: カーボン紙(富山県)
10/02/02 04:38:22.05 FDD2YH2o
>>326
いやいや、オーナーいるんだから中古ではないだろw

333: 朱肉(東京都)
10/02/02 04:38:49.87 1xhAVei+
ソウルイーターは作者が狙い過ぎてて気持ち悪い
普通に描いてればもうちょい売れてただろうに

334: ノート(アラバマ州)
10/02/02 04:40:35.01 4X6Jo+QX
>>306
突然出てきたシナチョンが大活躍

335: 黒板消し(愛知県)
10/02/02 04:40:58.60 ZSku4Lcq
こどもが15才になるまで、あと13年間は連載を続けるな
月刊誌でガンガンなら可能だ

336: 千枚通し(大阪府)
10/02/02 04:41:38.60 EkR7P5/R
>>305
屍姫はジャンプで例えるところのサイレン臭がするから代りは無理だろ

337: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 04:43:24.65 5ZHcQRmp
荒川はハガレンが終わったらどうするかな
小学館辺りが引き抜きそうな気もするけど

338: オートクレーブ(東京都)
10/02/02 04:44:22.70 JNMVVd43
漫画家って腐女子や俺女が多いな

339: 印章(兵庫県)
10/02/02 04:45:41.31 6GaseaK9
>>69
左から二番目とちゅっちゅしたいです。

340: やっとこ(アラバマ州)
10/02/02 04:45:48.99 fnjLIbeZ
NHK漫画夜話で女だとでてたのにいまさら女で驚いてるのは誰なの

341: 指錠(岐阜県)
10/02/02 04:48:00.63 uTwtw5l7
>>337
小学館とは、向こう側の編集の態度が最悪で喧嘩別れしたらしい

342: 絵具(catv?)
10/02/02 04:52:12.60 7MOGFMAJ
>>337
スクエニに恩を感じてるから行かない~って噂聞いた事ある。でも小学館は思い切り引き抜き狙ってる感じ。
サンデーGXに漫画載せた事ある位だしハガレン終わったら小学館とスクエニの仕事同時進行するんじゃ?

ぐーぐる先生の[荒川弘 結婚]検索結果にワロタ

343: マイクロシリンジ(神奈川県)
10/02/02 04:58:03.80 owtXLRTA
>>342
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

これはひどい・・

344: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 04:58:22.93 5ZHcQRmp
>>341
喧嘩別れまでしたのか
描こうとした漫画が小学館で載せられないからスクエニに行ったとは聞いたけど

でもどちらにしても荒川に対するプレッシャーが強いのは困るな
自由に描いてもらいたいんだけど

345: しらたき(東京都)
10/02/02 04:59:53.18 moLbrHHa
小学館は漫画家の墓場

346: 指錠(岐阜県)
10/02/02 05:00:59.20 uTwtw5l7
しかし、旦那さんは、奥さんが稼ぎ頭だと辛いだろうなあ。
それこそ、鋼の師匠旦那みたいな人なんだろか?

347: 紙(熊本県)
10/02/02 05:03:11.75 ItJqxwl/
塀内真人みたいなもんか

348: ボールペン(鹿児島県)
10/02/02 05:05:40.35 /m1KI29E
鎧の中に魂=マンコの中に精子
つまりアルは2重の意味で作者の息子

349: 絵具(catv?)
10/02/02 05:26:22.52 7MOGFMAJ
>>341
マジかよ、小学館。

>>343
久米田説に爆笑しててそれは見てなかった。なんか怖いな。

350: 定規(山形県)
10/02/02 05:42:38.35 +ZBYeJLu
屍姫一巻から買い続けてるけど、最近ブリーチみたいな感じになって来たな

351: カッターナイフ(福岡県)
10/02/02 05:48:29.07 GxgKRecJ
藤岡弘、
も大変だな

352: 印章(三重県)
10/02/02 05:54:50.89 5P7fONRx
出産よりもよだれ垂らしながらアヘ顔で中田氏されていたことの方に驚く

353: しらたき(関西地方)
10/02/02 05:58:09.28 nXc235SB
休載なしってのがすげえな
ガキ産むからっての理由に半年も1年も休業する馬鹿漫画家も見習えよ

354: 釜(千葉県)
10/02/02 06:00:02.21 o6IEMsB6
牛は、すげ~な


355: しらたき(愛知県)
10/02/02 06:00:05.32 vO6ZuIM7
>>352
それはまずお前のかーちゃんに驚け

356: 釜(千葉県)
10/02/02 06:02:35.23 o6IEMsB6
>>341
小学館はある意味すげ~なw
そんな話ばっかりじゃんw
どういう教育してんだ?

357: しらたき(東京都)
10/02/02 06:02:54.44 moLbrHHa
4コマの方が好き

358: 駒込ピペット(宮城県)
10/02/02 06:03:10.61 4MniCaHd
>>352
女が気持ち良くなくても男は中出汁できる

359: 試験管(コネチカット州)
10/02/02 06:03:29.69 DcE5WenD
女かよ!知ってたけど

360: 吸引ビン(埼玉県)
10/02/02 06:03:43.61 sDXR/2ry
>>48
抜ければ性別は問わない、って人が殆どだろ

361: オートクレーブ(東京都)
10/02/02 06:07:31.73 JNMVVd43
>>341
もう小学館の漫画部門は集英社に吸収されろ

362: 付箋(愛知県)
10/02/02 06:08:24.78 aZ+YACTh
ええと、アニメ版のあの子みたいにレイプされて孕んだの?

363: 印章(兵庫県)
10/02/02 06:12:12.74 6GaseaK9
>>352
なんだその極端な童貞発想wと思ったけど、
あれだけ主体的な物語を描ける人間でも、時に受容する側に回ることがある。
という人の妙に驚いたということな?そういうことにしておこう。

364: しらたき(福岡県)
10/02/02 06:13:05.80 xa4cxnCw
>>56
テンポが良くて面白い、作画も流石のボンズだし
ストーリーも佳境に入ってきてて面白い
ED以外は文句なしの秀作

365: しらたき(福岡県)
10/02/02 06:14:02.23 xa4cxnCw
>>69
ホーエンハイムじゃないか

366: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 06:14:38.93 5ZHcQRmp
>>361
親を食う子か

367: ハンマー(catv?)
10/02/02 06:23:09.60 VlrUy7IP
対抗馬にスクエニの秘蔵っ子鈴木次郎タン
URLリンク(stat001.ameba.jp)

368: 下敷き(鹿児島県)
10/02/02 06:29:26.48 Xhw7PUEp
>>362
誰だ・・・と思ったら原作最初の話に出てたあの娘かよww

369: ホッチキス(宮城県)
10/02/02 06:32:01.19 arzOCWqF
普通は出産するのは0歳児だろう

370: しらたき(アラバマ州)
10/02/02 06:32:29.19 MuwebscY
ダンナだれ?いでじゅうの作者?

371: はんぺん(アラバマ州)
10/02/02 06:33:50.55 78hKnhJX
どうでも良すぎ


372: ハンマー(catv?)
10/02/02 06:36:57.42 VlrUy7IP
粂田なら…っ粂田ならきっとネタバレしてくれるっ

373: フラスコ(千葉県)
10/02/02 06:38:44.13 O57APA3S
お盛んなんだなーと思って開いたが、荒俣宏と勘違いしてたようだ

374: しらたき(大阪府)
10/02/02 06:40:17.35 8DnTSDe3
荒川弘が二歳の子供を出産

375: げんのう(関東・甲信越)
10/02/02 06:40:55.68 eRIXeeW0
二歳児を産むとかどんな錬金術だよ!

376: 絵具(アラバマ州)
10/02/02 06:42:57.50 ieCPWAK+
>>367
誰これ

377: 綴じ紐(アラバマ州)
10/02/02 06:50:00.96 IY7hYYRE
実は冨士鷹ジュビロも女だったらどうしよう

378: クリップ(東京都)
10/02/02 06:51:01.84 KPheSmdB
>尚、出産時期と思われる2007年10月~11月時には、
>入院するとの告知はあったが、出産についてはふれず、休載もしていなかった。

化け物だろwww

379: マイクロメータ(アラバマ州)
10/02/02 06:53:39.70 Ls5OELU0
女だし既婚やで

380: しらたき(関西地方)
10/02/02 06:56:33.76 kWOz3PJU
>>377
サイン会で見たけど普通に男。
GS美神の唐巣神父にそっくりだった。
もともと藤田をモデルにしたキャラらしいから当然だけど。

381: スプリッター(アラバマ州)
10/02/02 07:00:42.04 x8hPNbv9
この人女だったんだ。それにしては男キャラが上手い気がする
言われてみれば女性作家の匂いはするけど解らなかったよ

382: 虫ピン(千葉県)
10/02/02 07:04:27.85 mjP7nCBN
男キャラでもまともに絵の勉強してる奴なら普通にうまいだろ

383: プライヤ(catv?)
10/02/02 07:05:45.25 MGFUqII5
鋼の錬金玉って読んだ事ないけど、女の作者なら少女漫画みたいに中田氏しまくったりするの?

384: シュレッダー(滋賀県)
10/02/02 07:12:10.72 saqOfcIM
>>378
この頃どこら辺描いてたっけ
作画レベル落ちたとこなかったぞ

385: ホッチキス(アラバマ州)
10/02/02 07:13:24.46 5ZHcQRmp
>>384
北編から女キャラの作画レベル落ちただろ
ウインリィとか酷過ぎるレベルで

386: プライヤ(アラバマ州)
10/02/02 07:14:55.72 ziqPQAK/
年中休載しているどっかの作者に見習って欲しいわ。


387: 振り子(アラバマ州)
10/02/02 07:15:08.79 xPlRSe/j
えええええええええええええええええええええええええええ

女の人だったの作者wwww

今はじめて知ったぞwwwwwwwwwwwwwww

388: しらたき(石川県)
10/02/02 07:17:04.70 HWMKBhQq
荒俣宏かと思った

389: ライトボックス(大阪府)
10/02/02 07:17:50.12 M9F0ukm8
漫画+主婦+育児+酪農


・・・・ばけもんか

390: 消しゴム(東京都)
10/02/02 07:18:17.46 pxIjqFN7
うっわびっくりした

391: 絵具(アラバマ州)
10/02/02 07:20:49.27 ieCPWAK+
>>389
いやいや
いまもやってるわけねえべ

392: シュレッダー(滋賀県)
10/02/02 07:22:17.49 saqOfcIM
>>385
全然気付かなかった

393: 篭(長野県)
10/02/02 07:24:48.64 sEHj19Nn
マスタングが両目持ってかれたのはいい展開だった

394: 消しゴム(東京都)
10/02/02 07:26:51.19 pxIjqFN7
>>303
単行本派の俺に謝れボケ

395: セロハンテープ(長屋)
10/02/02 07:30:54.32 znCJrwb9
>>394
303に謝れ

396: 篭(catv?)
10/02/02 07:33:02.18 tp8arBRj
すでに2歳である子を産めるとはたいしたものだ

397: 昆布(西日本)
10/02/02 07:34:56.89 LURrdrAE
出産前後のスケジュール
2007年4月 鋼42頁・表紙+獣神44頁
2007年5月 鋼40頁
2007年6月 鋼44頁+獣神46頁・カラー+百姓8頁 
2007年7月 鋼44頁
2007年8月 鋼38頁+獣神44頁、(鋼17巻+獣1巻発売)
2007年9月 鋼36頁・表紙+百姓8頁
2007年10月 鋼34頁+獣神34頁、<獣神アニメ開始>
 10月or11月 ご出産
2007年11月 鋼32頁・表紙・カラー扉
2007年12月 鋼32頁+獣神32頁+百姓8頁、(鋼18巻発売)
2008年1月 鋼35頁、(獣2巻発売)
2008年2月 鋼32頁+獣神40頁
2008年3月 鋼38頁+百姓8頁、(鋼19巻発売)<獣神アニメ終了>
2008年4月 鋼35頁・表紙・カラー扉+獣神46頁
2008年5月 鋼42頁
2008年6月 鋼34頁+獣神40頁+百姓8頁
 ※獣神のカラーは記録漏れも有り。鋼はこの他にカレンダー書下ろしなども。

入院の告知
URLリンク(ranobe.com)

出産時期はストーリーで言えばエドの腹に穴が空いてゴリラとライオンが仲間になってエンヴィーが蟻に噛まれるあたり

398: 絵具(アラバマ州)
10/02/02 07:37:23.91 VAuJBPQi
富樫は見倣え

今週のパームがあっけなく自分取り戻す展開にはワロタ
伏線の意味ナス

399: はんぺん(東京都)
10/02/02 07:42:12.57 A5368+7x
>>69
百姓貴族の自画像のイメージのまんまだな
牛なのに

400: はんぺん(東京都)
10/02/02 07:50:01.68 A5368+7x
牛から直接牛乳飲む猫見たかったな
URLリンク(www.tvais.jp)

401: 平天(岐阜県)
10/02/02 07:53:47.75 ac9p2ltA
ハガレン二期って全く話題に上らないよな
00より空気だ

402: 昆布(西日本)
10/02/02 07:55:41.98 LURrdrAE
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(ranobe.com)
ランファン最萌
ここらへんアニメで色つき声つきでやるの早く見たい

URLリンク(ranobe.com)
次点はリザ
でも大佐とくっつくんだろうなー

403: しらたき(東京都)
10/02/02 07:57:41.59 h/T76cz8 BE:781214483-PLT(12524)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi02.gif
でもほとんど連載休まなかったんだよな
妊婦でデスクワークってきつくないのかな?

404: しらたき(東日本)
10/02/02 07:58:36.78 HDJ4iCzO
>>397
大したもんだなー

405: はんぺん(東京都)
10/02/02 08:00:13.83 A5368+7x
>>401
原作まんまだしな

406: 黒板(東京都)
10/02/02 08:01:28.74 yMKounnf
うちのばあちゃんは臨月でも平気で畑仕事してたっていってた
荒川さんもまさに農家の嫁なんだろう

407: やっとこ(東海)
10/02/02 08:01:48.81 Qnn8pJVk
つーかハガレンってまだ続いてたのか
とうの昔に完結したと思ってた
アニメは面白かったけど原作はつまんなくて途中で切ったからな

408: 電卓(catv?)
10/02/02 08:02:03.07 h6yvrl6z
最近マジで日本語怪しいやつ増えたよね

409: ハンマー(京都府)
10/02/02 08:02:16.04 G8MROPJT
すももももももやマギの作者が女ってことの方が驚いた
普通に男と思ってた

410: はんぺん(東京都)
10/02/02 08:04:53.87 A5368+7x
写真(真ん中)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

自画像
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

411: 昆布(西日本)
10/02/02 08:05:07.87 LURrdrAE
>>401
視聴者は大抵原作既読者だからなー
00よりもナルトワンピブリーチのアニメがさほど語られないのと同じ

旧作アニメは画像でしか知らんが別物 原作は8巻以降でキャラが出そろって面白くなる
URLリンク(nonamev2ak.sakura.ne.jp)
URLリンク(skm.vip2ch.com)

412: 鉋(神奈川県)
10/02/02 08:05:09.98 qmj1FOoQ
出産して休載してないってすごいな
それに引き換え、冨樫は・・・

413: クリップ(東京都)
10/02/02 08:06:05.83 KPheSmdB
リザと大佐は原作では明らかにフラグ立ってたのに
一期アニメスタッフが「くっつかねーよ」って否定したんだっけ?
二期は声優変更だけが悔やまれる
大川の大佐の後だと三木はなんか軟派分が増して知的さに欠ける

414: 首輪(大阪府)
10/02/02 08:06:27.76 PiJFRvlO
冨樫の担当編集者に同情せざるをえない

415: 黒板(東京都)
10/02/02 08:08:28.75 yMKounnf
ランファンのキャラソンがこぶしききすぎな件

416: ラベル(愛知県)
10/02/02 08:09:11.79 KkC9WlGx
「あらかわ ひろむ」だからちゃんと女性名だろ。

417: 昆布(西日本)
10/02/02 08:10:26.98 LURrdrAE
>>413
声変わったかどうか知らんけどアニメはブレダの声がイケメンすぎわろた
ピザのわりに知性派という設定だからまああっちゃいるんだが、しばらく慣れなかった
あとニーナの中の人がリアル幼女なのが良かった
一番演技すげーと思ったのは17歳がやってるラスト

418: 指矩(東日本)
10/02/02 08:13:25.42 AZshnTDU
漫画家の癖にセックスしやがって。
死ね、死ね、死ね、死ね。

419: しらたき(関西地方)
10/02/02 08:21:43.87 nXc235SB
>>418
落ち着けよ童貞

420: エバポレーター(埼玉県)
10/02/02 08:23:16.30 XIRT7YPj
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

421: クリップ(東京都)
10/02/02 08:26:00.69 KPheSmdB
>>402
大佐がこれ解いて錬金術得たってことは
大佐の前でリザが脱いでたってことであって
そうすると完全に出来あがってるな

422: トレス台(アラバマ州)
10/02/02 08:26:17.47 1wXT7yUl
つーかこんな薄っぺらな作画でアシスタントとか要るのかよ

423: クレパス(catv?)
10/02/02 08:27:34.86 BjEATdf8
女だったのか
もしかして史上最高の女漫画家じゃね?

424: 石綿金網(神奈川県)
10/02/02 08:28:42.34 pPl3ol8T
>>69
良いお母ちゃんって感じじゃないか

425: しらたき(関西地方)
10/02/02 08:31:41.70 kWOz3PJU
>>423
何が最高なのか知らないがヒットという意味では
高橋留美子に遠く及ばないだろ。

426: 昆布(西日本)
10/02/02 08:31:54.39 LURrdrAE
>>421
多分解読・背中焼きは中尉がまだ十代のころ、それも父親死亡後すぐだろうから、
そのタイミングでムラムラしてやっちゃったら大佐すごい鬼畜にならんかw

>>423
留美子を忘れるな
あのヒット作の出しっぷりと比べれば、まだ長編一作目の荒川はヒヨっこ
獣神なんたらは原作つきだし


427: すり鉢(佐賀県)
10/02/02 08:32:19.45 QanJmWi5
>>421
俺、全身刺青の女に刺青見せてもらったけど、おっぱいの周りまで全部刺青だったからぜんぜんその気にならなかったよ。
そのままお帰りいただいた。


428: しらたき(dion軍)
10/02/02 08:32:32.46 qQFTAQlJ
>>423
アシスタントが女だらけな時点で気付け

429: 砥石(愛知県)
10/02/02 08:39:54.54 EvZdoluA
>>421
大佐はまだこれ見てないぞ

430: 液体クロマトグラフィー(神奈川県)
10/02/02 08:46:38.15 XzT+DAjk
え、女なの?

431: スプーン(長屋)
10/02/02 08:47:59.33 hdqmI5Xo
イズミ先生は美化した作者って話だろ?

432: ホールピペット(catv?)
10/02/02 08:48:56.37 42ZfFI5y
え?休載してなかったの?

433: しらたき(dion軍)
10/02/02 08:49:57.50 qQFTAQlJ
>>431
荒川ってもっとゴリラみたいなマッチョって聞いたから
旦那の方に近いんじゃないの

434: すり鉢(茨城県)
10/02/02 08:50:13.77 +O9YUm17
休載してねえってすげえな

ハガレンがおわったガンガンがどうなるのか早くみたい

435: 天秤ばかり(長屋)
10/02/02 08:50:30.47 Sg5r52Pe
荒川って漫画家になる前は北海道で7年間も農業してたのか
それじゃ漫画家の仕事は楽に感じても仕方ない

436: 虫ピン(アラバマ州)
10/02/02 08:52:55.61 2FZt9zBU
やべえ俺も知らんかった骨太な話書くなぁ。栗本とか比較にならんレベルの骨太だろ。

437: グラフ用紙(東京都)
10/02/02 09:05:27.41 kHLMfvGo
これの真ん中のデカイ女が荒川
デカイけど不細工ではないし金持ってるから俺ならおk
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

438: クッキングヒーター(滋賀県)
10/02/02 09:05:28.11 hColPL9T
漫画でも小説でも「女はすごいんだぞ!」的な表現がある作品って大抵作者が女
読んでるときは気付かないんだけど後で知ったら「あ~それでか」ってなる

439: 首輪(群馬県)
10/02/02 09:09:02.30 fb5dpicg
腐臭はしてたが本当に女だとは知らんかった

440: ドラフト(大阪府)
10/02/02 09:09:16.96 BTCDDO76
代償は支払ったのか

441: パイプレンチ(石川県)
10/02/02 09:25:27.75 NrannuRn
漢だな。
心にチンコが生えた漢だ。

442: 裏漉し器(東京都)
10/02/02 09:27:20.74 MIOAiyJR
楠桂は死産したんだっけ?

443: しらたき(コネチカット州)
10/02/02 09:51:18.34 ABafr+B8
人体錬成したのか

444: ろうと(東京都)
10/02/02 09:55:46.24 QJFgwy6S
荒俣宏が腹ボテなとこ想像しちゃったよ

445: ブンゼンバーナー(沖縄県)
10/02/02 09:57:58.66 kAiPnhSM
ユリイカってダ・ヴィンチみたいな雑誌だったのか

446: オシロスコープ(京都府)
10/02/02 10:02:45.13 Mc5SUP0w
百姓貴族読んでたら絶対女だって思わんだろ・・・

447: 魚群探知機(鳥取県)
10/02/02 10:05:16.53 e+sWMdwv
ハガレンもう終わりそうなのね

448: 黒板(東京都)
10/02/02 10:11:30.58 yMKounnf
似非三国志だか水滸伝みたいの連載してなかったっけ?
あれどうなったんだ 
正直個人的にはイマイチでハガレン以外は駄目なのかなと思った

449: 泡箱(長野県)
10/02/02 10:19:04.77 4aDegtN0
ターちゃんの作者だと思ったのは俺だけだと?

450: 墨(神奈川県)
10/02/02 10:19:31.11 3Y0UeS9m
女の人だったのか
普通に男だと思ってた

451: しらたき(福岡県)
10/02/02 10:20:23.06 ONe6OfJq
お相手はモリタイシ

452: コンニャク(大分県)
10/02/02 10:21:43.96 zfP5vvft
「百姓貴族」読んでたから、出産前後にもバリバリ仕事してたと知っても、
あまり驚けない俺がいる。

北海道の百姓、スゲー!!!って感じだもんな。
ありゃ人間じゃないよ…

453: カッター(アラバマ州)
10/02/02 10:22:11.74 Wmn0TbYj

まあキモヲタ女なんて男と変わらないからな
漫画で成功して金持ってなかったらキモヲタ女とエッチする男なんていなかっただろうし

454: 試験管立て(catv?)
10/02/02 10:27:44.80 yFewTmOt
>>59
その光景を4コマにしたら面白い

455: しらたき(catv?)
10/02/02 10:31:00.43 BibSlXqI
女臭いところがあるにはあるが、基本的に少年漫画が出来てると思う
男脳なとこがあるんだろうな

456: ろう石(福井県)
10/02/02 10:33:31.75 LCj2vicP
男だと思ってたわ

457: テンプレート(チリ)
10/02/02 10:36:00.92 jdDh/dPE
妊娠、出産でも休載無しであのクオリティーだろ、冨樫いい加減にしろ

458: バール(兵庫県)
10/02/02 10:37:53.83 ay27o+08
ハガレンよりも農場時代のこと語ってるほうが面白いよ

459: [―{}@{}@{}-] しらたき(catv?)
10/02/02 10:40:36.83 Wh5OyO3/
なんか生まれた時から既に二歳児みたいなスレタイ?

460: 巻き簀(東京都)
10/02/02 10:42:55.09 G4uuivfX
身重な人にガンガンの表紙書いてくださいって持っていく編集者の気持ちはどうなの?

461: 大根(九州)
10/02/02 10:43:45.66 S/72rMbm
>>438
和田慎二とか新谷かおるとか
例外はいくらでもあるだろ?

462: ヌッチェ(catv?)
10/02/02 10:45:29.71 o8glftM2
ハガレンがなくなったらガンガンもつぶれるからな

463: インパクトレンチ(東京都)
10/02/02 10:45:54.84 Ju8jcwpx
>>431
違う違う、アームストロング姉だよ

464: 大根(九州)
10/02/02 10:48:46.42 S/72rMbm
5人兄弟の4番目だから
むしろ作者はアレックスに自己投影してるんじゃないか?

465: テンプレート(チリ)
10/02/02 10:49:00.05 jdDh/dPE
>>463
え、ラストじゃないの?

466: ゴボ天(アラバマ州)
10/02/02 10:49:35.42 Q2Ivx8Vk
アルだよ

467: コンニャク(大分県)
10/02/02 10:51:54.68 zfP5vvft
>>438
ジェームズ・キャメロンなんかどーなるの?w

468: プライヤ(catv?)
10/02/02 10:54:07.16 3PjiuwND
素直に尊敬するわ。
君に届けの人は最近再開したな。
テンパリストの人は膨らんだ腹の上に原稿のせて描いてたっていうし
冨樫まじでいい加減にしろ。

469: トレス台(愛知県)
10/02/02 10:54:55.04 2U/cCcjp
タランティーノも顔見たことないけど
女なんだろうな

470: IH調理器(沖縄県)
10/02/02 10:55:33.30 sXnxg6fK
女だったのかこの人

471: 筆ペン(新潟県)
10/02/02 10:57:35.56 iXTGqHJ9
女なの?

472: ボンベ(宮城県)
10/02/02 10:58:22.68 jHh2Qrgd
荒川弘は笹かまぼこが好き

473: ファイル(熊本県)
10/02/02 10:59:42.17 k0DWMk3j
オートメイルの街かなんかで出産を手伝った後
エドが臭い台詞ばかり言ってたんですぐ分かった。
あの演出が無ければ少将もあんなには叩かれなかったと思うのだけどね。

474: 昆布(西日本)
10/02/02 11:05:28.93 LURrdrAE
>>446
「牛乳飲んでたからか身長伸びた 中学の時伸びすぎて困った」
「牛乳飲んでたら乳がでかくなるというのは嘘 荒川調べ」
の流れで女性だと気付きそうなもんだが、あれを読んだカーチャンはそういや男だと思ってたなー
寮で風呂に入るシーンが、一緒に入ってる奴が短髪で男と入ってるみたいに見えるからか

>>448
原作者の名前が堂々とクレジットされてる作品に対してそれを言ってもなー
どんな原作でも絵とコマ割りで面白く見せるのが漫画家っていうなら、
ブルードラゴンを根拠に小畑とかも駄目作家扱いになってしまう
上海なんたらとか、なんたらドッグあたりの他のオリジナル作品を読んで判断した方がいい 読んだことないが

475: 炊飯器(catv?)
10/02/02 11:08:18.68 JJdGZLJ9
冨樫先生は、子供だけじゃなく
オンラインゲームのキャラの面倒も見なきゃいけないんだ
荒川とは状況が違うだろ

476: 画用紙(東京都)
10/02/02 11:09:33.35 jzHoVbi5
荒俣宏かと思ってビビったわ

477: パステル(大阪府)
10/02/02 11:20:21.41 cK+rOIlG
>>3
ほう・・・
どうりで産休が長いと思ったわ

478: カッター(東京都)
10/02/02 11:20:22.37 afkKHm6g
女だったのかしらんかったわ

479: 墨壺(岡山県)
10/02/02 11:30:20.58 /HWnaMVR
旦那誰?
一般人?

480: そろばん(長野県)
10/02/02 11:31:48.72 pVrPE2Wr
女とかww初めて知った

481: ㌧カチ(栃木県)
10/02/02 12:27:31.99 Vt+PhXD7
男性名で描いてる女性漫画家って結構いるよな。
そういやマガジンなんかは女性作家多いね。

482: 虫ピン(アラバマ州)
10/02/02 12:31:10.62 2FZt9zBU
そもそも ひろし じゃなくて ひろむ だったってのを今日初めて知ったわけで。

483: 昆布(西日本)
10/02/02 12:32:04.77 LURrdrAE
この人の場合は本名の弘美から一字引いただけだったりする

さとうふみやはさとうふみこという名前でやりたかったが、
編集に女性作家だというだけで引く読者がいるからと改名させられたらしい。
マガジン系はそういうのに厳しいのかもしれない。

484: 足枷(東京都)
10/02/02 12:32:12.48 Fh/EOj5o
女なのも自画像ソックリな顔なのもしっていたが結婚して子供もいたのはビックリだ

485: 厚揚げ(dion軍)
10/02/02 12:33:21.49 PZ5WHOg/
三宅乱丈がNHKに出てたが結構なおばちゃんだった

486: 黒板(長屋)
10/02/02 12:34:43.45 R6S3FSZl
マンガは今年中には終わりそうだが

アニメはあと10話で完結無理だろう

TBS得意のラストは映画で!!…ってなりそう

487: 昆布(西日本)
10/02/02 12:37:24.79 LURrdrAE
>>486
6月まで放映するぞ
三回目のアニメ化は流石になさそうだからオリジナルは勘弁だし、映画化もいやだなー
漫画も同時期終了なのでコミックス派涙目な展開になっちゃうが


488: しらたき(catv?)
10/02/02 12:37:58.12 TAcsDACn
一瞬藤岡弘、みたく「、」もペンネームかと思った。

489: ちくわ(奈良県)
10/02/02 12:37:59.10 UP6BCmow
いつの間に生んだんだよ
産休とか無かったよな?

490: 黒板(長屋)
10/02/02 12:39:11.04 R6S3FSZl
>>487
そうなんだ
最近じゃ50話以上のアニメって珍しいね

491: 吸引ビン(千葉県)
10/02/02 12:40:00.55 qLwfxI2B
いまハガレンおもしろすぎてやばい
たぶん少年誌で一番
ハンタよりおもしろい

492: 蛸壺(東京都)
10/02/02 12:42:17.89 v6sAf9ca
あのカウンター錬成陣が出た時点で
この後の展開がある程度読めるからなんか燃えない
大佐が扉開くのだって予定調和の範囲内だし

493: しらたき(千葉県)
10/02/02 12:46:21.65 62mGEWUw
>>491
先月号から面白くなってきたな

494: ボンベ(茨城県)
10/02/02 12:51:58.92 InoTFM3w
>>428
アシ全員男だと思ってたけど違うのか

495: 裏漉し器(東京都)
10/02/02 12:55:47.31 MIOAiyJR
このままキレイに終わって欲しいな。
新シリーズとかいらん。

496: 偏光フィルター(広島県)
10/02/02 12:58:17.69 WJKbD8Iy BE:931062593-2BP(2542)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini02.gif
で、牛のように牛乳なのか?

497: 吸引ビン(アラバマ州)
10/02/02 12:59:16.14 p4RrHuv/
いきなり二歳は生まれないだろ

498: 昆布(西日本)
10/02/02 12:59:39.49 LURrdrAE
>>492
大佐の扉云々はキンブラが開かせると言っていてフラグ立ちまくりだったからな
終わり方もハッピーエンドで、エドはわからないがアルは元に戻れるだろうと大筋は楽観視できる

だがグリリンはどうなるかとか、インタビューで死亡フラグの立てられている大佐は無事ですむのかが気になるしバトルはやっぱり燃える
キンブラは大佐に倒されると思っていたのに、それで終わらなかったことは意外だったから、どういう展開を食らわされるかわからない

>>494
まだ読んでないからよくわからんが、荒川のアシで「坊主DAYS」の作者って女なんじゃないか?
表紙の絵柄的に

499: マイクロピペット(西日本)
10/02/02 13:05:24.42 JF4a9VyR
二歳の子供を出産。二歳の子供を産んだのかwww

500: ライトボックス(茨城県)
10/02/02 13:07:02.93 FPmLl1fd
>>492
そんなアナタに読者の読みを外す事のみに力を入れるバキ、オススメ

501: モンキーレンチ(アラバマ州)
10/02/02 13:07:43.08 ZxLXD3CL
子育てしながらあのペースで漫画が描けるってすげーな

502: ドリルドライバー(東京都)
10/02/02 13:08:31.76 CtX9np9m
>>295
「だって事実じゃん」って言うのは小学生まで

503: アスピレーター(関西地方)
10/02/02 13:09:14.17 tjhKpwlm
牛さんが・・・

504: ホールピペット(catv?)
10/02/02 13:09:21.86 nHIODAQJ
女だと知って驚いた漫画家ナンバーワンは尼子騒兵衛(忍たま乱太郎)

505: ちくわ(奈良県)
10/02/02 13:09:41.81 UP6BCmow
最近のバキは天然が売りだった半素人タレントが
計算して天然を演じ笑いを狙うようになった切なさがある

506: まな板(アラバマ州)
10/02/02 13:09:54.81 Q6ZHV/vz
物心つく頃には締め切り間際の漫画家の手伝いさせられるようになるんだな
そのうち漫画も伝統芸能になるんじゃね?

507: セロハンテープ(東京都)
10/02/02 13:15:32.75 /7tx4kjW
女作者なのにまったく気にならない
この人のお陰で変な先入観無く、女作者の漫画を読めるようになった

508: しらたき(dion軍)
10/02/02 13:22:37.58 qQFTAQlJ
>>504
やっぱり女だったのか
通りでホモ臭がするわけだ

509: セロハンテープ(東京都)
10/02/02 13:23:52.67 /7tx4kjW
>>508
そうか?何であれが腐女子にウケてるか全く分からないんだけど

510: 絵具(アラバマ州)
10/02/02 13:29:58.06 oQtPdBfq
>>509
ノーマル

511: ちくわ(奈良県)
10/02/02 13:32:22.05 UP6BCmow
>>509
アニメの絵だから受けたんじゃないか

512: 千枚通し(山口県)
10/02/02 13:33:46.04 V9S9qfLR
この人が超人なんであって、他の妊婦がみんな
家事や仕事ができると思ったら大間違いだよー

513: ホールピペット(catv?)
10/02/02 13:35:37.27 nHIODAQJ
腐女子が勝手にやおいやってるだけで、乱太郎自体は別にホモ要素ねえだろ

514: ルーズリーフ(神奈川県)
10/02/02 13:39:57.38 iWRW0e35
>>56
ギャグが寒い演出ださい

515: 昆布(西日本)
10/02/02 13:41:08.31 LURrdrAE
演出かっこいいじゃん
スカーの回想回と、ラスト死亡回、ラスト死亡時の予告の叙述トリックはすごかった

516: 炊飯器(catv?)
10/02/02 13:41:34.57 JJdGZLJ9
森薫も女性

517: 画架(長屋)
10/02/02 13:41:53.99 b4JKnBUl
2歳の子供を出産とかホムンクルスかよ

518: ドラフト(埼玉県)
10/02/02 13:42:29.89 ZIYXSTns
河下水希も女性

519: 吸引ビン(千葉県)
10/02/02 13:43:52.76 qLwfxI2B
>>515
>ラスト死亡時の予告の叙述トリック
なにこれ詳しく

俺はホーエンハイムの過去回が素晴らしかったと思う、なんかホムンクルスの声が癖になる

520: 虫ピン(アラバマ州)
10/02/02 13:44:05.87 2FZt9zBU
篠房三郎は……おっさんだった。

521: ペンチ(大阪府)
10/02/02 13:46:44.08 M906n0Cs
0歳の子供を出産しろよ

522: 筆(宮城県)
10/02/02 13:47:15.71 9rUOAYjr
荒川の頑張りを知るとつい冨樫と比較してしまう

523: ルーズリーフ(神奈川県)
10/02/02 13:48:50.13 iWRW0e35
>>515
作画も前の方がよかった
なんでエドの髪色トレにしたんだろ

524: しらたき(ネブラスカ州)
10/02/02 13:50:40.84 qaoYdChb
新しいアニメ、
1クール目はクソだったが、2クール目以降はかなり演出向上してるぞ
前のアニメでやってない部分

525: 巾着(東京都)
10/02/02 13:51:57.42 zb+tr1TM
3年弱もお腹の中にいたのかよ・・・

さすが百姓貴族だ



526: 墨(dion軍)
10/02/02 13:52:44.59 DozO4CW3
>>523

アメストリス人ではないクセルクセス独特の金髪という区分けしたかったんじゃない?

527: ルーズリーフ(神奈川県)
10/02/02 13:52:44.84 iWRW0e35
>>524
そうなんだ
よりによって1話目が酷すぎる

528: 色鉛筆(アラバマ州)
10/02/02 13:55:50.81 v58lDHz+
>>514
ギャグは原作に沿いすぎて寒い
戦闘の演出は純粋にださいな、前回のに比べて

529: しらたき(ネブラスカ州)
10/02/02 13:59:43.01 qaoYdChb
>>527
やっぱり途中までしか見てないのか
髪色トレスも途中から違和感無い色になってるし
最初の頃ダサイのなんの言われてた吹き出し演出も空気読むようになったよ

あくまで個人的感想だから不満はあるかもしれないけどね

530: グラインダー(関西地方)
10/02/02 14:00:21.00 WlMZ0Tyv
ギャグ含めてようやく鋼らしいと思うけどね

531: ガラス管(不明なsoftbank)
10/02/02 14:00:55.83 v0DnAWwL
腐臭いっちゃ腐臭いけど、
女が書いてる割には無理矢理燃えを押し付けられてる感じがしないからマシな方だと思う
ただ、主人公が毎回敵にいいようにしてやられるだけの雑魚なのにやたら得意げに戦闘したがる熱血キャラなのがちょっと受け入れがたかったが
中国人が敵化した辺りで読むのやめた


532: 天秤ばかり(長屋)
10/02/02 14:03:10.11 Sg5r52Pe
>>529
前半部分は糞だったけど、最近はホント面白い
このままの盛り上がりでラストまでやって欲しいわ

533: ちくわ(奈良県)
10/02/02 14:03:37.61 UP6BCmow
>>528
今回は中村豊がいねーからだよ(^ω^)

534: ルーズリーフ(神奈川県)
10/02/02 14:04:19.41 iWRW0e35
>>529
1クールだけ見て見限った
続きも見てみるわ

ギャグは原作ならまだいいんだが映像にするとほんとクソださい
くどすぎるというか、から回ってる感じで見ていられなかった

535: メスピペット(埼玉県)
10/02/02 14:05:58.73 rBHNh3AB
>>534
19話あたりから化ける。
1クール圧縮しまくったおかげで尺に余裕が出来てきたってのもあるけど、
演出が大分良くなったよ。

536: ちくわ(奈良県)
10/02/02 14:12:34.92 UP6BCmow
ワンピースのギャグも映像にするとくどいな

537: 蛸壺(北海道)
10/02/02 14:12:54.69 1yfIQha/
荒川弘って女だったのか
確かに女っぽい絵とノリだもんな

538: 昆布(西日本)
10/02/02 14:18:36.23 LURrdrAE
アニメ、ランファンの活躍を削ったのとホーエンのオリジナル総集編だけは絶対に許さないけど他は好きだ

>>519
「その女は強く誇り高き人
 仲間より慕われる美しき人
 たが敵を射抜く武器は力を失い、命の火は儚く消えた」

と次回予告で言いながら、リザが必死で銃を撃っているシーン、
グラトニーに首を絞められてるシーンを流すが、
実際にその回で死ぬのはラストだという落ち。
原作未読者では騙された人がいたようだが、既読者はニヤニヤできた

539: オートクレーブ(兵庫県)
10/02/02 14:19:39.21 Mp/WuOwr
>>505
山口もえをそれ以上悪く言うんじゃない

540: バカ
10/02/02 14:19:54.83 RIgHsWvn
コミックスの新刊読むたびに唸らされるからやっぱこの作者天才

541: レーザーポインター(宮崎県)
10/02/02 14:30:01.18 IOAdUrVt
>>69
小顔だな

542: しらたき(埼玉県)
10/02/02 14:37:43.92 CGQDJamL
このスレ見てりゃわかるけど女ってだけでたたき出す奴がいるから、
なるべく隠そうとするのもよくわかる

543: 錘(東京都)
10/02/02 14:42:10.75 vfWHjWon
今期のEDは結構好きだ
前期のは歌も演出もクソ過ぎた

544: お玉(北海道)
10/02/02 14:43:56.23 Zf7E4sbi
第2の高橋留美子にされそうな作者

545: 石綿金網(神奈川県)
10/02/02 14:46:17.64 pPl3ol8T
高橋留美子も昔は「女のくせに少年漫画描いて生意気だ!」って叩かれてたの?

546: 天秤ばかり(アラバマ州)
10/02/02 14:56:52.54 1HFvCDbH
>>545
今みたいに欲求のままに叩く奴はいなかった

547: 餌(catv?)
10/02/02 15:00:09.49 LrWj41WX
>>505
バキは全く必要ないことにあんなにページ使うのはすごいと思う

548: エバポレーター(埼玉県)
10/02/02 15:02:45.05 XIRT7YPj
>>547
不必要なページなんてない



URLリンク(sukima.vip2ch.com)

549: ペンチ(東京都)
10/02/02 15:04:41.00 mwXxCUfm
女性だったんだ・・・
全巻持ってるのに知らんかった(´・ω・`)

550: さつまあげ(dion軍)
10/02/02 15:07:15.51 hHl5l+Vp
冨樫は上の子が物がわかる歳になってきたから教育上の問題から
お父さんは無職じゃなくて特殊なお仕事をしてるんだってアピールに余念がないらしい

今回の連載再会はそのへんも背景にあるんだとか

551: 巾着(東京都)
10/02/02 15:07:32.71 zb+tr1TM
ν速公認「え?お前女だったの!!?」漫画家リスト

荒川弘
金田一の作者
かずはじめ
高橋留美子


552: グラインダー(チリ)
10/02/02 15:12:49.67 E3BDHera
あねどきの作者は蒼樹さん似でいいんだよね

553: のり(東京都)
10/02/02 15:13:33.44 pUfnz6jS
うわ、牛の交尾想像しちまった

554: 篭(北海道)
10/02/02 15:14:09.86 eMZpYJsx
アンチは嫉妬の塊みたいなもん 売れたものが勝ちの世界だな

555: ジムロート冷却器(神奈川県)
10/02/02 15:17:18.67 sZuTphIo
さとうふみや 塀内夏子 島崎譲 大島司 山田南平 峰倉かずや 荒川弘 小手川ゆあ
山本航暉 樋口大輔 かずはじめ 一ノ関圭 森薫 金田一蓮十郎 藤島じゅん
久保ミツロウ 池山田剛 緋采俊樹 尼子騒兵衛 田辺イエロウ 上川敦志 冴凪亮
AYUMU.M Cuvie NYAN REN U-K あざみ野圭二 あずまゆき あまゆみ あらきかなお あろうれい
きみおたまこ クリムゾン(姉弟) こうのゆきよ ジョン・K・ペー太 すめらぎ琥珀 とくながともこ
なかじまゆか なぎさわゆう にったじゅん(?) バケダヌキ ぱふぇ女史 ひろせみほ フェニキア雅子(天羽真理)
ふじいあきこ ポン貴花田 みき姫 みさくらなんこつ(夫婦) ゆきやなぎ ユナイト双児 りゅうき夕海
綾瀬さとみ 伊藤真美 井ノ本リカ子(夫BENNY'S) 卯月妙子 浦乃まみ 影崎夕那 永野あかね 榎本ナリ子
海野やよい 関谷あさみ 鬼束直(?) 宮崎摩耶 宮内由香 宮本悠 刑部真芯 虎向ひゅうら 後藤羽矢子
後藤晶 香月りお 高橋果甫 高苗京鈴 黒河澪 咲香里 糸杉柾宏(自称) 朔ユキ蔵 桜井綾 桜木さゆみ
笹倉綾人 七瀬葵 狩野ハスミ 松原香織 新條まゆ 森永こるね 森永みるく 瑞井鹿央 星逢ひろ 西又葵
奏亜希子 速水憂海 大島永遠(二階堂みつき) 谷村まりか 鉄観音千夜 天櫻みとの(早坂奈槻)
土師キューブ 嶋尾和 藤岡タマエ 凪妖女 南Q太 猫島礼 尾崎未来 百済内創 米倉けんご 長月みそか(?)
片瀬ゆう 北河トウタ 翻田亜流 魔訶不思議 鳴瀬ひろふみ 陽香 蘭宮涼 龍牙翔 嶺本八美
鈴平ひろ 鈴木美蘭 刹奈

女性エロ漫画家一覧。

556: しらたき(関西地方)
10/02/02 15:18:32.86 O283Z7PL
>>61
もう許してやれよ
あのせいで和月は自画像を豚にしたんだぞ!

557: 巾着(東京都)
10/02/02 15:21:26.37 zb+tr1TM
>>556
あれ以来、るろ剣のBBネタが抑制された希ガス なんとなくだけど

558: 霧箱(アラバマ州)
10/02/02 15:21:44.84 XZ1sO7E6
高橋留美子はめぞん一刻とか面白かったけど犬夜叉とかつまんなくね?
なんでバトル展開やるの?
あの絵とアクションのチープさはダメだろ

559: ルーズリーフ(愛知県)
10/02/02 15:23:19.51 RnlZMORL
ごみみたいな漫画だけど
雰囲気で売れてる


560: メスピペット(徳島県)
10/02/02 15:23:55.44 QSi2x6SY
こいつの漫画一話読んでつまんなくて切ったけど

え?
こいつ女だったの?


561: 昆布(西日本)
10/02/02 15:24:14.05 LURrdrAE
>>555
ゆあたんはエロ漫画家じゃねーよ

562: グラインダー(チリ)
10/02/02 15:25:05.56 E3BDHera
アジカンでOPやってくれないかしら

563: ペン(北海道)
10/02/02 15:25:26.75 PcILvwZ8
女だったのかよwww

知ってたけど

564: 炊飯器(滋賀県)
10/02/02 15:25:37.22 9QAEhnsT
近藤るるるは女であって欲しかった

565: 虫ピン(アラバマ州)
10/02/02 15:26:58.42 2FZt9zBU
ペー太が♀とか頭んなかぐるんぐるんなってきた俺。

566: テープ(京都府)
10/02/02 15:27:47.45 pTcNraba
>>555
古くさい捏造スレなんか貼って面白いと思ってるの?
それとも知らずに貼ったのかw

567: チョーク(福島県)
10/02/02 15:28:11.70 8ec0wgs+
>>6
こんなもので吹くなんて・・・

568: 万年筆(宮城県)
10/02/02 15:30:50.37 S41KwZKM
子供がいたんかいw
師匠の話は自身と何か関係があるのかなと考えてしまう

569: お玉(北海道)
10/02/02 15:31:18.44 Zf7E4sbi
>>545
そういう意味じゃなくて、延々と漫画描き続けて(編集者の意向も含み)
大御所を通り越して老害扱いされそうな予感ってことで

570: 天秤ばかり(アラバマ州)
10/02/02 15:31:50.47 1HFvCDbH
ハガレンの原作がつまらないという奴は何かの猟奇漫画かパロディみたいな漫画しか読んでないんだろうな。

571: 昆布(西日本)
10/02/02 15:32:40.97 LURrdrAE
>>568
ラッシュバレーでの出産話や師匠の死産については作者の出産よりだいぶ昔だから、
作者自身の過去の出来事が反映されてるとかいうわけではないと思われる。
家畜の出産とかには携わっているみたいだから、そっち方面での実経験影響あるかもしれないが

572: ペン(北海道)
10/02/02 15:32:44.23 PcILvwZ8
相原コージ  登別市
荒川 弘   忠類村
板垣恵介   釧路市
魚戸おさむ  函館市
佐々木倫子  旭川市
佐藤秀峰   池田町
島本和彦  
高橋しん   士別市
寺沢武一   旭川市
藤沢とおる  
藤田和日郎  旭川市
星野之宣    釧路市
モンキー・パンチ 浜中町
山下和美    小樽市
ゆうき まさみ  札幌市
山岸涼子    札幌市


573: お玉(北海道)
10/02/02 15:33:34.79 Zf7E4sbi
だが、そういうレッテル貼りはどうだろうか


574: レンチ(アラバマ州)
10/02/02 15:36:58.28 P1xHXoS9
一方冨樫はの代表例だな

575: すりこぎ(福島県)
10/02/02 15:37:19.35 ovZCl/G6
蟲師の作者も女なんだよな


576: しらたき(不明なsoftbank)
10/02/02 15:37:31.87 s2Df398Q
>>570
お前はハガレン原作しか読んでなさそうだな

577: 手枷(アラバマ州)
10/02/02 15:37:39.05 tSUBP3ir
少年青年誌で女性作家が活躍できてるが
多分女の読者も結構多いんだろうなとか思う。

578: まな板(香川県)
10/02/02 15:38:22.06 MaNyoODW
この漫画女が描いてたのか
つまらんはずだわ

579: 昆布(西日本)
10/02/02 15:39:19.44 LURrdrAE
>>577
新作アニメのイベントは男女比が半々、旧作イベントは女性九割だというのが公式発表
漫画の読者の比率はどうなんだろう

580: 撹拌棒(大阪府)
10/02/02 15:40:45.73 5Cops4bA
>>139
FF11はなぁ
遊びじゃねえんだよ!!!!!!

581: しらたき(東京都)
10/02/02 15:41:13.90 M+6f/vxy
女だったのか
女に面白いもんは作れないと思ってたからビックリだ

582: レンチ(アラバマ州)
10/02/02 15:41:40.70 P1xHXoS9
ハガレンの作者はかなり頭がいいと思う
一話目で人体の練成に必要な成分の話とかやってたけど
あれが本当にせよハッタリにせよ、それなりの学がないと書けないはず
ちゃんと勉強してるんじゃないかな

583: チョーク(福島県)
10/02/02 15:41:52.97 8ec0wgs+
>>564
近藤るるるは文字からして女だと思っていたのに・・・

584: ビュレット(愛知県)
10/02/02 15:42:16.00 mSrZgHnm
>>518
あねどき買って初めてコイツの本の裏表紙みて?って思ったがそうなのか

あとシコルスキーでF4Uの自画像(本体芋虫?)見たがどうなんだあれ、判断しにくい

585: 虫ピン(アラバマ州)
10/02/02 15:43:22.80 2FZt9zBU
>>572
待てなぜ あさりよしとお 美唄市 を省く。あと 吾妻ひでお 浦幌町 も。

586: レーザー(京都府)
10/02/02 15:43:43.65 kkBSMGRv
>>582
なにこれコピペ?

587: ペンチ(catv?)
10/02/02 15:44:27.53 HRq3GJ2L
出産前後も育児期間中もまったく休載しなかったとか、すげぇな。
まぁ億単位で稼いでるからいろいろサポート得られるんだろうけど
それにしてもすげぇ。

588: テンプレート(埼玉県)
10/02/02 15:45:29.81 GQy3k5Gv
おまけ漫画に本を読みまくってる的なのはあったな
こいつを落としたサンデーの編集者の立場はどうなったんだろう

589: 昆布(西日本)
10/02/02 15:47:04.95 LURrdrAE
>>588
サンデーGXでもちょろちょろ描いてるようだし、
やたらサンデー作家と対談やってるしそれほど険悪な仲でもなさそうだ。
サンデーじゃハガレンは大成しなかっただろうし。

590: 飯盒(新潟・東北)
10/02/02 15:48:08.12 zXNXZITm
>>588
週刊はキツいんじゃないの?
ガンガンだからってのはあるかも試練。。。


591: しらたき(新潟県)
10/02/02 15:48:25.59 JB1mx/kR
ハガレンとFTは面白い少年漫画だよ
ワンピ+シャンプどんぐり3兄弟も見習え

592: スケッチブック(富山県)
10/02/02 15:49:32.60 B6IbmVif
>>582
宇宙戦艦ヤマトの人もドラえもんの人もすごく勉強して専門家顔負けの知識量をもってやってたんだけどねw

593: ガスレンジ(東京都)
10/02/02 15:52:42.67 LW+qxArO
【レス抽出】
対象スレ:漫画家・荒川弘、二歳の子供を出産していたことを明かす
キーワード:荒俣

抽出レス数:9


594: 昆布(西日本)
10/02/02 15:53:58.12 LURrdrAE
>>592
どっちかっていうと荒川は経験、藤子は知識って感じな気がする
資料買いまくりだとかどっかで書いてたから荒川も勉強はそりゃしてるだろうけど

藤子・F・不二雄
『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか
「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、
私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。
自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。
家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・・
どの家の冷蔵庫も然して変わりません。
多くの『人並に人生を送った漫画家達』は
「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。
思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。
しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。
人生経験自体が希薄で記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。
必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。
漫画制作でいうなら「資料収集/取材」ですね。
全てはそこから始まる。
その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。
つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。
ここから可能性は無限に広がるのです。私はそういう人が描いた漫画を支持したい。
卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれの漫画を読みたい。』


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch