【さばーい☆聖戦】γ速報民大勝利!ハイチ地震現地支援者からの指摘でmixi主催者サイト閉鎖 26羽目at NEWS【さばーい☆聖戦】γ速報民大勝利!ハイチ地震現地支援者からの指摘でmixi主催者サイト閉鎖 26羽目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500: 和紙(鹿児島県) 10/01/31 13:25:37.48 jGd8rkef asahi.com(朝日新聞社):「夜、歩けない」 ハイチ首都の刑務所、3500人脱走 - 国際 http://www.asahi.com/international/update/0130/TKY201001300397.html 大地震に見舞われたハイチの首都ポルトープランスで、警察は徐々に動きを取り戻しつつある。だが、多くの警官が地震の犠牲になり、施設も損壊した。 ハイチ当局による治安維持能力の低下は否めない。最大の懸念材料として挙げられるのは、崩れた刑務所から逃走した多くの受刑者たちの存在だ。 ポルトープランスのデルマ署。かつてあった4階建ての建物は崩壊して姿を消し、跡地にテントがいくつか並ぶ。出入り口に紙で書いた署の「看板」がはられていた。 この警察署では400人の警官が勤務していたが、地震で下敷きになり12人が死んだ。 ダニエル・アントワン署長(36)は、署外にいて難を逃れ、地震の5日後から働き始めた。 280人で業務を再開したが、残りの100人余りは行方不明のまま。自宅や出先で命を落としたらしい。 「仲間が大勢死に、拳銃や設備も多くを失った。海外からの支援は助かる」 町では、大規模な暴力ざたは起きていない。だが、届かない支援物資配布を待つ一方の被災者たちの間には、殺気だった空気が流れている。 地震後、首都で警察が把握できた殺人事件は2件。機関銃7丁が押収された。徐々に小さな商店が営業を始めているが、強盗の恐れもあり、頻繁なパトロールが必要だ。 港湾地区や、貧民街のシテ・ソレイユ地区では、生き延びるため食べ物を盗む人もいる。 国家警察で首都地区責任者を務めるミケランジ・ジェデアン警視(37)は「略奪が課題だ。空腹でやむを得ず倒壊した建物から食糧を持ち出すような人と、組織的、常習的な犯罪をどう見分けるかも重要な問題だ」と語る。 首都で地震直後から唯一機能していた別の警察署では、前庭の一部が金網で囲い込まれ、中の男たちがフェンスを握りしめながら叫んでいた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch