10/01/22 09:54:18.69 Oo36vvSH
>>468
上海指数が暴落すれば日本にとっては、一時的な混乱。
工場をインドかブラジルかベトナムに移転して、そこで労働者を調達して
そこを生産品の市場にすればよいだけ。
しかし、シナ中共にとっては永遠の終わりw
474: ラジオペンチ(宮城県)
10/01/22 09:58:30.11 aI4wyr/p
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
475: トレス台(東京都)
10/01/22 09:58:46.56 l7nyEwYR
>>471
じゃあ世界はν即が救ってきたと胸を張れるな
476: 蛍光ペン(千葉県)
10/01/22 09:59:13.10 mrvVkTdH
>>473
中国は工場でもあるけどすでに消費地でもある。アメリカ・中国が死ぬと日本の外需は輸出する所が無くなって死亡。
477: ざる(愛知県)
10/01/22 10:04:13.10 7HwUK4Nl
>>471
おいやめろ。ニュー速が中国経済は安泰だというのが主流になってきたら
世界が終わるだろ
478: がんもどき(北海道)
10/01/22 10:04:28.95 Oo36vvSH
>>476
シナが逝けば、「世界の工場」は何処か他へ移転されて、そこが次の消費地になる。
この過程が終了するまで、日本の外需は低迷するだろうが
次の消費地がいずれ作られるから死亡はないw
479: アルバム(千葉県)
10/01/22 10:09:49.37 AnPmxkwK
>>463
自国から逃げ出すのは中国には都市戸籍、農民戸籍と戸籍が二つあって
農民戸籍の超貧乏人に自由とチャンスがないからだろ
現に中国都市部は仕事を求めてやってくる農村からの”不法”農民戸籍で溢れかえっている
超低賃金で働く彼らが大量にいる労働市場に、”不法移民”が入り込める余地はまったくないし
現状ではむしろ余剰なので彼らは外国へと向かう
480: ガスレンジ(香川県)
10/01/22 10:15:56.36 IrYN5wxE
オバマvsウォールストリート
481: ドリルドライバー(東京都)
10/01/22 10:17:16.73 k98vpoeU
オバマのこれって大恐慌のグラススティーガルみたいなもん?
482: ガスレンジ(香川県)
10/01/22 10:17:55.16 IrYN5wxE
みたいなもん
483: ドリルドライバー(東京都)
10/01/22 10:20:22.00 k98vpoeU
>>482
じゃあ発狂じゃねーじゃん
484: 振り子(神奈川県)
10/01/22 10:21:04.48 BT6PkKVS
また為替はクロス円無茶苦茶
485: アリーン冷却器(青森県)
10/01/22 10:21:30.16 XuqBpOG6
二番底っていうか一番底より低くなったりしてw
486: ニッパ(大阪府)
10/01/22 10:22:48.99 9SqAroSl
なぜこのタイミングでオバマは動いた?
487: ガラス管(アラバマ州)
10/01/22 10:23:46.61 xSQ7Jlll
中国の成長は本来まだ止まるような状況じゃないんだからバブルでもなんでもないだろ
488: ガスレンジ(香川県)
10/01/22 10:24:29.11 IrYN5wxE
選挙に負けた後だからなぁ
489: 厚揚げ(大阪府)
10/01/22 10:24:36.74 Mct4yyhM
すでに株価暴落中
490: 魚群探知機(東京都)
10/01/22 10:26:55.75 teAk0qHK
URLリンク(chartpark.com)
全方位円高を確認
これから深度89円に突入する
諸君らの健闘を祈る
491: 魚群探知機(東京都)
10/01/22 10:29:10.62 teAk0qHK
市況2
URLリンク(anchorage.2ch.net)
492: ちくわ(東京都)
10/01/22 10:31:00.73 7Wq/AvKU
犬HKその他のニュースで、きのう中国マンセーニュースばかりだったのにね
493: バカ
10/01/22 10:34:40.32 2NXTxeTJ BE:2281810267-2BP(1233)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
マンションも売れ残ってどうすんのよ。
株も下がり、上海も地盤沈下してるし。
494: スクリーントーン(新潟・東北)
10/01/22 10:36:24.63 GlKIi2KN
早く日経ちゃんが息してないのスレ建てろよ
495: ざる(catv?)
10/01/22 10:39:16.21 r/KGzGtT
>>480
温暖化詐欺仲間のGSとの関係の
目くらましやっているだけだろ
496: ざる(catv?)
10/01/22 10:40:18.12 d66S58WV
>>5
亡くなった人をいつまでネタにしてんだこの馬鹿
497: クリップ(東京都)
10/01/22 10:41:03.33 QySFditK
おわた?
498: ジムロート冷却器(埼玉県)
10/01/22 10:41:23.81 SDfxNdcd
【レス抽出】
対象スレ:【世界オワタ】オバマ発狂に加え、シナが総量規制発動で第二次世界大恐慌キタ━━(゚∀゚)━━ !!
キーワード:菅
43 名前: ラジオペンチ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/01/22(金) 03:40:08.58 ID:2Ompyxox
もう菅直人が操作発言しても揺るがないのか?
249 名前: ノギス(栃木県)[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 04:41:50.48 ID:/Ba0rBYY
菅財務相がいるから日本は安泰だ
抽出レス数:2
499: スケッチブック(catv?)
10/01/22 10:43:33.08 N5OZ6Htf
あら、いつの間にかに89円台逝ってんのか
500: 撹拌棒(佐賀県)
10/01/22 10:43:33.58 ISd6vga1
今日はおいしいところがほとんどない
鬼ゴムだけが心の支え
501: ニッパ(大阪府)
10/01/22 10:43:35.87 9SqAroSl
>>487
だからこそいいんじゃないの?
需給バランス取って確実な成長を目指すのなら今回の中国の行動は評価されるべき
502: 指矩(滋賀県)
10/01/22 10:54:44.18 r4jrX/h+
オバマこいつ
503: 鉛筆削り(長野県)
10/01/22 10:56:58.80 4oif7oXv
今回ばっかりは世界恐慌感がする。
いくら逆指標ニュー速民でも数撃ちゃあたるからな
504: 試験管立て(沖縄県)
10/01/22 10:58:52.89 +Y1bWl6V
よくわからんから誰かカイジに例えてくれ
505: ばんじゅう(山形県)
10/01/22 11:00:26.23 kLIZ1s78
約一年でマネーサプライ4倍も増やしてたのに、いまさら
「需給バランス取って確実な成長目指す」も糞もねえわな。
まあインフレを強引に抑えたのはさすが統制国家だが。
仮に一日で10キロ太れても、一日では筋肉はつかないっつーことだ。
バブルが去った後に残るものは、筋肉か脂肪か病気かね?
506: 黒板消し(広島県)
10/01/22 11:04:29.41 T16V1jdQ
>>496
kwsk
507: ボールペン(神奈川県)
10/01/22 11:08:29.00 4WkNdiPK
オバマは補欠選挙に負けてヤケクソになったか
508: てこ(東日本)
10/01/22 11:10:04.82 ZDbLS8cu
オバマ、中国、菅、
バカの3連星が揃ってしまったぞ
509: ノート(岩手県)
10/01/22 11:11:33.09 S/5HYNKB
ニュー速民は世界を考える前に自分の事を考えよう
510: 紙やすり(京都府)
10/01/22 11:11:58.77 WM4njWXJ
>>508
アムロ様!
お客様の中にアムロ様はいらっしゃいませんか?
511: ざる(catv?)
10/01/22 11:13:28.66 r/KGzGtT
>>507
鉄板MA落城すればヤケにもなるわ
94年の中間選挙より凄い事になりそう
512: ホワイトボード(大阪府)
10/01/22 11:16:47.83 6D5VK3Pt
なんか宝くじ当たったらなにするか妄想してニヤニヤしてるアホみたいだな
513: 硯(catv?)
10/01/22 11:20:43.49 8VahjO3u
>>455
もうとっくの昔に追い越されてるぞ☆
514: 鉤(奈良県)
10/01/22 11:20:58.64 1qykZjM3
ニュー速の予想は希望的観測が入りまくりで全く当てにならない
515: バカ
10/01/22 11:21:56.75 7T0xvq2y
政府が本当にすべき経済政策は景気を上げることなんかじゃない
過熱した経済を冷やすことこそが本当の経済政策
中国はわかってる
516: フラスコ(静岡県)
10/01/22 11:22:13.64 BzzuMzF0
プロのトレーダーの方いたら教えてくれ
このまま持っていれば日経平均は上がるのかな?
昨日、突然狂ったようにバカ上げしたのでついつい引けで先物買ったら、暴落食らった。
今はもう資産が当初の1/20。
昨年末に受け取った退職金や資産1000万突っ込んで、損を重ねてこれで資産50万まで減った。
会社員やってたときに、副業で株をやって、種を3倍にまで増やしたんだが、
リストラをきっかけに専業になった途端この始末だよ。
株の才能はあるのに、先物に手を出したのが失敗だった。
原資までとは言わない、せめて半分に戻ったらもう先物に手は出さない。
517: 千枚通し(兵庫県)
10/01/22 11:24:17.05 CrAXj+8R
>>516
わかったらそいつが先物で勝っている。
先物口座のクローズってどうすればいいんだっけ
518: バカ
10/01/22 11:30:24.86 iYpTYZNR
また洋げーがやすくなるお
519: 額縁(アラバマ州)
10/01/22 11:33:43.83 l4Sx2VT2
>>516
ぐぐったらコピペじゃないのか
520: 手枷(アラバマ州)
10/01/22 11:36:20.39 K7122SxC
>>393
やっぱバカは違うな
521: エビ巻き(栃木県)
10/01/22 11:37:47.79 CWxtJCy7
日本の時と同じって考えていいの?
怖い。
522: 指サック(茨城県)
10/01/22 11:44:40.68 cLs1O0BI
>>516
資産があるうちに損切りした方がいいが、、、買ったの3月限だよね?
500円割らないようなら多少の反転はあるとおもうが、
もし500円割ったら10000円まで一直線だと思う。
523: バカ
10/01/22 11:45:41.31 2NXTxeTJ BE:2281810076-2BP(1233)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
>>521
中国のバブル経済破裂は秒読み、と米国ヘッジファンドのベテラン
「中国のバブル経済破裂は秒読みであり、それは「ドバイショック」の1000倍の規模か、それ以上の激震となるだろう」。
524: カンナ(catv?)
10/01/22 11:45:54.13 X93mlCve
>>34
シールケレイプ
525: バカ
10/01/22 11:47:02.73 7T0xvq2y
>>516
直感的にはこのニュースは煽り、2,3日は下がってもすぐまた戻す、11000円超えたら乗っかる
この手のセンセーショナルなニュースの時ほど一般投資家が暴走して食い物にされるのであんまりいいタイミングとは思えないい
いい材料悪い材料を判断するのは絶対に個人投資家じゃない、常に大人が後付けで判断する
一番いいのはニュースは無視して、テクニカルに徹すること
テクニカルのいい点はその手のニュースをノイズとして扱う、自分の主観を排除して自動的に売買のポイントが決まること
さらに予想に反しても損切り撤退するポイントがきちっと決まること
ただし、ボリンジャーバンド、サイコロジカルみたいな「上がりすぎ、下がりすぎシグナル」は基本的にナンピンシステムなので
荒れそうな相場の時は危険、撤退ポイントって考え方が無いので莫大な損を被る可能性がある、俺は完全に無視してる
526: 昆布(catv?)
10/01/22 11:47:59.37 hYXkdMj6
上海万博の前に来いよ、最高のメシウマになるからw
527: ゆで卵(愛知県)
10/01/22 11:51:25.70 GdSVyEo3
中国は潰れかけの企業に公金を流し続けて無理矢理に存続させ続けてるような状態で、
次のバブル崩壊で尋常じゃない額の不良債権が出るとかどっかで聞いた
528: プライヤ(関東・甲信越)
10/01/22 11:52:18.70 BSiIpiI8
肩パット買ってきた
529: 鉤(奈良県)
10/01/22 11:53:58.81 1qykZjM3
今「ヒャーハー!」の練習してる
530: エビ巻き(栃木県)
10/01/22 11:55:37.02 CWxtJCy7
>>523
玉袋が縮みあがるな
531: 消しゴム(大阪府)
10/01/22 11:58:08.54 9CXxTp+A
かーちゃん
俺、鋲打ち職人になろうと思う
これから絶対くると思うんだ
532: スケッチブック(catv?)
10/01/22 11:59:13.14 N5OZ6Htf
種もみ保管しておくか
533: 包丁(神奈川県)
10/01/22 12:00:57.59 wGmFooBI
今からモヒカンにしてくる
534: アリーン冷却器(青森県)
10/01/22 12:02:52.84 XuqBpOG6
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ <
| (゚)=(゚) | < 会社員やってたときに、副業で株をやって、種を3倍にまで増やしたんだが、
| ●_● | < リストラをきっかけに専業になった途端この始末だよ。
/ ヽ < 株の才能はあるのに、先物に手を出したのが失敗だった。
| 〃 ------ ヾ | < 原資までとは言わない、せめて半分に戻ったらもう先物に手は出さない。
\__二__ノ < 今はもう資産が当初の1/20。
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
535: コイル(神奈川県)
10/01/22 12:05:23.19 yV0n2BqX
アメリカと中国のハメ込み合戦
536: バカ
10/01/22 12:05:48.12 t5pIGU2c
どんな糞株転がしたら1/20になるんだよと2000円のゼクス持ってる俺が言ってみる
537: ラチェットレンチ(関東・甲信越)
10/01/22 12:09:14.29 nBt+m3Pz
大して伸びないね。
どってことないのか
538: 指サック(茨城県)
10/01/22 12:12:15.13 cLs1O0BI
>>537
もう後場始まるから、忙しいんだよ・・・
539: ホワイトボード(東京都)
10/01/22 12:17:44.80 yhZ1qFSi BE:2780971586-2BP(667)
sssp://img.2ch.net/ico/8.gif
あれか、日本のうんこ触ってたらウンコ付いたのか
540: おろし金(神奈川県)
10/01/22 12:40:22.11 bOfeIABF
>>537
もうこの手の破滅スレは飽きた
541: げんのう(千葉県)
10/01/22 12:43:54.81 XGGLr9zc
>>510
,
,/⌒⌒`-‐ッソ_
ノ ソ-y、ヾ、
(, ノ)^ (ヽノ
τ ノ _ i/_|
V^((-|_/^|_ノ < 呼んだかな?
/|ゝiヽ、 ' __| ./
r( | | \ └‐='/_
,,r-''⌒| | \ \_/|ヽ\
/ へ\ /へ| / 《テム・レイ》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
542: 鍋(静岡県)
10/01/22 12:49:51.20 MYd4qSAb
総量規制って思い出したお
バブルでGOで 総量規制をとめるためにピロスエを過去に送ったんだった。
あれで日本の借金は増え続ける原因になったんだって官僚演じるあべちゃんがいってた。
って中国やばいじゃん!!!!!!
543: バカ
10/01/22 12:57:45.19 kJ310Cz6
中国はリーマンショック前の3倍の資金貸し出し増やしたんだよ。
その金が不動産とか株に回ってしまった。共産党一党独裁維持のためには
8%以上の成長を達成しなくちゃいつ不平不満が爆発するからわからないからね。
それでなくても年間10万件の暴動が起きてんだって。経済的な格差がひどい中国を
まとめるのは大変な時代ですねー。日本みたいにバブル崩壊してもおとなしく
しているような人民じゃないからね
544: ラチェットレンチ(関東・甲信越)
10/01/22 13:06:51.14 nBt+m3Pz
>>543
知ったような口利いてんじゃねーよ。
545: ファイル(新潟県)
10/01/22 13:07:37.70 9SXAhaTT
二国の規制が何を意味するのか、無学者にも教えてくだされ
546: オートクレーブ(catv?)
10/01/22 13:07:45.86 jZQuubRj
【宮崎正弘】どうなる?今年の中国と日中情勢[桜H22/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
547: リービッヒ冷却器(岩手県)
10/01/22 13:11:59.84 BvXZBEFp
>>2
それ+民だって結論でてただろ。
ν速賢老人達の公式見解を蔑ろにするなよ
548: バールのようなもの(栃木県)
10/01/22 13:12:43.41 k4nFDRQa
戦争起こると思う?
549: トレス台(アラバマ州)
10/01/22 13:17:31.87 170DYRGO
アメリカのつけを中国が肩代わりしただけで根本的な解決にはなってないから
はじけ飛んだら結構やばいな
550: ウィンナー巻き(アラバマ州)
10/01/22 13:18:24.01 k8JaaE6k
日本もそうだったがこうやって無理に規制かける意味あるのかねぇ
無理やりバブル崩壊させるよりも流れに身をまかせたほうがいいと思うけど
551: 飯盒(長崎県)
10/01/22 13:19:31.77 5gC8c8GX
>>537
ホロン部ホロン部詐欺は飽きた
ドバイやばいで完全に飽きた
552: すりこぎ(兵庫県)
10/01/22 13:22:37.53 rjiEsENd
ゴールドマン、銀行業務免許の返上も
( 2010,01,22 10:32)
-----------------------------------------------------------
新たな金融規制案を受けて、米金融大手ゴールドマン・サックス・グループは
銀行業務免許を返上する可能性があると明らかにした。
金融規制案が成立した場合、ゴールドマンは銀行業務免許の返上を検討す
るとして、ゴールドマンは銀行としての機能はほとんどしていない為、銀行業務
免許は経営上必要ないとした。この場合は新たな金融規制案にゴールドマンは
該当しなくなる。
世界最強GS様の反撃が来てます
553: ミリペン(大阪府)
10/01/22 13:27:47.90 bZhADMjd
はっ、ν速賢老が、どれほどのもんだっていうんだ。
俺は好きに動かせて貰うぜ
554: ルアー(長屋)
10/01/22 13:35:14.36 siWF+kXf
3輪バギーの納車が間に合わないんだけど
555: 鍋(アラバマ州)
10/01/22 13:37:53.27 ZAPE7Dzy
別に戦争まで行かなくても、中国経済冷え込むならメシウマ
556: クレヨン(埼玉県)
10/01/22 13:38:06.43 e91RaFq9
日本だけじゃなくて世界同時に沈むならいいさ
557: ばね(大阪府)
10/01/22 13:38:34.83 gzLm30Pp
オマエラゴミクズにもリベンジのチャンスが来るよ
558: クリップ(群馬県)
10/01/22 13:40:02.65 pqtx7n8b
俺が就職できないのもしかたないなww
559: 鋸(アラバマ州)
10/01/22 13:42:12.04 dqL5VMGh
だめぽとうんこがプラ転、ダメ銀売りの邦銀買いがきてる
560: 包装紙(長屋)
10/01/22 13:48:36.49 1JYJBhMJ
>>555
冷え込まんだろ。
圧倒的な巨大市場があるわけだし
561: ビュレット(dion軍)
10/01/22 14:00:01.10 3hz4SEd+
>>557
それは無い!(キッパリ)
562: 試験管挟み(不明なsoftbank)
10/01/22 14:02:05.07 7hpOpXa8
俺ピンクモヒカンにするわ。
563: ざる(catv?)
10/01/22 14:05:38.52 r/KGzGtT
>>552
GSは小浜の温暖化詐欺仲間だよ
馬鹿国民を騙すガス抜きやっただけ
564: 魚群探知機(dion軍)
10/01/22 14:16:52.92 AthP9WRK
URLリンク(www.ravibatra.net)
565: のり(dion軍)
10/01/22 14:56:34.56 gsnyrCL1
ラビバトラ万歳!
566: ドラフト(埼玉県)
10/01/22 15:04:20.68 1c47Exqy
>>562
正しい選択
567: はさみ(東日本)
10/01/22 15:14:13.94 oaW1RhkX
中国が世界の工場である以上
どんどんインフレしてバブルになるのは止められないのでは?
日本はその逆でデフレが止まらない。
日本 中国
需要 ← 供給
↓ ↑
お金 → 生産者
生産者 消費者
仕事がない 供給がない
デフレ インフレ
支出を抑える 土地でも買うか
デフレスパイラル バブル
568: ばくだん(沖縄県)
10/01/22 16:07:20.26 5fTdOjro
ろくなことがないな
日本 中国
(毒物)
(黄砂) (副産物発生)
(汚水) ← 供給
需要
↑
↓ ↑
お金 → 生産者
(観光客) → 生産者
(資源) →
569: アリーン冷却器(長屋)
10/01/22 16:26:15.83 kJJQUVq2
>>562
ドスの利いた声をだす練習も忘れるなよ。
あと毎日ちゃんとヒャッハー!っていう発声練習も忘れないように。
570: 炊飯器(アラバマ州)
10/01/22 16:53:24.46 6va7lSxl
>>562
んじゃ俺はユダの部下になって美女のおこぼれを貰うことにする
571: 集気ビン(長野県)
10/01/22 18:30:02.17 I4O75XU/
で、
簡単に言うとなんなんだ?
572: 偏光フィルター(神奈川県)
10/01/22 18:52:29.08 iKvOajkA
>>570
美しくないから殺されるぞ
573: アリーン冷却器(千葉県)
10/01/22 19:05:38.16 Ck4FFqla
ゴールドマン「オバマが投資銀行規制?じゃあ銀行業務とかいらねーから免許返上するわw」
スレリンク(news板)l100
1月21日(ブルームバーグ):米下院金融委員会のバーニー・フランク委員長は21日、
米政府による新たな金融規制案を受けて、米金融大手ゴールドマン・サックス・グループは
銀行業務免許を返上する可能性があるとの認識を明らかにした。
同委員長はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「新たな規制案が成立した場合、
ゴールドマンは銀行業務免許を返上するだろう」と指摘。「ゴールドマンは銀行としてはほとんど
機能してこなかったため、銀行業務免許は同社の経営にとって必要不可欠なものではないと個人的
には考えている」と語った。
ゴールドマン、銀行業務免許を返上の可能性
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
米ゴールドマン、旗艦ヘッジファンドを閉鎖-FT紙報道
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
574: 乳棒(長野県)
10/01/22 19:53:09.42 +gtXnNOC
>>550
もう一度世界恐慌→第二次世界大戦を起こしたいですか?
575: シャープペンシル(アラバマ州)
10/01/22 20:58:08.44 PvcJ7ZbR
そもそもの不況の2大元凶国が黙るわけで、長期的に見れば景気にはプラスだわ
576: 錐(大阪府)
10/01/22 22:25:22.75 9liz5YR2
ハイドロダメ?
577: ばくだん(沖縄県)
10/01/22 22:46:19.42 5fTdOjro
>>574
えー・・・っと、過去からのタイムトラベラーかな?
今って、もう第二次世界大戦が起きた後の世界なんですよ?
578: 封筒(アラバマ州)
10/01/22 23:22:44.34 dGqLxCNg
>>282
大丈夫だよ、ただでさえ中国は仕事無いんだから、むしろ逆に安くなるはず。
しかも質は上がる。
579: 封筒(アラバマ州)
10/01/22 23:25:38.04 dGqLxCNg
中国とアメリカに欧州がバブルの後始末で失われた何年になることが決定したわけだけど、
借金の問題が無い、一人当たりの生産性が中国より遥かに高い国があります
まあ日本のことなんですけどね。
弱点は首相だけ。
580:♦SsSSsSsSSs
10/01/23 01:31:34.42 0hY9Wi7I
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
581:♦SsSSsSsSSs
10/01/23 01:34:41.89 ZUX9wi4f
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
582: ジムロート冷却器(千葉県)
10/01/23 01:49:45.83 QiAPCg7I
【JRPG】 「日本のRPGを改善する10の方法」 海外からの提言
10.街を活き活きとしたものにする
9.無意味なプレイ時間稼ぎを止める
8.古典的な顔グラフィック&メッセージウインドーの方式を止める
7.一本道を止め、世界を探索する楽しさを入れる
6.ありがちなキャラクターを止める
5.ローカライズの際、声に配慮する
4.オンライン要素を導入する
3.自由にセーブさせる
2.ありがちな物語を止める
1.戦闘を楽しく新しいものにする
詳しい内容はここからどうぞ
URLリンク(www.inside-games.jp)
583: 蛍光ペン(東京都)
10/01/23 02:26:01.83 d/gf1QvR
リ~マン 即死
584:♦SsSSsSsSSs
10/01/23 02:55:13.77 s1E5hHBI
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
585: 墨(北海道)
10/01/23 05:19:51.84 7M1UaQy+
ダウ10200に為替90円割れ
週明けどうなることやら
586: ゆで卵(埼玉県)
10/01/23 05:31:26.56 FdxcPUFO
オザマがガス抜きとして適当にいってるだけ
反対されてできませんでした、共和党が悪いって方向になるだけ
587: 滑車(アラバマ州)
10/01/23 05:43:30.70 YoaQbD+q
ダウ逝ったあああああああああ
588: 指サック(東京都)
10/01/23 05:45:18.77 aukLwA0k
オバマの口だけ番長っぷりは凄い。未だ何一つチェンジしていないww
589: 黒板(埼玉県)
10/01/23 05:45:56.53 Ul3TgZCi
いつのまに89円台に・・・
590: ノート(アラバマ州)
10/01/23 05:47:58.14 ACN3zin1
素人の俺でもドル・ユーロ売りで儲かった
バーチャルだけど
591: ドライバー(アラバマ州)
10/01/23 05:52:34.90 WzJuubqj
明日車買に行くんだが、クラウンとフーガならどっちがいいべ?
592: げんのう(福岡県)
10/01/23 05:52:38.97 woBOOMda
俺がニートなのも仕方ないな
593: ゆで卵(埼玉県)
10/01/23 05:55:22.03 FdxcPUFO
>>591
プリウス最強
594: ドライバー(アラバマ州)
10/01/23 05:58:59.50 WzJuubqj
>>593
プリウス買ってくる
595: ゆで卵(埼玉県)
10/01/23 06:00:31.31 FdxcPUFO
>>594
残念な事に納車まで時間かかるけどな
596: ドライバー(アラバマ州)
10/01/23 06:05:44.54 WzJuubqj
>>595
㌧
597: イカ巻き(関西)
10/01/23 07:32:38.00 45MJ7txl
>>596
受注生産みたいなもんだもん。
俺んとこで買って(´・ω・`)オナガイ…
598: 製図ペン(大阪府)
10/01/23 08:00:23.53 jBDfgC0T
ゴールドマン・サックス・グループは銀行業務免許を返上
599: そろばん(神奈川県)
10/01/23 08:12:37.95 Uu3GXjv3
>>597
車売れないらしいな
かわいそうになる
600: リール(長野県)
10/01/23 08:18:19.49 WWjFBoaU
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
やばいやばいやばい
月曜日は地獄だ
601: 指サック(東京都)
10/01/23 08:20:25.13 aukLwA0k
>>600 大したこたねーよ、2%程度じゃないか
602: 彫刻刀(関西地方)
10/01/23 08:21:20.80 Tq8bAsEQ
今までがおかしすぎた もっと投機を規制しろ
金が順調に下がってるから精子郎涙目w
603: 彫刻刀(関西地方)
10/01/23 08:24:31.18 Tq8bAsEQ
バーナンキを外すよりユダヤ人を外すことに警戒してユダヤが売り浴びせてるんじゃないのか
604: 拘束衣(愛知県)
10/01/23 08:30:10.94 GrnZ6JzV
この下げはおいしい
長期間下げ続ける類の材料じゃないから、
ダウリバった翌日に全力でボロ儲けコース
ただ中国だけは気になるなww
605: ろう石(北海道)
10/01/23 08:31:54.65 g0NlqAWt
中国バブル崩壊→世界恐慌→世界大戦→人類オワタ
606: ボールペン(dion軍)
10/01/23 08:36:38.97 HvS6g2BX
マジかよ糞箱売ってくる
607: 拘束衣(中部地方)
10/01/23 08:38:19.16 /A5I55qk
現物も処分しときゃよかったわ・・・
スレが伸びないからこれはやばいと思ってたらやっぱりやばかった
608: スクリーントーン(東京都)
10/01/23 08:38:39.99 0hofZvpL
い つ か 来 た 道
609: おろし金(東京都)
10/01/23 08:42:50.46 PGR87pno
>>18
オバマ
自由経済主義によって発展したのに、自由を規制した
中国
日本のバブル崩壊は総量規制をしたからなのに、バブル過渡期のいまになって総量規制発動
610: ペンチ(神奈川県)
10/01/23 10:11:46.68 K42TOXfU
オバマ君は1万ドル超えたからつい調子こいて言っちゃったのか
611: クリップ(長屋)
10/01/23 10:12:39.27 EncJXYl5
>>591
どちらかと言われればクラウン。日産は売る時の値落ちが酷い。
プリウス? エコエコ詐欺もほどほどにwあの程度の車にあの値段はぼったくり。
612: 金槌(長屋)
10/01/23 11:01:05.20 nK+02aMT
こりゃオバマの責任問題にまで発展するな
613: バカ
10/01/23 12:24:44.16 Og0krH6K
これにはニガ笑い
614: 製図ペン(東京都)
10/01/23 13:14:07.07 u4rZZHkD
速攻で中国株売ってきた
615: やかん(埼玉県)
10/01/23 13:36:36.27 iQtCLi9m
アメリカと中国死亡って、日本死亡じゃん
616: オートクレーブ(鹿児島県)
10/01/23 13:41:31.97 l0t/HtBg
>>615
いや、世界死亡です
617: ペン(アラバマ州)
10/01/23 13:44:46.80 Tq+211yw
それが世界の選択でちゅか・・・
618: 画架(アラバマ州)
10/01/23 13:51:56.39 p0NCklc2
一昨日FXで売ってたらガラきたお
10分で種が倍ぐらいになった
619: 蛸壺(埼玉県)
10/01/23 13:53:17.38 ldn4fSyD
中国経済がオワタら世界が世紀末モード突入する
620: ファイル(北海道)
10/01/23 13:55:01.24 1a7aXys4
こりゃ2012年くらいまでに世界恐慌→世界大戦の流れだね
621:♦SsSSsSsSSs
10/01/23 14:08:13.56 L7ip1g28
人間スペック
【住所】京都府
【年齢】大学生以上
【中学】灘中学校
【高校】灘高ではない。甲陽高校の可能性
100万以上するピアノを家で練習中
クラシック音楽至上主義者
Adobe Illustratorを用いて高齢運転者標識(もみじマーク)の代替案を制作
自称、東大英語or英検一級程度の実力
PCスペック
【OS】Windows XP
【CPU】Core 2 Quad Q9550
【HDD】2TB以上4TB未満
【グラボ】ATI(未確定)
【Webブラウザ】Opera
【専ブラ】P2(rep2)
2009/07/07 最も高品位な感性を持つ人間が比較的多く集まるのがクラシック音楽
2009/09/12 早稲田大学なんて余裕
2010/01/08 4channの日本語案内は俺が厨房の時に書いてあげた
2010/01/08 俺はセシルテイラーを聴きながらイラレで鋭意製作中
2010/01/08 VIP、ν速の両方でそれなりの地位を得てる俺は神
2010/01/11 100万以上するピアノが家に来てから演奏が楽しすぎ
ニュー速の皆さん、エリートな私をよろしくお願いします
↓FOXに頼んでwiki作ってもらったwww
URLリンク(news.70.kg.bit.ly)
622: アルコールランプ(岩手県)
10/01/23 14:09:56.10 GN7aQdb0
【レス抽出】
対象スレ:【世界オワタ】オバマ発狂に加え、シナが総量規制発動で第二次世界大恐慌キタ━━(゚∀゚)━━ !!
キーワード:ヒャッハー
抽出レス数:2
623: インパクトドライバー(兵庫県)
10/01/23 14:10:49.93 VJPGcTc1
カンガンスの口先で為替操作が始まるかな?
624: 原稿用紙(兵庫県)
10/01/23 14:13:08.78 rB1WOfCw
>>604
今の世界経済は1京円以上の投機マネーがダブついてる状態で、投資銀行が
荒稼ぎできるのもサブプラ問題、リーマンやドバイショックが起きたのもそいつのお陰。
この逆流が本格的に始まったらリーマンショックの比じゃない爆発的な信用収縮が起きる。
オバマが本気ならそうなるのは避けられないから、投資家はそれに恐怖してるんだろ。
625: レンチ(関東・甲信越)
10/01/23 14:14:25.02 hvU1zI32
よく分からないのでクラナドに例えて教えて下さい
626: ゴボ天(大阪府)
10/01/23 14:16:18.07 0+mCZhG+
年初から買ったら儲かる相場だったからな
火曜日に突っ込んだ銘柄のマイナスがひどいことになってる
627: 製図ペン(東京都)
10/01/23 14:19:30.31 rUPc745T
1309売りまくれ
628: 製図ペン(東京都)
10/01/23 14:20:11.49 rUPc745T
くそっ、何故世界は過ちを繰り返す
629: 色鉛筆(山梨県)
10/01/23 14:26:51.07 UzhtIqMF
二番底来る来る詐欺
630: 接着剤(長屋)
10/01/23 15:10:09.73 hKb6Pzh8
ああまた日本だけが割を食うパターンか。
631: 拘束衣(愛知県)
10/01/23 15:12:33.84 GrnZ6JzV
大体震源地ダメなのに日本ダメージ受けすぎだろwww
632: ジューサー(長屋)
10/01/23 15:22:46.46 zVSY5yEY
1ドル86円へ一直線