10/01/21 12:23:36.14 RHNbbYrw
中国もアメも数十兆円単位、EUも数兆円単位で低炭素社会への移行に
投資はじめてるし、グーグルとか鼻のいい奴らも
これからの低出力発電の分散化での送電をロスを無くす為のスマートグリッド事業に
参入表明とか、明らかに国のインフラレベルでポスト化石燃料のフレーム作りが始まってるのに
いまさら懐疑論とか負け組みを作るための陰謀としか思えない
このまま25パーワロスとかやってると
ソニーとか液晶舐めきってて、00年代死んでたけど
それとまったく同じことになると思う