☆☆☆ スレ立て依頼所 ☆☆☆at NEWS
☆☆☆ スレ立て依頼所 ☆☆☆ - 暇つぶし2ch557: フードプロセッサー(神奈川県)
10/01/24 11:20:06.54 MH74EVOJ
そして町から本屋がなくなった 


 つい1週間前、米南部の都市で唯一の書店が閉店した。大学もある人口25万人のラレド市は、
米国最大の本屋のない街となった。
 子どもたちの活字離れや学力低下を招きかねないとして、教師、保護者らが
存続運動を展開したが実らなかった。
市民にとって最寄りの本屋は、北へ約240キロも離れた街の店になってしまった。

 米国では、小型書店が次々に姿を消しているという。出版不況に、
インターネット書店の隆盛、電子書籍端末の普及が追い打ちをかけている。
 巨大ネット書店アマゾンは、米国の電子書籍端末市場をソニーと二分する。
端末「キンドル」日本語版の発売も間近とみられる。

 米国で新刊単行本デジタル版は10ドル(約900円)程度。印刷版の半額以下という。
端末は2万円以上するものの、ネットから書籍をダウンロードすればいいだけの簡便さが
受けているようだ。
 仙台でも、2007年の宝文堂など地元書店、古書店の閉店が相次ぐ。
便利さを追い求めていると、このまま米国の地方都市のようになってしまうんだろうか。
人ごとではない気がしてきた。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch