10/01/21 01:28:48.07 PnMoGee7
よろしければどなたかお願いします
【スレタイ】
【香川】女子高生「柔道は初めてだが思った以上に楽しい。朝の澄んだ空気のおかげで気合が入りそう」
【本文】
生徒300人威勢のいい掛け声/丸亀高で寒稽古
2010/01/20 14:19
大寒の20日、香川県丸亀市六番丁の丸亀高校(馬場康弘校長)で伝統行事の「寒稽古(げいこ)」が始まった。
日の出前の朝闇の中、生徒たちは威勢のいい掛け声を張り上げて練習に取り組んだ。22日まで。
同校では、生徒の心身の鍛錬などを目的に1971年から毎年寒稽古を行っており、ことしで40回目。
今回は1年生と2年生の有志合わせて約300人が参加。開講式で馬場校長は「厳しい寒さに負けない心と体をつくり、1年を乗り切ってほしい」と激励した。
寒稽古は柔道、剣道、エアロビクス、ピラティスの4種目で実施。
このうち柔道は同校に隣接する県立丸亀武道館で練習があり、入念なウオーミングアップの後、寝技や立ち技の乱取りを行った。
武道館の冷たい空気はすぐに熱気を帯び、生徒たちは早朝とは思えない力の入った練習を見せた。
1年の藤井久子さん(16)は「柔道をするのは初めてだが思った以上に楽しい。朝の澄んだ空気のおかげで、気合が入りそうだ」と話した。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)