総務相が「日本テレビ=読売新聞グループ」といった新聞社の放送支配禁止を表明 at NEWS
総務相が「日本テレビ=読売新聞グループ」といった新聞社の放送支配禁止を表明 - 暇つぶし2ch1: 製図ペン(大阪府)
10/01/16 20:44:49.32 TLmqNMR6 BE:2915439089-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar05.gif
新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明

「プレス(新聞)と放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、多様性や批判が生まれない」。
原口一博総務相は2010年1月14日、
新聞社が放送局を支配する「クロスオーナーシップ」を禁止する法律を制定したいという考えを明らかにした。

現在は「日本テレビ=読売新聞グループ」というように新聞とテレビが系列化しているが、
先進国では異例で「言論の多様化を阻んでいる」との批判がある。
もし実現すればメディアの大改革につながるが、オールドメディアの激しい反発が予想される。

「クロスメディアの禁止を法文化したい」
原口総務相は1月14日、東京・有楽町の外国特派員協会で開かれた講演で、
新聞・テレビの「クロスオーナーシップ」に関する記者の質問に次のように答えた。

「マスメディア集中排除原則、これを法案化します。
そして、クロスメディアの禁止、つまり、プレス(新聞)と放送が密接に結びついて、
言論を一色にしてしまえば、そこには多様性も、民主主義の基である批判も生まれないわけであります。
これを法文化したいと考えています」

日本では、放送局の寡占化を防ぐ「マスメディア集中排除原則」が総務省令で定められている。
原口総務相はすでに、この原則を法律レベルに高める考えを記者会見などで示している。
法案の具体的な内容はまだ明らかでないが、特派員協会の会見で、
クロスオーナーシップの禁止を法案に盛り込む意向を表明した。

欧米の先進国の多くでは、言論の多様性やメディアの相互チェックを確保するため、
新聞社が放送局を系列化する「クロスオーナーシップ」を制限・禁止する制度や法律が設けられている。
日本でも、総務省令(放送局に係る表現の自由享有基準)にクロスオーナーシップを制限する規定があるが、
一つの地域でテレビ・ラジオ・新聞のすべてを独占的に保有するという「実際にはありえないケース」
(岩崎貞明・メディア総合研究所事務局長)を禁止しているにすぎない。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch