10/01/11 19:26:08.64 9Keky8qX
すげえ写真
196: ウィンナー巻き(チリ)
10/01/11 20:08:51.55 3v4eM88g
>>194
火映現象か
火口内の溶岩が噴煙に反射して赤く映る
噴火してるわけではない
197: 厚揚げ(東日本)
10/01/11 20:13:35.80 eTrRLf1G
鹿児島行ってきたけどのんびりしてていいとこだよね
桜島以外何も無いけど
198: ボールペン(熊本県)
10/01/11 20:36:59.12 p7ot/Y7s
鹿児島で咲が始まったのは原作に鹿児島が出てきたから?
199: 巾着(福岡県)
10/01/11 20:37:31.06 L/P4kcvB
何も無いだと?!
ちょっとお前鹿児島こいや!!嫌というほど鹿児島を堪能させてやる
200: ノート(鹿児島県)
10/01/11 20:40:58.16 feNow7K9 BE:214152645-2BP(3002)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
地震板桜島スレでもう一つ拾ってきた
12月の火山雷動画
URLリンク(1.kissho.org)
sakura
201: カンナ(北海道)
10/01/11 20:50:17.25 LdalIDy/
鹿児島自体が外輪山の内側にある。
櫻島はホットスポットでいつでも大噴火の可能性がある。
202: ノート(鹿児島県)
10/01/11 20:53:04.58 feNow7K9 BE:214152645-2BP(3002)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
>>201
鹿児島湾は姶良・阿多カルデラの連結カルデラ湾だが
外輪山って鹿児島市とかのこと?
203: メスピペット(長屋)
10/01/11 21:24:05.60 yWAGDhJ8
>>194
痛いよ
できたてで角や棘が全然磨耗してないからね
204: ウィンナー巻き(東日本)
10/01/11 21:51:59.76 fBnmD5xB
鹿児島のみんな迷わず成仏してくれ・・・・。
205: 黒板(鹿児島県)
10/01/11 22:12:42.67 fMaJ/yE5
>>198
ひょうたん書店様のお陰様です
206: さつまあげ(大阪府)
10/01/11 22:14:53.80 PpP8mVuQ
開聞岳が噴火しないなら大丈夫だろ
207: ノート(鹿児島県)
10/01/11 23:40:02.36 feNow7K9 BE:674579197-2BP(3002)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
改めて考えるとこんな近いところに活火山があるって凄いな
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(bibouroku.way-nifty.com)
208: ハンドニブラ(アラバマ州)
10/01/12 00:01:19.12 B4pGzXzO
>>207
もっと糞田舎だと思ってた
209: 集気ビン(福岡県)
10/01/12 04:17:22.09 D2a+LqJc
>>207
城山展望台かw
ここから夏の花火大会で絶景を眺められる最高の場所だよ
210: ファイル(富山県)
10/01/12 08:06:21.33 92ybWoPk
>>207
dekaina
211: 手枷(宮崎県)
10/01/12 08:10:08.50 eAB6XF6P
>>207
はやく桜島と鹿児島市(薩摩半島)が溶岩で陸続きになればいいのに、橋を架けるより安上がりになると思う 溶岩流マダ-?マチクタビレタ- チン☆チン☆
212: 乾燥管(熊本県)
10/01/12 09:35:28.74 otnSkX8V
阿蘇は何やってんの!
213: 豆腐(関西)
10/01/12 09:36:37.56 wfJ8WR2H
マグマ大使がお怒りのようだな
214: シャープペンシル(福岡県)
10/01/12 09:42:40.92 JExyeXXN BE:1545062584-2BP(3407)
sssp://img.2ch.net/ico/kasa-ri.gif
阿蘇がもう一度大爆発したら凄そう
215: 試験管立て(東京都)
10/01/12 09:42:55.36 VjwrZ1JK
来月鹿児島いくんだけど
>>1みたいなの見られるの?