10/01/11 10:52:32.06 Jb/xCUDB
せもまつだな
3: 印章(福岡県)
10/01/11 10:52:49.46 ZK/GFy/K
また灰が俺の愛車についてるのか・・・
4: カッター(東京都)
10/01/11 10:53:41.40 eGRs95Po
ゲリスレ
5: 鉋(dion軍)
10/01/11 10:53:46.70 usqN/FZq
フォトショップかと思った
6: カッター(東京都)
10/01/11 10:53:53.38 g3WK4gYU
. i トーン
/ \
7: ビーカー(東京都)
10/01/11 10:54:24.20 +F3mxMET
画像がRPGみたいだな
8: ㌧カチ(宮崎県)
10/01/11 10:54:42.19 lY6zjtTS
宇宙ヤバイでも通じそうな画像w プラネットアースで火山特集やってほしい
9: 電卓(関西地方)
10/01/11 10:55:11.92 ciVLbhQY
FF13のラストシーンだろ
10: 足枷(奈良県)
10/01/11 10:55:33.53 G3wlOPlT
カッケー
11: 鑢(神奈川県)
10/01/11 10:55:44.47 jVs70Tap
鹿児島だと毎日こんなのが見れるのか
12: 浮子(アラバマ州)
10/01/11 10:55:48.51 RogbGALQ
ミラバルカンがいそう
13: 電卓(岡山県)
10/01/11 10:55:52.62 LHmX6QXM
今ちょうど真・三國無双MULTI RAID Specialをやってるんだが
呂布でも出てきそうな画像だな
14: ばくだん(東日本)
10/01/11 10:56:39.22 T2e1wCa6
火山雷
ボルケイノウライトニング
15: やっとこ(鹿児島県)
10/01/11 10:56:59.29 +xvsFrp6
灰ウザイ
まじウザイ
16: 試験管立て(大阪府)
10/01/11 10:57:19.35 qL7V8jkZ
鹿児島ファンタジーでゲーム化決定
17: 電卓(関西地方)
10/01/11 10:57:42.55 ciVLbhQY
>>15
やっぱ積もるの
何ミリくらい?
18: ドライバー(埼玉県)
10/01/11 10:58:07.26 N/cnmzZL
桜島の噴火なんていつものことじゃん
鹿児島の半分が吹っ飛んで土砂になってからスレ立ててくれ
19: スプリッター(catv?)
10/01/11 10:58:10.54 TIApb8r9
桜島には魔術師が住んでいるのか。
20: ブンゼンバーナー(catv?)
10/01/11 10:58:50.61 n+m+CvMn
ボルケイノ ゲート
火 の 門 が目を覚ましたか・・・・・
21: 額縁(dion軍)
10/01/11 10:59:31.03 SCcllVKM
かっこよすぎだろ
22: カッター(長屋)
10/01/11 10:59:39.67 HaoKxHMX
>>1
なんだこれww壁紙にしてえわw
23: やっとこ(中国地方)
10/01/11 11:00:33.03 dChPQpBG
>>20
じっちゃんから聞かされてはいたが、まさかこんなに早くとは…
24: 巾着(福岡県)
10/01/11 11:01:10.92 L/P4kcvB
2009年の爆発回数はすごかったな
500回超えたんじゃなかったっけ?
25: 包丁(アラバマ州)
10/01/11 11:01:26.45 vqhuxom6
>>20
本当だな・・
おれの右手の古傷が呻いてやがる・・・
26: ムーラン(アラバマ州)
10/01/11 11:01:35.48 nxkuZr7y
太陽の黒点がなくなるのが観測され太陽活動が低下したのがわかる
→太陽に吹き飛ばされていた宇宙放射線が地球に降り注ぐ
→宇宙放射線がマグマを刺激し火山が活発になる
27: 羽根ペン(神奈川県)
10/01/11 11:01:45.48 m5HUkFKj
ボルケーノ ・ シャワー
火 山 岩 投 擲 !!
28: 定規(山梨県)
10/01/11 11:01:59.43 KLL9tiFu
すげえええええええ
29: 駒込ピペット(東京都)
10/01/11 11:02:01.36 zRNwA67V
>>1
CGだろ?
30: ばんじゅう(大阪府)
10/01/11 11:02:10.72 2+MzQk3E
車洗っても洗ってもすぐ汚れる
鹿児島自重しろ
31: ビーカー(愛知県)
10/01/11 11:02:19.55 vHhYzQma
>>1
画像が厨二病すぎるw
32: カッター(神奈川県)
10/01/11 11:02:42.72 qpQdw7Pk
うお、かっけえw
33: 電卓(静岡県)
10/01/11 11:03:50.15 2oJ2+19x
ネットの生中継で見てたけど、大正時代の大噴火はやばかったよな
34: 足枷(鹿児島県)
10/01/11 11:04:24.86 DbqDRZIs
灰のウザさは尋常じゃない
35: 電子レンジ(愛知県)
10/01/11 11:04:53.58 IxJyZpBu
楽しそうでいいな
36: やっとこ(鹿児島県)
10/01/11 11:04:54.92 +xvsFrp6
>>17
何ミリとか図ったことないや
噴火するたびに降灰袋が一杯になる感じ
37: ハンマー(長屋)
10/01/11 11:05:13.57 J4/PoqoN
わー
北九州まで何か変なもん㌧で来ないよね?
38: ろうと(宮崎県)
10/01/11 11:05:23.65 YXSNIxJa
俺の実家湾はさんですぐのとこだから灰が大変だろうなー
39: 乳棒(石川県)
10/01/11 11:05:24.50 EgNbezBd
なにこのかっこよさもっとくれ
40: ガスクロマトグラフィー(兵庫県)
10/01/11 11:05:28.42 /j0vTzi0
死都日本
41: カッター(鹿児島県)
10/01/11 11:06:11.61 i0+optZl
宮崎と鹿児島の県境に住んでるけど、噴火するたびに衝撃波がくる。
42: 冷却管(千葉県)
10/01/11 11:07:01.60 DQFoDtCq
今年一発目か
盛大だな
43: 画板(dion軍)
10/01/11 11:07:27.18 /1u+QFxN
すげぇええええ
44: 鉛筆(アラバマ州)
10/01/11 11:07:49.99 EvMvG6QE
>>36
普通に降灰袋って言葉使ってるけど
そんなもの世間一般には認知されてないからわからないよ
45: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 11:08:08.79 e3KpkCLq
>>11
こんな現象て桜島をじっと見てる訳じゃないから皆さんと同じでニュースで知る。
46: ガスクロマトグラフィー(岐阜県)
10/01/11 11:08:52.75 q7E4ysf+
かっけーww
47: 包丁(アラバマ州)
10/01/11 11:09:32.67 vqhuxom6
つかもうぜ!
ドラゴンボール!
の背景じゃねーか
48: 指錠(岡山県)
10/01/11 11:09:36.17 9xNW3lA4
桜島って島と言ってるが実は九州と陸続き。意外と知られてない豆知識
49: やっとこ(鹿児島県)
10/01/11 11:09:47.83 +xvsFrp6
>>44
ああ、説明するのめんどくせーから詳細はぐぐってくれ
50: ハンマー(長屋)
10/01/11 11:09:55.69 J4/PoqoN
どうせなら小倉からでも見えるような
どでかい花火を打ち上げてください。
期待してまっせ!
51: 修正液(北海道)
10/01/11 11:10:09.26 VOBlxspT
また大将赤犬が暴れてるのか
52: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 11:10:28.29 e3KpkCLq
>>30
そうですね。洗車のタイミングが難しい。
53: マスキングテープ(岩手県)
10/01/11 11:10:55.13 XwFlwrE2
ビオランテでも出てきそうだな
54: インク(愛知県)
10/01/11 11:11:00.76 KWILY4pq
なにこれ素敵
55: ガスクロマトグラフィー(岐阜県)
10/01/11 11:11:41.26 q7E4ysf+
URLリンク(anubisu9.s50.coreserver.jp)
URLリンク(scienceblogs.com)
なんかあんま画像ないね
56: 猿轡(東京都)
10/01/11 11:11:48.32 HYlbEx7j
桜島って人住んでんだよな
住民はマゾなの?
57: 封筒(catv?)
10/01/11 11:11:54.66 PtFH/HS7
日本神話の黄泉の国の光景って、火山雷や火山灰におおわれた大地を描写してるって話があるよな
58: 鑢(福岡県)
10/01/11 11:12:01.84 1FDDdLnq
去年の桜島灰振りすぎ
夏の日は窓から家の中に灰が侵入してきたからまじでうざかった
59: 巾着(福岡県)
10/01/11 11:12:25.86 L/P4kcvB
URLリンク(www.dpri.kyoto-u.ac.jp)
URLリンク(www.jma-net.go.jp)
URLリンク(www.city.kagoshima.lg.jp)
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
URLリンク(jarba.web.infoseek.co.jp)
60: カッター(埼玉県)
10/01/11 11:12:31.85 oyG+QPnq
>>36
料理とかに使ってみろよ
61: ろう石(山梨県)
10/01/11 11:12:47.36 B6YjAeB/
>>49
火山灰専用のゴミ袋で燃えないゴミの日に出すのか
ためになった
62: フェルトペン(東京都)
10/01/11 11:13:32.80 a5vioEi+
えらいかっこいいなw
63: カッター(鹿児島県)
10/01/11 11:13:37.90 tY28JaOI
どこの地獄だよwwwwww
64: 巻き簀(東京都)
10/01/11 11:14:03.63 IBZgH6U+
とぉーけたこっおっりっのっなーかにー
65: ローラーボール(dion軍)
10/01/11 11:14:03.72 QhNo24i3
ニキビ潰してるみたいだ
66: ピンセット(鹿児島県)
10/01/11 11:14:39.70 dOghPXln
桜島あるある
・灰降ってるのに気付かずうっかり窓開けると窓際がザラザラする
・洗車した次の日に車に灰が積もる→また洗車→また灰が積もる の無限ループ
・天気予報で桜島上空の風向きを確認してから洗濯物を干す
・灰が降った日は眼科が大繁盛
67: 蛸壺(熊本県)
10/01/11 11:14:47.45 rJIb5Mia
チェリーブラッサムアイランドライトニング
鹿児島人は洗車で泣く
68: 厚揚げ(神奈川県)
10/01/11 11:15:00.74 7W/UzArD
インフェルノゲートか・・
69: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 11:15:06.11 e3KpkCLq
大正時代の大噴火で大隅半島と陸続きとなったからね。
70: 魚群探知機(茨城県)
10/01/11 11:15:53.70 CdDF0bbD
噴火とかどこの未開都市だよw
71: ハンマー(長屋)
10/01/11 11:16:15.10 J4/PoqoN
まじ、洗車しても無駄だよな・・・
アホらしくなってくるw
72: カッター(鹿児島県)
10/01/11 11:16:36.27 i0+optZl
>>69
もう一箇所陸続きになったら湖ができるな。
73: ラジオペンチ(東京都)
10/01/11 11:16:50.96 BJ6iIsfj
JALが上場廃止になっている最中で何やら大変な事が起こってたんだな
74: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 11:17:15.01 e3KpkCLq
>>60
食い物自体にはないかもしれないが灰を利用してなにやら作ってるみたいだよ。
75: 手枷(岐阜県)
10/01/11 11:17:33.50 kHVVadHn
雷属性と炎属性の融合
疼くぜ・・・
76: カッター(ネブラスカ州)
10/01/11 11:17:39.30 ZEWYAWgC
「時」が来たようだ・・・ククク
77: 定規(長屋)
10/01/11 11:17:52.35 sIaZWP+h BE:360394087-PLT(12076)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
これはスゴイな。写真撮った人も興奮しながらシャッター切っただろうな
78: カッター(鹿児島県)
10/01/11 11:17:54.55 tY28JaOI
/^p^\ふんか~!
79: 石綿金網(埼玉県)
10/01/11 11:18:50.23 TfnRwN3w
ククク・・・スレか
80: バールのようなもの(大阪府)
10/01/11 11:19:06.43 GJJFip0T
富士山大噴火早く来い!関東人を消毒や!目標1000万人!!!
富士山大噴火早く来い!関東人を消毒や!目標1000万人!!!
富士山大噴火早く来い!関東人を消毒や!目標1000万人!!!
富士山大噴火早く来い!関東人を消毒や!目標1000万人!!!
富士山大噴火早く来い!関東人を消毒や!目標1000万人!!!
81: 鑢(福岡県)
10/01/11 11:19:15.06 1FDDdLnq
(⌒⌒)
ii!i!i ドカーン
ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
82: 鍋(愛知県)
10/01/11 11:19:51.81 0NjwM9BM
ドッカンドッカンふ~いて~る~♪
83: カッター(熊本県)
10/01/11 11:20:01.47 1wf11ZnF
灰まみれで走りたくないから無駄だろうが洗車する。
でも毎日とかはやってられんから普段は羽箒ではたき落とす。
84: やっとこ(中国地方)
10/01/11 11:20:02.92 dChPQpBG
>>81
かわいい
85: 包装紙(鹿児島県)
10/01/11 11:20:03.47 jVmuj6GZ
桜島を見ながらのオナニーも乙なもんだぜ
86: 音叉(長野県)
10/01/11 11:20:46.18 c70NSuzj
画像の稲光みたいなのはなんなの?
87: 魚群探知機(catv?)
10/01/11 11:21:03.22 fMxq7/Bw
>>71
天然のコンパウンドだと思えばいい
88: カッター(東京都)
10/01/11 11:21:08.57 VhCv6urx
九州の怪獣といえばラドン
89: やっとこ(鹿児島県)
10/01/11 11:21:11.21 +xvsFrp6
>>81
何コレかわいい
でも灰ウザイ
90: 硯(栃木県)
10/01/11 11:21:12.72 VULFsXvi
>>1
正直めちゃくちゃかっこいい
こんなのSF映画以外であるのか
91: レポート用紙(広島県)
10/01/11 11:21:34.08 fe36W5QT
今日の鹿児島さんホイホイスレはここか
92: 天秤ばかり(東京都)
10/01/11 11:21:36.35 K9A4d8Z1
>>55
かっこよすぎ
93: ピンセット(鹿児島県)
10/01/11 11:21:39.92 dOghPXln
>>86
灰同士の摩擦か何かじゃね
94: 振り子(京都府)
10/01/11 11:21:46.04 aabDyxHz
屋根から常に水が吹き出てる
常時洗車型乗用車を鹿児島で売ったら売れるな
95: 巾着(福岡県)
10/01/11 11:21:50.94 L/P4kcvB
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
96: ハンマー(長屋)
10/01/11 11:21:52.97 J4/PoqoN
>>87
いや・・・まじでこすったらすんげーガリガリになりそう・・・
やっかいなもんだな・・・
97: 土鍋(宮城県)
10/01/11 11:22:15.49 Hqze41Ut
札幌みたいに桜島灰祭りとかやってみたらいいんじゃないの
98: オートクレーブ(東日本)
10/01/11 11:22:18.08 UWiKRi1g
鹿児島は100円洗車とか流行ってんの?
99: 浮子(東京都)
10/01/11 11:22:26.65 YlqWinVq
なぜかエロい事を書きたくなるスレだ
100: カッター(熊本県)
10/01/11 11:22:28.18 1wf11ZnF
>>72
そうなったらフェリー涙目でメシがうまい
昭和火口の位置的にむしろ大隈半島側がやばいけど
101: クッキングヒーター(神奈川県)
10/01/11 11:22:30.12 UZoFYBpy
>>71
新品ジーンズ曝しとけばいいダメージになるんじゃね
102: やっとこ(中国地方)
10/01/11 11:22:37.08 dChPQpBG
>>95
もうこれ黒魔法か何かだろ
103: 包装紙(鹿児島県)
10/01/11 11:23:19.95 jVmuj6GZ
外出するときは屋外に洗濯もの安心して干せないよな
104: やっとこ(鹿児島県)
10/01/11 11:23:34.39 +xvsFrp6
>>94
水+灰が流れた後が残るじゃん
105: 硯(栃木県)
10/01/11 11:23:38.64 VULFsXvi
>>55
目の前で出たらチビるレベル
106: カッター(鹿児島県)
10/01/11 11:23:44.25 tY28JaOI
>>98
灰が降った後の戦車場は凄いぞ
107: ピンセット(鹿児島県)
10/01/11 11:24:31.04 dOghPXln
>>94
桜島の灰は水で流しても流してもだめなんだよ
綺麗に流しきったと思っても
乾くとやっぱり細かい灰がへばりついてる
108: セロハンテープ(千葉県)
10/01/11 11:24:57.91 hwcME8vx
昔の人が見たら物の怪がいるとおもう訳だ
109: フライパン(埼玉県)
10/01/11 11:25:18.36 GAHQbi1r
損害保険カード持ってないと危ないな
110: 封筒(catv?)
10/01/11 11:26:29.82 PtFH/HS7
>>93
そう
火山噴出物の摩擦による静電気
111: シャーレ(長屋)
10/01/11 11:27:23.78 187N7Qtr
>>106
高圧洗浄機とか買わんの?
112: 二又アダプター(dion軍)
10/01/11 11:27:41.07 WoqmeHKN
桜島△
113: ピンセット(鹿児島県)
10/01/11 11:29:10.54 dOghPXln
>>111
なにかで拭い落とさないと
高圧洗浄機でも桜島の灰は完全には落ちない
水垢みたいにうっすら残る
114: やっとこ(鹿児島県)
10/01/11 11:29:41.36 +xvsFrp6
>>101
マジレスすると、繊維の間に灰が詰まる
夏場とか肌ざわりすげー気持ち悪いぞ
115: カッター(熊本県)
10/01/11 11:31:12.27 1wf11ZnF
>>111
水圧が問題なんじゃなく、流した後拭かないときれいにならない
116: レーザーポインター(東京都)
10/01/11 11:34:03.79 LeEl2vUA
>>1
何この怪獣映画
117: さつまあげ(京都府)
10/01/11 11:34:17.51 jOgxI5C6
通りで部屋が埃っぽいわけだ
118: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 11:37:09.02 e3KpkCLq
>>111
普通に洗車機通した方がラクだ。
119: カッター(愛知県)
10/01/11 11:39:30.14 qoysG0VF
これだ
URLリンク(www.starstore.com)
120: 額縁(三重県)
10/01/11 11:39:33.59 wLw8VEkf
>>113
なんだかファブリーズが大活躍しそうな環境だなw
121: 巾着(福岡県)
10/01/11 11:40:54.53 L/P4kcvB
URLリンク(www.dpri.kyoto-u.ac.jp)
URLリンク(www.dpri.kyoto-u.ac.jp)
122: 修正テープ(福岡県)
10/01/11 11:41:39.27 GhQqyGBL
>>86
火山雷の稲妻だよ。
123: カッター(熊本県)
10/01/11 11:43:17.05 1wf11ZnF
>>120
埃っぽいだけで匂いは無いが
メガネとマスクは大活躍するかも。コンタクトは灰降ると痛い
124: やっとこ(中国地方)
10/01/11 11:43:43.45 dChPQpBG
>>86
>>1くらい読めよ
125: 撹拌棒(鹿児島県)
10/01/11 11:43:48.25 HCcL9hMj
噴火で窓が揺れたりすることが会ってびっくりするわ
126: ハンマー(長屋)
10/01/11 11:45:03.61 J4/PoqoN
なんか、工場で使う、塵肺用のマスクするんだってねぇ・・・
一回旅行で行った時、バスガイドさんがそう言いながら、巨大マスクを配ってた・・・
どうやらお土産屋さんに到着したようであった・・・
っつうかマスク配ってまで土産もの買わせようとすんなよw
127: カッター(熊本県)
10/01/11 11:45:15.21 1wf11ZnF
>>125
大隈半島は最近地鳴りが聞こえるぞ。
超怖い
128: ウィンナー巻き(チリ)
10/01/11 11:45:53.47 3v4eM88g
カメラを露出してるから溶岩の噴出や火山雷が激しく写ってるが
実際は「ボンッ、モクモクー」って感じでショボイよ
129: カッター(神奈川県)
10/01/11 11:46:08.61 6++h9Hn0
CCさくら
130: アルコールランプ(長崎県)
10/01/11 11:46:09.95 ewyettUM
やべぇかっけぇ
131: ガスクロマトグラフィー(岐阜県)
10/01/11 11:46:17.21 q7E4ysf+
>>127
九州のやつらタフだな
そんな中生活してんのか
132: 集魚灯(長崎県)
10/01/11 11:46:24.81 FgQadHA3
イフリートが火山口から這い出てきそう
133: 上皿天秤(千葉県)
10/01/11 11:46:36.02 V1d/kXAT
長渕が本気を出したようだな
134: セロハンテープ(福岡県)
10/01/11 11:46:55.93 L3iuXTJz
空震多すぎ
夜中とか突然窓がガタガタ揺れて飛び起きるじゃねぇか
135: 焜炉(中部地方)
10/01/11 11:47:51.84 zTle3Ejr
かっこよすぎわろた
136: 土鍋(沖縄県)
10/01/11 11:47:54.62 cT+TGJTu
(⌒⌒) ドーン
ii!i!i
ノ~~~\ じゃあ俺も
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
Mt.FUJI
137: ハンマー(長屋)
10/01/11 11:48:48.61 J4/PoqoN
>>136
ま、富士山からだと沖縄には何もとどかんからねぇ・・・
実際、いつ噴火すんだろ、富士山。
138: ムーラン(dion軍)
10/01/11 11:49:33.86 b+aO/hxf
鹿児島でカバーもかけず屋根なし駐車場とかバカなんじゃないの?
139: 封筒(catv?)
10/01/11 11:49:42.26 PtFH/HS7
富士山噴火しても日本終了クラスは無いからなぁ・・・
140: 昆布(関西)
10/01/11 11:50:15.62 H3Ul0BZk
厨二心をくすぐる名前だな火山雷
141: ハンマー(長屋)
10/01/11 11:50:51.85 J4/PoqoN
富士山噴火すっと取りあえず新宿くらいまでは火山灰くるからねぇ・・・
首都圏大混乱?
142: 額縁(三重県)
10/01/11 11:51:20.22 wLw8VEkf
>>137
いつ噴火してもおかしくはないんだけどねえ・・・
143: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 11:51:24.22 e3KpkCLq
>>138
灰が降れば外も中も関係なくなる。
144: 電卓(長屋)
10/01/11 11:51:56.15 t4zOMKY9
でかい画像が欲しい
145: カッター(ネブラスカ州)
10/01/11 11:52:20.00 EddvhuEe
黄砂かと思ってたが、桜島の火山灰だったか…
146: 指矩(宮崎県)
10/01/11 11:53:10.17 5FAsdm9c
桜島爆発して錦江湾埋まれば大平野が出来る
そしたら邪馬台国があったと言っても許される。
147: カッター(dion軍)
10/01/11 11:53:18.02 bCleCauP
壁紙にしたい奇麗な映像だ
148: アルコールランプ(東京都)
10/01/11 11:54:13.64 bo9/jlDZ
フォトショじゃねえの?
これ見る人が見たら見分けつくん?
149: 落とし蓋(三重県)
10/01/11 11:54:46.01 aO2MO5XF
しょっちゅう噴火してるらしいじゃん
そのほうが野菜は美味しくなるらしいじゃん
150: 両面テープ(東日本)
10/01/11 11:56:18.38 bmTc8RjX
>>139
南関東終了もしくは五回休みくらいはあると思うぞ。
151: 飯盒(千葉県)
10/01/11 11:56:24.24 E3XzMttL
>>1
ちょwwwwwwwwwwwwwこの画像の山俺の家wwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげえ燃えてるwwwwwwwwww
152: ブンゼンバーナー(鹿児島県)
10/01/11 11:56:32.72 c5Gv10nW
去年はマジでひどかった・・・
153: 封筒(catv?)
10/01/11 11:57:21.80 PtFH/HS7
ぶっちゃけ俺らがどれだけCO2削減しても、こういうのでも放出するから意味ないんだよね
154: 額縁(三重県)
10/01/11 11:57:47.99 wLw8VEkf
一度でいいから桜島大根食ってみてえ。
155: ペンチ(北海道)
10/01/11 11:58:46.98 HW5bp6dF
一応突っ込んでおくぞ
>>106
戦車かよ!
156: カッター(熊本県)
10/01/11 11:59:54.76 1wf11ZnF
>>149
灰が降るとみかんやらキヌサヤやら、後、葉物野菜全般ヤバイ。
灰がついたままにするとその部分がやけたり腐ったりする
157: 炊飯器(広島県)
10/01/11 12:01:21.11 2df+Q3ZT
これはかっこいいな
158: ムーラン(dion軍)
10/01/11 12:03:31.45 b+aO/hxf
>>143
車庫の中にも灰が降るのか?
159: 豆腐(関西)
10/01/11 12:05:09.25 ZlTsenh6
いよいよ南海トラフの地震だな。
微震の間隔が短くなってきてんじゃね。
日向灘まで及ぶことがわかったから桜島は大噴火するだろうね。
160: カッター(熊本県)
10/01/11 12:09:05.71 1wf11ZnF
>>158
降った後は灰が舞うからどうせ汚れるってことだと思う。
ちゃんとした車庫があるかないかで全然違うのはその通り。
161: カッター(東京都)
10/01/11 12:14:55.36 g3WK4gYU
九州を急襲
162: 鉛筆(東京都)
10/01/11 12:27:02.65 LkF7J9Mw
鹿児島って平均寿命長いってのは火山灰が何か関係してると俺は睨んでるんだが
163: カッター(ネブラスカ州)
10/01/11 12:30:23.66 ZEWYAWgC
普通に考えると気温じゃね?沖縄は長いらしいじゃん
164: コイル(岩手県)
10/01/11 12:33:22.50 e7bgfVaT
カウパー
165: ガムテープ(宮城県)
10/01/11 12:38:02.67 30CC3DdS
隣で火山が噴火してるなんて経験ないから想像できんな
166: ミリペン(栃木県)
10/01/11 12:38:13.77 RxCIqpuV
いちど鹿児島行ったけどあの灰はすごいよな、車のエアエレメントとかどうしてんの?
167: メスシリンダー(アラバマ州)
10/01/11 12:39:43.86 eVY9p/d/
今朝の富士山、山頂から水蒸気みたいなのが上がっていたけど普通なの?
そろそろ、やばいんじゃないの?
168: 指矩(三重県)
10/01/11 12:40:05.47 wj8UELCe
なんで灰が降るとこにわざわざ住んでんの?
変態なの?
169: カッター(神奈川県)
10/01/11 12:40:27.24 gPJT69Ys
いま灰がふってるの?
170: ホッチキス(アラバマ州)
10/01/11 12:41:49.52 A35Fk1oG
地球ヤバイ
171: パイプレンチ(大阪府)
10/01/11 12:44:50.08 e6ZBa6nt
桜島と同じ霧島火山帯上の火山は大丈夫なの?
温泉の質も変わるんじゃね?
172: ろうと台(三重県)
10/01/11 12:56:05.92 4gJ/T8t4
>>119
こうですか
URLリンク(www.youtube.com)
173: 鉛筆(東京都)
10/01/11 13:03:10.77 LkF7J9Mw
>>163
寒冷地帯より暖かい方が人間長生きっぽいよな
でも暖かい地域は経済的には弱いとうまくバランス取れてるな
174: ろうと(四国地方)
10/01/11 13:04:13.03 Amu7iBFN
完全にCGだコレ
175: ヌッチェ(鹿児島県)
10/01/11 13:06:34.17 zIh3L0bp BE:2182464386-2BP(2225)
sssp://img.2ch.net/ico/si2.gif
やばい時は県境の大口とか川内まで灰がくる
176: はんぺん(東京都)
10/01/11 13:06:47.55 RlFAQvmP
噴火口よく見えないな…
177: カッター(catv?)
10/01/11 13:16:23.10 6I+jBUcm
降灰で軽くドラゴンヘッドの世界みたいになっててカッコイイ
178: ミキサー(栃木県)
10/01/11 13:24:02.34 k3tL9FQk
マグマ怪人ゴースターの仕業に違いない
179: 釜(愛知県)
10/01/11 14:14:21.17 c7AdDd/m
かっこいいな 壁紙にほしい
180: 筆(鹿児島県)
10/01/11 14:16:31.32 dqBfs+3v
>>60
石鹸とか化粧品に使われてたような
元々が酸化ケイ素とか酸化アルミニウムとかだから使い道もあんまりないよなー
181: ノート(鹿児島県)
10/01/11 14:22:25.91 feNow7K9 BE:674579197-2BP(3002)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
:;: ミ;:;;:;;:;;:;:;:;;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;彡
∵ ; :;:; ;; ミ;:;;:;;:;;:;:;:;;:;;:;;:;:;彡
:;;: ∴ ;; :;;: ; ミ;;:;;:;:;;:;;:;:;彡 :;:
; ミ;:;;:;;;:;;彡;:;:;: ∴
ミ;:;;;:;彡:; :;;:
∵ ;;/WWW\ / 今年もどんどんいっど!
: : ; ; / # ・Д・. \ \ ボルケーノ・オイドーーーン!
----------/ , ., ..,,.,. \----------
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~ ~~~~~~~
地震板桜島スレでgifがあがってた
URLリンク(tomiya.bne.jp)
182: ライトボックス(京都府)
10/01/11 15:18:38.24 A7k5qlur
熊本、宮崎にも定期的に空震がくる
それが桜島クオリティ
183: 大根(神奈川県)
10/01/11 15:23:27.18 1Ndo8QTH
>>1
これは中ボスと戦ってるな
184: ルーズリーフ(東京都)
10/01/11 15:59:16.29 ZHvZner7
>>1
すげえ
185: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 16:55:30.16 e3KpkCLq
>>166
普通に定期点検の時に見て貰うくらいで灰が降ったからって特に
何かをするわけではない。
186: フードプロセッサー(鹿児島県)
10/01/11 16:58:04.18 e3KpkCLq
>>180
使い道がないというか使い切れないくらいある。
187: カッター(東日本)
10/01/11 16:58:35.32 9me59pjc
>>181
すげぇw大自然の脅威だなw
188: 鉤(広島県)
10/01/11 17:01:00.24 ttPGwq9L
降灰袋ってなんだとおもったら、
灰を処理するのが日課の地域が日本にあるのか
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
189: ハンマー(関東・甲信越)
10/01/11 17:03:13.83 LfwXebe3
1の雷まじかっこいい!
190: 印章(長屋)
10/01/11 17:04:28.54 oYffIQh5
URLリンク(pinkchiffon.web.infoseek.co.jp)
191: カッター(関西地方)
10/01/11 17:04:43.17 1GYs6B77
なんかかっこいいな
巨人がいるように見える
192: 時計皿(愛知県)
10/01/11 17:05:29.40 7x+eM5M+
どこの惑星だよ
193: 絵具(dion軍)
10/01/11 17:09:26.57 w7b4QeBR
ベテルギウスの超新星爆発と富士山噴火は連動する
194: はんぺん(関西)
10/01/11 17:09:38.08 jemH0mHV
鹿児島に観光に行ったら、夜に桜島の火口付近が真っ赤になってんのに
タクシーの運転手さんが、平然としてるからびっくりしたな
あとコンタクトレンズ使ってる奴は、鹿児島いくならメガネも持参でな
火山灰が降った後の風が強い時は目が開けられん
目にはいると普通の砂より痛い気がする
195: 輪ゴム(富山県)
10/01/11 19:26:08.64 9Keky8qX
すげえ写真
196: ウィンナー巻き(チリ)
10/01/11 20:08:51.55 3v4eM88g
>>194
火映現象か
火口内の溶岩が噴煙に反射して赤く映る
噴火してるわけではない
197: 厚揚げ(東日本)
10/01/11 20:13:35.80 eTrRLf1G
鹿児島行ってきたけどのんびりしてていいとこだよね
桜島以外何も無いけど
198: ボールペン(熊本県)
10/01/11 20:36:59.12 p7ot/Y7s
鹿児島で咲が始まったのは原作に鹿児島が出てきたから?
199: 巾着(福岡県)
10/01/11 20:37:31.06 L/P4kcvB
何も無いだと?!
ちょっとお前鹿児島こいや!!嫌というほど鹿児島を堪能させてやる
200: ノート(鹿児島県)
10/01/11 20:40:58.16 feNow7K9 BE:214152645-2BP(3002)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
地震板桜島スレでもう一つ拾ってきた
12月の火山雷動画
URLリンク(1.kissho.org)
sakura
201: カンナ(北海道)
10/01/11 20:50:17.25 LdalIDy/
鹿児島自体が外輪山の内側にある。
櫻島はホットスポットでいつでも大噴火の可能性がある。
202: ノート(鹿児島県)
10/01/11 20:53:04.58 feNow7K9 BE:214152645-2BP(3002)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
>>201
鹿児島湾は姶良・阿多カルデラの連結カルデラ湾だが
外輪山って鹿児島市とかのこと?
203: メスピペット(長屋)
10/01/11 21:24:05.60 yWAGDhJ8
>>194
痛いよ
できたてで角や棘が全然磨耗してないからね
204: ウィンナー巻き(東日本)
10/01/11 21:51:59.76 fBnmD5xB
鹿児島のみんな迷わず成仏してくれ・・・・。
205: 黒板(鹿児島県)
10/01/11 22:12:42.67 fMaJ/yE5
>>198
ひょうたん書店様のお陰様です
206: さつまあげ(大阪府)
10/01/11 22:14:53.80 PpP8mVuQ
開聞岳が噴火しないなら大丈夫だろ
207: ノート(鹿児島県)
10/01/11 23:40:02.36 feNow7K9 BE:674579197-2BP(3002)
sssp://img.2ch.net/ico/shishimai.gif
改めて考えるとこんな近いところに活火山があるって凄いな
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(bibouroku.way-nifty.com)
208: ハンドニブラ(アラバマ州)
10/01/12 00:01:19.12 B4pGzXzO
>>207
もっと糞田舎だと思ってた
209: 集気ビン(福岡県)
10/01/12 04:17:22.09 D2a+LqJc
>>207
城山展望台かw
ここから夏の花火大会で絶景を眺められる最高の場所だよ
210: ファイル(富山県)
10/01/12 08:06:21.33 92ybWoPk
>>207
dekaina
211: 手枷(宮崎県)
10/01/12 08:10:08.50 eAB6XF6P
>>207
はやく桜島と鹿児島市(薩摩半島)が溶岩で陸続きになればいいのに、橋を架けるより安上がりになると思う 溶岩流マダ-?マチクタビレタ- チン☆チン☆
212: 乾燥管(熊本県)
10/01/12 09:35:28.74 otnSkX8V
阿蘇は何やってんの!
213: 豆腐(関西)
10/01/12 09:36:37.56 wfJ8WR2H
マグマ大使がお怒りのようだな
214: シャープペンシル(福岡県)
10/01/12 09:42:40.92 JExyeXXN BE:1545062584-2BP(3407)
sssp://img.2ch.net/ico/kasa-ri.gif
阿蘇がもう一度大爆発したら凄そう
215: 試験管立て(東京都)
10/01/12 09:42:55.36 VjwrZ1JK
来月鹿児島いくんだけど
>>1みたいなの見られるの?