盗んだID販売目的か 感染広がる「ガンブラー」at NEWS
盗んだID販売目的か 感染広がる「ガンブラー」 - 暇つぶし2ch1: ちくわ(秋田県)
10/01/09 21:55:32.44 dXmiQft9 BE:761865629-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_2.gif
JR東日本やホンダなど大企業のホームページ(HP)が次々に被害にあった「ガンブラー・ウイルス」は、国内で少なくとも3500サイトで感染が確認されている。
警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは、不正アクセス禁止法違反容疑で捜査を始めた。専門家らからは「企業HPの管理用IDなどを盗み出して売りさばくのが目的では」との指摘もあがっている。

 ガンブラー・ウイルスによる被害は、ハッカーがウイルスなどを使って企業のHP管理用IDとパスワードを入手し、そのHPを改竄(かいざん)することから始まる。
改竄されたHPは閲覧したユーザーを別の不正なHPに誘導し、さまざまなウイルスをパソコンに勝手にダウンロードさせてしまう。不正なHPが、ディスプレー上に表示されないのも特徴だ。

 セキュリティー会社「セキュアブレイン」(東京)によると、これまでに確認された同ウイルスの多くは、HP管理用IDとパスワードを外部に流出させるタイプ。感染者が別のHPの管理者の場合、
連鎖的にウイルス被害を拡大させる。ウイルス対策ソフトを更新させないタイプなども確認されている。

セキュリティー会社「カスペルスキーラブスジャパン」(同)は、国内で3500のHPで改竄を確認。JR東日本で約5万人、ホンダで約5千人、ハウス食品では約1万2千人に感染の可能性があるという。

 実は、ガンブラーの感染拡大は、今回で2度目。国内では一昨年11月ごろに確認され始めた。昨年5月に流行のピークを迎えたが、ウイルスをダウンロードさせるHPを閉鎖させたことなどから一時沈静化。
そして昨年11月以降、再び感染が広がった。再拡大した原因について、経済産業省所管の独立行政法人「情報処理推進機構(IPA)」などは複数回にわたり別のHPへ誘導していることや、改竄手法の複雑化を挙げる。

 昨年12月18日から19日にかけてHP改竄が確認されたホンダは「HPの一部を制作した外部のパソコンが、同ウイルスに感染したことによりHP管理用パスワードが流出し、改竄されたようだ」と話す。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2: すり鉢(関西地方)
10/01/09 21:56:38.64 ytdm1J+B
HGUCがどうたらこうたら

3: ちくわ(神奈川県)
10/01/09 21:57:55.64 heM53iB3
関連スレ
avast!のWebシールドでも反応しない新ガンブラーが登場
スレリンク(news板)
【Geno】 ガンブラーウィルス  ヤフーも被害に  昨年10月27日~今年1月8日
スレリンク(news板)

4: ドライバー(三重県)
10/01/09 21:58:06.14 Z7SCZLl+
FTPのパスワードなんてすぐ変更できるのに売れるわけないだろ

5: ばんじゅう(東京都)
10/01/09 21:58:26.76 QHOYrDfo
0080のプラモは出来良いよな

6: 石綿金網(コネチカット州)
10/01/09 21:59:06.33 aZrUg1ot
なんだかんだで300円の両ザクが一番いい

7: ドライバー(東京都)
10/01/09 21:59:37.51 Ijc+3Y30
XはいつになったらMG化するんだ

8: ミキサー(東日本)
10/01/09 22:00:37.70 jto9RnPj
MGで早くV2を

9: グラフ用紙(北海道)
10/01/09 22:11:11.53 NKrdb7HE
ガンブラーってHP管理者が感染するとヤバイけど、個人が感染しても
実質的には被害というか、めんどうな思いをする事はないのかな?


10: 鉋(catv?)
10/01/09 22:12:04.17 /2StjsM3
>>6
俺がすでに居て安心した。

11: 大根(アラバマ州)
10/01/09 22:33:14.97 sGT2ftyI
初歩的な質問で申し訳ないが、このウイルスでIDとかパスワードが盗まれるらしいが、
それは何処かに送信されるの?
その送信先が分かれば、そのコンピューターの持ち主が犯人じゃないのかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch