10/01/04 01:06:47.28 spSFFSMd
>>593
あいつらはキリストではなく何か別のもんでアイデンティティを保ってるだろww
601: 鉋(アラバマ州)
10/01/04 01:08:04.78 iQyqEwbC
>>594
江原とかの考え方を論理的に批判するけど本人がそれ以上に胡散臭い人間を持ってくるなよw
602: 乾燥管(三重県)
10/01/04 01:08:39.76 vKKVSNkW
>>587
我が国は絶妙なバランス感覚だな
603: ファイル(長屋)
10/01/04 01:08:44.25 wtbExtbu
>>599
日本もかなり特異だなw
604: アルバム(catv?)
10/01/04 01:09:41.71 kGQ+71FR
ベトナム・・・
さすが現役共産国&仏教国
605: 鋸(アラバマ州)
10/01/04 01:09:44.35 Thtz+GuT
教義が無いから 意味が無い
606: ミキサー(岐阜県)
10/01/04 01:10:09.19 spSFFSMd
>>602
だねー
ある意味すごいと思うよ。珍種スレもバランス大事だし
バランス教作っていいくらいバランスってすごいとおもう
607: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:10:49.57 YLdHqiLM
ベトナムは違う宗教やってるからなw
608: アリーン冷却器(東日本)
10/01/04 01:11:03.11 aqz1Z8Ml
>587
これだけあちこちに宗教施設があって
日本の神はいない率はなんなんだ?
609: 鏡(catv?)
10/01/04 01:11:07.32 zhXfo04b
>>587
ベトナムさんパネェス
610: クリップ(東京都)
10/01/04 01:11:23.06 yGL7pvvt
>>587
判らないの高さが日本人らしいな
611: 餌(福井県)
10/01/04 01:11:28.92 B44WlUo0
初詣で鳥居をくぐる時Gパンのチャックを触ってて、
何かイカン事をしたような気分になってるのですが・・・
612: ファイル(長屋)
10/01/04 01:11:40.45 wtbExtbu
>>604
神って概念を知らないんじゃね?
613: コンニャク(島根県)
10/01/04 01:12:38.80 mN3fGaVf
日本は宗教施設多いほうだよね
多分
614: 餌(福井県)
10/01/04 01:12:40.28 B44WlUo0
>>612
アンケートの神の概念だって明らかじゃないだろ
615: ライトボックス(神奈川県)
10/01/04 01:13:39.16 c2+fuqwM
日本はちょっと町を散歩してれば寺社とか、土地神様を奉った小さな祠があるからな
616: 乾燥管(三重県)
10/01/04 01:13:45.20 vKKVSNkW
>>587
死後の世界の存在を否定するのが共産圏なのはわかるけど
神の存在を信じる国が東欧諸国で結構多いのが驚いた。
宗教性を否定されてたのに信じる奴は多いんだ。
617: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:14:22.87 yVVI8typ
>>601
苫米地教が出来上がってる感じすらあるw
でも面白いよ。
618: 餌(福井県)
10/01/04 01:14:36.33 B44WlUo0
こないだ海沿いの集落に白山神社があったから寄ってみたけど
変なババアにじろっと見られた
619: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:14:52.13 YLdHqiLM
ベトナムはホーチミンを崇めてますゆえ。
620: クリップ(東京都)
10/01/04 01:15:17.87 yGL7pvvt
>>615
さらに道祖神にお地蔵さん
異常なほど色々あるよな
621: ファイル(長屋)
10/01/04 01:15:17.92 wtbExtbu
>>614
おう、あいまいだな確かに。
「アナタハー、カミヲー、シンジマスカ?」
とか聞かれたら判らんと答える人多そうだ。
622: アルバム(catv?)
10/01/04 01:15:30.43 kGQ+71FR
読売新聞で、日本人の宗教観について世論調査をやってるね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
623: 餌(福井県)
10/01/04 01:15:31.35 B44WlUo0
タイはどうなんだろう
624: るつぼ(栃木県)
10/01/04 01:15:32.01 X1Uo0jPj
ネトウヨの茶番見てりゃ、神道天皇は糞中の糞ってことだけは分かるわ
625: ラベル(アラバマ州)
10/01/04 01:15:36.85 A1WUl+Y9
輸入物だからな仏教は。
626: 餌(福井県)
10/01/04 01:17:29.05 B44WlUo0
>>624
ネットに影響されやすいんだなお前ww
627: ホワイトボード(埼玉県)
10/01/04 01:18:42.65 WRtwqFom
敗北も何も、明治の神仏分離まで一緒くたにされてたろうが。
628: シール(富山県)
10/01/04 01:19:01.56 Xar4BdmA
うちの敷地に摂末社みたいな小さな神社があるけど、
もうそれが氏神様なのか産土神様なのかもわからない。
629: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:19:30.24 yVVI8typ
>>608
信じていなくても居る事として生活する事に支障がないからじゃないかなと。
630: 餌(福井県)
10/01/04 01:20:05.03 B44WlUo0
>>628
図書館の郷土資料とかじゃ無理なのか
631: ファイル(長屋)
10/01/04 01:20:29.76 wtbExtbu
目的意識を持って宗教的行事に参加してないのもあるのかな。
お盆休みとか墓参りとかは目的がはっきりしてるから別だけど、
盆踊りは余興で屋台回って花火見るためのイベントになってるし。
632: スパナ(大阪府)
10/01/04 01:20:57.42 b/tVXinp
血の付いた携帯電話が落っこちてたとして、それ見た時(想像した時)
思わず色んな「ストーリー」を想像するように、
森羅万象遍くモンに物語(の余地)くっ付けてある種テーマパークにしたって点でこれ程
妄想大好き日本人の嗜好にガッツリ噛み合うモンもそう無いわなぁ。
>>608
居る/居ないが問題じゃなくて(想像として)楽しめる/楽しめないが主眼なんだろう。
だから坊さんが肉食おうが酒飲もうが嫁貰って孫に曾孫作りまくろうが法事さえキッチリしてくれりゃ
それはそれで良くて、サンタにアラーにキリスト仏陀にヤーヴェも迷惑かけなきゃいらっしゃいてな状態になる。
だってその方が賑やかで楽しいから。
633: 餌(福井県)
10/01/04 01:21:15.93 B44WlUo0
アマテラスを信じますかと聞かれたらどう答えたらいいんだろう
634: るつぼ(栃木県)
10/01/04 01:21:16.77 X1Uo0jPj
憲法9条より、1条に居るあのアホ神主から退治せんと日本は復興せんな
635: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:21:19.67 YLdHqiLM
>>620
そういうのに対して神様という意識は薄いんだろうね。
やっぱり文化なんだな。
他の宗教とはかなり異色だ。
636: スターラー(catv?)
10/01/04 01:21:41.65 2lcrhhrZ
盆も墓参りも本来の仏教ではないし、祖先を敬っているだけで、神を信じていることとは関係ない。
637: 餌(福井県)
10/01/04 01:23:03.70 B44WlUo0
>>636
本来の仏教ってどの辺の事言ってるの?
638: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:23:05.78 yVVI8typ
>>634
カルトっぽいね
639: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:23:23.48 YLdHqiLM
神道は日本特有の文化であり生活で
他国で言う宗教とは意味合いが違うのだろう。
だから他国を図る尺度で考えも
ちんぷんかんぷんだ。
640: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:24:40.18 yVVI8typ
>>637
ナーガールジュナ辺りまでじゃね?
641: ホワイトボード(埼玉県)
10/01/04 01:24:45.45 WRtwqFom
>>635
敗戦してから国家神道が禁止された煽りで、戦前の神道まで一気に文化が消えつつあるからね。
神道的文化の多くが消えたというか、日常的には行われなくなった。
642: ノギス(東京都)
10/01/04 01:24:58.26 B/SbiT8Q
>>625
んなこといったら、西欧人からすりゃキリスト教だって輸入物になるし、
古典古代のギリシャ文明だって輸入物になるんだぜ。
そんなこと言わないだろ。だから強いんだ。
イスラムの影響は無視するけどw
輸入物だが、根付いたものは伝統として認めて活用するのがよろし。
643: 三脚(アラバマ州)
10/01/04 01:25:41.62 LmAgxCNK
龍樹までは本物仏教っぽい感じするな
644: 餌(福井県)
10/01/04 01:26:16.48 B44WlUo0
女神転生なるべく新品で購入してください
645: クリップ(東京都)
10/01/04 01:26:40.44 yGL7pvvt
>>635
ありがたいものは取り合えず祈っとけみたいなとこあるからな
それを無知と呼ぶか寛容と呼ぶかで見方変わるんだろね
(ありがたいは仏教用語とかはおいておいて)
646: ファイル(長屋)
10/01/04 01:26:40.47 wtbExtbu
>>636
行事に神も仏もはっきり絡んでこないから、
そりゃ神やら仏の存在なんて気にしませんよって事。
647: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:26:55.32 YLdHqiLM
要するに「ゴット」や「仏陀」と
日本の「かみさま」は違うんでしょね。
648: 焜炉(独)
10/01/04 01:26:59.33 jiLhi7wZ
神道も半島あたりからの難民による輸入物じゃねーの?
高天原とか、大陸のことだろ。
縄文時代に神道があったとは思えんし。
649: アルバム(catv?)
10/01/04 01:28:16.32 kGQ+71FR
God、仏陀、多神教の神
それぞれまったくの別物。
650: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:28:17.41 YLdHqiLM
>>646
確たる教義もないのに信じるも何もないもんね。
651: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:28:18.29 yVVI8typ
>>648
アニミズムはあっただろうね。
652: 餌(福井県)
10/01/04 01:29:03.34 B44WlUo0
なぎさまだけは信じてる
653: レーザーポインター(愛媛県)
10/01/04 01:29:44.05 rEi2pj92
神道なら2chの神とかもいるの?
654: ホワイトボード(埼玉県)
10/01/04 01:30:14.61 WRtwqFom
>>653
zipスレによくいるよ
655: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:30:18.19 YLdHqiLM
>>652
非処女だからって散々叩いたくせにぃ!
656: 乾燥管(三重県)
10/01/04 01:31:05.81 vKKVSNkW
>>648
半島に神道は無いし、文献も残ってないよね。
半島は当時の日本よりも原始的で野蛮な風俗だったのかもしれない。
すべては歴史的な証拠がないと無意味。
657: 餌(福井県)
10/01/04 01:31:50.74 B44WlUo0
去年WBCのイチローは神だった 今でも信じてる
658: ファイル(長屋)
10/01/04 01:32:18.88 wtbExtbu
どうでもいいけど、キリスト教って、今信じてる宗派に疑問感じても、
自分に合う別の教義掲げた宗派に乗っかればいいから、
あっちも案外いい加減だよね。
659: スパナ(埼玉県)
10/01/04 01:34:26.43 b4uHyWwx
>>255
我が家系の長老の婆さんは、金のある家の誰かが死んだら「うちは仏教の○○宗だ」と言い、
余り金に余裕の無い子供たちの親が死んだ時には「うちは神道だから神式で葬式しろ」とアドバイスしてるw
その婆さんは実は熱心な仏教信者で、ことある毎に寺にお参り+何らかのお布施をしていたものだから
本人の葬式はむちゃくちゃ安かった。寺に払ったのは多分20万も行って無いw
660: ちくわ(埼玉県)
10/01/04 01:34:53.66 BNCDdvJH
>>648
>縄文時代に神道があったとは思えんし。
kwsk
661: シュレッダー(三重県)
10/01/04 01:35:45.07 BSeeZ71u
キリスト教なんかも地方の土着信仰と結びついたりして
個性化してるよな。
662: 焜炉(独)
10/01/04 01:36:12.79 jiLhi7wZ
神道の起源は縄文なの?弥生なの?
663: ラベル(アラバマ州)
10/01/04 01:36:59.54 A1WUl+Y9
日本には矢沢という神がいる
664: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:37:58.53 YLdHqiLM
>>663
YAZAWAだよ。
665: リール(兵庫県)
10/01/04 01:38:50.85 fPkXCjWE
>>661
今となっては黒ミサとしか思えんようなのを
聖なる儀式としてたのもいたらしいからな。
666: 釜(埼玉県)
10/01/04 01:39:51.11 uhrUUuru
>>653
2chには女神もいるし聖戦士という疫病神もいるだろ
667: ファイル(長屋)
10/01/04 01:40:43.42 wtbExtbu
>>662
本能的に何かを崇め始めてからじゃね?
668: 分度器(大阪府)
10/01/04 01:41:03.25 FWY6ACIv
弥生に決まってるだろ
愚問だ
669: スパナ(埼玉県)
10/01/04 01:42:12.52 b4uHyWwx
>>648
神道は日本土着の民俗信仰だよ
少なくとも宗教学ではそうなっている
アニミズムからの発展みたいなものだし
670: 焜炉(独)
10/01/04 01:42:35.50 jiLhi7wZ
>>668
検索すると縄文時代までさかのぼるって説もある。
よくわからん。
671: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:43:10.71 3GhZujXz
>>666
女はおっぱいやまんこをうpすれば女神なのに、男はちんこをうpしても神にならないのはなぜなんだぜ?
まあzipをうpれば神だけど。
672: 鉤(愛知県)
10/01/04 01:43:12.21 lEYlv4HA
メモを取ったもん勝ちみたいな所はある
673: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:43:17.79 yVVI8typ
沖縄みたいなモンだろうね
674: スパナ(埼玉県)
10/01/04 01:44:44.53 b4uHyWwx
君ら大学で宗教学くらいはかじった方がいいぞ
最低限の知識があれば変な新興宗教に騙されたりはしなくなる
675: アルバム(catv?)
10/01/04 01:45:39.29 kGQ+71FR
>>671
同性愛板でやれば神になれるぞ。
ただし連中のチンポの選り好みは激しいから、よほど自信がないとだめだ。
676: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:46:27.25 3GhZujXz
>>669
そもそも天津と国津の争いも、先住民の豪族と大陸から来た渡来人の争いなんじゃないかと思うけどね。
ただ土着の宗教と融合しただけで。
677: ライトボックス(神奈川県)
10/01/04 01:46:41.10 c2+fuqwM
>>671
男性の性器をうpすることも一部にカルト的な信仰者がおりますゆえ
678: ホワイトボード(埼玉県)
10/01/04 01:46:56.32 WRtwqFom
>>671
おっぱい:他人に見せてもらわないと見れない。レア。
ちんこ:毎日自分の見てる。コモン。
679: 白金耳(アラバマ州)
10/01/04 01:47:06.80 +D1tnbZn
とりあえず葬式坊主の世話にだけはなりたくない
神道ってどんな葬式とか埋葬するのだろう
680: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:47:11.73 3GhZujXz
>>675
アナルじゃないのか?
681: シュレッダー(三重県)
10/01/04 01:48:14.13 BSeeZ71u
>>676
大和が太陽祭る一族で、出雲は蛇を祭る一族だったから
もとは別の民族か、国同士だった可能性が非常に高いみたいだね。
682: 原稿用紙(愛知県)
10/01/04 01:48:43.44 2dO6Khf/
天照大神ゆうちゃん「欝だ死にたい」
叔父「ゆうすけなにしとるんやーなんで部屋から出てこんのやー」
従兄弟「ゆうちゃん遊ぼー」ドンドンドン
683: 鉤(愛知県)
10/01/04 01:49:13.87 lEYlv4HA
>>679
お祭り形式らしい
684: ㌧カチ(東京都)
10/01/04 01:49:15.66 Ui2uIKaV
色即是空諸行無常の思想が日本人の感覚にマッチしたんじゃない?
四季があり、あらゆる自然災害にさらされてきた日本人には良く馴染む考えだと思う。
685: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:49:17.82 3GhZujXz
>>679
どうだろう。仏教やキリスト教みたいに死後の世界があるわけじゃなく、
自然信仰の神道はそこらに埋めて勝手に土に還れって感じな気がするが。
686: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:49:40.19 yVVI8typ
>>679
祝詞あげるの。
ショエーって雅楽が流れてる。
んで焼香の変わりにお榊供えるの。
榊の持ち直し方が面倒なの。
以上。
687: ライトボックス(神奈川県)
10/01/04 01:50:27.73 c2+fuqwM
>>682
弟がDQN過ぎる
でもその後化物退治したらあっという間に英雄ですよ
688: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:51:38.65 3GhZujXz
>>682
とりあえず外で祭りなんかやったら余計出てこないな。ゆうちゃんは。
689: アルバム(catv?)
10/01/04 01:51:43.66 kGQ+71FR
原始神道 縄文以前からあるアニミズム、祭祀文化。
↓ 弥生時代に大陸人と原始神道が融合
古神道 大和朝廷の祭祀の本流となる
↓
神仏習合 密教仏教と融合
690: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 01:51:45.03 /j9gqM18 BE:57188922-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/bokkiage_1.gif
やっぱ葬式やるから寺は金持ってる。俺は社寺仏閣の設計やってるんだが
神社ってのはまず仕事がないね。寺10軒やったら神社一軒くらいの割合かな?
しかも寺はこの不況なのに豪華に建てるんだ。大きければ大きいほど見栄えするし。
でも神社は様式や大きさもほとんど決まってるし、金を掛けるところが全然ないわけ。
691: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:51:47.76 yVVI8typ
>>687
再チャレンジが出来る良い世界観じゃないですか
692: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:51:53.81 YLdHqiLM
>>687
確かにあれは笑ったw
まあ、神話なんて海外も滅茶苦茶な神様ばかりだけどね。
693: 硯(catv?)
10/01/04 01:51:54.46 BVErCP4q
日本はボーグだからな。
694: カンナ(東京都)
10/01/04 01:52:21.62 V47SokAV
>>391
寺子屋
695: 電子レンジ(石川県)
10/01/04 01:52:26.24 1osBKj/T
神棚も仏壇も同じ部屋にあるよ^^
696: 鉤(愛知県)
10/01/04 01:52:26.87 lEYlv4HA
>>688
オッパイ祭りしてたんじゃないの?
697: スパナ(埼玉県)
10/01/04 01:53:09.98 b4uHyWwx
>>679
ちょっと笑える感じの式
火葬は火葬場で
骨は墓に入れればおk
本当は50日100日の式もあるようだが特にこだわりは無いらしい
698: ホワイトボード(埼玉県)
10/01/04 01:53:15.09 WRtwqFom
>>682
女子高生の従姉妹が裸で踊り始めたからドア開けて覗こうとしたら、
強制的にドア開けられるのか。死にたい
699: おろし金(神奈川県)
10/01/04 01:53:30.31 YLdHqiLM
戒名料なんて無駄なものには金を払いたくないよなぁ。。。
700: 紙(東京都)
10/01/04 01:53:42.88 /FaXkzwI
日本書紀や古事記で 中心が天皇であると歪曲されてしまったから あれで力と魅力は消滅した
朝鮮に換骨奪胎されたということであろう
701: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:54:47.04 3GhZujXz
>>692
一神教の完璧超人と違って、多神教の神さんは人間くさいやつらばっかだからなあ。
北欧神話やギリシャ神話なんかもそうだけど。
702: リール(兵庫県)
10/01/04 01:55:03.96 fPkXCjWE
>>679
うちの爺さんの葬式では祝詞だと思うんだけど
どこそこ小学校入ってどこそこ中学校にいって
どこに入社して誰と結婚して~みたいな一代記になってて
葬式の間退屈しなくてすんだ。
703: 原稿用紙(愛知県)
10/01/04 01:55:35.72 2dO6Khf/
>>698
あれ、俺が神か?
704: スパナ(埼玉県)
10/01/04 01:56:12.78 b4uHyWwx
>>699
戒名なんて適当に考えればいいんだよ
酷い寺に当たると「戒名料1200万払わないと墓に納骨させない」とか言われるらしいですぜw
705: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 01:56:58.31 yVVI8typ
>>703
死ぬと神様になれるよー
706: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:57:09.42 3GhZujXz
>>698
ああそういやアメノウズメの裸踊りで出てきたんだっけな。
707: スパナ(栃木県)
10/01/04 01:57:51.96 3GhZujXz
>>705
仏様だろう。
708: クリップ(東京都)
10/01/04 01:59:07.88 yGL7pvvt
>>692
切り落としたチンポの泡から生まれた女神とか
キチガイとしか思えないもんな
つかチンコ切り落とすなよと
709: ファイル(長屋)
10/01/04 01:59:16.45 wtbExtbu
>>701
沢山いた方が物語としては面白いよねぇ。
710: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:00:14.46 yVVI8typ
>>709
めんどくさいけどな
711: スパナ(栃木県)
10/01/04 02:00:40.58 3GhZujXz
>>709
特にギリシャ神話はトップのゼウスが超絶DQNという…
712: シュレッダー(三重県)
10/01/04 02:01:50.00 BSeeZ71u
>>711
親父のクロノスのほうがDQN。
父親殺すわ、母親孕ますわ、子供は食うわ やりたい放題だぞ
713: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:03:00.85 yVVI8typ
エッダの方まで話は行くの?
眠いんだけど
714: ファイル(長屋)
10/01/04 02:03:28.09 wtbExtbu
>>711
他所征服して土着の神様のエピソード足して行くうちに、
つじつま合わなくてどいつもこいつも変人になってしまったのかな?
715: おろし金(神奈川県)
10/01/04 02:03:30.23 YLdHqiLM
神話に共通して言えることは、
神様は基本、犯すw
716: ノギス(福島県)
10/01/04 02:05:33.45 fyyLNSjy
仏教の言う質素倹約というのがアジア特有の教えで
特に資源の乏しい日本では丁度良い宗教だった
貧しい生活をするアンタカコイイと触れ回ったのが始まり
717: 釜(埼玉県)
10/01/04 02:05:44.14 uhrUUuru
寺の庭園とか神社の境内の空間デザインやその思想、変遷について語るスレや勉強になるサイトがあったら誰か教えてくれ
718: シュレッダー(三重県)
10/01/04 02:06:05.13 BSeeZ71u
科学の知識も哲学も当時世界でもっとも文明が進んでいたギリシャ人が
なんであんな変人たちを崇めていたのか今でも不思議だわ。
719: 原稿用紙(愛知県)
10/01/04 02:06:06.52 2dO6Khf/
神がなんなのかまるでわからない
720: ラベル(アラバマ州)
10/01/04 02:07:40.47 A1WUl+Y9
釈迦って宗教っていうよりも哲学的な探求者だったんだよな。
死後のこととかあんまり語って無い。
チベット、中国、韓国をモデルチェンジしながら日本に来て日本でさらにモデルチェンジ。
日本では葬式仏教と揶揄されるが葬式の発想は本来の仏教では無い。
721: ファイル(長屋)
10/01/04 02:08:46.36 wtbExtbu
>>718
きっと最初は威厳に満ちた素敵な神様だったんだよ。
722: チョーク(東京都)
10/01/04 02:08:50.94 nYfwlNYk
神道は敗北どころか日本の文化に融合してるだろ
逆に言うと統一された教義もないけどな
あと昔からの民俗的な神道と
むりやり国家が定義した国家神道を混同してるバカがたまにいるな
723: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:09:17.40 yVVI8typ
>>720
んだね。本来の物は全く残ってないかもね。
まあでもそれなりにありがたがっとけばいいんじゃね?
724: ファイル(長屋)
10/01/04 02:09:52.64 wtbExtbu
>>722
神社が廃れて神主がいなくなっても、巫女さんと神道は残るよね。
725: ボウル(東京都)
10/01/04 02:10:10.37 P77YDifQ
坊さんより巫女さんのがいい
これが全てだ
726: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 02:13:57.48 95xKYnjg
仏教には宗派ごとに思想があるけど、神道はただのおまじないだからな
学問とおまじないでは、生活での役立ち度が全然違うよ
727: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:14:48.47 yVVI8typ
>>726
畏怖ではないでしょうか?
728: ちくわ(関西・北陸)
10/01/04 02:15:01.92 tzuCbxti
嫁「お前の国のやつ毎日1000人づつ殺すからな!」
旦那「やってみろや!そんならこっちは産屋毎日1500作ったるわ!」
マジキチ
729: スターラー(catv?)
10/01/04 02:15:54.54 2lcrhhrZ
まじないの部分は陰陽道の由来でしょう。
730: 三脚(アラバマ州)
10/01/04 02:16:37.42 LmAgxCNK
>>720
基本的に死後の世界とかに関しては
そんなの知るか、それよりもな…
みたいな態度を貫いてたらしいしな
毒矢のたとえとかな
731: スパナ(埼玉県)
10/01/04 02:17:02.06 b4uHyWwx
>>717
磯崎新がそんなのいくつか書いてるよ
732: カンナ(東京都)
10/01/04 02:17:46.86 V47SokAV
>>568
去年の夏ぐらいかね
そのスレでニュー速+が盛り上がってた、アメロとかの新しい硬貨がでるとかから
ツァイトゲイスト
733: インパクトドライバー(熊本県)
10/01/04 02:20:32.92 5YlrcOqC
イメージ的には
神道>>>(欲の壁)>>>仏教だろ
734: カンナ(東京都)
10/01/04 02:20:34.09 V47SokAV
>>711
出雲大社がある島根県に行ったら、神が不倫したり、人間に嫌がらせしたとか、意外と楽しめた
735: シュレッダー(三重県)
10/01/04 02:20:55.42 BSeeZ71u
キリストにしても釈迦にしても弟子たちへの口伝だけで、
書物に残してないから、本人自身がどういう思想を
持っていたのかは正確にははっきりしないんだよな。
736: カンナ(東京都)
10/01/04 02:21:38.74 V47SokAV
>>735
その本人がいたかどうかも
737: 黒板(アラバマ州)
10/01/04 02:21:47.17 J1WQNLxj
神道(神社)は『公衆便所』みたいなもん
あればスッキリするけどなくても誰も困らないし気にしない
738: ノギス(東京都)
10/01/04 02:22:29.65 B/SbiT8Q
>>733
よくわからん
739: カンナ(東京都)
10/01/04 02:24:15.18 V47SokAV
最近の神道は営利目的なきがするね
宝くじが当たる神社とか、課税したほうがいいんじゃね?
740: 分度器(大阪府)
10/01/04 02:25:10.76 FWY6ACIv
>>738
彼(本居宣長)は,漢意(からごころ)といって儒教や仏教などの中国思想から
影響を受けた心を批判するんだけど,
この心は心 の奥底の心情をかくして表面を飾っているといいます。
「うまいものを食べたく,良い着物を着たく,りっぱな家 に住みたく,
金銭を手に入れたく,人から尊敬されたく,長生きをしたいと思うのは,
みな人の真心である。それなのにこれらの願いをみなよくないこととし,
それを願い求めないのをえらいことにして,すべてほしくはなく,
ねがわないような顔を する者が世間に多いのは例のうるさい虚偽である」
741: スパナ(埼玉県)
10/01/04 02:26:05.40 b4uHyWwx
今ある仏教だって葬式仏教だけじゃないぞ
小乗仏教で質素な葬式しかしない所だってまだある
742: スパナ(栃木県)
10/01/04 02:26:32.17 3GhZujXz
>>722
便宜上の宗教としての神道と、風習や生活習慣として溶け込んでる神道だな。
後者はもはや教義とかそういうレベルですらないな。
>>726
葬式仏教こそおまじないの代表だと思うけどね。
でもその葬式もひとつの生活習慣か。
743: スパナ(大阪府)
10/01/04 02:26:40.51 b/tVXinp
岩を相手に「こいつずっと同じ所で同じ景色見てる事になるけど退屈せんのかな…」
→「あー、守り神なんだ多分。守り神さんご苦労さん。」
道具相手に「長い間俺はこいつ大事に使ってきたつもりだけど…。
正直な所、こいつ的に俺の使い方でOKなの?満足してくれてる?どうなのマジで?」
→「喋ってくれたら分かるのに…まぁ良いや、もし喋ったらと仮定して扱おう。ハイ神さん神さん。」
親orご先祖なら「父さん、アンタへの接し方、ベストだったですか?孝行できましたか?
って言うかご先祖様、俺の生き方アンタ達から見てどうですか?」
→「…まぁとりあえず大事にしときゃ良いや」
神さん「いやぁ神さんも一杯で賑やかで宜しいですなぁ。ちなみに俺の生き方間違ってないですか?
誰でも良いんで教えてくれる神さん居てたら教えて下さい!」
→「まぁ居ても居なくても最終的には結局自分で決めるんですけどね(笑)
居てくれた方が楽しいけど。あっ拝む拝む。拝むし祀りますよー?いやー楽しい」
結論:O型。
744: 製図ペン(アラバマ州)
10/01/04 02:27:11.59 GLdTJ8N0
現実とはあまりにもかけ離れた伝説を信用できない
745: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 02:28:23.05 YpA96PdI
逆本地垂迹説と反本地垂迹説
おまえらはどっちを用いる?
746: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:28:35.82 yVVI8typ
>>739
一部が儲かってるだけで全体としてはえらい貧乏です。
式場持ってるとかよほどの大社でもない限り大変ですぜ。
747: スパナ(栃木県)
10/01/04 02:28:36.45 3GhZujXz
>>744
そもそも神話って世界最古のライトノベルだぜ?
748: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 02:29:08.25 95xKYnjg
>>735
仏教もキリストもイスラムも、「こう考えれば幸せに生きられますよ」って思想だからな
誰が考えたとかはあまり関係ない
だから世界宗教になれたんだろうね
749: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:30:32.46 yVVI8typ
>>744
楽しんだ方が勝ちだよ。
750: カンナ(東京都)
10/01/04 02:31:21.57 V47SokAV
>>746
神社本庁が管理してるんだろ
751: 滑車(大阪府)
10/01/04 02:31:56.79 Wzn3cRDD
ガンダムの人が描いた「ナムジ」とか「神武」って漫画読んだ人は、漫画のベースになってる原田常治の「古代日本正史」読むといい。
学会からは総スカンされて可愛そうな人だけど、なかなか面白いもんだ。
スサノオが何処何処の部落の長でヤマタノオロチが何処何処の長だったってのまで言及してる。
信憑性云々は置いといて一つのフィクションとしてでも十分楽しめる。
752: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:34:08.41 yVVI8typ
>>751
その辺は自由奔放に楽しんだら良い。
宗像教授も読んだら良い。
753: スパナ(栃木県)
10/01/04 02:38:07.20 3GhZujXz
>>747
自己レスだが他人が読んで面白いように書くからギリシャ神話とかもあんななのかと思った。
754: ノギス(東京都)
10/01/04 02:39:10.02 B/SbiT8Q
>>740
それだと宣長先生は欲望の開放を訴えた感じになっちまわないか?
755: インパクトドライバー(熊本県)
10/01/04 02:40:06.31 5YlrcOqC
仏教カルトはたくさんあるけど神道カルトはないよね
756: リール(兵庫県)
10/01/04 02:41:29.87 fPkXCjWE
>>755
荒れそうだけど国家神道はそれに近い。
757: スターラー(catv?)
10/01/04 02:41:45.93 2lcrhhrZ
>>755
お前無知すぎ。
このスレに来るレベルじゃない。
758: 分度器(大阪府)
10/01/04 02:42:14.89 FWY6ACIv
そうだよ、東アジア数千年の仏教倫理や儒教倫理に基づく
社会通念上の判断基準を思想解体した天才宣長
759: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:42:48.48 yVVI8typ
>>754
中観かもねw
>>755
新興宗教は神道系が多いんだっけ?
やばいのもあるだろー。
760: アルバム(catv?)
10/01/04 02:44:04.35 kGQ+71FR
ワールドメイトは神道系カルトだろ
761: すりこぎ(アラバマ州)
10/01/04 02:44:40.71 EQePsqcJ
神道って洞窟に生贄の儀式とか
762: ちくわ(チリ)
10/01/04 02:45:39.96 Ak9VFcAp
昔、日本に仏教広めようとする時に
神道を仏教に取り入れて布教したと聞いたが今の仏教ってどうなのかな
763: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 02:45:53.92 yVVI8typ
仏教って即身仏とか
764: スパナ(埼玉県)
10/01/04 02:46:25.84 b4uHyWwx
>>755
熊本には無いのかもしれないが、都内とか歩いてると時々ヤバそうなおっさんに
「あなたにパワーを送る!」とか言って寄ってこられる。
名詞くれるんだが、立派な和紙に古代神道とか書いてあるんだよなw
765: スターラー(catv?)
10/01/04 02:49:55.92 2lcrhhrZ
神道カルトの例。
宗教法人に集団暴行容疑 長野『 紀元会 』 会員死亡で捜索
長野県小諸市で、すし店経営の女性が家族四人に暴行を受けて 死亡したとされた事件があり
その後、一家が入会していた宗教法人紀元会( 舟橋元博代表役員 )の会員らによる集団暴行
の疑いが強まったとして、 県警捜査一課と 小諸署などは 十五日、 同署に 捜査本部を設置し、
傷害致死容疑で同市にある法人の本部施設を捜索した。十代半ばから八十代までの女二十一
人の逮捕状を取っており、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
紀元会 1970年10月設立の宗教法人で、本部は長野県小諸市。文化庁によると、「 日之本大神 」を
主神とし、日本神道に従って祭祀(さいし)を行い、神道を信奉する者を育成するなどとしている。96年
9月、2県以上にまたがって活動する宗教法人として、管轄が長野県から文部科学省になった。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
766: ノギス(東京都)
10/01/04 02:50:23.68 B/SbiT8Q
>>758
宣長先生は倫理秩序をどのように担保しようとしたの?
767: ラベル(アラバマ州)
10/01/04 02:52:51.74 A1WUl+Y9
日本は宗教アレルギーだが、ミニチュア宗教の占いをニュース・情報番組でやってるのが凄い。
768: ルーズリーフ(栃木県)
10/01/04 02:53:21.67 Njcm8My7
日本は何でも取り入れて自己流にカスタマイズするのが大好き民族なんだよ
クリスマスケーキ食って、お寺で鐘ついて、神社に初詣しちゃうクレイジーな宗教観持ってる
仏教にしたって菜食主義なのを土地柄に合わせて「四つ足のケモノはダメ」とか勝手に変えちゃうし
769: スパナ(埼玉県)
10/01/04 02:55:21.36 b4uHyWwx
最近は仏式でも通夜に刺身食ったりするしな
770: おろし金(神奈川県)
10/01/04 02:58:44.24 YLdHqiLM
剃髪にしないし、
嫁さんはもらうし
スクーターで移動するし、
なのに金をふんだくるし。
771: 分度器(大阪府)
10/01/04 02:58:45.91 FWY6ACIv
宣長が否定した事の代わりを補う為の担保なんか要らない
宣長が何を否定したか?それに一体どんな担保が要るのか?いいや要らない
772: おろし金(神奈川県)
10/01/04 03:01:15.54 YLdHqiLM
ほんとは酒も飲んじゃいけないんだよね。
なんというか、僧ってのはもはや形骸化してる。
まあ、処女の巫女もいないけどもw
773: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 03:01:52.58 95xKYnjg
日本の仏教で今も現役なのは、日蓮系の新興宗教達だろうな
あれは牙が抜かれてない
だから一般の日本人からは異端視されるんだけど
774: チョーク(東京都)
10/01/04 03:02:13.96 nYfwlNYk
>>700
歪曲ってか編纂したって感じかな
支配者の権威付けのためには必要だったんだろう
中国の古代の皇帝も権威付けのために神の代理人だしな
>>742
便宜上の宗教としての神道も、神道の一種であってすべてを表してるわけじゃないしな
昔からの神道は環太平洋の民族が共通で持ってるアニミズムと土着信仰と日本神話が結びついたもんだし
地域ごとの神社の氏神なんかも土着神や昔話、山岳信仰や偉人と結びついて祀られてるのも多いからな
775: 手帳(石川県)
10/01/04 03:02:34.41 qTr4N3W9
葬式・弔い(ケガレ)→仏教=外来
婚礼・祈念(ハレ)→神社=日本古来
そこには明確な差別が存在している。
とはいえ、今の神社本庁は、葬式を拒否してないようだが。
776: ノギス(東京都)
10/01/04 03:08:37.36 B/SbiT8Q
>>771
一方的に要らないとだけ返されても・・・。
宣長自身が考えなかったの?
777: 焜炉(長屋)
10/01/04 03:16:08.74 xDIrI5nT
敗北って神道が国教じゃないのか。
778: 分度器(大阪府)
10/01/04 03:20:00.38 FWY6ACIv
そんな事は聞いた事がないし
御前だって、
宣長が否定し捨て去った価値観を必要とせずに現代日本人として生きているだろ
779: スクリーントーン(岡山県)
10/01/04 03:21:15.33 sPpf/YAN
>>776
宣長は倫理やら思想の為に生きるのが間違ってるって言ってたんだよ
780: ノギス(東京都)
10/01/04 03:24:58.60 B/SbiT8Q
>>778
そうかな。仏教的倫理や儒教的倫理は習俗として社会に漂ってると思うけど。
781: 分度器(大阪府)
10/01/04 03:28:13.52 FWY6ACIv
日本人が欲しているのは倫理じゃなくて呪術なのだ
御前が思ってる習俗の倫理的機能も実は呪術的機能だろう
782: まな板(岐阜県)
10/01/04 03:28:56.29 nhNbPb7i
>>103
家いなかだけど、葬式でお経読んでもらったら20万したけど都会はもっと高いの?
783: 電卓(大阪府)
10/01/04 03:32:58.23 vXmR5WdL
儒教のほうはともかく仏教の倫理って習俗として根付いてるかな?
呪術っぽいのが好きな人は多いね。祟りだの障りだの霊感だの
784: ドライバー(東日本)
10/01/04 03:42:02.76 NPaOIaB7
イスラムやキリストは戦争ばっかしてんのに
日本の神道に担ぎ上げられた天皇陛下がイキガミ様だったおかげで
一回の過ちで済んだことは評価できる=ちょっと一時期一神教入ってたよ神道は
785: ミリペン(東京都)
10/01/04 03:48:31.45 Cu/z61N3
化物語を見るのが一番早く神道の「凄み」が理解できる
786: スパナ(東京都)
10/01/04 03:49:32.59 wJlwF98c
悟り悟りって言うけど、悟りを欲する事自体が煩悩なんじゃないの
787: ノギス(東京都)
10/01/04 03:59:50.03 B/SbiT8Q
「凡て神は、仏などいふ物の趣とは異にして、善神のみにはあらず、悪きも有て、心も所行も、然ある物なれば、悪きわざする人も福え、
善事する人も禍ることある、よのつねなり。されば神は、理の当不をもて、思ひはかるべきものにあらず。ただその御怒を畏みて、
ひたぶるにいつきまつるべきなり」(本居宣長「直畏霊」)
神への一方的恭順ということになりゃせんか。
これだと思想的に仏教、儒教以前への先祖返りじゃないの?
788: 平天(広島県)
10/01/04 04:21:31.89 80ECpcwF
困った時の神様しか信用しねーな
そもそも宗教なんて1人の人間が空想で作り上げた偶像でしかないのに信じるとか馬鹿w
789: スパナ(東京都)
10/01/04 04:27:41.91 d7FpiLMU
>>788
原始宗教(多神教)は、昔の人のナレッジベースでもあるよ。
790: オシロスコープ(埼玉県)
10/01/04 04:38:02.83 UE8CR7U4
宗教の胡散臭さとっくにバレてるのに何でいまだに天皇神扱いなの・・
791: スパナ(東京都)
10/01/04 04:42:01.97 d7FpiLMU
何でもない人が周りに持ち上げられて、本人もその気になっちゃってるのが見ていて大変面白いから。
792: 回折格子(神奈川県)
10/01/04 04:48:09.26 UuqG9ZYf
マジレスすると無宗教に吸収された
793: 鋸(福岡県)
10/01/04 04:53:25.35 hhNrvc+w
つか当時の天皇が仏教推進したんじゃねぇーの?w
最初は否定してたけど弟殺したあとやっぱり国をまとめるには仏教が必要とか言って
大仏や寺建てまくっただろ
794: 梁(dion軍)
10/01/04 05:03:08.66 OJBbEgh1
廃仏毀釈といえば鋸山
795: ミキサー(アラバマ州)
10/01/04 05:10:21.02 NRJmmmSw
金もうけのための葬式仏教をやらない寺ならいい
796: 真空ポンプ(兵庫県)
10/01/04 05:15:08.41 YgQNfJvv
荒ぶるのもいれば祟るものもいる、とりあえず超怖い存在な神と
誰でも助けますよ的な仏だったから後者が好まれたということ?
797: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 05:16:27.20 RtBqRWag
初詣いったら、キリストうんたらかんたらと言ってる連中なら見かけた。
798: ルアー(千葉県)
10/01/04 05:39:50.80 SQR483Ys
神仏和合だから、敗北とか
そんな事じゃないな。神道というか
神社は日本に完全に根付いてるしね。
799: ばんじゅう(石川県)
10/01/04 05:42:33.30 ohaqGstW
国家神道がすべて悪い
800: 偏光フィルター(静岡県)
10/01/04 05:45:24.64 gHA7HH6V
>>785
801: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 06:16:52.28 /BFs8oIR
仏より神の方が強そうなのに理不尽だな
802: スパナ(福岡県)
10/01/04 06:22:35.38 xIAPglaV
ウチは神道なんだけど仏教と何が違うんでしょうか
803: 筆ペン(鹿児島県)
10/01/04 06:30:26.19 is0fwIKT
敗戦したから
804: スパナ(東京都)
10/01/04 06:31:48.74 d/GMqLth
>>1
天皇は神道のラスボス
805: スパナ(千葉県)
10/01/04 06:58:14.84 e9SOvLyx
>>804
泉涌寺概略
URLリンク(www.mitera.org)
>大師入滅後も皇室の当寺に対する御帰依は篤く、仁治3年(1242)正月、四条天皇崩御の際は、当山で御葬儀が営まれ、山稜が当寺に造営された。
>その後、南北朝~安土桃山時代の諸天皇の、続いて江戸時代に後陽成天皇から孝明天皇に至る歴代天皇・皇后の御葬儀は当山で執り行われ、
>山稜が境内に設けられて「月輪陵(つきのわのみさぎ)」と名づけられた。こうして当山は皇室の御香華院として、長く篤い信仰を集めることとなる。
>泉涌寺が「御寺(みてら)」と呼ばれる所以である。
>南北朝~安土桃山時代の諸天皇の、続いて江戸時代に後陽成天皇から孝明天皇に至る歴代天皇・皇后の御葬儀は当山で執り行われ
>南北朝~安土桃山時代の諸天皇の、続いて江戸時代に後陽成天皇から孝明天皇に至る歴代天皇・皇后の御葬儀は当山で執り行われ
>南北朝~安土桃山時代の諸天皇の、続いて江戸時代に後陽成天皇から孝明天皇に至る歴代天皇・皇后の御葬儀は当山で執り行われ
結局、仏教大勝利じゃないか
終了
806: 製図ペン(埼玉県)
10/01/04 07:00:11.78 lyTMpzwb
>>787
しょせん土地神信仰+王の神格化だから
悪いとは言わないけどその程度インドネシアの原住民や
ビクトリア湖畔の黒人たちも昔からやってたよっつー
807: 三脚(アラバマ州)
10/01/04 07:20:18.37 LmAgxCNK
>>801
仏は襲われても無抵抗のまま死ぬから戦闘力0に近い
808: 篭(岐阜県)
10/01/04 07:34:36.06 LkVbauGH
日本に来てる仏教って仏教じゃなくてヒンズー教だよな。
809: 篭(岐阜県)
10/01/04 07:42:01.90 LkVbauGH
お寺で柏手打つ人
神社で手を合わせる人
手水の柄杓に口付ける人
鳥居をくぐれない人
いろんな人がおるよね。
810: 指サック(福井県)
10/01/04 07:50:59.09 wqjTosYG
>>809
寺で柏手とか神社で手を合わせるはアレだけどさ
神社毎でも解り難いのがあるよね
出雲大社は4拍手とかさ、最初行くのにそんなのしらんやんって感じだし
811: 篭(岐阜県)
10/01/04 07:54:08.54 LkVbauGH
>>810
日本の神様いいかげんだから、その辺は気にしないらしいよ。
二礼二拍一礼しとけば大丈夫。
812: マントルヒーター(兵庫県)
10/01/04 08:06:45.30 AvlUmBYJ
>>648
道教の影響は否定できんかもしれん。
魏志倭人伝には卑弥呼が鬼道で人を惑わせたって記述があるようだけど、
鬼道=道教の可能性は低くは無いかと。
813: 加速器(愛知県)
10/01/04 08:06:59.09 iy0XoNqR
こいつを見ればキリスト教がいかに狂った集団かがわかるよ
URLリンク(com.nicovideo.jp)
URLリンク(www.stickam.jp)
814: 錐(愛知県)
10/01/04 08:09:22.25 2kL2LysV
明らかに神道の方が勝っている
神道の行事は所々で見かけるが仏教は葬式くらいしか見かけない
一方の神道は、初詣とか事ある毎の神頼みとかお祓いとか結婚式とか
天皇誕生日は平成天皇だけではなく、昭和天皇でさえ祝う
日付的に次の天皇が誰であろうと、今の天皇誕生日は祝日のままだろう
殆ど浸透していないキリスト教のキリストの誕生日でさえ祝って貰えるのに、
お前ら釈迦の誕生日なんて祝わないだろ?
まあ、4月はそれどころじゃないシナ
815: エビ巻き(コネチカット州)
10/01/04 08:09:55.23 HTdc6+51
ハーバードやエール大学など世界の大学では仏教、ヒンドゥー、神道は同クラスの宗教として聖典や慣習が研究材料
神道なんかでも、欧米の大学の方が日本の大学より研究していたりする
伊勢や吉田や江戸の神道神学書が何千も揃えられてる
キリスト、イスラム、ユダヤは別格だけど
816: エビ巻き(コネチカット州)
10/01/04 08:14:27.93 HTdc6+51
>>7
出雲大社は神社本庁傘下だし重席に指定席を持つくらいだから神道だろ
ちなみに出雲大社は江戸前期から仏教排斥しているので、
出雲大社の信者は葬儀も死後の救いも出雲大社と大国主に求めるので
出雲大社近辺の葬儀は神道式が多い
817: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 08:19:22.65 yVVI8typ
大社教
818: ㌧カチ(福島県)
10/01/04 08:19:46.33 zilvoMsm
仏教には、その教えの中に世界に広まるだけの奥深さや普遍性があったから
一方神道は、単に天皇を頂点とする日本人のためのみの矮小な信仰に過ぎない
初めから勝負になるわけがない
819: 釣り竿(アラバマ州)
10/01/04 08:20:08.00 9br00Xud
寺の坊主は銭ゲバって印象しかない
葬式も神道の方が安い
820: インク(愛知県)
10/01/04 08:21:59.96 iW+NNQic
水と焼肉比較してるようなもんだなキリスト教あたりの一神教がコショウとかか
821: スパナ(中部地方)
10/01/04 08:24:37.30 XFPRNhKA
そもそも神道って宗教じゃないだろ。文化、慣習に近い
土人に知恵が付き始めて土着信仰だけじゃ物足りなくなったので
教えのある仏教が広まったんじゃねえの
822: 接着剤(catv?)
10/01/04 08:26:50.42 N0WCafMb
とりあえず靖国がらみの神道はキモさしかない
823: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 08:28:34.04 yVVI8typ
靖国がキモイというイデオロギーがあるな
824: スパナ(catv?)
10/01/04 08:36:44.63 muL3Q89n
>>818
でも、ヒンドゥーや神道に負けてるよね>仏教
民族宗教のユダヤ教より扱い軽いよね>仏教
アメリカ大陸での信者も創価を除けば、神道系やヒンドゥーより少ないよね
825: 包丁(愛知県)
10/01/04 08:36:59.24 KqTMRX3K
靖国神社も英霊を祀るというよりも
怨霊を祀ると思えばまた別の意味もあるよな
A級戦犯は戦死じゃないだろうという人もいるけど
恨みを残した事を考えれば・・・
826: 加速器(秋田県)
10/01/04 08:37:50.73 fqgFEGto
御神体で画像検索すれば日本の神が如何に偉大か分かる
827: ホールピペット(アラバマ州)
10/01/04 08:40:23.90 EZbTr2aC
神は祟るもの、だから祭らなければならない
それでも祟られた場合、人は仏に頼る。
ってなんかのマンガで読んだ
828: パイプレンチ(群馬県)
10/01/04 08:44:38.01 qI/54Clc
神道と言う言葉自体マッカーサーからの
受け売りに近い。日本書紀にはでてくるが、けしてメジャーではなかった。
明治以降、廃仏毀釈とあいまって
天皇神道と言う歪んだものが成立した。
本来はやよろず、万物神で総ての物を尊重するのが本流。
マッカーサーが日本のソウルを徹底して調べていて、破壊し尽くして従順化させた訳。
神道は問い直し、本来の精神を取り戻す時期が来た。天皇崇拝の神道とはべつの道はあるし、それが本流。
829: 和紙(神奈川県)
10/01/04 08:46:45.09 eYeINN2n
仏教>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神道
日本は神より仏だからな
830: リール(兵庫県)
10/01/04 08:48:56.94 fPkXCjWE
そういや「神の道」っていうMMORPGあったな。
831: めがねレンチ(catv?)
10/01/04 08:54:00.01 7M4q/fcO
ID:DCmeK5KW
かわいい
832: 包丁(愛知県)
10/01/04 08:55:45.49 KqTMRX3K
>>828
天皇と別の神道なんてもうないんだよ
記紀の編集者が各地の神を天皇家と結び付けたからね
それが日本の歴史
まああえていえばアイヌの信仰とかかね~
833: 修正テープ(北海道)
10/01/04 09:18:04.91 s0WafvBn
行きすぎてる奴はともかく
大半が他人に信じてるって言うのすら嫌ってるような気配があるのは何故なんだ?
その割には行動自体は嫌ってない所かむしろ率先して楽しんでる
宗教に限らず自分が騙されているってのを一番嫌うような気が
834: ルーズリーフ(三重県)
10/01/04 09:19:58.70 jzfbec2v
神様仏様○○様だから神道がトップだろ
835: ゴボ天(catv?)
10/01/04 09:39:33.03 28IosZSg
>>828
日本書紀には神教、本教、本道、神道の表記があるんだが
どの当て字を使うかで必死になっても無駄だよ
836: ルアー(千葉県)
10/01/04 09:55:27.48 SQR483Ys
神仏習合、神仏和合で万事解決というのが日本のありようだと思う。
これが平和だ。
837: スパナ(アラバマ州)
10/01/04 10:15:41.02 /BFs8oIR
>>807
無抵抗主義とか勘弁してほしいな
838: リール(兵庫県)
10/01/04 10:17:42.43 fPkXCjWE
>>837
HPが無限に近いほどあるから大丈夫
839: 金槌(東京都)
10/01/04 10:30:00.95 sVgLkmlS
さて日本酒をお神酒として飲みまするか
840: フライパン(石川県)
10/01/04 10:31:27.20 uYuW4XmK
キリスト教の勝利
841: スパナ(中部地方)
10/01/04 10:36:27.80 XFPRNhKA
>>836
いまは神仏分離で廃仏毀釈して完全に別にされちゃってるけどね
神道が寛容なんてのは明治以前の話
明治から国粋主義者に神道が祭り上げられちゃって気持ちの悪いモノになっちゃった
842: 大根(catv?)
10/01/04 10:37:58.97 Jo0f/JRg
>>841
坊さんを神主にしたりムチャクチャやってたよな。神道はもう死んでる。
843: 試験管立て(東京都)
10/01/04 10:41:52.12 3rTQJ5S7
巫女>>>>>>尼
よって神道の勝ち
844: 昆布(静岡県)
10/01/04 10:42:45.18 FNR1G8pX
無神論者を自称してる奴でもなんやかんやで神道の影響受けてるんだよなw
知らず知らずのうちに神道に飲み込まれちゃってる
845: 土鍋(埼玉県)
10/01/04 10:45:37.12 j8oVgy2G
>>248
一番下気になるw
846: レポート用紙(東京都)
10/01/04 10:50:13.22 1hGRlM0p
やっぱ、キリスト教はイエス様、仏教はお釈迦様みたいな、
人格神みたいな対象がないと、こころにイメージが沸かないからじゃね?
海とか山とか風とか自然だと、ちょっと弱い気がするな。
847: クレヨン(愛知県)
10/01/04 10:52:47.31 d9XGEaGd
国家神道かぶれの保守派ほど気持ち悪いものはない
信仰に対する潔さでは創価の方がましなレベル
848: 大根(catv?)
10/01/04 10:56:47.47 Jo0f/JRg
>>846
七福神なんか唐の坊さんに道教の道士にヒンズーの神様もいるぞ。
そーゆー節操の無いカオスな状態が神道のいいとこだと思うんだが。
849: スパナ(埼玉県)
10/01/04 10:57:32.12 ApZPSXq+
>>846
最高神が引きこもりで、もろ人間なんだがw
850: 筆ペン(鹿児島県)
10/01/04 10:59:27.53 is0fwIKT
男から産まれた女の子だぞ
851: リール(兵庫県)
10/01/04 11:00:08.23 fPkXCjWE
擬人化美少女ブームはあれか
神道の復権の予兆なのかもしかして
852: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 11:00:49.21 yVVI8typ
>>841
そういうひともいるよね
853: ロープ(アラビア)
10/01/04 11:01:53.07 ibrn8zOb
>>846
神道の神々は人と同じような姿や人格を有する「人格神」であり、
現世の人間に恩恵を与える「守護神」であるが、祟る性格も持っている。
(「祟り」参照)災害をもたらし、祟るからこそ、神は畏れられたのである。神道の神は、この祟りと密接な関係にある。
神には大別して以下のような側面がある。
自然物や自然現象を神格化した神
思考・災いといった抽象的なものを神格化した観念神
古代の指導者・有力者などを神格化したと思われる神(エウヘメリズム)
万物の創造主としての神(ここにおいてはthe Godである)
万物の創造主・主宰者としての全能の天皇
王権神授説(Theory of the divine right of kings)における「divine」としての神(天皇)
854: スパナ(埼玉県)
10/01/04 11:02:19.42 ApZPSXq+
>>845
大本とその分派生長の家、世界救世教、神道天行居が有名
明治25年に成立して大戦中は国家神道と対立して共産党並に迫害されてる
合気道の創始者も大本の幹部、合気道が宗教臭いのはそのため
855: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 11:04:23.18 yVVI8typ
大本といえば秋山真之を思い出す
856: ホワイトボード(鹿児島県)
10/01/04 11:05:28.48 3NnaxwOy
勝ち負けで判断するな。
日本人の精神のの根幹には寛容の精神がある。
857: 大根(catv?)
10/01/04 11:06:03.22 tluOM7L2
>>842
逆だな、坊主の方が神職にさせろと訴えてる
858: グラフ用紙(福島県)
10/01/04 11:06:54.62 ucFmfcdi
個人的に寺より神社が好き
よって神道の勝利
859: クリップ(catv?)
10/01/04 11:08:27.12 MjWrTPGa
>>854
神社神道の方が戦後に出来た形態にしかすぎないのに中世とか言ってる無知だろ
教派神道のベースは江戸時代の教典だし、ウリナラ起源を訴えてるだけの無知
860: 木炭(鹿児島県)
10/01/04 11:11:25.37 DqVgQqLn
ぶっちゃけお祈りなんかより坊さんの説法の方がずっと為になるわ
仏は呪わないしな
861: スパナ(埼玉県)
10/01/04 11:14:38.04 ApZPSXq+
>>859
中世のは両部神道って言ったほうが良いのかね
教派神道も国家神道もベースには
江戸時代の捏造されたウリナラマンセーの研究があるわな
862:おみくじ
10/01/04 11:14:48.09 wI/trOj4
中世の神道って全国的なのは吉田神道とか伊勢神道しかない
あとはバラバラ。個別に神祇長から許可を貰って、それぞれが神道説や独自の祭祀をしていた
863: 大根(catv?)
10/01/04 11:16:17.57 Jo0f/JRg
日本の神様ってギリシャ神話と同じようなもんで所謂ゴッドとは違うじゃん?
だから神々にも煩悩があって人間と同じように苦しみから逃れる事を願い
御仏に救いを求めたりするわけですよ。勝つとか負けるとかの問題じゃない。
864: スパナ(埼玉県)
10/01/04 11:18:50.36 ApZPSXq+
>>862
八幡神社って結構どこにでもあるよね
865: 土鍋(埼玉県)
10/01/04 11:19:57.86 j8oVgy2G
>>343
この人、簡単な記号論理学の本読んで記号論理学にケチつけてたな。
何か納得がいかなかったらしいw
866: インパクトドライバー(アラバマ州)
10/01/04 11:20:22.48 B+eBQDzS
>>861
ハヤウエを置き換えたってのがウリナラ起源を訴えてるのと同じなんだよ
強派神道のは道教、儒教の影響
867: スパナ(埼玉県)
10/01/04 11:22:01.74 ApZPSXq+
>>866
キリスト教の影響でしょ
救世教とか愛の宗教だもんw
868: スパナ(埼玉県)
10/01/04 11:23:19.87 /kiDjVwl
>>814
お花祭りは子供の頃毎年寺に行ってたぞ
869: インパクトドライバー(アラバマ州)
10/01/04 11:27:12.61 B+eBQDzS
>>864
救世教は教派神道じゃないだろ
それに仁愛ならキリスト伝来以前に仏教と儒教を通じて神道にも影響を与えてる
救世教が仏教的なものかどうかは知らん
870: スパナ(埼玉県)
10/01/04 11:29:00.28 ApZPSXq+
ほかにも終末の幽明審判思想とか
アメノミナカヌシを創造神とする単一神教的な観念とか
影響あるそうだよ
871: 万年筆(北海道)
10/01/04 11:30:42.15 Hm02CK5f
仏教は葬式を牛耳った
コレが勝因
872: 指錠(千葉県)
10/01/04 11:31:30.64 SiRPmRyb
日本では神道のほうが普及してるとおもうが・・・
873: 巾着(静岡県)
10/01/04 11:32:33.16 S0+g4hme
とりわけ垂加神道などの儒家神道系は面白い。
猿田彦は道案内の神様だから、道徳を司る神様なんだ、みたいな
このこじつけが宣長の猛烈な批判を浴びることになるんだけど
874: ペンチ(catv?)
10/01/04 11:40:27.67 kMjqGjCx
ほかにも終末の幽明審判思想とか ←これは今でも出雲大社が引き継いでる。
アメノミナカヌシを創造神とする単一神教的な観念とか ←これは鎌倉以降の中世では最も普及した考え方だけど、
明治政府が許容しなかった。創造神の造化三神と天照は同等とすることで決着。教義は引き継がれてない。(今は一部に残る)
875: 接着剤(catv?)
10/01/04 11:41:17.38 N0WCafMb
テロや戦争と、神や霊をひっつける宗教はみんなカルト扱いにしろ
これで世界は平和になる
876: 砥石(関東・甲信越)
10/01/04 11:42:13.86 LjTIlDlz
陰陽師って何で廃れたの?
877: リール(兵庫県)
10/01/04 11:42:36.04 fPkXCjWE
>>876
役にたたねーから。
878: ペンチ(catv?)
10/01/04 11:44:04.95 kMjqGjCx
>>876
暦占いを否定したから
今は土御門家が神社本庁の依頼で神社で使う暦を作ってるので存続してる
879: 砥石(関東・甲信越)
10/01/04 11:45:38.97 LjTIlDlz
>>877
でも結構重用されてたんでしょ?
あ、暦関係の仕事があったからか。納得した。
880: スパナ(京都府)
10/01/04 11:47:25.59 hAbkf3Jn
神仏習合ってただのいい加減ではないの?
ごっちゃにしちゃっというか
881: ペンチ(catv?)
10/01/04 11:48:05.35 kMjqGjCx
平安時代から神道信者の順守義務である教えは
清浄、正直、慈悲でいいよな
神宮御師も配ってたわけだし
882: ペンチ(catv?)
10/01/04 11:51:41.70 kMjqGjCx
実際には神仏習合じゃなく
他にもバラモン、儒教とか複数がくっ付いてる
でも西洋だって同じだぞ
キリスト教の教義だって、実際にはユダヤ神学はもちろんだが
ローマ、ギリシャ時代の哲学、神学、ミトラに拝火教の教義を用いてる
883: 巾着(静岡県)
10/01/04 11:53:32.12 S0+g4hme
天理教以外の神道十三派は、もうちっと布教活動をがんばってもいいような気がする
やっぱり「神ながら 言挙げせぬ」のが神道と、この国の基本か
884: 錐(愛知県)
10/01/04 11:54:57.57 2kL2LysV
>>868
そんな行事にそれと認識して参加してくれる人はホント極わずかだ
田舎は寺と檀家の結びつきが強いから、結構やるけど
仏教行事だということを微塵も感じさせないお祭りになってることが多い
実家の近くの寺の境内で毎年やってたチャライお祭りのお題目がそれだと知ったときの衝撃と言ったら・・・
キリストや天皇の誕生日は、そのイベントなり休日なりを享受する人の殆どが何の日か知ってるだろ
885: 土鍋(埼玉県)
10/01/04 11:56:19.82 j8oVgy2G
>>877
ワロタw
886: 加速器(秋田県)
10/01/04 12:08:39.66 fqgFEGto
濡教なら入信したい
887: 鉋(埼玉県)
10/01/04 12:22:20.81 FyYBCWwH
古い物には神が宿るって言うけど
そろそろポケベルには神が宿ったのか?
888: 包丁(愛知県)
10/01/04 12:24:19.43 jIJHmXu8
明治神宮に参拝してみたい
889: スパナ(東京都)
10/01/04 12:26:16.39 GvILxMtX
土人の糞みたいな宗教未満の精霊崇拝が
世界宗教に勝てた事例なんて一つも存在しないから
お前ら劣等黄猿が気に病む事じゃないよ。
890: 包丁(愛知県)
10/01/04 12:30:43.75 jIJHmXu8
トンスル教なら世界宗教に勝てるぜ
891: 鑿(アラバマ州)
10/01/04 12:37:58.11 yVVI8typ
>>887
もちろん。
892: 鉛筆削り(catv?)
10/01/04 12:46:28.45 Vt/SJHsg
>>887
俺のPCには「ウィルス退散」のお札を貼ってある
893: 餌(福井県)
10/01/04 12:51:18.42 B44WlUo0
悪霊になったゆうきなえ
894: 土鍋(埼玉県)
10/01/04 13:34:37.93 j8oVgy2G
>>593
ワロタw
死後さばきにあうは嫌がらせにもほどがあるだろうw
895: 釜(埼玉県)
10/01/04 13:37:23.43 uhrUUuru
>>876
晴明神社は今も京都の名所の一つだよ
896: ライトボックス(神奈川県)
10/01/04 13:45:33.55 c2+fuqwM
共に向かい合ってそびえている富士山とハヶ岳が、あるとき高さを競って、背比べをしました。
しかし富士山の女神・浅間様と、八ヶ岳の男神・権現様は、共に「自分のほうが高い」と言って譲りませんでした。
そこで二人は、木曽・御岳山の阿弥陀如来様に頼み、判定役をお願いしました。
考え込んだ阿弥陀如来様は、思案の末、二人にこう話しました。
「それぞれの山のてっぺんに、長い樋を渡し、水を流したらどうか。
水は高いほうから、低いほうへ流れていくのだから、流れてきたほうが低いということになる」
さて実際に水を流してみたところ、水は富士山のほうに流れたので、八ヶ岳のほうが高いことがわかりました。
八ヶ岳は得意になりましたが、敗れた富士山は怒って八ヶ岳を蹴飛ばしてしまったのです。
その結果、八ヶ岳の頭は今のように八つに割れて、富士山よりも低くなってしまいましたとさ。
こういうエピソード大好きだな。
ギリシア神話と同じで日本の神様っていうのはどうしよもなく人間臭い。っていうかガキ臭い
897: クレヨン(愛知県)
10/01/04 14:01:01.53 d9XGEaGd
>>896
これ、俺の地元にまったく同じエピソードがあるw
富士山と八ヶ岳じゃなくて、二つともマイナーな山だけど
898: スパナ(東京都)
10/01/04 14:34:21.08 d7FpiLMU
>>896
蹴飛ばしたんじゃなくて、その樋で頭を叩いたんじゃなかったっけ
899: ルーズリーフ(catv?)
10/01/04 14:42:29.30 FOUH7VV9
もっと廃仏毀釈しとけばよかった
900: 修正液(新潟県)
10/01/04 15:32:17.98 FYn9pjv8
当時、仏教を信じると大陸の先端技術がもれなくついてくる特典商戦に負けた。
901: 鉋(埼玉県)
10/01/04 15:57:38.04 FyYBCWwH
やっぱ神様なんていないよ
902: ミキサー(岐阜県)
10/01/04 16:11:20.57 spSFFSMd
神様ってのは概念だろ?
概念がある以上、やっぱあるんじゃね。死後の世界も概念だし。
903: マジックインキ(山口県)
10/01/04 16:16:16.40 qb9jhY4Z
精神安定剤とか、権力者の道具とか、社会のしきたりにして横のつながりもたせたりとか、
そんなもんだろ。
元気一杯の若い頃なんてあんま宗教興味ないもんね。
904: チョーク(東京都)
10/01/04 16:16:17.79 nYfwlNYk
>>896
ギリシャ神話もそうだけど古代の神は各地域ごとの伝承が元だからたいがい俗物的だからな
日本神話の場合は各地の神話・伝説の累積したものを集めて編纂し支配者の系譜と結びつけたもんだな
あとよく分からんがその話は神話じゃなくてたぶん民話か伝説の類じゃね
大概その話は富士山が女神になってるし時代も結構新しい気がする
富士山の神霊は火山の神のあさまのおおかみで男性的、
女神のこのはなさくやひめが同一視されて浅間大社に祀られたのは江戸になってからだったはず
905: ミキサー(岐阜県)
10/01/04 16:18:40.93 spSFFSMd
>>903
社会的行動は支配と隷属と協力のいずれかのポジションに身をおくことだからな
それを宗教というものはよくそこを捉えて教えてると思うよ
906: 磁石(東京都)
10/01/04 17:41:48.26 GTm4ByrJ
夜叉鴉では、
神道>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>密教
だったろ?
907: 鉋(埼玉県)
10/01/04 18:46:21.22 FyYBCWwH
俺も世界一のベストセラー
NORITOでも発行するか
908: ジューサー(関西・北陸)
10/01/04 18:52:14.92 VPovqife
どうしてミトラス教はキリスト教に敗北したの
909: スパナ(東京都)
10/01/04 19:20:29.16 g5J/yVzU
神社って寺のパクリだしな
もともとの神道はもっとシャーマン的な存在で
仏教に押されて対抗するために作ったのが神社のはじまり
910: 包装紙(鳥取県)
10/01/04 19:25:38.91 iNEYVqHu
土井たか子や村山富市が幸せに生きていることが、この世の中に神とか霊とか怨念とかスピリチュアルが存在しない証拠だと思う
911: ライトボックス(神奈川県)
10/01/04 19:42:05.60 c2+fuqwM
神様は人間のゴミを始末してくれるような都合のいい存在じゃないってこった