10/01/03 13:15:41.58 x/U3yvcc
仮に市販される時代になったとしたら、グラボとかサウンドボードみたいに
演算ボードとして使えるようになるの? それともCPU会社が抱き合わせる?
ここがマジで気になる。どこで使われるの。
88: ロープ(千葉県)
10/01/03 13:17:25.69 8zFXxt/7
俺らって量子コンピュータを何か万能コンピュータと勘違いしてるよな
実際は既存のコンピュータを高速化させたにすぎないのだが
89: 付箋(catv?)
10/01/03 13:19:11.11 k3VtxeLn
これ実現されたらプログラミングってどうなるの?
90: 虫ピン(香川県)
10/01/03 13:19:12.89 wdR1A/1O
誰か量子ビットについてわかりやすく解説してくれ
4量子ビットの場合、0000から1111までの16通りを
量子力学的に重ね合わせの状態にあるものとして
同時に表すことができる。
↑この辺を
91: 落とし蓋(香川県)
10/01/03 13:20:54.24 NRUob8A0
霊子甲冑がくるな
92: アスピレーター(広島県)
10/01/03 13:21:53.84 PS3CIHop
このスレに書いてあることが全て嘘に見えるから不思議
93: 接着剤(兵庫県)
10/01/03 13:24:05.18 7B8cY1tR
>>90
想像だけど、16通りの組み合わせそれぞれに重みが付けられて一つの状態を表すのかな
結果、重みがゼロになったものはその解に寄与しないとか
94: インパクトドライバー(ネブラスカ州)
10/01/03 13:25:39.02 kIsdJF/g
例えばチップが16個ずつ備わっているキャビネットが384台あるとする
それら、計6144個のプロセッサがいっせいに協力して計算するとする従来のスパコンを
量子コンピュータは量子スイッチである原子13個を使えば、2^nにより8192個のプロセッサと同等になり越える
量子コンピュータの量子スイッチを「データを同時に64ビット単位で処理できるスパコン」と同じく64個にしたとする
すると量子コンピュータは1844京6744超737億955万1616通りの計算を同時に処理できるようになる
量子スイッチの2^nとは量子力学により一個の粒子は同時に二カ所に存在できるという理論による
これは従来のスイッチなら0か1、ONかOFFでしか表現できないのを
量子スイッチは0と1を両方、同時にできるということになる
ってかんじ?
95: 薬さじ(四国地方)
10/01/03 13:25:54.98 CV3yiZhA
この前東工大が量子うんたらって言ってたんじゃないのか?
もうできたの?
96: シャーレ(catv?)
10/01/03 13:25:58.63 xqEZTJbI
状態観測のコスト考えたら無理
97: 厚揚げ(千葉県)
10/01/03 13:26:34.86 XIuYgcGh
量子ビットってCDMAみたいなもんだろ
98: レンチ(catv?)
10/01/03 13:27:50.98 2lxrmACb
ガンダムの時代も近いな
99: 蛍光ペン(神奈川県)
10/01/03 13:27:53.29 vuXyJ0K1
実用化っつっても完成体としてのコンピュータじゃなくアクセラレータみたいな部品としてうまれそう
100: 鉤(長屋)
10/01/03 13:29:27.21 Wh7eLPae
概念的なことばかりで想像もできないんだけど
101: 虫ピン(香川県)
10/01/03 13:30:21.47 wdR1A/1O
>>93-94
頭を捻ったけど、よく理解できなかった('A`)
おれにはまだ早いということだけわかった
102: ホールピペット(catv?)
10/01/03 13:32:27.70 mTMIyMN8
うっすら想像できればええねん
103: レンチ(catv?)
10/01/03 13:33:57.77 Qa3Mauov
ヴェーダが完成する日も近いな
104: インパクトドライバー(ネブラスカ州)
10/01/03 13:41:17.19 kIsdJF/g
>>101
一個なのに、二個あるのと同じ状態ということ
これは理解するのではなく、そういうものだと覚えるしかない
105: 虫ピン(香川県)
10/01/03 13:44:15.52 wdR1A/1O
>>104
お、なんかちょっとわかったかも
量子コンピューター興味深いな
106: レンチ(関西地方)
10/01/03 13:46:13.21 AN41/A6+ BE:1293804364-2BP(111)
sssp://img.2ch.net/ico/08sasori.gif
量子コンピュータおばあちゃんっていうハガキ職人いたよな
107: レンチ(鳥取県)
10/01/03 13:48:34.27 WXELRkIM
量子コンピューターって物凄く噛み砕いて言えば
人間の脳に従来のコンピューターの処理速度が合わさったものだろ
つまり思考も全てコンピューターがやってくれるので
人海を投入して成果を得るってスタンスは完全に崩壊する
代わりに優秀なソースをかける奴の地位が頂点になる
ここまではもう有識者の中での統一的見解となっている。
だがそうなるのはまだまだ先か。
老害扱いされるのを危ぶみ今からプログラミングから量子力学まで勉強しておくのもいいかもしれない