09/12/31 10:46:32.48 geQOLvJx
ものすごい瞬間的な動作を停止させて、その合間にコマンド入力してるみたいな感じで
敵からの攻撃も避けたり、受身をとりながらだったなら、これもありだったのかもしれない
URLリンク(www.youtube.com)
658: 鉛筆(大阪府)
09/12/31 10:48:28.98 TrlKn3Vk
面白そうではあるんだけど
あの体験版でシステムを全て理解しようとする気が起きない
マジ面倒くさい
659: メスシリンダー(東京都)
09/12/31 10:54:42.80 geQOLvJx
システム全然理解してないけど、空中で逆さの状態で停止させて、コマンド入力できるとかになってくると
すごく面白そう、華麗な感じの戦いをなんとかコマンド戦闘と違和感なく溶け込ませて欲しい
URLリンク(www.youtube.com)
660: 鉤(アラバマ州)
09/12/31 10:57:20.82 vE7Hy5Z8
>>352
カマキリみたいな顔だな
661: 平天(福岡県)
09/12/31 11:00:09.55 zJ0ABHVu
チュートリアル動画みたら面白さがなんとなくわかってきた
体験版落としてみるか
662: 篭(宮崎県)
09/12/31 11:00:54.33 +2xl3CiM
3の宮崎羽衣ポジションは何かなあ
663: 篭(宮崎県)
09/12/31 11:01:34.80 +2xl3CiM
ごばく
スレタイのPS3で見間違えた
664: オーブン(catv?)
09/12/31 11:06:52.83 ztjMNMnc
カマキリが遠藤綾なの?
665: 飯盒(静岡県)
09/12/31 11:09:53.35 ibU4Qi4E
あれ?
十分に面白かったが・・・・・・?
666: フラスコ(神奈川県)
09/12/31 11:10:36.83 54j9Ke8t
やばい・・・買ってしまいそうだ・・・
667: オープナー(島根県)
09/12/31 11:12:33.32 rvae1Dx2 BE:171612364-2BP(1401)
sssp://img.2ch.net/ico/tmnn.gif
>>63
攻撃毎に毎回喋るのはうぜぇな。クリティカルの時だけとかにしてくんねぇかな。
668: ルーズリーフ(神奈川県)
09/12/31 11:12:48.43 +sD5UBrJ
慌ててキャンセルしたわ。
前日体験版とかだったら泣き寝入りだった。
669: 銛(静岡県)
09/12/31 11:45:00.73 RaYWi+no
カットシーン見るとFFと層変わらないんだよなぁ
FFももうグラフィックで優位性はもてないな
670: 印章(岩手県)
09/12/31 12:38:49.90 VToIfn2P
FF13と比べてどっちが糞?
671: 手帳(愛知県)
09/12/31 12:39:40.89 0aCZ8GmH
mks
672: フェルトペン(北海道)
09/12/31 13:09:25.44 nZMMa09a
>>610
いちいち大げさな動きとセリフのクセしてダメージがしょぼい
スパロボでストナーサンシャイン使ってダメージ10しか与えられてないみたいな
673: フェルトペン(神奈川県)
09/12/31 13:11:36.63 LkJMmv+F
AAAが作ったんだから面白い訳がない
674: グラフ用紙(関西)
09/12/31 13:14:55.97 ilyHOQrD
冗談抜きで開始30秒で削除したぞこの体験版
675: 平天(アラバマ州)
09/12/31 13:16:12.15 tR/AvmuH
FF13はレベルの概念を無くしステータスを力と魔力だけにしてショップをセーブポイントと一体化させプレイヤーの操作を省いた無駄要素を極力無くした作品
EoEは無駄に着せ替えできて無駄に戦闘で忙しい操作させて無駄にジャンプして無駄に転がって無駄にかっこいい掛け声発して無駄にダサかっこよくなっちゃってる作品
そもそも対極にある物同士で比べるのが間違ってる
676: 石綿金網(長屋)
09/12/31 13:21:43.59 86wifJNB
>>675
無駄なところだけ省いてるなら評価できるが、FF13はそうじゃないじゃん。
あまりにも信者すぎる評価だよそれは。
677: オシロスコープ(滋賀県)
09/12/31 13:22:50.48 1TNIgJVD
無駄を省き過ぎた結果
存在自体が無駄になったゲームか