フジ、TBS、日テレ、テレ朝、テレ東 この中で要らないテレビ局は?at NEWS
フジ、TBS、日テレ、テレ朝、テレ東 この中で要らないテレビ局は? - 暇つぶし2ch1: 万年筆(関西地方)
09/12/26 23:42:25.76 yWJecdnX BE:646902162-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/08sasori.gif
民放キー局の統合もありうる時代に,視聴者に対する利点は何か

 テレビ広告費市場の縮小に伴い,民放地方局の再編・統合が進むのではないかと言われている。もちろん,それも起こるだろうが,地方局に限らず,キー局が再編・統合されることになってもおかしくない。

 なおかつ,キー局の統合は,結果として視聴者にもメリットをもたらす可能性は大きい。

 同じく護送船団行政により守られていると言われた銀行業界も,今は数行のメガバンクに集約されてしまった。結果を見れば,再編・統合は当然の成り行きのように見えるが,

 事前の段階では大半の人たちがあり得ないと考えていたはずである。ある意味,放送業界と金融業界は似た者同士ともいえ,放送業界でも民放キー局の統合が起こっても不思議なことではない。

 実際に,民放キー局の再編・統合は,ここ3年ぐらいの間に起こるだろう,という声が関係者の間からも聞こえ始めている。

 放送局の統合を阻んでいるのが,マスメディア集中排除規制(マス排)である。マス排の立法趣旨は,少数の者が複数の放送局を支配するのを防ぐことにより,

 表現の自由を担保し,言論の多様性を確保しようというものである。また,新聞,ラジオ,テレビの三事業支配の禁止も,立法趣旨からすればマス排の使命であると考えられている
 
 しかし,現実にはメディアの多様化が進んでおり,たとえ民放キー局であろうとも,その統合により言論の多様性が損なわれるとは思えない。

 むしろ数少ない民放キー局が統合しても,放送チャンネルの数を維持することで言論の多様化は逆に進展すると思われる。

以下ソース
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch