一眼のレンズ技術はキヤノン>>>>ニコンだろat NEWS
一眼のレンズ技術はキヤノン>>>>ニコンだろ - 暇つぶし2ch1:ペンタックス最強
09/12/24 19:08:16.94 uC5UM+xb● BE:732931766-PLT(18755) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
ニコンは、米国宇宙局(NASA)から宇宙での記録用として、デジタル一眼レフカメラ
「D3S」11台と交換レンズ「AF-S NIKKOR 14-24mm f2.8G ED」
7本を受注した。

同社はこれまで、耐久性に優れたカメラや累計生産本数5000万本を達成した交換レンズ
「NIKKOR(ニッコール)」の開発・製造を通じて、永年にわたりNASAの
宇宙研究活動に協力しており、NASAが宇宙空間にて、同社の機材を使って撮影した
写真は、これまでに70万枚以上にもおよんでいる。
また、宇宙環境以外でも、南極観測の公式観測用機材としても同社の機材が採用されており、
過酷な環境に耐えうる、耐久性と信頼性、技術力で数々の貴重な記録写真を撮影し、観
測や研究に寄与してきた。

今回、採用された「D3S」と「AF-S NIKKOR 14-24mm f2.8G ED」も、
特別に改良が加えられたものではなく市販製品と同じであることから、その信頼性の高さが
伺える。
同製品は、今後スペースシャトルに搭載され、国際宇宙ステーション(ISS)内の
撮影機材として、すでに採用されているデジタル一眼レフカメラ「D2XS」や
NIKKORレンズ、スピードライトとともに活躍する予定だ。

ソースは
URLリンク(www.excite.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch