樹脂製製図用定規のあの端に付いてる楕円形の鉄は一体何の為にあるのか。at NEWS
樹脂製製図用定規のあの端に付いてる楕円形の鉄は一体何の為にあるのか。 - 暇つぶし2ch2: ボウル(東京都)
09/12/20 21:37:26.56 AEWJtCiW
ドラフターに接続する為の金具

3: オーブン(アラバマ州)
09/12/20 21:37:36.51 wxRcuuKM
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U


4: ビュレット(千葉県)
09/12/20 21:38:20.67 WBpW9IKH BE:689523326-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>2
うそ?
マジで?
どうやって使うんだよ。

5: オーブン(長屋)
09/12/20 21:38:34.18 F5AtZ1KT
マグロ
ご期待ください

6: 巾着(関東)
09/12/20 21:39:25.43 zFoBgpfP
>>4
それはマジで

7: ビュレット(千葉県)
09/12/20 21:39:45.91 WBpW9IKH BE:1034283492-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>2
これか・・・。
URLリンク(auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp)

積年の謎が解けた。ありがとう。

8: ビュレット(千葉県)
09/12/20 21:41:09.92 WBpW9IKH BE:3217771687-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
ここまで綺麗に>>2で終了するスレも珍しいな。
マジでありがとう。

9: アスピレーター(静岡県)
09/12/20 21:41:20.57 5pC7/SMu
どうすんだよこのスレ

10: 霧箱(茨城県)
09/12/20 21:41:40.69 jhDsmi+A
長年使ってると馬鹿になって固定できなくなる

11: 天秤ばかり(三重県)
09/12/20 21:42:48.27 aLigqWHN
建築士と建築家って何が違うの?


12: 漁網(関東・甲信越)
09/12/20 21:42:59.86 dMqqSH/4
その金具とやらの写真は?

13: ボウル(東京都)
09/12/20 21:43:49.80 AEWJtCiW
URLリンク(saiseido.cocolog-nifty.com)
こんな感じで

14: 硯(北海道)
09/12/20 21:43:51.39 /F4xXhD4
>>1
どん質でやれ

15: メスシリンダー(東日本)
09/12/20 21:44:50.80 Ngp0mc3+
製図の時間なつかしいなぁ


16: ビュレット(千葉県)
09/12/20 21:45:20.30 WBpW9IKH BE:344761823-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>13
これ盲点だわ。
ドラフターは知ってるのに定規が着脱可とは思ってなかった・・・。

17: コンニャク(宮城県)
09/12/20 21:46:03.04 aQUClb/3
このスレどうするんだよ・・・

18: 霧箱(茨城県)
09/12/20 21:46:21.92 jhDsmi+A
>>11
実用的な物件を地道に手がける有資格者が建築士
先生とおだてられながらお絵かきパズルを楽しんでるのが建築家

19: ドラフト(東京都)
09/12/20 21:46:34.17 d0E1Q5Oa
CADを使えないオッサン専用スレ

20: やかん(茨城県)
09/12/20 21:47:06.98 pi9CpWbN
今時ドラフターなんてまだ使ってるの?

21: ガスレンジ(西日本)
09/12/20 21:47:26.50 MT5YusP0 BE:411264959-2BP(3039)
sssp://img.2ch.net/ico/01ohitsuji.gif
>>13
この前勾配定規踏んづけたら真っ二つに割れた。
どうしてくれんだよ、無駄に高いのに!

22: 撹拌棒(関西地方)
09/12/20 21:47:37.24 u1uuMS6T
試験cadで受けさせてくれよ

23: ガスレンジ(西日本)
09/12/20 21:47:53.20 MT5YusP0 BE:365568285-2BP(3039)
sssp://img.2ch.net/ico/01ohitsuji.gif
なんで俺13にレスしてんだ

24: 硯(関東・甲信越)
09/12/20 21:48:06.91 Vc9WvRDt
>>16
お前は、縮尺を選べないと不便だと考えないのかよ?

25: 電卓(アラバマ州)
09/12/20 21:48:40.36 Naj99Qa5
ドラフターで製図してたらいつの間にか線の並行が狂ってきてワシャワシャウワァァアアアン!!!!!

26: 錘(関東・甲信越)
09/12/20 21:48:40.54 KNCgg7dC
使ってるよ

27: オシロスコープ(東日本)
09/12/20 21:49:10.31 v8hBnzXd
>>13
結構なんどもドラフラー使ったことがあったんだが
取り外しは考えたことがなかった。

28: ㌧カチ(愛知県)
09/12/20 21:49:29.52 2BkZWQMG
ν速民って、今でもアーム式のドラフター使ってそう。

29: ビュレット(千葉県)
09/12/20 21:49:34.25 WBpW9IKH BE:1149204454-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>24
そうッスよね・・・無学でごめんなさい。

30: 木炭(関西)
09/12/20 21:50:00.17 WRK87otm
最近烏口見ないな

31: アスピレーター(静岡県)
09/12/20 21:51:25.98 5pC7/SMu
そういやjwwinが出た辺りからめっきり使わなくなったなドラフターも
PCの普及もあるんだろうけど

32: モンキーレンチ(北海道)
09/12/20 21:52:45.98 TS9leaPk
何このスレ皆が何言ってんのか全く分からない

33: 手錠(東京都)
09/12/20 21:52:47.95 hqsevsND
jwめんどくさすぎ
図面書くだけならauto一択

34: 霧箱(茨城県)
09/12/20 21:53:03.94 jhDsmi+A
>>31
JWWは精度が低くて勾配が狂ったりするから施工図にはいまいち頼りない
善処してくれたまえ

35: ㌧カチ(愛知県)
09/12/20 21:53:04.93 2BkZWQMG
個人的に楽しむくらいならT定規と三角定規で充分だよね

36: 昆布(新潟・東北)
09/12/20 21:53:51.31 NJ2PIY3Q
製図を綺麗に書けるやつが羨ましかったなぁ

37: 泡箱(長屋)
09/12/20 21:56:00.71 HDR1sbfW
客に説明するのに使うだけならjwwで作ってコピーセンターで印刷したもので充分

38: 泡箱(長屋)
09/12/20 21:59:06.68 HDR1sbfW
>>32
まず「なぜこのスレを開こうと思ったのか」聞こうか

39: 試験管(茨城県)
09/12/20 21:59:25.32 fIA/TQEs
あの独特の文字が書けない・・

40: 漁網(長野県)
09/12/20 21:59:40.61 SGybstg3
>>32
ν速の底知れぬ奥の深さがわかるスレだな。

41: ボウル(東京都)
09/12/20 21:59:58.17 AEWJtCiW
シャーア、ガシャッ

42: 時計皿(東京都)
09/12/20 22:00:08.34 q41CX+FP
T定規まで使った製図が趣味として成立するような人間もいるのか

43: 天秤ばかり(三重県)
09/12/20 22:00:21.25 aLigqWHN
なんでCADソフトってバカみたいに高いの?
あんなもん5000円くらいが適正価格だろ。


44: ビュレット(千葉県)
09/12/20 22:01:49.64 WBpW9IKH BE:689523326-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>43
自分で作って5千円で売り出してから言えバカ。

45: フライパン(中国地方)
09/12/20 22:02:55.38 KllullVI
国土地理院では全く役に立たない

46: 修正液(石川県)
09/12/20 22:03:08.80 M4Cz3EA2
素人ならJWWで十分


47: 硯(関東・甲信越)
09/12/20 22:03:21.85 Vc9WvRDt
つか、T型定規なんぞは、持ち手を付けて聖剣にしてやったわ!


48: クレヨン(千葉県)
09/12/20 22:04:18.94 9UAbU+Qu
製図試験が終わった後の疲労感はハンパ無かった

49: 石綿金網(神奈川県)
09/12/20 22:04:36.50 r9RjQOXI
0.3ミリの線が難しい
一回じゃ筆圧足りないから
何度もなぞっていくうちに太くなってしまう

50: 手錠(東京都)
09/12/20 22:04:56.21 hqsevsND
1日かけて図面描いて学科で落ちる奴w

51: 飯盒(大阪府)
09/12/20 22:05:15.40 kaW4jrNi BE:741828645-2BP(510)
sssp://img.2ch.net/ico/kita2.gif
0.3は製図用以外に使うことの方が多かった

52: メスシリンダー(東日本)
09/12/20 22:05:29.93 Ngp0mc3+
あんまり書き直し過ぎてケント紙がボロボロに

53: 朱肉(埼玉県)
09/12/20 22:05:37.40 ziSysGKE
今ドラフターいくらぐらいすんだよ
つか売ってんの?

54: スターラー(青森県)
09/12/20 22:06:27.46 uMYuPvlD
しょっぱいスレ。

55: ガスレンジ(西日本)
09/12/20 22:06:28.26 MT5YusP0 BE:54835632-2BP(3039)
sssp://img.2ch.net/ico/01ohitsuji.gif
>>50
え?

56: 試験管(関西地方)
09/12/20 22:06:40.80 QoY4daky
建築系の集まりだろ
俺は分からないけど、工業高校の人の話をニコ生で聞いたから分かった

57: ボウル(東京都)
09/12/20 22:06:41.73 AEWJtCiW
昔は図面が一枚しかないから恐いよな
破れちゃったら終わりだし、青焼きでクシャクシャてなったらこわいね

58: 額縁(東京都)
09/12/20 22:06:53.49 1CFRBESb
Ν速に建築士こんなにいるとは
食えてる?建築士目指してるんだけど、どう?

59: 錐(東京都)
09/12/20 22:07:02.48 rjli/O2l
製図用定規をそのまま定規として使ってたのか

60: 丸天(兵庫県)
09/12/20 22:07:27.63 /NxBLBnk
お前らの学歴が本気で分からない

61: コンニャク(鹿児島県)
09/12/20 22:08:06.60 ioFZS9nY
>>34
経験無いでしょ。ただ言ってるだけ。

62: ㌧カチ(愛知県)
09/12/20 22:08:09.73 2BkZWQMG
>>53
URLリンク(www.mutoheng.com)

63: ばんじゅう(福岡県)
09/12/20 22:08:11.74 HAosoW8I
CADが無かった頃の機械図面書くの仕事でやってた人って恐ろしく疲れたろうなw
組図とかCADが無いと出来る気がしねえww

64: 霧箱(茨城県)
09/12/20 22:08:13.85 jhDsmi+A
>>57
強敵・降雨時の湿度

65: ビュレット(千葉県)
09/12/20 22:08:21.60 WBpW9IKH BE:344761823-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>59
なんか大量に転がってるからなんだろうと思ってたら廃棄されたドラフターに付いてた物だったんだね・・・。

66: テープ(愛知県)
09/12/20 22:08:34.46 svqmjmQE
          >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
  キリッ    /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/         <ユニバーサルメルカトル図法
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、             \  /    \  /  \  /

                                                ユニバーサルメルカトル速報
                                                URLリンク(tsushima.2ch.net)

67: 梁(catv?)
09/12/20 22:08:52.57 KPmgYdOd
技術士持ってる人いる?

68: 集魚灯(中国・四国)
09/12/20 22:09:11.75 ps73pxkQ
>>58
やめとけ 今の日本に建てる物はない
あるなら大手企業で海外だわ

過剰供給と少子化のダブルコンボでお先真っ暗

69: マイクロピペット(大阪府)
09/12/20 22:09:12.82 WRBH1gxS
3DCADしか使ったこと無いわw

70: 飯盒(大阪府)
09/12/20 22:09:22.49 kaW4jrNi
>>53
一台セットで20~30万くらい
URLリンク(www.smzkurasawa.com)

71: 霧箱(茨城県)
09/12/20 22:09:25.58 jhDsmi+A
>>61
鉄骨の展開図だと微妙におかしくなるよ

72: ばんじゅう(福岡県)
09/12/20 22:09:35.47 HAosoW8I
>>67
士補ならいるんじゃね?

73: 試験管(茨城県)
09/12/20 22:10:13.72 fIA/TQEs
ドラフターでの実習なんて、大学の1年くらいかな?あとは2D/3DCADにシフトするし
ペンとコンパスは今でも重宝してるけどね

74: ダーマトグラフ(関西・北陸)
09/12/20 22:10:34.42 4QNvi98P
>>56
機械設計でも使うよ
むしろ建築より複雑にな

75: ラジオペンチ(山形県)
09/12/20 22:10:37.26 4wbccl/P
>>13
右上の黒いのはシャー芯削るやつだよね
なつかすぃ

76: スターラー(青森県)
09/12/20 22:10:44.34 uMYuPvlD
オイラもつい最近までそのままで使ってたな。
今は定規買い換えたから捨ててやったけど。

77: パイプレンチ(dion軍)
09/12/20 22:10:50.12 AyEeSsJd
お前らが何言ってるか全く分からない
お前らの職業は何なんだよ

78: アスピレーター(静岡県)
09/12/20 22:10:50.92 5pC7/SMu
>>58
趣味で取るなら止めんが食うためならやめたほうがいい。
建設系はオワトル

79: ㌧カチ(愛知県)
09/12/20 22:11:28.89 2BkZWQMG
ポンチ絵

80: ばんじゅう(福岡県)
09/12/20 22:11:33.44 HAosoW8I
テクニカルイラストレーション1級受かる奴って変態じゃないの?

81: マイクロピペット(大阪府)
09/12/20 22:12:13.49 WRBH1gxS
デザイナーが出してくる3次元曲面なんて2d図面じゃ無理っす

82: 錐(東京都)
09/12/20 22:12:19.01 rjli/O2l
直線くらい、定規無しで描けるようになれ

83: 墨(西日本)
09/12/20 22:12:22.52 F5JQAVcd
>>58
食えない。
ただし合コンでの食いつき度は異常

84: 額縁(東京都)
09/12/20 22:12:33.80 1CFRBESb
>>68
やっぱ日本は駄目か、外国行くしかないかな
民主政権になって全く充が外れた

85: フェルトペン(佐賀県)
09/12/20 22:12:54.31 Bnh+th1Z
ν速はどんな話題でもレスが伸びるから楽しい。
専門板でやれとかいうけどそれとはまったく違うんだよな。

86: ビュレット(千葉県)
09/12/20 22:13:11.69 WBpW9IKH BE:1723806656-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>77
原子炉の設計。

87: 上皿天秤(コネチカット州)
09/12/20 22:13:34.03 Y5o/qVxB
>>1
やっぱり新試験だと最初の年は合格しやすいんだな
この年受かった奴らは運が良かったな。ラッキー合格

88: 鉤(岩手県)
09/12/20 22:13:43.30 MPHsyLzl
ドーラ「どらっふたーを調べな」

89: ダーマトグラフ(東京都)
09/12/20 22:13:53.40 iNglmyGI
絵を描くのとかが苦手なのに建築学科に入って苦労しています・・・

90: 額縁(東京都)
09/12/20 22:13:57.01 1CFRBESb
>>78
>>83
もう後戻りは出来ない

91: 両面テープ(福岡県)
09/12/20 22:14:03.49 3e1xDwit
>>65
お前原子力発電の設計やってるって話しじゃなかったっけ?

92: 修正液(アラバマ州)
09/12/20 22:14:08.05 6Rdsa5EL
>>58
設備行っとけ

93: 飯盒(大阪府)
09/12/20 22:14:08.11 kaW4jrNi
製図入れをバズーカ風に構えたことのある奴は多いはず

94: 原稿用紙(青森県)
09/12/20 22:14:27.93 KOLmmc9+
jww以外の拡張子での納品は断られる時代

sxf(笑)
dxf(笑)

95: 撹拌棒(新潟県)
09/12/20 22:14:45.98 GL01In/D
今、土木屋に一押しなCADはA納図
特筆すべきは、ほとんどのフォーマットに対して
異常に化けない図面変換性能。すごいぞまじで。

ただし、
取っつきにくいのと、まだまだ発展途上なのと、高いのが駄目なところ。

96: 朱肉(埼玉県)
09/12/20 22:14:46.30 ziSysGKE
>>62,>>70
え、高くね?そんなんだったっけ?
十万ちょいのような記憶があるがだいぶおぼろげだからな……

97: ビュレット(千葉県)
09/12/20 22:14:59.84 WBpW9IKH BE:2068568249-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>91
いや一部だよ。
しかも超素人。

98: ボウル(東京都)
09/12/20 22:15:04.40 AEWJtCiW
.dwg

99: 額縁(東京都)
09/12/20 22:15:48.63 1CFRBESb
>>92
専門学校だから無理だな、あーもう死にたくなってきた
入学金とか振り込んじったし、まぁどーにかなるだろ

100: 霧箱(茨城県)
09/12/20 22:16:14.10 jhDsmi+A
>>95
FUTURE使ってるけどいくらすんのそれ
変換が酷いから安いのならいいな

101: コンニャク(鹿児島県)
09/12/20 22:16:16.64 ioFZS9nY
>>71
じゃ、どのように対処してる?

102: 試験管(茨城県)
09/12/20 22:16:40.08 fIA/TQEs
>>94
dxfこそ汎用性が一番高いものだと思ってた。。

103: 手錠(東京都)
09/12/20 22:16:55.07 hqsevsND
設備はブラック
機械が一番いい

104: グラフ用紙(東海)
09/12/20 22:17:20.15 YDWjsGL8
とりあえずこれくらいできなければ発言権はない。
URLリンク(www.youtube.com)

105: ばんじゅう(福岡県)
09/12/20 22:17:24.60 HAosoW8I
R15000とか直線でいいやろ!とデザイナーに言い放った先輩がいたなw

106: 便箋(山口県)
09/12/20 22:18:32.29 OTGys8jO
T定規は懐かしい。
もう製図検定もCADの時代だしな

107: 泡箱(長屋)
09/12/20 22:18:34.49 HDR1sbfW
>>94
確かに火報設置やったときに渡された図面は.jwwだったな

108: アスピレーター(静岡県)
09/12/20 22:19:05.01 5pC7/SMu
>>93
蓋を両手にはめてボクシングとかな

109: 集魚灯(中国・四国)
09/12/20 22:19:17.78 ps73pxkQ
>>99
まだ取り戻すせるかも知れないぞ
それと建築士になるなら施工管理とかも取っておけ

ソーラーパネルつけたりで役立つかも知れないから

110: ノギス(東京都)
09/12/20 22:19:30.83 2hC9a1dv
若い奴は設備と電気に来いよ

111: メスシリンダー(東日本)
09/12/20 22:19:40.24 Ngp0mc3+
>>104
フリーハンドで円を描く世界大会みたいのがあるらしいな

112: 時計皿(東京都)
09/12/20 22:20:33.96 q41CX+FP
>>104
代ゼミに通ってたとき西岡っていう数学教師が円とかいろんな曲線かくのうまくてすげえと思ったが
そういえば彼も東大の建築卒だったな

どういう練習すればその動画までとは言わずとも綺麗な円迷いなくかけるようになるんだよ

113: 両面テープ(福岡県)
09/12/20 22:20:36.20 3e1xDwit
>>99
専門学校なんて中途半端な学歴なら二級取ってリフォーム専門で独立してのんびり暮らすのも楽しいよ。
上目指しても悲しくなるだけだし。

114: ビュレット(千葉県)
09/12/20 22:20:58.29 WBpW9IKH BE:1206665137-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>104
すげぇ

115: 霧箱(茨城県)
09/12/20 22:21:42.12 jhDsmi+A
>>101
精度違いは相手側の設定に合わせて精度落とすしかないな
あとは寸法をCAD計測値じゃなく実寸の表記に修正するとか

116: ガスレンジ(西日本)
09/12/20 22:21:45.88 MT5YusP0 BE:146227744-2BP(3039)
sssp://img.2ch.net/ico/01ohitsuji.gif
>>104
うめぇ

117: 墨(西日本)
09/12/20 22:22:29.45 F5JQAVcd
DRA
AUTO
JW
Archi-CAD
Vecter

これら使ってたけど一番良かった、ていうか早く書けるのはDRA-CAD

118: 撹拌棒(新潟県)
09/12/20 22:22:41.99 GL01In/D
>>100
たぶん、↓ここからの値引き交渉だと思う。※PDF注意
URLリンク(www.hisami.co.jp)

国交省やってるなら、他に選択肢はないくらい使える。
つーか、そのために作ってるらしい。


119: 原稿用紙(青森県)
09/12/20 22:22:47.55 KOLmmc9+
autoよりjwwの時代だと、某支庁の仕事で痛感した。
本当にガラパゴスだな

120: 筆箱(青森県)
09/12/20 22:24:38.35 Z6dNWP4W
>>94
役所からの図面、jwwで来たこと無いぞ。いつもdxfに変換されてるから縮尺
くるってたり、文字サイズめちゃくちゃなんてよくあるが。

121: 額縁(東京都)
09/12/20 22:24:43.57 1CFRBESb
>>109
>>113
役立つ資格は色々取っておくことにするよ、ありがとう
二級取って、田舎に引っ込むのもいいかなー

122: ノギス(東京都)
09/12/20 22:26:17.52 2hC9a1dv
最近はPDFもつけてくれるし、こっちからもつけて出すだろ

123: 硯(兵庫県)
09/12/20 22:26:20.18 UhD0aNIf
最近は設計ってほとんど派遣がやってるんじゃないの?

124: 試験管(茨城県)
09/12/20 22:27:23.01 fIA/TQEs
auto使ってる奴は、オートシェイプの描画も上手いのが悔しい
つかExcelで製図すんなと言いたい

125: 両面テープ(福岡県)
09/12/20 22:27:26.05 3e1xDwit
>>121
あと暇があれば学生のうちにいろいろガテン系なバイトした方がいい。
職人さんと仲良くなるコツを身につけとくと苦労しない

126: 額縁(dion軍)
09/12/20 22:28:21.10 QB2B5WRy
今の時代ってやっぱ3DCADなの?

127: 付箋(福岡県)
09/12/20 22:28:24.95 hPCiBvfE
>>66
かこいいwww

128: 硯(兵庫県)
09/12/20 22:29:50.17 UhD0aNIf
一部を除いて派遣ばっかりだろ設計なんて

129: 虫ピン(関西地方)
09/12/20 22:30:44.31 O5+0wboO
懐かしい単語だなドラフター
シャーペン回しながら細線描いてた時代が懐かしい
英数字のテンプレートとかな
今の学生でも使ってんのかな

130: 霧箱(茨城県)
09/12/20 22:30:50.23 jhDsmi+A
>>118
用途違うけどよく調べてみよう
サンクス

131: 飯盒(大阪府)
09/12/20 22:31:27.77 kaW4jrNi
製図道具の小判みたいな形の金属板って何のためにあるの?

132: 鍋(埼玉県)
09/12/20 22:31:52.85 HxaPaObo
>>83
自分の設計図は書けませんて言うの?

133: ダーマトグラフ(東京都)
09/12/20 22:32:38.43 iNglmyGI
将来実家の鉄工所を継ぐ予定ですが
一級建築士以外にどのような資格があった方がいいですかね?

134: クッキングヒーター(兵庫県)
09/12/20 22:32:40.82 LjHHx2id
おまえら言いたい事は色々とあると思うがまずは

>>1
死ね


話はそれからだ。

135: 額縁(dion軍)
09/12/20 22:32:55.89 TOtfvJYv
持ち替えるのめんどくさいから筆圧で0.3と0.5を書き分けるよな

136: コンニャク(鹿児島県)
09/12/20 22:34:22.43 ioFZS9nY
>>131
なんだろ。字消し板じゃなくて?

137: 梁(catv?)
09/12/20 22:34:28.69 KPmgYdOd
>>72
この前士補の試験受けてきたんだけど受かってる気がしないな

138: 顕微鏡(大阪府)
09/12/20 22:37:19.99 ajsnTWgI
おっさんが、ドラフターから移行するにはJW-CADが良い

139: 時計皿(東京都)
09/12/20 22:39:26.33 q41CX+FP
>>129
今の学生は手書きで製図するのは最初の方だけで
あとはCADに移るから文字のテンプレは買わない人が多いと思う

140: 試験管(catv?)
09/12/20 22:40:10.02 1KXBRmyW
引っ越しで、市のリサイクルセンターに自分で持って行って古いドラフター含め
ゴミを大量に捨てたんだが、ドラフターの足だけ引き取ってもらえなかった
図面台部分は他のゴミと一緒に引き取ってくれたのに
なんで?足は何でできてたんだ?
産業廃棄物扱いになった足部分は、その後別の業者に持ち込んで廃棄料1050円だった

141: ノギス(東京都)
09/12/20 22:40:36.93 2hC9a1dv
ν速民ならMS-DOS版のJW_CADだよな?

142: 石綿金網(神奈川県)
09/12/20 22:40:37.64 r9RjQOXI
>>131
際どいところ消すため

143: 上皿天秤(コネチカット州)
09/12/20 22:40:43.30 Y5o/qVxB
>>113
こんな馬鹿が建築してるから可哀想な施主が絶えない

144: 魚群探知機(神奈川県)
09/12/20 22:41:46.86 naEU6FkM
構造系専攻だけど職はやっぱりないのかな

145: 霧箱(茨城県)
09/12/20 22:43:54.16 jhDsmi+A
>>143
可哀想なのは我侭な施主と意匠屋に無茶振りされる
構造設計以下の現場の皆さんだと思いますw

146: 撹拌棒(新潟県)
09/12/20 22:43:59.23 GL01In/D
>>131
たぶん、これだろ?
URLリンク(www2.age2.tv)

製図セットに入っちゃいるが、使ったことない。

147: フードプロセッサー(愛知県)
09/12/20 22:44:45.64 yrPMypMg
>>104
円が綺麗に書ける人は頭が良いらしいby 厨房時代の数学の教師

148: 手錠(東京都)
09/12/20 22:44:48.00 hqsevsND
製図は学生の時に手描きでやってるうちは楽しいけど仕事でCADだとまじでつまんねーし眠くなるし給料安いし長時間労働だし偉そうな奴多いしデスクワークで会社以外の奴にほとんど会わないのにスーツ着なくちゃなんないしでまじでうんこ
IT奴隷で糞アプリケーション作ってるほうが楽しい

149: 鉛筆(静岡県)
09/12/20 22:45:00.70 V46XqRjM
autocadつかってる
大学時代は製図苦手でした

>>137
F欄工大卒だけど去年建設部門受かった

150: メスシリンダー(東日本)
09/12/20 22:45:15.64 Ngp0mc3+
>>146
これか
俺もどう使うのかわからん

151: 真空ポンプ(アラバマ州)
09/12/20 22:45:34.37 sNiwcm6r
アルミかなんかの丸いシールだな
定規の裏に貼り付けて定規を紙に当てたときにすき間ができるようになる
これでインクがにじむことはない

152: ラベル(dion軍)
09/12/20 22:46:36.65 NY0rCTw8
>>139
俺んときは、まともな字で書いてあればテンプレート使わなくてもおkだった

しかし、表面粗さなんかの記号はきっちり大きさと角度揃えにゃならんだで
記号のテンプレだけ、要領のいいやつは買ってた

153: クレパス(catv?)
09/12/20 22:47:41.73 jCAK/deS
CADよりドラフター重視だったな…
線は綺麗に引けるがCADなんか使い方も思い出せん

154: 鉛筆(静岡県)
09/12/20 22:47:48.81 V46XqRjM
>>151
知らなかった…

155: 石綿金網(dion軍)
09/12/20 22:48:36.17 K+CaZ9S2
これはなかなかレアなスレ
意外と伸びてるし

156: 試験管(茨城県)
09/12/20 22:49:13.73 fIA/TQEs
一点鎖線の間隔なんかしっかり描くのは最初の方だけだったな
そのうち感覚で打つようになるし

157: 時計皿(東京都)
09/12/20 22:49:38.51 q41CX+FP
>>151
フローティングディスクか
でも楕円のって見たことないな

158: 虫ピン(関西地方)
09/12/20 22:49:43.06 O5+0wboO
>>146
ドラフターにちょっとしたメモとか固定するクリップみたいなもん
磁気帯びてるからぴたっと止まる

159: ㌧カチ(愛知県)
09/12/20 22:49:50.68 2BkZWQMG


160: メスシリンダー(東日本)
09/12/20 22:51:36.33 Ngp0mc3+


161: 石綿金網(dion軍)
09/12/20 22:52:33.94 K+CaZ9S2
建築家の人のスケッチパースってすげえわ
客前でシャッシャって描いちゃう

162: シール(茨城県)
09/12/20 22:52:35.54 ABXzUsXT
烏口を研いでもらったら、
スパーッっと紙が切れる程になって返ってきたw

163: 鉛筆(静岡県)
09/12/20 22:53:26.29 V46XqRjM
URLリンク(www.hkd.mlit.go.jp)

土木の図面はある意味単純。
建築なんぞわけわからん。

164: 撹拌棒(新潟県)
09/12/20 22:56:27.37 GL01In/D
>>151

>146のは貼り付けられるようにはなってないぜ?
厚さt=1mm位ある。

165: ビュレット(千葉県)
09/12/20 22:57:21.82 WBpW9IKH BE:1379045838-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>140
ただの長さ制限だよ。
ポッキリ折って持って行けば良かったのに。

166: ばくだん(愛知県)
09/12/20 22:57:40.36 QnboeXrB
烏口といえば影山先生だ

167: 梁(catv?)
09/12/20 23:03:52.18 KPmgYdOd
>>163
普通にみるとこんな片持ち梁が倒れないのが不思議でならない
地盤の力は偉大

168: バール(関東・甲信越)
09/12/20 23:03:53.27 hjH4UpgA
>>146のはコンパスやらのちっちゃいネジを締めたりする道具

169: ビュレット(千葉県)
09/12/20 23:06:18.88 WBpW9IKH BE:861903735-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>146
これって1,500しか地中に埋まってなかったのかよw

170: ライトボックス(新潟県)
09/12/20 23:06:43.07 JejJq8rq
>>167
1枚目のやつは基礎だけで1.5t位有るんだぜ?

171: ビュレット(千葉県)
09/12/20 23:06:57.18 WBpW9IKH BE:229841322-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>169
×>>146
>>163

172: ボウル(東京都)
09/12/20 23:07:47.10 AEWJtCiW
URLリンク(upload.wikimedia.org)

173: ボウル(東京都)
09/12/20 23:09:05.92 AEWJtCiW
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

174: ビュレット(千葉県)
09/12/20 23:09:12.20 WBpW9IKH BE:919364328-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>170
でも上の部分は合計1.2tも有るじゃん?
こんなんで風速50mなんて耐えられんの?

175: 電子レンジ(dion軍)
09/12/20 23:09:30.40 jRIoL67u
>>163 ちょっ・・・実名入りの図面うpなんかして大丈夫なの?

176: 額縁(東京都)
09/12/20 23:10:16.34 1CFRBESb
>>125
周りガテン系と馬鹿な大学生しかいないよ


177: 試験管(catv?)
09/12/20 23:10:43.09 1KXBRmyW
>>165
折れねーよw
サイズも、足より図面台の方が大きいし
重量はやたら重かったが

178: ビュレット(千葉県)
09/12/20 23:11:17.99 WBpW9IKH BE:2585709195-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_macchi.gif
>>175
これ国交省の北海道開発局が公開してるやつでしょ。
URLリンク(www.hkd.mlit.go.jp)

179: ゴボ天(千葉県)
09/12/20 23:11:22.95 nIq++D+p
ドラフターなんて学生時代に使って以来だな会社入ってからはCADだ
やっぱjwとかauto使ってる人が多いんだな。
うちの会社はなんでCADSUPERを使ってるんだろう。

180: 試験管(茨城県)
09/12/20 23:11:49.06 fIA/TQEs
>>173
いつの間にか無くなってる道具No.1だな

181: マスキングテープ(福岡県)
09/12/20 23:12:41.09 h82FttcH
>>175
ドメインがmilt.goだから

182: 鉛筆(静岡県)
09/12/20 23:13:20.44 V46XqRjM
>>175
開発局の標準図集
普通に公開されてる
URLリンク(www.hkd.mlit.go.jp)

NEXCOなんかはクソ高い図面を買わないといけないけどw

中部地整なんかは設計要領もあるぞ
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)

URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)

183: 試験管(新潟県)
09/12/20 23:15:37.77 hVlQWBp8
>>174
わかった、俺のミスだ!

B1*B2*Hが1.50*1.50*1.50=3.375m^3
3.375*2.35=7.9t
こうだろ。

184: フードプロセッサー(愛知県)
09/12/20 23:17:15.18 B2b2WWf+
>>146
>>168の言うとおりディバイダーのピンをとめてるねじを回す工具だったはず

185: 電子レンジ(dion軍)
09/12/20 23:18:00.79 jRIoL67u
>>182 
そっか。建築は公開図面もあるんか・・・家電や自動車とは違うんだな。 

186: スパナ(東京都)
09/12/20 23:19:55.60 SX5uiB/J
意匠系の建築士と空間デザイナーって何が違うの?

187: 鉛筆(静岡県)
09/12/20 23:20:18.37 V46XqRjM
>>185
土木は細かく仕様が決められているからな。
おんなじモノでも発注者によって微妙に違っていたりする。


188: 手錠(東京都)
09/12/20 23:22:41.58 hqsevsND
デザイナー=無免許

189: 時計皿(東京都)
09/12/20 23:23:09.77 q41CX+FP
>>180
これ便利だな

URLリンク(www.tombow.com)
URLリンク(www.pentel.co.jp)

190: 画板(兵庫県)
09/12/20 23:23:21.07 X8+JraHl
2級に落ちたバカの俺が来たよ

191: ノート(関東)
09/12/20 23:24:26.25 orpBFj3r
今は小道具がなくなってつまんないね

192: 真空ポンプ(コネチカット州)
09/12/20 23:25:03.74 DEfSkKZL
図脳RAPID使ってます

193: 両面テープ(福岡県)
09/12/20 23:26:56.40 3e1xDwit
>>191
手書き製図の時は妙にいい製図道具を揃えたくなって困った

194: 試験管(茨城県)
09/12/20 23:27:18.48 fIA/TQEs
>>189
ノック式の消しゴムいいねぇ

俺はこれ使ってた
URLリンク(www.2katte.net)

195: 墨壺(アラバマ州)
09/12/20 23:28:07.11 Yh7dw1iL
>>189
これ便利だよな
一級施工管理の実地の作文の文字もピンポイントでよく消えるし、
重宝するよ

196: 石綿金網(神奈川県)
09/12/20 23:29:05.57 r9RjQOXI
>>175
始末書ものだな

197: 画板(兵庫県)
09/12/20 23:29:34.36 X8+JraHl
ノック消しゴムは板状のほうが使いやすいな

198: エリ(大阪府)
09/12/20 23:30:38.43 zNukX76J
AutoCAD使ってる。

199: 鉛筆(静岡県)
09/12/20 23:31:08.49 V46XqRjM
青焼きが現役なのは土木だけ?

200: モンキーレンチ(長屋)
09/12/20 23:31:50.53 LHoFpCR2
CADが広まってからも設計事務所勤務者の残業が減らないのはなんでだぜ?

201: 両面テープ(福岡県)
09/12/20 23:33:13.01 3e1xDwit
>>200
考える時間が8割くらい占めてるからなあ。
ちなみに独立すると起きてる時間はずっと仕事してる状態になる

202: 電子レンジ(dion軍)
09/12/20 23:34:53.86 jRIoL67u
>>200
某自動車メーカー内でもそうなんだが、
CADを完璧に使いこなしてる人は極一部。
非効率な作業に時間を費やしてる人も多い。

203: 額縁(dion軍)
09/12/20 23:34:59.84 QB2B5WRy
>>200
手書きとそこまで速度変わらない
電卓の影響のほうが偉大

204: 駒込ピペット(愛知県)
09/12/20 23:35:14.13 CfwERVlK
クランクだとか歯車だとか散々書かされたなあ。
手巻きウインチが卒業課題だった。

205: マントルヒーター(和歌山県)
09/12/20 23:36:12.26 JxM83AUD
技術士勉強せず落ちたのは悔やまれる。
もう少し勉強しとけど・・。

206: 顕微鏡(大阪府)
09/12/20 23:36:24.75 ajsnTWgI
「徹夜すればどうにかなります」って言ったけど時間経過の早いこと

207: クレヨン(東京都)
09/12/20 23:37:47.85 dUBgBlZy
おっさんどもはなぜドラフター使えること自慢するの?
今の世の中役に立つときないだろw
停電してPC使えないときとか言ってるけど、んなとき仕事しねーよw

208: オーブン(catv?)
09/12/20 23:38:54.57 IxVQkbJS
>>194
筆圧強いからかこれ全然消えねえんだよなぁ・・・

209: 絵具(千葉県)
09/12/20 23:39:15.63 U2md9Z/I
字消し板で細かい線引いてズルシテタ

210: エリ(大阪府)
09/12/20 23:39:24.75 zNukX76J
>>200
こんな話を聞いたことがある。
昔、人間は木を切るのにいくらどんなけがんばっても一日一本が限界だった。
それを楽するためにのこぎりが出来た。楽に作業が出来るようになったが、
切る本数が増えてしまったため結局は楽にはならなかった。
次に、それを楽するために、チェンソーが出来た。
結果今までよりも楽になったが、切る本数が増えたため、結局楽にはならなかった。

211: ノート(関東)
09/12/20 23:40:09.69 orpBFj3r
>>200
昔と比べて納期が短くなってんじゃないの?
あとCADって意外と時間かかるよな
画層分けたりさ

212: 手錠(東京都)
09/12/20 23:40:32.62 hqsevsND
100円ショップの消しゴムを4分割してカドを確保したほうがいいよ

213: 電子レンジ(dion軍)
09/12/20 23:42:51.89 jRIoL67u
「3Dから始めた若いモンは3面図すら描けない」と言うオサンがいるが、そんな人いるの?

214: 顕微鏡(大阪府)
09/12/20 23:44:46.15 ajsnTWgI
>>211
パソコン持参してて、その場ですぐ修正できる物でもわざと帰宅して日数稼ぐ癖がついた

215: クレパス(アラバマ州)
09/12/20 23:45:36.38 FXJs6eRJ
パースはこれで引け
URLリンク(www.too.com)
マンガ家用だけど

216: クレヨン(東京都)
09/12/20 23:46:55.10 dUBgBlZy
ドラフター>>>2次元cad>>3次元cad
みたいな価値観の人も多いな

217: 時計皿(東京都)
09/12/20 23:50:14.82 q41CX+FP
>>215
なるほどなあとは思うけどかえってめんどくさそう・・・

焦点が用紙からはみ出してる場合とかに使えってことか?

218: 試験管(茨城県)
09/12/20 23:50:32.28 fIA/TQEs
「3DCADだと、空間認識能力が衰退する」だとか抜かす技術屋上がりの役員。
勘弁してくれw

219: 手錠(東京都)
09/12/20 23:52:56.81 hqsevsND
図面見る事自体がめんどくさいから手描きでもCADでも結局かわらない
手描きの3Dなんて最悪
機械系だけは曲線とか仕様が細かく載ってて少し楽しいけどw

220: すり鉢(長野県)
09/12/20 23:54:27.34 QumoSXzN
建築っていまだに手書きなの?

221: 石綿金網(dion軍)
09/12/20 23:56:25.22 K+CaZ9S2
>>215
これ結構いい値段すんだよな

222: めがねレンチ(東京都)
09/12/21 00:00:54.13 y64vqxab
>>188
なら空間系の学科いくより建築行った方が断然いいじゃないの

223: 梁(石川県)
09/12/21 00:31:18.75 bqbRD4ji
今年落ちた俺が見て良いスレでは無かった

224: 包装紙(神奈川県)
09/12/21 00:54:57.37 8d/6Fv48
>>192
あれ、いいよな
もっと評価されていい
軽くて速い




225: 加速器(長屋)
09/12/21 06:29:19.13 f57a69XT
 

226: 硯(ネブラスカ州)
09/12/21 07:54:18.66 lWNdLSjo
>>213
いるいる。
ものづくりの知識ではなくモデリングから入るとそうなりやすいよ。

ところでInventorはまだメジャーではないのか?

227: エビ巻き(広島県)
09/12/21 08:59:20.33 Fjb0avZm
>>220
基本(設計)は手で描くな
安藤忠雄事務所は住宅は未だに手書きらしい
CADでもスピードはそんなにかわらん
CADのメリットは複写ができることと変更が容易なこと

手書きだと 考える と 描く が同時進行するが
CADだとまず 考えて から 描く という順序になる
あれは弊害、そして最大の弊害は
「そこまで細かいこと描いてもしょうがないじゃん」と思うが
つい描いてしまう

228: リール(アラビア)
09/12/21 09:34:12.26 ULWGkgG4
ここは、製図工が多いな。
そんな俺も機械の製図工で入社したが。

229: コンニャク(埼玉県)
09/12/21 09:42:36.29 9QlY5JPx
まだバイブ入り消しゴムペン使ってるの?

230: リール(アラビア)
09/12/21 09:54:37.02 ULWGkgG4
電消しの事かな、よく使ってるよ。
単四電池がスグ無くなるの欠点だけど。

231: 画板(愛知県)
09/12/21 09:57:47.25 tya1q8sK
あの定規結構高い値段で売れるんだよな

232: セラミック金網(神奈川県)
09/12/21 10:02:20.63 Sd20965b
AC電源タイプもある
音がやかましいけど

233: はんぺん(宮崎県)
09/12/21 10:04:40.23 rwRuyxyZ
親父がお役所の設計屋で、家のデスクに置いてたデバイダとかで遊んでたが、文具屋とかでたまに置
いてるところがあるが、いまですら結構な値段してるな。その昔はいくらだったんだろ?親父、スマンカッタ…

234: スターラー(和歌山県)
09/12/21 10:06:43.65 iXCMoCzb
リヒトの電ケシを改造してたw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch