【イギリスもトヨタ潰し】エコノミスト誌「トヨタ終了のお知らせ。量を追求し顧客軽視で質を落とした」at NEWS
【イギリスもトヨタ潰し】エコノミスト誌「トヨタ終了のお知らせ。量を追求し顧客軽視で質を落とした」 - 暇つぶし2ch112: まな板(山形県)
09/12/19 14:55:33.62 BvAewsj0
>>111
排気量大きいグレード選べば、アクセルの踏み込む量に合わせてリニアになってるし、
プロ・サクもそうだったな。ディーゼルターボもガソリンのATもな。
低排気量のグレードに対して、そういう作為的な調整するなと。運転しにくいし、怖いよ。

113: シャーレ(北海道)
09/12/19 14:58:20.87 XB9lltzU
イギリスの自動車業界はもうとっくに終了してるのに

なぜこんなにはりきるのだろうか?

114: 墨壺(宮城県)
09/12/19 14:59:56.46 DP7V6pi0
>>112
結局最低でも200万出せるユーザ以外は客として見られていないんだと思うよ

115: 巾着(山陽)
09/12/19 15:00:54.29 Zw6awCDb
ざまあ

116: ラベル(京都府)
09/12/19 15:01:03.07 OrqAxTY1
もう、世界一はトヨタじゃなくて、VW連合だけどな。

117: ニッパ(長野県)
09/12/19 15:01:29.83 w2G6CaYW
これは実際指摘の通りだろ

118: まな板(山形県)
09/12/19 15:01:33.33 BvAewsj0
>>113
小さいベンチャーレベルの企業が面白い車未だに作ってるよ。
大企業は消えても、魂は失ってない。

119: クレヨン(dion軍)
09/12/19 15:02:32.68 EqLjOFcA
ソアラ、AE96、クラウン、ハイラックスサーフ・・・
80年代後半がトヨタの全盛期だった

120: ろうと(岡山県)
09/12/19 15:03:45.68 313N6Cl4
>>79
5年品質はひどいよなぁ
自ら自らの首しめてどーすんだろ
ありえない発想

121: はんぺん(アラバマ州)
09/12/19 15:05:11.91 aifrgaOu
前の日本のバブル崩壊の時の日産の没落から学んでなかったからな
同じ様な失敗しちゃった

122: まな板(山形県)
09/12/19 15:05:44.81 BvAewsj0
>>114
トヨタの乗用だったら300万以上でしょ。客と認められるの。
オーリスの1.8Lでも客扱いされなかったし。

プロボックス・サクシードは150万しないけどなw 商用車だから。

123: 真空ポンプ(滋賀県)
09/12/19 15:09:14.29 QGk1kprE
>>120
在任期間中に目先の銭欲しかっただけだろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch