09/12/17 17:55:33.75 N9YQ5JEu
香川と仲良くしててよかった。
友人が正義、誇らしい。
水いる?
400: 鉋(東京都)
09/12/17 17:56:04.95 fjiGwlnz
うどん県民は売国奴
401: 鉋(愛媛県)
09/12/17 18:07:12.89 +DbEfdIZ
加戸知事早くしろ
402: 黒板消し(四国)
09/12/17 18:15:00.06 O+d4CSjE
この調子で四国の残り3県も外国人参政権反対に繋がって欲しい。
403: 漁網(大阪府)
09/12/17 18:17:16.94 f9PgVeoP
ちょっと特産品フェアでうどん買ってくる
404: カッターナイフ(catv?)
09/12/17 18:18:17.24 MxqGhfKy
今年の年越しはうどんに決めた
405: 焜炉(福岡県)
09/12/17 18:20:37.40 HpmTJwHO
うどん県が最後の砦だなんて・・・
406: 蒸し器(コネチカット州)
09/12/17 18:21:10.03 QxxsMTb5
香川ってすばらしい県だったんだな
それに比べてうちの群馬ときたら・・・
407: 乾燥管(catv?)
09/12/17 18:23:51.63 oMrxc5OX
>>69
国の中に別の国を作る事も
可能になるかもしれんからなぁ
そら怖いわ
408: 目打ち(コネチカット州)
09/12/17 18:24:35.47 iqQRgbA8
>>397>>399
岡山さまからそのようなありがたいお言葉をいただけるとは…
ところでダントツラーメンって今混んでる?岡山いくついでに食べてみたい
409: れんげ(岡山県)
09/12/17 18:26:14.72 N9YQ5JEu
>>408
はぁ?ウルセーヨ、なにがラーメンだよ。
うどんくってろ!
410: 冷却管(神奈川県)
09/12/17 18:26:29.15 2OLD2a2t
うどん最高
411: グラインダー(四国)
09/12/17 18:27:49.35 seLtKgrn
跪け愚民共
412: 包装紙(新潟県)
09/12/17 18:28:04.74 H3LRYKev BE:906422382-2BP(111)
sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
故郷香川を離れ、早10年。かつて、ここまで香川が賞賛されたスレがあっただろうか。
413: 豆腐(不明なsoftbank)
09/12/17 18:28:11.29 mksWugaI
香川△ でも国土ちっちぇええ
414: 冷却管(神奈川県)
09/12/17 18:29:15.71 2OLD2a2t
>>407
新宿区とか、外人が3割いるんだってさ。まぁチョンと中国人だろうけど
もしその3割が「こっち来いよ、要求したら通るしさ」で、呼びかけたり始めたらとんでもない事に。
415: コイル(東日本)
09/12/17 18:30:41.53 FF8l4pX0
うどんナイス!
はなまるうどんで乾杯だ!
416: ゆで卵(関西・北陸)
09/12/17 18:30:47.24 mTSB2brg
うどん見直した
417: 厚揚げ(岐阜県)
09/12/17 18:31:06.59 NR0m182H
流石四国の顔!
四国州の首都は高松で決まりやね
418: 天秤ばかり(コネチカット州)
09/12/17 18:31:23.96 y+XDHaxC
香川だと…
419: 包装紙(新潟県)
09/12/17 18:31:25.94 H3LRYKev BE:1586239474-2BP(111)
sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
香川県はもともと、保守王国ではあるからだろうな。
県議会も自民系が多数なんじゃないかな。
先日、小豆島のダム建設のニュースで、知事が出てたけど、未だに真鍋知事なんだな。
昔、ゴルフバッグ担いでチャリ乗ってるのをよく見かけたが。
420: アスピレーター(アラバマ州)
09/12/17 18:32:46.54 w8+UFoWa
鳥モツと白菜を焼肉のタレ、砂糖、醤油、生姜の鍋で煮込んで
翌日(さっき)食べた
これって美味しいぞ!
421: メスピペット(熊本県)
09/12/17 18:33:13.42 6RwGRR+C
おい香川、熊本の水いるか?
422: がんもどき(北海道)
09/12/17 18:34:28.80 bO6JAFWL
北から水を輸送してやりたいくらいだよ
423: 豆腐(不明なsoftbank)
09/12/17 18:34:30.17 mksWugaI
年越しは香川のうどんで決まりだな。
424: 集気ビン(神奈川県)
09/12/17 18:34:31.15 RoJNPMyl
うどん通販してやっから頑張れ
425: アスピレーター(アラバマ州)
09/12/17 18:37:56.20 w8+UFoWa
おっと肝心なこと書き忘れた。
「かけうどん」で食べた^^
これって美味しいぞ!
>>421
このシーズンは水の心配せんでええのYO!
URLリンク(www.pref.kagawa.jp)
豚骨ラーメン茹でまくってくだされ
426: しらたき(関東・甲信越)
09/12/17 18:40:46.92 J5Fvk7md
後に、反乱軍の合言葉として『う ど ん』が用いられる事となった。
427: 砂鉄(dion軍)
09/12/17 18:41:54.57 ZlKLe8Pt
うどん△
428: シャーレ(dion軍)
09/12/17 18:44:40.61 oShsT7En
∧,,∧
( ´・ω・) はい
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\
429: アルバム(ネブラスカ州)
09/12/17 18:44:54.78 42kSMWIZ
流石は俺のふるさと
久々に本物の讃岐うどんでも食うかな
430: アルコールランプ(コネチカット州)
09/12/17 18:44:58.39 N3nWrDBW
高梁川の水を好きなだけ持って行って良いぞ
431: エバポレーター(コネチカット州)
09/12/17 18:45:19.23 H0E0wIuq
うどんGJ
432: ガスレンジ(愛媛県)
09/12/17 18:45:51.21 bRUXwM8o
愛媛も市レベルでの反対は多い
四国中央市で条例案提出されたの時観に行ったけど反対派住民押しかけてて議員は針のムシロ状態でワロタ
433: コイル(東日本)
09/12/17 18:55:50.08 FF8l4pX0
小沢が恫喝しにうどんに来るんじゃねーの
434: 包装紙(新潟県)
09/12/17 19:03:51.03 H3LRYKev BE:3569038979-2BP(111)
sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
>>425
年が明けて2月ぐらいになったら、また渇水時期が来るだろうが。
435: アスピレーター(アラバマ州)
09/12/17 19:04:59.10 w8+UFoWa
>>433
琴平の「水車」に入ってみると故早坂茂三氏(故田中角栄前総理秘書)の色紙が
貼ってあった。小沢さんも食べに来るだろうか・・・
436: ライトボックス(アラバマ州)
09/12/17 19:07:44.47 ZvAdyq/L
地方参政権が仮に国会で可決、施行された場合、条例で禁止できるの?
対馬とかヤバクネ?
437: エバポレーター(コネチカット州)
09/12/17 19:07:47.67 6UjYXgnH
夕食はうどんにするわ
438: アスピレーター(アラバマ州)
09/12/17 19:10:13.13 w8+UFoWa
>>434
節水には心がけていますけど、この時期に讃岐うどん茹でられないほどの渇水はなかったと思います
439: ノート(四国)
09/12/17 19:15:45.41 dvzY3pRf
うどんうどんうるせーよ
440: 修正液(関西・北陸)
09/12/17 19:17:21.98 vZOgCSqL
キムチうどんなんて不味そうだもんな
441: アスピレーター(アラバマ州)
09/12/17 19:24:54.93 w8+UFoWa
>>439 __
ヽ|__|ノ はい
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
442: ラジオメーター(北海道)
09/12/17 19:29:46.70 PUdTSgkW
この一件で香川徳島のパワーバランスが崩れたらどうなってしまうの?
443: インパクトレンチ(香川県)
09/12/17 19:41:34.44 A2UQfTVF
香川県民です。
皆様ありがとうございます、他の県も続いてくださればと思います。
ちなみにうどん県、うどん県民と言われても讃岐の人は怒りません。
感覚的には韓国人に倭寇、大和人、江戸人と言われている感覚でしょうか。
一説には乃木将軍が普及させたとも言われている讃岐饂飩に誇りを持っているのです。
水戸の御老侯の息子さんが藩主になった県でもありますので、保守的なのでしょうか。
444: 蒸発皿(岡山県)
09/12/17 19:44:27.07 FduQsWsv
中四国は香川さんのおかげで一つの県を除いてみんなうどん派ですよね
これも香川さんのおかげです
445: リール(アラバマ州)
09/12/17 19:46:20.19 QPOwTDAB
元々自分は共同体との絆が希薄だからどうでもいいやと思いきや
これは治安や税金の問題でもあるのよね
446: 霧箱(香川県)
09/12/17 19:46:35.90 OzW5H2ux
うどん食ってる場合じゃねえ!
447: 指サック(山口県)
09/12/17 19:46:51.43 HI5hfbpX
おれ明日からうどん食べるわ
448: インパクトレンチ(香川県)
09/12/17 19:48:37.52 A2UQfTVF
>>440
韓国からも観光客が来るようになったので開発したそうです。
地元の人はキムチうどんなんて物珍しさから1回食べたら2度とは食べない人がほとんどだと思います。
地元で固定客がついてる店は外国人に合わせたメニュー作りには当然参加していません。
金を出したら饂飩は売りますが魂と主権まで売り渡す讃州人は一部を除きいません。
449: やかん(埼玉県)
09/12/17 19:49:24.83 f8N/Rx43
うどん食うだけしか能のないやつらだと思ったら・・・
450: エビ巻き(高知県)
09/12/17 19:55:37.18 Gv9pW9JR
当然だろ、GJでもなんでもない
451: 手枷(広島県)
09/12/17 19:56:38.40 zH+N6N9O
今まで徳島の肩もってスマンかった
452: 釣り竿(三重県)
09/12/17 19:57:01.53 xWyd0VnE
うどん県はほんまもんやでえ!
またうどん喰いにいってやるから待ってろよ!
453: ノート(関西・北陸)
09/12/17 19:57:27.59 8Wsnp45K
よく言った淀川の水好きなだけもって行くがよい
454: 画用紙(中国・四国)
09/12/17 19:58:15.61 JaVq0uJO
よし今日の晩飯は加ト吉にしてやる
455: 夫婦茶碗(アラバマ州)
09/12/17 20:00:23.08 vPI8/lTM
【レス抽出】
対象スレ:香川県議会が「永住外国人地方参政権」付与に反対する意見書案を可決
キーワード:うどん
抽出レス数:182
456: アルバム(アラバマ州)
09/12/17 20:00:28.67 qQqbkBA9
>>94
人数の少ない町で集まって選挙したらどうなる?
457: モンドリ(東京都)
09/12/17 20:06:26.78 iB+ygEnW
うどん県⊿
458: 釣り竿(三重県)
09/12/17 20:11:44.93 xWyd0VnE
うどん! うどん!
459: 修正テープ(神奈川県)
09/12/17 20:13:35.30 L0NzXTmS
外国人参政権を付与して日本が良くなるなんて実感が得られるわけないよな
すくなくともネットを見ている限り
460: インパクトレンチ(香川県)
09/12/17 20:20:46.47 A2UQfTVF
>>459
当たり前です。
共生の名のもとに外国人に外国人参政権を付与した国はリアルでも後悔しています。
新たな悲劇の始まりにならない為にも付与しないのは勿論のことで絶対認めてはなりません。
461: てこ(長屋)
09/12/17 20:32:52.54 4cgYT66a
島根もやって!せっかく保守王国なんだから。
462: 三脚(香川県)
09/12/17 20:36:54.24 gHVpAnP9
ちょっと茹でてくる
463: 裏漉し器(アラバマ州)
09/12/17 20:41:57.66 HXhTvwEH
こんな大切なことを四国新聞が完全にスルーしているのが気に入らない
香川の新聞とかのたまってるんだから、率先して報道すべきだろ
464: 手帳(島根県)
09/12/17 20:42:44.86 isFcMfDc BE:228816184-2BP(1401)
sssp://img.2ch.net/ico/tmnn.gif
香川県「外国人に参政権をやるぐらいなら、うどんに参政させるべき」
正論である。
465: ドラフト(長屋)
09/12/17 20:43:36.60 Ks7ZFFWy
ダム守ってくるわ
466: 修正液(埼玉県)
09/12/17 20:43:54.38 +hZTg7HS
流石UDONの国
467: レンチ(三重県)
09/12/17 20:44:07.55 ekUfucZs
これからは香川に足を向けて寝ないように
468: 原稿用紙(新潟県)
09/12/17 20:44:45.41 WDV/Be5T
日本一小さい県に任せておけるかよ・・・!
469: 上皿天秤(神奈川県)
09/12/17 20:47:37.84 wcTiitLi
水の使い過ぎと環境破壊しかしてない役立たずな県だと思ってたのに
470: 和紙(群馬県)
09/12/17 20:50:04.64 As+aQd6f
うどんgj!!
今夜は鍋焼きうどんにする。
471: 焜炉(東京都)
09/12/17 21:02:59.97 nCiIiAHc
他都道府県も香川に続けよ
472: 焜炉(アラバマ州)
09/12/17 21:17:31.02 7idIANF3
>>212
そうかそうかの実例があるのに何言ってるんだろうな
473: 炊飯器(群馬県)
09/12/17 21:20:26.13 Qx7qXWtv
やっぱり田舎は遅れているな。しかも閉鎖的だし。
474: しらたき(四国)
09/12/17 21:20:58.68 hpKByP4g
うどん食べたい。
475: 画用紙(愛媛県)
09/12/17 21:22:24.84 vcCMaLFR
やるな!お隣
476: 炊飯器(群馬県)
09/12/17 21:22:48.27 Qx7qXWtv
>>474
日本で一番旨いと言われている水沢うどんをご堪能あれ
477: 分度器(東京都)
09/12/17 21:54:42.88 YhWVSxZG
90 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:49:00 ID:L4BrtlhM0
熊本県議会も入れてやってください。
「永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書(平成21年10月8日可決)」
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
478: 乾燥管(四国地方)
09/12/17 22:23:12.84 eV7xkNdQ
ほかの三県も香川さんに続け
479: 上皿天秤(大阪府)
09/12/17 22:25:37.76 PUhjLymR
香川県始まったな!
今度、香川県に旅行に行くよ!!!!!!!!!
480: 振り子(兵庫県)
09/12/17 22:27:59.41 KDJuTxQO
おれはいま猛烈にうどんに感動している!!!! /(`;ω;´)」
481: はさみ(滋賀県)
09/12/17 22:30:28.54 xJwvgU0E
誰だよ、香川を「うどん」とか馬鹿にしてた連中わw 香川さんGJ
京都 不法占拠
でぐぐれ
482: 真空ポンプ(コネチカット州)
09/12/17 22:31:47.50 sePFWBQu
香川さん、最強☆彡
483: ルーズリーフ(佐賀県)
09/12/17 22:31:54.73 RmRQ+2er
香川素晴らしい
484: クレヨン(東海・関東)
09/12/17 22:32:57.75 GiGk3Eeq
さすが俺たちのうどん県
485: ルーズリーフ(佐賀県)
09/12/17 22:34:45.85 RmRQ+2er
今度から外食はなるべく讃岐うどんにさせてもらうわ
486: ジムロート冷却器(東日本)
09/12/17 22:36:27.42 Eaz1Kzke
よし、これからラーメン作って食いながらうどんに思いを馳せるぞ
487: 冷却管(茨城県)
09/12/17 22:36:35.60 2LaudgaQ
うどんは国民食
488: 滑車(大阪府)
09/12/17 22:37:09.03 E9Ci8TeT
金比羅さんにお参りさせていただきます。
489: マントルヒーター(コネチカット州)
09/12/17 22:37:20.07 dzxCjPlW
やっぱり日本人ならうどんだよな。
490: ルーズリーフ(佐賀県)
09/12/17 22:38:57.94 RmRQ+2er
それから加ト吉やはなまるうどんの製品もなるべく買います
491: 真空ポンプ(四国)
09/12/17 22:39:08.92 tIWb8e4j
うどん食べたい
492: ホワイトボード(コネチカット州)
09/12/17 22:45:28.01 r1ezoTkl
さすが神聖うどん帝国、年越しうどんしてやっからね
493: 接着剤(岡山県)
09/12/17 22:49:20.94 tegwooHt
そば派の俺もうどんに惚れ直したわ
494: カッター(アラバマ州)
09/12/17 22:50:21.89 +vLNZAEI
>>256
あほw
495: 試験管(東京都)
09/12/17 22:51:13.22 myrcEorJ
明日うどん買ってくるわ
496: 蛍光ペン(ネブラスカ州)
09/12/17 22:54:29.90 naefVGoz
地元県議会GJ
故・大平正芳元首相の出身地でもあるし、まだ保守寄りなのは変わらないだろうな
497: ハンドニブラ(catv?)
09/12/17 22:54:56.10 pqcdv31W
まあでも早々と表明したのは良かったよな
これで、帰化しないのに日本の政治に興味津津な
永住外国人は香川を移住リストから外すだろうし
498: モンドリ(東京都)
09/12/17 22:54:57.97 iB+ygEnW
明日の朝食ははなまるうどんにする
499: 豆腐(長屋)
09/12/17 22:57:18.38 nKOEqPqZ
さすが香川。
南海の頃から応援してたぜ!
500: 乾燥管(四国地方)
09/12/17 22:58:57.51 eV7xkNdQ
>>496
その一方で、社会党委員長だった成田知巳が香川一区で5回連続トップ当選したけどな
501: 滑車(大阪府)
09/12/17 22:59:22.56 E9Ci8TeT
あーあ。
これに比べて、わしらの地元はむちゃくちゃや。
情けない。
502: 分度器(四国地方)
09/12/17 23:00:04.19 sJRbn02w
恥ずかしい県だな。
四国中央市みたいにグローバルな場所もあるのに。
日本一小さい香川県が何をしようが何の影響力も無い。
おまえらだって絶対住みたくないだろ?本音は。
ド田舎だぞ、香川って。
朝から晩までうどんとかありえない。
503: 指矩(大阪府)
09/12/17 23:00:33.78 cl47fqSp
高松を日本の首都にしよう
504: ボールペン(三重県)
09/12/17 23:00:52.83 6kPjmOfn
よし、徳島の水引っ張ってうどん茹でてよし
505: マントルヒーター(愛媛県)
09/12/17 23:01:01.64 BypEAptx
うどんさんかく
506: ルーズリーフ(佐賀県)
09/12/17 23:01:07.94 RmRQ+2er
ほんま香川さんには足向けて寝られませんわ
507: 墨(秋田県)
09/12/17 23:01:43.87 E7MQ3ZOh
うどんは国麺
508: ガムテープ(神奈川県)
09/12/17 23:02:20.36 CVVBkV9m
おー、明日の昼飯は讃岐うどんにしようか。
509: 分度器(四国地方)
09/12/17 23:03:04.68 sJRbn02w
>>505
愛媛の方が考え方が近代的。国際的だからな。
四国中央市のような場所を愛媛は誇っていい。
在日の方も立派な日本に基盤のある人々。
それを同じように迎えないでどうする。
510: てこ(東京都)
09/12/17 23:04:40.31 bwfLqcmG
失望した
もううどん一生食わない
511: 千枚通し(静岡県)
09/12/17 23:05:44.83 EsIMsVg2
香川はネトウド
512: ルーズリーフ(佐賀県)
09/12/17 23:06:14.36 RmRQ+2er
今後は2~3日に1回はうどんを食べる
513: 原稿用紙(大阪府)
09/12/17 23:06:35.84 4Xgvkx+b
「他文化強制」教育は、マジでやめてほしいわ。
市立小学校の卒業式で、韓国国旗を日の丸と一緒に掲げて問題になったこともあったし。
香川県が羨ましい。
514: 分度器(四国地方)
09/12/17 23:06:43.35 sJRbn02w
>>510
だな。
香川は四国から出て行けばいいのに。
515: ホワイトボード(コネチカット州)
09/12/17 23:06:52.03 l3AN6MJD
うどんやるじゃん
516: アルコールランプ(コネチカット州)
09/12/17 23:07:54.78 +lHYG1B8
香川さん信じてました
517: ボンベ(茨城県)
09/12/17 23:08:34.06 yfEtS+wl
うどん好きだな
518: バカ
09/12/17 23:09:47.35 ipAhIIvc
丸亀製麺逝くどーー
519: ルーズリーフ(佐賀県)
09/12/17 23:10:28.94 RmRQ+2er
香川は俺の嫁
520: 首輪(千葉県)
09/12/17 23:10:41.36 O/M0EQXf
正しくないことは正しくないとみんなで声上げて真っ向から言える時代がいつかくるといいなぁ
521: 振り子(兵庫県)
09/12/17 23:11:25.17 KDJuTxQO
>>518
さすが讃岐の企業は優秀でうまい。