09/12/15 17:33:22.35 vmQ9gq2+
>>299
>時代背景的に15世紀に存在したフランスの古地図の表記にとどめた
はいダウト
* 大航海時代は15世紀中頃から17世紀中頃まで。
その頃の地図にはmer de coreeの表記は見られない。
1504年~1564年の間に作られたと見られるLo Hung-hsienの地図。
URLリンク(www.hendrick-hamel.henny-savenije.pe.kr)
多分1567年のオルテリウスの地図。
URLリンク(www.sabrizain.org)
1569年のメルカトルの地図
URLリンク(en.wikipedia.org)
1595年のオルテリウスの地図(ヨーロッパにおける最初の日本地図と言われている。)
URLリンク(www.argonautbookshop.com)
18世紀中頃の地図には表記があるが、朝鮮半島沿岸に沿う形で記載され、日本側に日本海の表記もある。
URLリンク(sites.google.com)
真ん中にmer de coreeと載っている大onの地図のようなものは知らない。
#