ニュー速数学研究部at NEWS
ニュー速数学研究部 - 暇つぶし2ch14: ペーパーナイフ(アラバマ州)
09/12/12 15:26:52.61 7P1b71d0
URLリンク(img.gazo-ch.net)

15: ピンセット(岡山県)
09/12/12 15:27:27.47 nMTqAuGP
素数の謎なんか俺にはわかってる

16: アルバム(長崎県)
09/12/12 15:27:41.98 RtOKNG/f
スパは関係ないだろ

17: クリップ(ネブラスカ州)
09/12/12 15:28:28.27 CRickQbw
無脳文系が荒らしに来るぞ・・!

18: しらたき(四国)
09/12/12 15:28:31.65 k9ZIL8yh
統計学わかんねーから文系の俺に数字使わずに優しく教えろ

19: 分度器(catv?)
09/12/12 15:28:35.65 qzzV5nym
センター数学(1A・2B)だけでも7~8割はとれるようになりたいのですが今から全範囲やってる余裕ない
短時間でそんくらいとれるようになる方法ない?
センプレとか受けてるとどうも毎回大問ごとに問題形式が同じ感じで出てる気がするんだけど
1週間もせずにいけるんじゃないか?とは感じるんだけど現実的には厳しいのかな?

20: ペンチ(愛媛県)
09/12/12 15:28:47.86 Dabo8eEa
> 使用頻度の高い文字は短い系列で、そうでない文字は長い系列で表せば、その一連の系列の全体の長さは短縮され、能率的です。

unicodeってこうなってるの?

21: カンナ(長崎県)
09/12/12 15:29:11.10 ijXgaEI5
>>14
突然はるな!
喫茶店で開いたろうが!

22: 輪ゴム(東京都)
09/12/12 15:29:13.65 88djAYZW
matlabやろうぜ

23: IH調理器(アラバマ州)
09/12/12 15:29:26.48 mNmBBYBW
最近4分の1スレ立たないね

24: 鉛筆削り(アラバマ州)
09/12/12 15:29:38.75 ypRg3cwM
高校2年生の数学になるとお手上げニュー即民
英語はエキサイト翻訳使えなくなるとお手上げニュー即民

25: マジックインキ(神奈川県)
09/12/12 15:30:24.19 QItyzeMe
>>1
慶応の俺舐めんな?

26: 平天(アラバマ州)
09/12/12 15:31:03.68 Hqo/S21d
ユニバーサルメルカトル図法(キリッ

27: 蒸発皿(埼玉県)
09/12/12 15:31:34.09 Hv4cQRJn
>>22
あれって数百万するんだろ?

28: クレヨン(関東・甲信越)
09/12/12 15:31:58.17 PL2sWbUM
>>1
a sin to errね。

29: アルバム(アラバマ州)
09/12/12 15:33:06.43 uWI9911z
ニュー速民なら受験生時代に大学への数学買って投げたよな

30: 和紙(コネチカット州)
09/12/12 15:33:45.68 Bf/Jc34p
お前らってバカだよな。

31: 画板(京都府)
09/12/12 15:34:59.08 mq8ryaNH
孤高の天才気取りたいν速民にはかっこうのツールだよな

32: シール(東京都)
09/12/12 15:35:57.78 WRjybSn+
ハフマン符号

33: 下敷き(長野県)
09/12/12 15:36:22.05 Q0cs5vNM
>>29
編集者と読者の高貴過ぎるやりとりに嫉妬したもんだ。
あいつらは受験はるか先のよく分からない世界を見ている。

34: サインペン(熊本県)
09/12/12 15:37:20.01 LMkN8G4w
野球の秋山と間違えられた人か

35: 漁網(石川県)
09/12/12 15:37:54.64 cOV+Kw5P
コマ大であのブス東大生の足元にも及ばないと知ると涙が出そうになる奴多いだろうな

36: ラベル(長屋)
09/12/12 15:38:33.13 WlZUsrTV
るーとに

37: エリ(奈良県)
09/12/12 15:38:43.86 GgVDC+S+
数学は好きだけど受験数学には何の面白みもない

38: エリ(catv?)
09/12/12 15:39:25.82 48eayJG2
>>4
アクチュアリー

39: アルバム(埼玉県)
09/12/12 15:40:10.61 myoczwr9
入試数学でたまにmodってことばと=に一本線を余分に書いたのがでるけど
どういう意味?
余り?


40: エリ(catv?)
09/12/12 15:40:52.93 48eayJG2
>>19
センター試験必勝マニュアル買え
2冊で2000円

41: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:41:25.35 Zs/exnnC
>>4
普通にメーカーと銀行がほとんど。
教員になるやつも他の学科と比べると多いかも。
俺も無事某保険会社の資産管理部の内定がもらえた。

42: 顕微鏡(広島県)
09/12/12 15:42:48.45 P52JOhMP
>>19

そんなもん無いからあきらめて他で点取る事考えろ


43: 金槌(catv?)
09/12/12 15:42:48.92 sPKRo9O/
ν速数学研究部スレなのに何で受検の話が出てくるんだ

44: カッティングマット(群馬県)
09/12/12 15:42:54.32 82iDc4p2
数学好きなやつって普段数学のことばっか考えてるんだろ?
常にペンとか持ち歩いて歩きながらふと思いついた数式とか書き込んで
何かそれって気持ち悪くないか?

45: ボウル(東京都)
09/12/12 15:43:12.87 OGgZEj05
コマ大の衛藤ちゃんとちゅっちゅしたいよー

46: パステル(大阪府)
09/12/12 15:43:39.04 dIN7Bzov
数学科の奴らが「数学科は就職ない」って言ってんのは
同じ大学の他の学部の奴等に比べてって話であって
やつら普通に就職してるんで

47: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:44:12.96 Zs/exnnC
>>39
同値類というやつ。
a≡b (mod n)とかかいてあるのはnというルールで仲間分けしたら
aとbは仲間だよって意味。

48: カッティングマット(群馬県)
09/12/12 15:44:33.96 82iDc4p2
数学出来ることのメリットって何?プログラミングとかに生かされたりするの?英語とかできたりするの?

49: 接着剤(ネブラスカ州)
09/12/12 15:44:53.62 GR9MJJ+y
>>37
ないわ
マジでない

対角線論法あたりまではまだしもフビニの定理とか何が面白いんだよ
大学入試レベルのが圧倒的に面白い

50: ビーカー(アラバマ州)
09/12/12 15:45:10.76 pdqaVZBc BE:211727232-PLT(12224)
sssp://img.2ch.net/ico/u_sii_angel.gif
橋の長さを求めよ
普通列車120mの長さで32秒
特急列車150mの長さで17秒 ただし速度は普通列車の2倍

妹の高校受験の問題にあった

51: 足枷(関西・北陸)
09/12/12 15:45:20.12 D+gmB6od
ν速民は受験数学以上のことはまずわかりません

52: のり(埼玉県)
09/12/12 15:46:02.14 ALpGUN8E
こういうスレに寄ってくる連中が、例のユニメル事変の時にスレにいれば
茨城に騙されなかったんじゃね。

53: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:46:16.33 Zs/exnnC
>>44
数学のことなんか考えてねーよw


と言いたいところだが、結構考えてるな実際。
ゼミで発表しなきゃいけないか所でよくわからんとことかがふとわかったら
携帯に書き留めとくというのはたまにやる。

54: 烏口(島根県)
09/12/12 15:46:39.21 T7X+GGVl
URLリンク(up3.viploader.net)

55: 回折格子(アラバマ州)
09/12/12 15:46:45.13 MB4R2OkR
好きな環ひとつも挙げられない奴はレスするなよ
俺は優秀環とストリクトヘンゼル環

56: ピンセット(岡山県)
09/12/12 15:46:52.67 nMTqAuGP
ミレニアム問題全部といた

57: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:47:57.44 Zs/exnnC
>>49
受験数学って面白いか・・・?
異常にややこしいだけで今考えればあんなのは工学科のやつらにやらせればいいのではと思う。

58: ボールペン(アラバマ州)
09/12/12 15:48:08.65 6yO7wN39
オレの代数はシローの定理で終わった

59: グラフ用紙(関東・甲信越)
09/12/12 15:48:24.84 G/iTXNum
小学から大学レベルまでバカにでも理解出来るような数学動画をYoutubeにあげる奴現れないかな


60: エリ(奈良県)
09/12/12 15:48:51.08 GgVDC+S+
>>49
お前はB1で習うような積分論ごときで数学投げたのか・・・?

61: 砥石(東京都)
09/12/12 15:49:01.39 rreHXPGZ
プログラミングって数学苦手でも一応それなりの物は作れるようになるな
圧縮とかCGのレンダリングとかになると代数幾何学とか解析とかの知識が必要になってくるけど
当たり障りの無いマリオみたいなゲームを作っている分には足し算引き算ぐらいしか使わねえ・・

62: 万年筆(福岡県)
09/12/12 15:49:12.02 qfg4EOMO
正直、中学の数学が一番むずかしい

63: 薬さじ(東京都)
09/12/12 15:49:27.03 I4Jzcr3Z
リーマン予想を解けちゃってる人いるんだろうな実際、外に出てこられないだけで

64: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:49:40.04 Zs/exnnC
>>55
強いて言えばv.N.環か
てか離散が専門だから特に好きな環なんてねーよ。
好きなアルゴリズムひとつも言えないやつは~ってくらい無茶ぶり

65: バールのようなもの(神奈川県)
09/12/12 15:49:56.26 zfmm3HTX
なんで誰も
24<26<25
に突っ込まないの?

66: ボウル(東京都)
09/12/12 15:51:27.26 OGgZEj05
>>63
リーマン予想をとかれちゃったら
セキュリティが脅かされる企業なり軍なりがたくさんあるからね
消されるのは当然だよ

あー、衛藤ちゃんとちゅっちゅしたい

67: ウケ(関東)
09/12/12 15:52:01.39 AEnkLhFH
>>20
ただハフマン符合化してるだけでユニコードなんて関係なさそうだけどな

68: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:52:03.31 Zs/exnnC
>>62
ないわw

69: シュレッダー(ネブラスカ州)
09/12/12 15:52:09.55 GvMj8YqE
等差・等比数列の一般項を分かりやすく覚えさせるにはどうしたらいいものか…

70: ミキサー(京都府)
09/12/12 15:52:41.65 vY2VpFZd
>>19
センターなんて青チャ適当にやって過去問やれば十分だ

71: ルーズリーフ(東京都)
09/12/12 15:53:13.28 C7EtTNyY
数学科の問題は基地外

72: ちくわ(新潟・東北)
09/12/12 15:53:15.28 nOlkpDS3
最近はε-δ論法やらないんだっけ

73: カッティングマット(群馬県)
09/12/12 15:53:18.86 82iDc4p2
お前ら数学やってて得したことって何?

74: ホールピペット(大阪府)
09/12/12 15:54:05.17 75zlSxfP
>>54
プログラムで総当りしようと思ったけど
結構めんどくさいのでやめた

75: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:54:06.02 Zs/exnnC
>>69
植木算だっけ?あれがわかればいいのでは
てかあれ理解できないってどんだけややこしく考えてるんだ。

76: ピンセット(岡山県)
09/12/12 15:54:07.39 nMTqAuGP
リーマン予想なんか小学生のときといてもう素数の謎かんぜんに解明したがアメリカNSAに捕まった

77: カンナ(アラバマ州)
09/12/12 15:54:35.81 hAbGpQBx
線形代数の部分空間が意味わからん

78: エリ(catv?)
09/12/12 15:54:36.24 48eayJG2
>>57
俺は私文で受験では数学を使わなかったが、大学生で必要になって白チャート解いたけど、経済分野で使う数学は確実に受験数学よりも面白いと思う

市場解析とか統計とか面白いぞ

79: ウケ(関東)
09/12/12 15:54:43.80 AEnkLhFH
速民の誰かが量子コンピューティング出来たら俺に一報をくれ

80: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:55:06.46 Zs/exnnC
>>72
やるでしょ
学部2年のTAやってるがやってるぞ

81: ボウル(東京都)
09/12/12 15:56:41.29 OGgZEj05
>>72
どうやって微分積分を教えるんだよw

衛藤ちゃんとε-δ論法を議論しながらちゅっちゅしたい

82: ウケ(関東)
09/12/12 15:56:48.43 AEnkLhFH
>>78
数学で受験したことないのに確実とか流石私文だな
何の統計を勉強してるんやら

83: 手帳(コネチカット州)
09/12/12 15:57:45.31 2N+SbTNf
>>50
普通電車が54km/hで
橋が360m?

84: ボウル(東京都)
09/12/12 15:57:54.61 OGgZEj05
統計って奥が深いから>>78は確実にぼろを出すぞ
あんまりいじめないであげてくれ



85: 試験管立て(コネチカット州)
09/12/12 15:58:07.86 0RbssrwV
自然対数って何が自然なんだよ

86: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:58:18.32 Zs/exnnC
>>77
そのまんまだろ。
ある空間に線形結合って言うルールがあって
その空間の中の一部だけ持ってきてもそのルールがくずれてないし、
しかも一部だけでちゃんと完結できる。
これが部分空間じゃなかった?

87: 丸天(長野県)
09/12/12 15:58:29.40 Ir1tQO6T
今でも数学浪人という言葉あるのかな。
数学にのめり込みすぎて他の教科をかえりみず結局浪人する奴。

88: エリ(奈良県)
09/12/12 15:59:10.24 GgVDC+S+
ある程度数学扱う学科でε-δやらないとことか本当にあるの?
最初だけならともかく後々式の評価を全てε-δ無しでやるとか逆にしんどいだろ

89: ボウル(アラバマ州)
09/12/12 15:59:55.35 Zs/exnnC
>>78
どんだけ優秀なのかしらないけど私大文系が統計を語るとか失笑ものだな

>>85
自然現象のいろんなとこに出てくるというだけ

90: シュレッダー(神奈川県)
09/12/12 16:00:02.65 gmFtfOGW
>>50
不明なのが橋の長さ(m)と普通列車の速度(m/s)の2つ。
橋の長さx(m)、普通列車の速度y(m/s)として、普通列車と特急の2つの場合について式を立てて連立方程式を立てて解く。

普通列車の場合は、普通列車の長さ120(m)と橋の長さx(m)を足した距離を普通列車の速度y(m/s)で32秒で移動するのだから、

 32y=x+120 ……(1)

特急列車の場合は、特急列車の長さ150(m)と橋の長さx(m)を足した距離を普通列車の倍の速度2y(m/s)で17秒で移動するのだから、

 17*2y=x+150 ……(2)

(1)と(2)を連立させて解くと、答えはx=360(m)、y=15(m/s)。橋の長さは360m。

91: るつぼ(神奈川県)
09/12/12 16:00:11.52 9PBZ4JOa
リーマン予想が解けたらまず金儲けをしないと

92: 原稿用紙(東京都)
09/12/12 16:00:55.75 4pAo25xk
彼氏の専攻が統計学だった、別れたい


93: 炊飯器(関西・北陸)
09/12/12 16:01:02.56 Ew5QdR15
>>83
わざわざkm/hに直したのか

94: 筆ペン(関西地方)
09/12/12 16:02:19.94 CfMWGvLx
今日もリーマン予想を解く作業が始まるお・・・

95: ボウル(東京都)
09/12/12 16:02:43.70 OGgZEj05
>>91
数学科のおとこの人が告白する言葉って、やっぱり
「オイラーと付き合ってください」みたいな感じなの?

96: ピンセット(岡山県)
09/12/12 16:03:27.86 nMTqAuGP
リーマン予想なんかもう古い 俺はポワンカレ予想を解くぜ

97: クレパス(関東・甲信越)
09/12/12 16:03:34.69 Mc4B2eZg
bc+ca+ab
この並びの美しさがわからないやつは消えろ

>>89
アメリカでは心理学部の学生が理系の学生に簡単な統計のテストで圧倒するらしいよー

98: 手帳(コネチカット州)
09/12/12 16:04:20.95 2N+SbTNf
>>93
m/sなんか日常で使わなくない?
3.6かけるだけでkm/hになるから変換した

99: のり(ネブラスカ州)
09/12/12 16:05:27.45 c6Hu1KPG
情報系の数学って結構難しい?

100: 真空ポンプ(福岡県)
09/12/12 16:07:00.68 WQR7nNOb
ε-δ理論でおれの数学の歴史はオワタ
なんか始まってないような気もする(´・ω・`)

101: 鑿(愛知県)
09/12/12 16:09:45.78 3OG1DoIW
>>97
数学科では100ます計算的な訓練はしないからな

102: 包装紙(埼玉県)
09/12/12 16:09:52.31 1R3dg898
>>97
心理学部で習う統計学と理系が習う統計学じゃベクトルが違うだろ

103: カッティングマット(群馬県)
09/12/12 16:10:28.44 82iDc4p2
知ると便利な数学教えてくれよ

104: ウケ(関東)
09/12/12 16:11:32.75 AEnkLhFH
>>103
素数を数えていれば落ち着く

105: マントルヒーター(アラバマ州)
09/12/12 16:12:29.73 jJrOykxg
>>104
邪気眼な時期によくやった

106: ラチェットレンチ(関西地方)
09/12/12 16:12:33.67 lbIiKv2y
>>102
なんか理系と文系で使う数学は違うとかいうひといるけど頭大丈夫なのかな

107: ざる(香川県)
09/12/12 16:13:18.52 INohL4uj
>>62
それって中学の範囲という縛りでやると難しいってことでしょ

108: エリ(東京都)
09/12/12 16:13:45.62 MaRQZFDj
>>54
URLリンク(www.dotup.org)

109: 原稿用紙(東京都)
09/12/12 16:13:50.17 4pAo25xk
解析の山場はεδ
代数の山場はシローの定理
幾何の山場は連続性の証明


110: 墨(長屋)
09/12/12 16:14:24.19 uCvqB30Z
>>103
線積分。女の子を見ただけで正確な3サイズがわかる。

111: 鑿(愛知県)
09/12/12 16:15:55.44 3OG1DoIW
εδは屁理屈

112: エリ(奈良県)
09/12/12 16:16:11.73 GgVDC+S+
>>100
習った直後に出てくるのが解析学の諸定理の技巧的な証明内ばっかだからやたら難しく感じるけど
それ自体は感覚的にも理解しにくいことではないと思うよ
とりあえずはε-δの表現を使った連続の定義について理解できれば十分

113: ボウル(東京都)
09/12/12 16:16:36.31 OGgZEj05
ニュートン力学で使われている程度の微分積分をマスターするだけで
ビリヤードは絶対負けないよな?


114: 便箋(アラバマ州)
09/12/12 16:16:59.37 hbg8KGq6
今日、テイラーに行ったんですよ。
店のオヤジさんに「いつもお客さんで稠密してますね。」と言ったら、
「お蔭さんで発散しそうです。」とのこと。
待合室でコーシー飲んで、マクローリン弁当食べて自分の番を待つ。
暫く後、「はい、収束しました。どうぞ~」と呼ばれる。
オヤジには「デデキントカットでお願いします。」と頼むと、
「アンタの髪量じゃ収束条件を満たしてないから無理」という返答。
でもそんな上に有界なオイラーのことをフビーニ思ったのか、
結局髪をフエルマー使ってリーマン風にしてもらいました。

115: 木炭(関西・北陸)
09/12/12 16:18:38.85 pavPGtnF
>>1
情報通信理論か
エントロピーも考えたりするんだっけ、ちょっと忘れたが
情報理論的エントロピーがたしかΣp*log_pだったか

116: バカ
09/12/12 16:19:59.62 Jhp95wtc
中学のとき数学の先生に無視されてから数学は嫌いです

117: 原稿用紙(東京都)
09/12/12 16:20:15.30 4pAo25xk
フーリエの方法って感じの講義作って
そこでフーリエ解析を交えて一様収束、極限と積分の交換とかの話題扱えばいいと思うんだが

もうちょっと歴史的経緯を考えろよと

118: 回折格子(アラバマ州)
09/12/12 16:20:45.88 MB4R2OkR
>>109
シローの定理自体別に理解しづらい難しい概念を含んでいるわけではない

解析 測度論
代数 剰余群
幾何 微分形式

数学専攻の学部学生が学習していくうえでの山場と言ったらこのあたりだろうと思うね

119: 木炭(関西・北陸)
09/12/12 16:21:56.65 pavPGtnF
ε-δって工学部はいらんよな
なんかやるとこたまにあるけど
それより微積の計算間違わないほうが重要なのに

120: 輪ゴム(ネブラスカ州)
09/12/12 16:22:15.18 BUusHprk
アクチュアリーになった先輩2、3年目で年収1500だか2000だかいったらしい

121: グラインダー(関西・北陸)
09/12/12 16:22:58.55 oDA49woM
>>119
物理でもいらんやろ

122: エリ(アラバマ州)
09/12/12 16:23:53.89 XFzkinqD
なんでニュー速って離散対数とか代数学とか実用面ですぐれた数学の話にならないの?

123: ちくわ(アラバマ州)
09/12/12 16:24:43.67 2kIRXdrT
>>1
それ圧縮理論の初歩の初歩じゃん

124: 豆腐(山梨県)
09/12/12 16:26:40.72 Bau2Kfrx
URLリンク(www.wolframalpha.com)

125: 回折格子(アラバマ州)
09/12/12 16:27:31.30 MB4R2OkR
>>122
君がしてくれ 代数学は何の役に立ってんの
線形代数と暗号符号の話は聞き飽きたんでパスで

126: ウケ(関東)
09/12/12 16:27:38.75 AEnkLhFH
実用性の話をすればターボ符合とLDPCか
いや詳しく知らんが

127: のり(catv?)
09/12/12 16:28:14.23 AepWH1S3
世界2位(k=2)でもいいとする。
k位がいいとき,k+1位になっても大して変わらないので,k+1位でもいい。
よって数学的帰納法により,世界何位でも全く構わないことが成り立つ。証明終


128: 原稿用紙(東京都)
09/12/12 16:28:46.10 4pAo25xk
>>118
剰余類は難しいつぅーか、初等整数論で慣れれば楽勝なんだが
その初等整数論をやる講義がない、まぁ数学科の学生なら高校のときに自主的にやってるか。

129: 回折格子(アラバマ州)
09/12/12 16:32:07.10 MB4R2OkR
>>128
合同式を知っていても、「割ったあまりの式」と思っている限り、商群や商空間を理解できるとは限らない。
同値類を元とする集合に演算を導入する という抽象思考が難しいらしい。

130: エリ(京都府)
09/12/12 16:32:48.18 JeI1XG0s
どうやったら数学上手くなりますか?
数学ができないだけでなく実生活でも合理的な考え方ができずに友人たちから
「こうすれば当然こうなるじゃん」的な指摘を受けて歯痒い思いをしています

131: 土鍋(コネチカット州)
09/12/12 16:34:03.66 BUusHprk
ニュー速にアクチュアリーはいないのか

まぁ低学歴だもんなしゃあない

132: カラムクロマトグラフィー(東京都)
09/12/12 16:34:58.84 6gG6uZjB
>>50
義務教育を修了してれば余裕

133: レーザーポインター(京都府)
09/12/12 16:35:36.84 ruIPcBqC
>>95
コーシーでも飲みながらな

134: 包装紙(埼玉県)
09/12/12 16:36:08.30 1R3dg898
>>106
ちんこ

135: ウケ(関東)
09/12/12 16:36:16.37 AEnkLhFH
>>130
その方法を自分で見つけられたら、自ずと数学得意になってると思うZE

こうだからこれやって、と理由つけてさ
ただその方法が合ってるかどうかは別として

136: トレス台(京都府)
09/12/12 16:36:24.71 zufDbWFV
>>52
このスレでも数学専攻ですらない雑魚理系が知ったかかましてるだけだし、何も変わらなかったと思うよ

137: セロハンテープ(神奈川県)
09/12/12 16:37:01.04 lXRn35t0
暇つぶしに数学でもやりたいが
何からやればいいかのう

138: 原稿用紙(東京都)
09/12/12 16:39:22.33 4pAo25xk
>>129
その辺は難しい、ちゃんとやらなかったから
集合と郡の関係わからず、正規部分群って何? 準同型定理って何?になったわ。

139: マイクロシリンジ(千葉県)
09/12/12 16:39:32.78 yUatiOhb
>>137
とりあえず基本(集合論入門)からゆっくり始めるのがいいかと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch