09/12/11 00:24:13.93 h9j6rHRi
一方、バーキンは・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ったく、肉で勝負しろよ。何もわかっちゃいねぇな
301: やかん(コネチカット州)
09/12/11 00:24:27.82 pGOXCZNF
ファーストキッチンあたりが買い取ってもいいのよ
302: アルバム(アラバマ州)
09/12/11 00:26:12.51 3hoqKB7T
ゼンショー全敗
303: 顕微鏡(東京都)
09/12/11 00:34:41.68 o1AkTSwq
ウェンディーズってゼンショーがやってたのか。
アルバイト報復訴訟するような会社の食い物屋で飯くいたくない
304: スターラー(神奈川県)
09/12/11 00:34:48.53 uMqMUR9o
誰得あんバーガー
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
305: 顕微鏡(東京都)
09/12/11 00:37:10.31 o1AkTSwq
>>304
あんぱん+マーガリンみたいで上手かった
306: オートクレーブ(アラバマ州)
09/12/11 00:37:55.57 3SEA+FPr
>>304
これチーズが入ってなければうまいんじゃね?
あんこと生クリームとパンなら普通にあうと思う
牛乳を飲みながら食えばOK
307: 試験管立て(コネチカット州)
09/12/11 00:45:11.77 ANXWIb1+
略してウギャー
308: シール(静岡県)
09/12/11 00:48:31.65 TRfu7UzG
本場じゃコンボセットが300円以下なんて…
URLリンク(www.wendys.com)
309: 額縁(catv?)
09/12/11 00:50:22.06 VF8TDMar
チリ大好きなのに
310: 釣り竿(千葉県)
09/12/11 00:52:36.97 yBvxALQk
>>304
一度食ったことがあるけど普通に美味かったよ。
311: さつまあげ(長屋)
09/12/11 00:56:39.02 xeVbFqGq
なくなる前にもう一回食っておこう。
正直、バーガー屋では一番好きだった。
(週一位しか通えなかったが)
312: 手枷(関東)
09/12/11 01:02:08.70 P2Jq8TzL
>>172
簡潔かつ正論だ
フォルクスも改悪されて行かなくなったよ
313: 原稿用紙(関東)
09/12/11 01:02:09.52 K0dvTbd7
ポテトに初めてケチャップを付けて食べたのがウェンディーズだったな、高校1年のとき付き合っていた娘と放課後いつも行っていたウェンディーズ
あー、もう22年も前の話か…、
314: クレヨン(関西)
09/12/11 01:05:16.24 NdGkDyJ3
マジで怒りで寝れない
315: ガラス管(東京都)
09/12/11 01:07:54.58 WubxvmPx
くそっ・・・壁殴っちまった・・・イライラするな・・・
316: シュレッダー(catv?)
09/12/11 01:11:31.88 h9j6rHRi
>>172
ホントその通りだわ
317: 消しゴム(愛知県)
09/12/11 01:12:25.14 zcqGLQbH
マックかモスかロッテリアしかない田舎だから関係ないしどうでもいい
318: 彫刻刀(西日本)
09/12/11 01:13:53.33 VbeVstex
賢太郎さんは神だと思っている。
2年前の秋に京都に行った時、お昼時にすき家に行った。
店は混んでいて着席しても注文も取りに来てくれない。おまけに後から来たお客さんに先を越され大声で注文されてしまう始末。
どうしようとカウンターでメニュー見るふりして途方にくれていたら、
一人の男の人がこちらに近づいてきた。
途方にくれているわたしたちに目をやり、「混んでてごめんね」といい、
カウンターにおいてある呼び鈴をチーンと押して、スタッフに「この人たちの注文いい?」と聞き、
すき家は吉野家とはちがって呼び鈴完備なんですよと間髪いれずコメントしてくれた。
私達はすごく嬉しくて毒ねぎ玉牛丼を選んだ。
店内にいた高校生集団が「賢太郎さん!」「賢太郎さんのコメント早くてちょーかっけー!」などと騒ぎ出し、
さっきの人が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
あの人は誰だったんだろうと思っていたけどその騒動で●ンショー社長の●川賢太郎さんだとようやくわかった。
スーツ着て、め張りいれてるみたいな顔して胡散臭かったけど、お客さんを大切にしている人だと思ったよ。
私たちは賢太郎さんの気さくさとかっこよさに興奮しつつオージー牛丼をたいらげ、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
腹いっぱい食べた毒ねぎ玉牛丼はもちろんその後便所で吐いちゃいました
319: 梁(神奈川県)
09/12/11 01:14:20.47 GuHMjkmn
なんか閉店の方向みたいだな
糞ゼンショーが
320: 彫刻刀(西日本)
09/12/11 01:14:47.44 VbeVstex
賢太郎の科学人事部
賢太郎の科学信者募集のお知らせ
この度、賢太郎の科学は特定の年齢層不足のため信者の補充をいたします。
賢太郎の科学はすき家ゼンショー社長小川賢太郎を崇めることを主な仕事とし、その他にも
オーストラリア牛の存在を否定する者を潰し、賢太郎の存在を世に知らせるための崇高な宗教です。
賢太郎のうちは吉野家とはちがうというコメントは人間力を持ち、脳細胞を刺激し世の人間に幸福をもたらす神秘の言葉です。
賢太郎のため、あなたの才能を生かし、賢太郎の平和のため一役かってみませんか?
賢太郎の科学はあなたの力を必要としています。
今回の募集職種:①賢太郎切り込み隊 ②賢太郎の科学人事部
③賢太郎の科学広報部 ④賢太郎の科学経理部
⑤賢太郎の科学教研究・開発部 ⑥賢太郎の科学製造部 ⑦賢太郎の科学軍事部
応募資格:賢太郎をこよなく愛し、そのうちはちがうというコメントを崇めることに命をかけられる者
年齢10歳から50歳くらいまでの者(それ以外の方も応相談)
カウンターで直接声を出して店員に注文できない方
後から来たお客様に先を越されがちな方、大歓迎 !! 賢太郎の科学は呼び鈴完備です
勤務地:ニュース速報+ URLリンク(news19.2ch.net)
⑥に関しては全国のすき家チェーン各店舗
勤務時間:24時間フレックスタイム採用
給与・待遇:歩合制 アメリカ牛解禁に動きがあった場合いち早く小川賢太郎尊師のありがたいお言葉を支給
保険完備
ぜひぜひ一緒に楽しみましょう。質問も気軽にどうぞ^^
321: 釣り竿(千葉県)
09/12/11 01:24:10.88 yBvxALQk
たしかにゼンショーが絡むと不味くなる傾向はあるな。
あそこの社長は味障なのか?
322: フライパン(コネチカット州)
09/12/11 01:28:37.12 UTk7hKt4
何しに来たんだこの自称田舎者は>>317
323: 魚群探知機(東京都)
09/12/11 01:34:27.13 Y7PQ0+dY
なくなる前にベイクドポテト食いに行くか
15年前くらいによく食ってたんだけどまだあるよね?
324: じゃがいも(宮城県)
09/12/11 01:39:14.67 RaSaN54K
てかあの四角い肉の間に挟まったチーズがとろけてる充実感は他所には無い
ベーコンデフォなのが多いのも嬉しいしどうしてこうなった…
>>304
この「甘くてほかほか」ってコピー、やっつけ仕事みたいだけど妙にいいんだよなぁ
親父に食べさせたかったな
325: 上皿天秤(catv?)
09/12/11 01:39:20.32 ksIzDqVO
うわ、うぜー。
知ってて書いてるレス乞食か?
326: ロープ(関西・北陸)
09/12/11 01:39:58.06 nQrFltoq
>>321
多分その通り
周りで評判いいから、すき屋いったら
なんか無理だった
何度か行ったけど、くどいって言うのかな
トッピングして食う店なんだなと思ったけど
どれもまずかったなあ
327: 冷却管(東京都)
09/12/11 01:40:52.47 ySVq9n6W
制服の透け具合が異常
328: そろばん(大阪府)
09/12/11 01:41:53.45 Fl0DnS78
ココスは結構好き
329: 包丁(中部地方)
09/12/11 01:42:31.16 xZNw56ya
>>28
ワロタ
330: ろうと台(東京都)
09/12/11 01:49:12.50 NHNq9qlO
食べに行ったけど、店内が狭くてトイレの芳香剤の香りが漂ってて最悪だった
便所でメシ食べてる気分になった。食事以前の問題だからつぶれていいよ
331: ジューサー(埼玉県)
09/12/11 01:50:57.01 FY8UDYkj
あとはモスとすき家から撤退してくれれば、何も言うことはない。
332: シュレッダー(ネブラスカ州)
09/12/11 01:51:24.46 5Mfp5b9Z
クラトリチーもう一度食べたい
333: カッティングマット(東京都)
09/12/11 02:28:22.00 0o0KS00C
糀谷のが消えてから、一度も喰ってない
懐かしいな
334: 篭(神奈川県)
09/12/11 02:32:43.25 xZuRg/Ff
宮前平駅前のウェンディーズモなくなっちゃうのかよ
代わりに何が入るんだ。。スキヤはかんべん
335: マイクロシリンジ(東京都)
09/12/11 03:13:54.61 WjzH+pcH
クォーターパウンダーで多少他店と差が縮まって、バーガーはマックでもいいかな・・
そんなのより日本でも気軽にタコスくいてえよ サルサたっぷりかけて
336: ダーマトグラフ(アラバマ州)
09/12/11 03:18:04.69 l0Q6CIyN
雇用ってあーた、
ゼンショーで働く人ってみんな業務委託みたいな形態じゃないの?
337: ペーパーナイフ(東京都)
09/12/11 03:19:43.61 ezgRqEqi
うちんとこのアメ公は、マック否定でタコベル信者。サブウェイも好きらしい。
なるほどサブウェイはうまいな。俺もタコベル食ってみたい。
338: 滑車(東日本)
09/12/11 03:19:56.96 OmeeT8V8
ウェンディーズの店員がすき屋で働いてたら泣ける
モスが買い取ってやれよ
339: 鑿(catv?)
09/12/11 03:24:53.07 AVwv32ey
サンリオピューロランドいくときにウェンディーズ利用してた。
ウェンディーズなくなったらどこで飯くえばいいんだ!!!
340: マイクロメータ(九州)
09/12/11 03:25:29.72 0P4WaC8W
ハンバーガーよりもサイドメニューのほうが美味しかった記憶
341: しらたき(関西地方)
09/12/11 03:30:34.76 xZNJH+mG
まじで潰れないでくれ
他のハンバーガー屋にない居心地のよさだし
デートでもよく利用した
342: 指錠(アラバマ州)
09/12/11 03:34:10.77 NMwg3P/g
71店舗で社員60人ってどう言う事?
店舗スタッフは全員バイトかなんかなのか?
343: イカ巻き(東京都)
09/12/11 03:38:16.46 4DQcudun
ウェンディが逃げたよピーターパン
344: 二又アダプター(北海道)
09/12/11 03:41:14.84 DQAwbXgB
どっか買い取って全国展開してくれよ
345: 紙(関西・北陸)
09/12/11 03:50:03.14 Dou05yzS
難波店いつ見ても空いてたしな…
それがいいんだけど
346: マントルヒーター(コネチカット州)
09/12/11 03:54:55.40 A+OUERYC
田に力と書いた男に捧げる荒々しい豪快なバーガー出せるのはウェンディーズだけだった
この度の訃報は誠に残念至極なり
今までありがとウェンディーズ
347: 泡箱(愛知県)
09/12/11 03:56:41.76 ReB7LSUU
ダイエー買い戻せよ
348: ペンチ(滋賀県)
09/12/11 04:03:31.54 PS1c8ymB
ありえねえよ…週末に京都か大阪でチリ食ってくる(´;ω;`)ブワッ
349: マントルヒーター(関東)
09/12/11 04:08:31.99 3MegnyKE
いやだああ
日本からなくなったら、もうすき家に行かない!
350: ドリルドライバー(大阪府)
09/12/11 04:39:49.48 R5U1iFUT
>>337
タコベルはアメリカの安いファーストフードの中でも1、2を争う安さ
タコス3つとやたら量の多いナチョスと500㍉㍑のコーラで3㌦とか、とにかく安い
アメリカに旅行行ったらマジお勧め。ただし冷めたナチョスはまずいので必死で食うべき
351: ダーマトグラフ(東京都)
09/12/11 04:52:20.56 yq6XBSCQ
馬場店の目の前にフレッシュネスが出来てどっちかつぶれるかと思ったらチェーン全体あぼーんか。
352: ペーパーナイフ(東京都)
09/12/11 04:56:45.84 ezgRqEqi
>>350
いいな。うらやましい。アメリカに旅行なぞ、夢のまた夢。
大阪旅行ですらおぼつかないというのに!
353: 原稿用紙(東京都)
09/12/11 04:57:05.97 0UvjU9f4
バーキン行けばいいじゃん
354: 綴じ紐(東京都)
09/12/11 04:57:34.47 q+rCGdMI
>>342
掛け持ちなんだろ
355: 鉛筆削り(不明なsoftbank)
09/12/11 05:01:40.13 p0Il5q9h
バーキン美味くないからなあ
356: のり(神奈川県)
09/12/11 05:26:44.94 FZW+jwbP
ウェンスレはマックにコンプレックス持ってるやつが
いちいち「マックよりうめぇ」とか言っててうざい
357: ペーパーナイフ(東京都)
09/12/11 05:38:42.41 ezgRqEqi
グワラバッキーン!
358: 泡立て器(東京都)
09/12/11 05:40:22.58 0aTnvMD1
新宿西口の店舗がビルごとなくなっちまって、
東口まで行くのはメンドイから復活してほしいと思ってたのになー。
359: スタンド(コネチカット州)
09/12/11 05:54:33.56 s3K0G0E5
年内で終わりか
食べに行くかな
360: 大根(関西・北陸)
09/12/11 05:57:05.93 MNKJGPQE
>>1
361: 鉛筆削り(不明なsoftbank)
09/12/11 05:57:57.67 p0Il5q9h
年末はチリチーズフライLを10個くらい食ってやるか
362: 大根(関西・北陸)
09/12/11 05:58:00.46 MNKJGPQE
えらい急な話だなあ
すき家が受け皿とか社員かわいそそす
363: 画架(アラバマ州)
09/12/11 06:03:45.64 eoYosV3h
国民にまともな給料を払わない経団連が悪い
364: 撹拌棒(埼玉県)
09/12/11 06:04:08.71 9zPZ25QI
1月以降、ここの跡地どうなるんだよ。
マックになったら泣く。
365: 梁(埼玉県)
09/12/11 06:06:09.77 eDcpcSIN
高田馬場のウェンディーズとフレッシュネスを行き来してる
俺の楽しみを奪わないでくれ
366: 梁(catv?)
09/12/11 06:26:09.47 jFPKjJIo
クアアイナさえあれば、あとはどうでもいいだろ
貧乏人とカッペは木の根でもかじってろ
367: 定規(東京都)
09/12/11 06:29:49.29 z9DPRAz9
最後のバーベキューバーガーを食べにいってこよう・・・
368: 印章(東京都)
09/12/11 06:30:07.01 rxtGTn1l
ダイエー最強伝説か。
369: 漁網(香川県)
09/12/11 06:31:26.26 XrRYZQ3f
>「何もコメントできない」
落ち込みすぎワロタ
370: 電卓(埼玉県)
09/12/11 06:56:38.48 7i1zeNxF
>>101
ダイエー時代が終焉した頃だな>ウェンディーズのフランチャイズ
>>108
それでも、トッピング前提だったダイエー時代とは雲泥の差なんだが、
その不具合を感じさせない優良メニューだったな>チリ
…ウェンディーズのチリビーンズを食べたことない香具師は、
人生を損したと言っても過言ではないw
371: エビ巻き(茨城県)
09/12/11 07:32:38.67 JyGbtYeL
もったいないなー
イオンにもかなり出店してるみたいだし
テナントとしては優良だと思うから買収せんかな?
四角いハンバーグて触れ込めば子供にも人気でるんじゃまいか?
372: 飯盒(アラバマ州)
09/12/11 07:33:06.79 ADADDNvw
店が消える前にチリを食いに行くか
373: 梁(千葉県)
09/12/11 07:37:55.10 D7sCJF7G
原宿のウェンディーズの外で柵に座ってるやつら何なの?暇人なの?
あそこ通る度に気になるわ
374: ルアー(アラバマ州)
09/12/11 07:40:39.38 ikpWREOe
ゼンショーに買収されたからウェンディーズ不買続けてたけど
このまま解散だともったいないな
375: ジムロート冷却器(東京都)
09/12/11 07:41:47.71 Is1Wh4b4
潰れたらベイクドポテトどこで食えばいいんだよ!
376: ルアー(アラバマ州)
09/12/11 07:42:44.74 ikpWREOe
ていうかゼンショーがやる気無いのに買収して色々荒らして撤退とか
結局ゼンショーが糞なんだよな
買収された時点で終わっていたか
377: ジムロート冷却器(東京都)
09/12/11 07:48:17.54 Is1Wh4b4
ってベイクドポテトもうなかったな
378: 印章(長屋)
09/12/11 07:54:53.84 ypcOCPV4
オレンジフードコートがFC権買えば元の鞘に戻るんだが
ドムドムが秋大幅縮小してるし無理か('A`)
379: 夫婦茶碗(アラバマ州)
09/12/11 07:56:51.90 qov1sJe4
これは国が買取ってでも続けるべき
380: 磁石(catv?)
09/12/11 08:20:38.78 LX1WXySm
すき家最強説
381: 厚揚げ(東京都)
09/12/11 08:25:30.34 zqdNnR2y
そろそろウェンディーズ厨vsバーキン厨の戦いか
382: モンキーレンチ(神奈川県)
09/12/11 08:28:41.47 dLNGIzMb
初ウェンディーズだとバーガーは何買えば一番ウェンディーズっぽいの。
383: 泡立て器(東京都)
09/12/11 08:54:56.66 0aTnvMD1
フツーにウェンディーズバーガーでいいんでない?
トマトの入ったハンバーガー食べたことななら、なおさら。
あとは個人的にベーコンマッシュルーム。
ソースの味が印象的ですぜ。
384: モンキーレンチ(神奈川県)
09/12/11 09:11:01.54 dLNGIzMb
サンクス。ウェンディーズバーガーとチーズチリポテトのセットにしとく。
385: のり(アラバマ州)
09/12/11 09:11:35.89 KsxERb9k
>>377
ベイクドポテトってもうないんだ…
386: 錘(東京都)
09/12/11 09:19:51.97 ZowVlla9
チーズとベーコンビッツの掛かったベイクドポテトがうまかったの何のって
387: 試験管立て(コネチカット州)
09/12/11 09:25:34.04 BC40ImN5
なんでベイクトって書かないの?
388: 鉛筆(関西)
09/12/11 09:27:06.79 Zagrzi5T
すき家=安売り=デフレの象徴
入ってくとこ見られたくない。カネ無いと思われるから。
389: ゆで卵(広島県)
09/12/11 09:28:29.75 IAQAVeLt
ハンバーガーの肉がちゃんと良い味してるんだよな
東京いたころは高田馬場店によく言ってた
広島はウェンディーズが美味い!なんていってもハァ・・・って反応する情弱ばっかだからな
390: 錘(東京都)
09/12/11 09:29:13.84 ZowVlla9
>>387
ルーズリーフみたいなもので日本語化しちゃってるから
むりやり日本語にしたら焼芋で指す料理そのものが変わっちゃうし
391: プリズム(東京都)
09/12/11 09:31:22.93 LaGAfhBQ
随分と急な話だな
392: 筆箱(静岡県)
09/12/11 09:32:46.14 9DuAMw9V
近所にない
393: 木炭(関東)
09/12/11 09:36:23.02 A0hr6ZqC
もうメガウェンディーズ食えないのか…
あれはバーキンやメガマック何か足元にも及ばない神だったのに
394: スターラー(catv?)
09/12/11 09:47:21.76 FfD+Y4Kq
タコベル旨いなんてどんだけ~
395: 色鉛筆(栃木県)
09/12/11 09:49:00.67 +9uZVvdf
あのカロリー高そうなポテト好きだったのに
残念だ
396: オーブン(大阪府)
09/12/11 10:08:41.50 mSppEC7L
都内で食ったらどこのでも美味かったけど、難波の奴は最悪だった
新宿に寄ったらいつも行ってたのに
そういやダイエーグループのパチンコ屋の上にあったな
397: てこ(滋賀県)
09/12/11 10:38:34.82 a7M1dDz6
てゆーか、滋賀に一店も出さないまま撤退とはふざけすぎ。
398: 釜(コネチカット州)
09/12/11 10:48:41.09 NufNlDdO
どっかで買い取れよ!
美味いハンバーガーショップを無くすな
イオン辺りで買えないのか?
399: 釣り竿(千葉県)
09/12/11 10:51:02.60 yBvxALQk
イオンは選択と集中モードで手は出さないだろうな。
400: アリーン冷却器(神奈川県)
09/12/11 10:55:48.59 zdlps/ip
>>397
昔あったぞ。浜大津の駅近くのSCにな。
401: ミキサー(catv?)
09/12/11 10:59:32.37 QfOiNwk7
>>397
群馬にもあるのに・・・
402: オーブン(東京都)
09/12/11 11:12:54.48 /4U4tp/K
今日 渋谷店行ってくるか
403: ばんじゅう(兵庫県)
09/12/11 11:14:51.07 d09ki36c
屏風岩SAにウェンディーズがあるというそれだけの理由で東名でなく
中央高速を使って東京に行っていた俺涙目
404: てこ(滋賀県)
09/12/11 11:17:00.90 a7M1dDz6
>>400
あったのか…知らんかった…
>>401
うるせぇ、すっこんでろ。
405: 手錠(北陸地方)
09/12/11 11:17:11.81 2vuMUmf4
家近いから週4で行ってるのに…
もうマクドナルドなんか食えねーよ
406: ミキサー(catv?)
09/12/11 11:19:39.81 QfOiNwk7
>>404
ちなみに草津と言えば群馬な
407: 綴じ紐(東京都)
09/12/11 11:21:00.63 5kp8Sy55
昔は好きだったが、今はバーキンがあるし
クオリティではゴールデンブラウンやクアアイナなので無くなっても困る事は無いな。
408: ガラス管(関西地方)
09/12/11 11:22:31.63 I/MwQR22
ゼンショーの株主優待が今のとこ一番割がいいと思うんだけど
409: 漁網(千葉県)
09/12/11 11:27:47.69 4mU97kk7
いざ無くなるとなると、一時的に発狂したように騒ぐ人が居るのはいつの世も同じやね
・・・まぁフレッシュネスが無くなると言われたら俺も発狂するがw
410: スプリッター(アラバマ州)
09/12/11 11:30:07.88 Crz8o7GL
味と値段のバランス的にバーガー屋ではここが最強だった
他にもうまい店はあるが高すぎる
安い店はまずすぎる
もうハンバーガー食うこともないだろうな
411: ホールピペット(catv?)
09/12/11 11:30:16.28 LsY7sbdx
今日行こうと思ってたら朝のドタバタで財布を忘れてきたでござる
412: 指サック(東京都)
09/12/11 11:33:56.06 0miLlhQG
日本にタコス屋は中々定着しないね。
ケント・ギルバートがやってたタコス屋も続かなかったしな。
413: 浮子(東京都)
09/12/11 11:34:16.83 s4xL+0JS
ゼンショーになってからのウェンディーズは良かったのに
今のうちにトリプル食べておかないと
414: 分度器(アラバマ州)
09/12/11 11:37:22.39 27c8qmvI
うわもうチリ喰えないのか
ますますバーガー好きには悲しい状況だな
だれか日本にin-n-out引っ張ってきてクレ
そして大阪にもバーガーキングを
415: 昆布(catv?)
09/12/11 11:42:54.17 Xw/ilMRC
鳩山不況のせいじゃないだろうな
だとしたら許さないよ
416: 漁網(千葉県)
09/12/11 11:49:42.08 4mU97kk7
>>415
どうみても糞鳩政権になって不況が加速してるだろw
417: スタンド(アラバマ州)
09/12/11 11:50:51.32 4FKRWK70
円高でつぶれるってどんだけ経営糞なんだよw
418: 印章(アラバマ州)
09/12/11 11:51:30.29 1P5DW0r+
悪いな、俺童貞なんだ
419: ルアー(チリ)
09/12/11 11:54:04.75 0VCDN9Xd
年に1度、万博中央駅駅前のウェンディーズに行くのが楽しみだったのに・・・
420: 漁網(千葉県)
09/12/11 11:54:47.01 4mU97kk7
赤字じゃないんだろ? 黒字だけど効率的に儲けが出せないから潰しちゃうだけ。
他のグループ企業に比べて、ウェンディーズは原価率が高いんだろうな。だから他のグループ会社をそこに当て込んで儲けを出すつもりなんでしょ
企業の方針としては間違ってないけど、直接消費者に販売する業態の場合はもう少し早めに報せて欲しかったね・・・
半月前の発表はさすがにビックリだw
421: さつまあげ(東京都)
09/12/11 11:55:25.15 5E0w/WgC
>>418
ドトールのジャーマンドッグ乙
422: まな板(東京都)
09/12/11 11:56:04.64 LBo+DbEI
オマエラが食いに行かないから辞めるのに勝手なことを言いすぎだぜw
423: 釣り針(関西地方)
09/12/11 11:57:38.50 vECz+zhZ
一昨日食べに行って、気に入ったのにこの様だよ
424: フラスコ(アラバマ州)
09/12/11 12:04:26.86 WaF3R/wT
ウエンコ→すきや転換
全店ワンオペw
425: シュレッダー(catv?)
09/12/11 12:12:49.81 h9j6rHRi
従業員も寝耳に水なんじゃね?訴訟起こせばいいのに
426: ロープ(関西・北陸)
09/12/11 12:15:39.88 nQrFltoq
と言うわけで、なんばのウェンディーズだ
427: パステル(埼玉県)
09/12/11 12:21:58.82 mkLtGdoA
ゼンショーってすきやだろ?
吉野家、松屋より不味い本業やめて、ウェンディーズ存続されろよ、オラァァァ
428: 音叉(アラバマ州)
09/12/11 12:25:20.87 V09q3TiC
まあクソ企業の代表のような所ですし
429: IH調理器(長屋)
09/12/11 12:25:43.09 qXASfR+I
カレーバーガーを無くすからこんなことになるんだ!
ウェンディーズが無くなったらゼンショーグループのは
一生くわねえ!
430: れんげ(東京都)
09/12/11 12:29:17.82 Rr0uDI2k
>>382
ウェンディーズダブル、チリチーズフライ、フロスティ、セブンアップ
431: ろうと(東京都)
09/12/11 12:35:18.49 094jSr0d
>>350
タコヘルなんて安いだけの困窮学生の餌を勧めるなよw
メキシカンのFFで日本に欲しいならエルポヨだな 炭火焼チキンや米食が日本人に合いそう
無料サルサをどっさり
432: 石綿金網(埼玉県)
09/12/11 12:39:33.55 xuEM5n9P
>>431
エルポヨはあっという間に撤退したね
433: ろうと(東京都)
09/12/11 12:42:27.45 094jSr0d
ほう、日本進出してたのかw いつのまに
434: 石綿金網(埼玉県)
09/12/11 12:44:36.37 xuEM5n9P
>>433
20年前くらいかな?w
435: 原稿用紙(中国地方)
09/12/11 12:45:03.82 Ac3mfJ9Z
実家帰省するついでに、最後ドーナツを食べておこうと思う
年内撤退って、具体的にいつなんだろう。っていうか、撤退って本来もっと大規模なもので、長いスパンをかけて行なうものだよなぁw
436: ろうと(東京都)
09/12/11 12:49:45.60 094jSr0d
>>434 先走りすぎるwww
437: 白金耳(兵庫県)
09/12/11 13:00:15.23 q5cNi0Dy
ウェンディーズ切るような会社だったか
なら次はなか卯だな
438: ウィンナー巻き(関東・甲信越)
09/12/11 13:00:26.65 BQStInn7
糞ゼンショーwww
おかげでニートだお
\(^O^)/
すき家ココスなんか
働きたくないお
\(^O^)/
439: プリズム(東京都)
09/12/11 13:02:25.50 +eIlGgcK
作り置きになった時点で行かなくなったし、どうでもいい
440: 梁(東京都)
09/12/11 13:04:55.58 SRyEZxgF
買収するとしたらいくらぐらいかかるかな?
昔の味が食いたい。
441: インク(大阪府)
09/12/11 13:16:23.34 enylh49a
>>440はウェンディーズの救世主か
442: すり鉢(アラバマ州)
09/12/11 13:26:34.14 jQYyPoUp
大手牛丼屋で一番旨かった豚丼を切り捨て
大手ハンバーガー屋で一番旨かったウェンディーズを切り捨てる
443: クッキングヒーター(東京都)
09/12/11 13:41:03.16 PpQykg6q
ファストフードスレでクアアイナ持ち出してどうこう語る奴はアホちゃん
444: れんげ(東京都)
09/12/11 13:51:27.52 Rr0uDI2k
クアアイナは普通に1200円位するからな。
青山店で、中からばんそうこう出てきたし。
445: ルアー(アラバマ州)
09/12/11 14:25:09.73 4KsWbkWV
オヒサルに出してるな。
ウェンディーズ閉店のお知らせ
突然ではございますが、「ウェンディーズ」は、米国Wendy’s/Arby’s Group,Incとの
フランチャイズ契約満了に伴い、2009年12月31日(木)をもちまして全店閉店の
運びとなりました。
1980年5月、東京・銀座の1号店オープンより約30年間、皆様の温かいご支援のもと
「パティのおいしいウェンディーズ」として営業を続けさせていただけたこと、
心から感謝申し上げます。
営業終了日まで皆様のご期待に沿えるよう、アルバイトスタッフ、社員一同、
誠心誠意努力いたす所存です。
ぜひ一度今月中に「ウェンディーズ」へお越しください。
株式会社 日本ウェンディーズ
お客様のお問い合わせ先: ウェンディーズお客様相談室 0120-029-370
URLリンク(www.nihon-wendies.co.jp)
446: のり(神奈川県)
09/12/11 14:35:45.50 FZW+jwbP
ゼンショーが余計なことしたせい
ボロネーゼ消えてからおかしくなりだした
447: 昆布(catv?)
09/12/11 14:36:24.17 Xw/ilMRC
はああ!?マジで全店閉店なの?
ありえない...
448: 冷却管(東京都)
09/12/11 14:42:12.11 ySVq9n6W
最後にオキニの店にいってくっかな
電車で30分以上かかるけど
449: ガムテープ(catv?)
09/12/11 14:43:32.46 RzsG90+D
バンズと牛ひき肉があれば自作したほうがうまいよな
450: 金槌(北海道)
09/12/11 14:48:55.47 SiRemZYv
こういう時だけ常連ぶるヤツw
451: レンチ(新潟県)
09/12/11 14:51:57.23 KPSAzCQg
新浦安のウェンディーズに行ったことある
452: クッキングヒーター(埼玉県)
09/12/11 14:58:58.50 Zf0rMAhM
いやあああ
うまくて安いのにマジで残念
453: カッター(東京都)
09/12/11 15:01:06.39 GMgCxqUN
今日の昼に食ったからこれで終わりだな
454: オーブン(東京都)
09/12/11 15:05:28.30 akgz22jz
今日就活でゼンショーのセミナー行ってきたが
堂々とウェンディーズのポスター貼ってたな
455: 彫刻刀(ネブラスカ州)
09/12/11 15:08:25.93 stCx1AyY
すき家
456: 梁(東京都)
09/12/11 15:11:09.09 r0JOgsKZ
さらばチリチーズ・・・(´;ω;`)
457: 鏡(東京都)
09/12/11 15:14:35.64 vqsL5I1l
>>445
マジかよ・・・俺的には秋葉の店がなくなったのは痛かったな。ハーフの女の子がいて制服がよく似合ってた。
コルトンの店も閉店したから、たまにららぽーと行く時くらいしか行けなくなった。
子供があんバーガー大好きだったな。チリチーズフライも思い出の彼方へと・・・
458: ルアー(アラバマ州)
09/12/11 15:30:03.38 4KsWbkWV
とりあえず、14日までのクーポンあるから、
プリントして全部買ってこい。おまいら。
URLリンク(www.nihon-wendies.co.jp)
459: 目打ち(関西地方)
09/12/11 15:30:33.81 MeOaGsi4
たしかハーバーランドで1回だけ食べた
味は覚えてないから大したものではなかったんじゃないかな
460: 豆腐(愛知県)
09/12/11 15:31:51.39 og5n1Cl+
最寄店まで片道8キロあるな・・・
けど閉店前に食べたい
461: カーボン紙(埼玉県)
09/12/11 15:35:37.51 jcOELTbS
10年前図書館の帰りに良く行っていた。無職になったので昨日久しぶりに図書館→
ウェンディーズの流れで動いたのだが撤退かよ。
462: ホッチキス(千葉県)
09/12/11 15:36:39.00 uJWS6BDS
ゼンショーの存在意義が消えたな
463: ルアー(アラバマ州)
09/12/11 15:42:38.33 4KsWbkWV
あとからできたスレの方が賑わってて哀しいな。
464: 硯(catv?)
09/12/11 15:56:21.40 q383mr0f
屑肉ミンチで儲けれないなんてどんだけ~
というか牛丼の肉なんてタダみたいなものでないと
利益出せない会社なんてorz
465: ホワイトボード(catv?)
09/12/11 15:57:22.14 Za2ZqxxK
まさに全焼
466: てこ(滋賀県)
09/12/11 16:03:31.55 a7M1dDz6
>>406
だからすっこんでろって言ってんだろが( ゚д゚) 、ペッ
467: バカ
09/12/11 16:45:54.63 e8vG4Lhi
>>445
オフィシャル落ちた?
URLリンク(www.nihon-wendies.co.jp)
見られない(´・ω・`)
468: ラジオメーター(catv?)
09/12/11 16:53:38.18 FN4hJKFZ
>>1
セクシー ・ウェディングドレスにみえた
469: ばくだん(福岡県)
09/12/11 16:55:07.73 DRW4Dzte
一番好きなハンバーガー屋なのに・・・
このジャンクさ他のチェーンでは真似でてきてないんだよな
チリもないし
どこか引き取ってくれることを祈る
470: 梁(アラバマ州)
09/12/11 16:56:39.16 uUOoKAFQ BE:198840342-PLT(31000)
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
>>469
ゼンショーがいきなり放り出したから、営業継続は難しいと思うが、こんどこそ
ヤクザではないまともな企業と組んで再上陸してくれるといいな。
471: シュレッダー(東京都)
09/12/11 16:59:18.48 KCHKF4sg
池袋じゃ朝一上映観る前の食事場所として丁度良かったのな。
472: ばくだん(福岡県)
09/12/11 16:59:35.35 DRW4Dzte
ああ・・・食い納めしてこう
この味忘れないために
473: 大根(関東・甲信越)
09/12/11 16:59:43.02 dpMsdqGD
自由が丘のウェンディーズ無くなるのヤダー!
あのソフトの乗ったアイスコーヒー大好きだったのに!
474: フライパン(コネチカット州)
09/12/11 17:03:53.05 0NFI2O8s
バーガーキングみたいに完全撤退して10年後くらいに都内に試験店OPENパターン
475: ばくだん(福岡県)
09/12/11 17:04:56.34 DRW4Dzte
とにかく全店舗閉店は確定してるのかな
あと半月しか残ってないのがきついね
最後あたりは一部在庫なくなって品切れなんかもあるのかね
476: ブンゼンバーナー(四国)
09/12/11 17:06:58.42 lB9SjUQa
すき家の会社フットワークいいな。
477: 梁(アラバマ州)
09/12/11 17:09:13.84 uUOoKAFQ BE:372825353-PLT(31000)
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
>>476
「オレは一人の女に縛られない」と豪語するレイパーみたいなものだからな。
478: 試験管立て(コネチカット州)
09/12/11 17:13:02.56 0NFI2O8s
ダイエー向ヶ丘遊園店のウェンディーズに於ける朝の老人憩い度は異常
近所のジジババばっか2~30人でコーヒー煙草で数時間粘りやがる
お爺ちゃんお婆ちゃんの居場所を守れ!!
479: 吸引ビン(茨城県)
09/12/11 17:14:42.88 N5gU4pe1
twitterで「ウェンディーズ」を検索するとなんか泣けてくる
480: 撹拌棒(神奈川県)
09/12/11 17:19:06.45 Oy8eOTIz
チリチーズフライが食べれなくなるなんて・・・悲しすぎるorz
481: 吸引ビン(茨城県)
09/12/11 17:29:04.48 N5gU4pe1
>>458
クーポン開けない・・・クーポンページ保存して有る人 うpしてー
482: 和紙(新潟・東北)
09/12/11 17:37:26.01 kzh9xFqz
味、安さ、客層
全部マックに勝ってるのに
483: クリップ(愛媛県)
09/12/11 18:33:51.74 Pd2826+Y
原価が高くて利益が思ったより出ないので終了か
客なんか見てないねえ
484: 猿轡(関東・甲信越)
09/12/11 18:35:24.54 g04n7F9O
スレタイが一瞬、セントジョーズワートに見えた
485: 消しゴム(関東)
09/12/11 18:39:35.77 7X4FTMjn
マックと違って肉の味わいを楽しめたお店の一つだったのに。
ゼンショー氏ね
486: シュレッダー(東京都)
09/12/11 18:40:44.28 KCHKF4sg
スロー系のハンバーガーなんて気軽に食える値段じゃねーからな。
ファイアハウスとかワンズドライブが近所にあるけど、ありゃ人と会ったときにきちんとした食事を摂るところだわ。
値段に見合った満足感はあるけど。
487: 綴じ紐(千葉県)
09/12/11 18:50:31.64 k0a2FSax
>>481
携帯から余裕でいける
488: クレヨン(山陰地方)
09/12/11 18:56:28.45 rAlFBVAM
ゼンショーを漢字で書くと金勝
489: 金槌(東京都)
09/12/11 18:57:01.87 wE4TcBfx
ジャック「ウェンディー!! アイムホーム。
490: 輪ゴム(茨城県)
09/12/11 18:57:47.56 dV3IUG1h
209 やめられない名無しさん 2009/12/11(金) 17:56:28 ID:c9H12MuU [1回目]
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
クーポンうpしました。
key:wendys
491: オーブン(関西地方)
09/12/11 18:58:55.18 h8VEPGVI
ジャック「ウェ、ウェンディーが二人!?ウェンディーズ!!」
492: ラジオペンチ(神奈川県)
09/12/11 19:19:25.41 J6G6n1Kg
チリチーズフライが好きだった。
493: ブンゼンバーナー(コネチカット州)
09/12/11 19:19:34.97 DLowdDMk
>>482
>>485
まだ情弱がいたか
マクドだろ まったくこれたからユニバーサルメルカトル図法に騙されるんだ
494: 手枷(長屋)
09/12/11 19:30:24.36 M0WI4TSG
ゼンショー、外食買いあさるけど買収して成功したの一つもないじゃん
なか卯の体たらくっぷりは異常だし
495: 梁(アラバマ州)
09/12/11 19:33:13.85 uUOoKAFQ BE:869925375-PLT(31000)
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
>>494
買収は連結売り上げを増やすのが目的だから、成功する必要はない。
496: 漁網(千葉県)
09/12/11 19:35:07.19 4mU97kk7
銀行から金借りるための口実みたいなもんか
497: 落とし蓋(関西地方)
09/12/11 19:57:09.87 PyCRrd/h
>>478
金使わない上に場所を占拠するジジババの居場所なんか日本にねぇよ
498: 紙やすり(秋田県)
09/12/11 20:00:22.14 SCWPMn3J
あんこバーガーが…
499: ばね(アラビア)
09/12/11 20:09:10.69 PrTThLRC
public class とある魔術の禁書目録 {
public static void main(String[] args) throws InterruptedException {
主人公 上条当麻 = new 主人公(幻想殺し);
ヒロイン インデックス = new ヒロイン(禁書);
上条当麻.右手();
}
URLリンク(iup.2ch-library.com)
にゃー
500: 白金耳(アラビア)
09/12/11 20:10:04.65 J/fW1yws
public class とある魔術の禁書目録 {
public static void main(String[] args) throws InterruptedException {
主人公 上条当麻 = new 主人公(幻想殺し);
ヒロイン インデックス = new ヒロイン(禁書);
上条当麻.右手();
}
URLリンク(iup.2ch-library.com)
にゃー
501: 梁(神奈川県)
09/12/11 20:24:04.82 GuHMjkmn
なか卯を劣化させウェンディーズを潰したゼンショー許すまじ
502: ルアー(チリ)
09/12/11 20:31:12.67 0VCDN9Xd
なんかこのスレ、すかいらーく閉店のときのようになってきたなw
503: 撹拌棒(埼玉県)
09/12/11 20:33:51.06 9zPZ25QI
国が買い取れ。
国営のハンバーガーがあっても
いいのでは?
504: 手枷(東京都)
09/12/11 20:50:20.50 l4tgTg14
ハンバーガーとタコスとサブウェーとピザとパンダエキスにまみれて暮らしたい
505: 三脚(コネチカット州)
09/12/11 20:55:32.36 NufNlDdO
ぜってーすき家には行かねー
てかゼンショーが潰れれば良かったのに
506: 試験管立て(コネチカット州)
09/12/11 20:59:04.26 oXMaEon5
バーガー屋の社員カワイソス(´・ω・`)
507: ガスレンジ(長屋)
09/12/11 21:33:11.71 J2FTfua6
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part27 30年ありがとう
スレリンク(jfoods板)
508: 巻き簀(東京都)
09/12/11 22:38:17.17 Ck3g47cl
バーキンでおk
509: 修正テープ(東京都)
09/12/11 22:42:48.96 tepJnmRL
昔秋葉にあった気がする
510: プリズム(USA)
09/12/11 22:43:11.38 ZEw2MZ6y
URLリンク(img1.gazo-ch.net)
ケツ毛カウンセラー
URLリンク(www1.sakai.ed.jp)
URLリンク(www.sakai.ed.jp)
511: ビュレット(USA)
09/12/11 22:48:57.87 NYzei2mY
URLリンク(img1.gazo-ch.net)
ケツ毛カウンセラー
URLリンク(www1.sakai.ed.jp)
URLリンク(www.sakai.ed.jp)
512: 梁(不明なsoftbank)
09/12/11 22:59:33.64 SRyEZxgF
いくらで買収できるんだよ?
マジで考えてるぞ、昔の
味が懐かしいし需要はあるだろ?
513: 冷却管(catv?)
09/12/11 23:40:58.84 sgQ1Y3X4
ケシ毛カウンセラーとして再び相見えん
スレリンク(sec2chd板:2番)
ケシ毛、再び2ちゃんねるにその菊紋を晒す
514:あぼーん
あぼーん
あぼーん
515: 試験管立て(コネチカット州)
09/12/12 02:47:54.30 Vz0JWrYW
銀座一丁目店はいつも混んでるのにな・・・
516: シャーレ(神奈川県)
09/12/12 03:05:48.03 YsS6E7ta
>>149
深夜帯で1時間あたりの売り上げが5000円に満たない店舗は店員を1人しか配置できないそうだが。
517: 朱肉(東京都)
09/12/12 03:15:34.41 oDn3h8R3
半月前に全店閉店の発表って物凄いな。
日本の企業とは思えん。
518: エリ(東京都)
09/12/12 05:31:35.87 t26U10nc
>>517
519: エリ(東京都)
09/12/12 05:32:50.94 t26U10nc
以前ダンキンドーナツもこんな感じで
全店閉店したぞ
520: そろばん(埼玉県)
09/12/12 07:16:05.42 CUbH4YnL
>>458
この時間はクーポンページ見れるぞ
…ホント朝鮮焼き肉が親会社に絡むとろくな事無いな
521: IH調理器(埼玉県)
09/12/12 09:05:23.17 3oR4AlfW
残念すぎる
バーキンとかフレッシュネスとかたけえんだよ
522: 鉋(静岡県)
09/12/12 09:56:04.77 JhE/EaUx
泣けてくる。
523: オープナー(dion軍)
09/12/12 10:09:22.35 WcT9+5t5
>>111
今はバイトに店長やらせるの普通だぞ。俺もそうだった。
社員の店長やSVは5~7店舗かけもちが普通。
524: ロープ(長屋)
09/12/12 11:19:43.30 JKtYJeor
IN&OUTはGOOD!
Taco Bellも好き
Carl's Jr.とか
525: ホッチキス(catv?)
09/12/12 13:25:29.22 gJk8j2vH
すきやに明け方に行ってオーダー拒否されたことあるわ
当時は腹たったけどゼンショーの従業員に対する扱いを後で知って
今は同情せざるを得ない
526: 修正テープ(アラバマ州)
09/12/12 13:28:59.59 VvT8kJZ8
サンシャイン60通りのあのおっぱい娘が拝めなくなるのか。
なんだか残念だな。性的な意味でエロかった。
527: ちくわ(関東・甲信越)
09/12/12 17:00:37.27 jLEqjECp
ただいま横浜野毛店にて食事中。外を歩く人が口々に撤退の話をしている。
ついでにレジの子が可愛い過ぎる。最強。
528: バカ
09/12/12 17:14:30.97 o0iNeOOv
そんなもんより日本でもタコスやブリトーくいてえ
529: 釣り竿(千葉県)
09/12/12 17:26:46.59 PwDct05e
なんかブラザーズ行きたくなってきた
530: ビーカー(東京都)
09/12/12 17:27:57.96 J3bqkBER
include <studioぴえろ>
531: コンニャク(東京都)
09/12/12 17:33:44.63 109aSmVt
>>526
パンチラ動画の定番になってたなw
532: ばね(東京都)
09/12/12 17:40:02.65 fJBgx9NG
その動画記念にクレクレ
533: 猿轡(長屋)
09/12/12 17:40:16.88 8Prb4tUy BE:127564092-PLT(12501)
>>531
はやくしろ
534: ホッチキス(アラバマ州)
09/12/12 17:41:43.51 yfNO4SHb
>>532-533
よつべ
うぇんでぃーず ぱんちら
535: ばね(東京都)
09/12/12 17:50:53.45 fJBgx9NG
みたらん・・・
536: 釣り竿(千葉県)
09/12/12 17:53:33.88 PwDct05e
パンチラスポットを見に行こうOFF
1 名前: マニア 投稿日: 02/12/06 12:46 ID:ifQ7Cz2I
女子高生がたくさん座っている原宿駅前の階段や
池袋の地下鉄通風孔前など、パンチラスポットはたくさんありますが
一人で見ていたら怪しまれてしまいますし、
最悪の場合補導されてしまいます。
集団で行って、じっくりパンチラを鑑賞しましょう。
同士求む。
クソワロタww
537: ちくわ(東京都)
09/12/12 17:57:16.90 707xbhGQ
ココスは好きだ
538: 丸天(アラバマ州)
09/12/12 18:01:12.19 PuZAyvsp
神様どうかウェンディーズを復活させて俺に腹いっぱい召し食わせてください
539: 乳鉢(愛知県)
09/12/12 18:18:10.09 UQFN9mC4
名古屋に1店舗あった
540: 釣り針(千葉県)
09/12/12 18:18:23.75 CnA6K987
新宿のウェンディーズ、行列作ってたな。
541: エリ(栃木県)
09/12/12 18:24:42.62 9YOGXLml
ワキガくせぇけどチリチーズフライうめぇなl
542: リール(東京都)
09/12/12 19:26:33.33 bCLypcoh
銀座えらい並んでた
店員さんインド系?中東系?かな
これから仕事・バイト先を探すの大変だろうなぁと
ちょっと切なくなってきたわ
543: 木炭(栃木県)
09/12/12 19:28:57.17 uZaPIBVS
ウェンディーズが一番好きだったのにさ・・・ニュース見てどしゃぶりん中、速攻食って来たよ。
注文する際、店員さんに
「本当に年内で終わっちゃうの?もう確定しちゃったの?」って聞いたら、
「私もさっき聞かされて・・・」って言葉詰まらせて涙ぐんじゃったよ(´・ω・`)
厨房の奥の方でも一人泣いてたし・・・
品物テーブルに運んでくれた際、「今までどうもありがとうございました!」って
涙目ながらも最高の作り笑顔で言われた時には、さすがにこっちまでウルウル来ちゃって、
帰ってから思わず抜いちゃったよ。
544: 下敷き(山口県)
09/12/12 19:32:52.11 JlvK2bcK
いい話だな
すき家こそいらないのになんでウェンディーズ無くなっちゃうんだよ 拡大して地方に来ることを祈ってたのに・・
アメリカでよく食ってたからまた食べたい 撤退しちゃったら次食べるのははいつになることやら
545: 下敷き(山口県)
09/12/12 19:38:40.38 JlvK2bcK
いい話かと思ったらよく読むと"抜いちゃった"じゃねえかw
てめえこら許さんぞ
546: 蒸し器(栃木県)
09/12/12 19:43:36.57 QXT/hBPz
もともと潰れそうだったのを救済したのがゼンショーなのに、
まるでゼンショーが諸悪の根源かのようなのはどうなんだろうなw
まぁ好きな店が閉店するのは嫌なものなのだろうが、客が居なかったから閉店を余儀なくされたんだろうに
行きもしないで文句を言うのは筋違いだろう
買収企業があればまだ続ける可能性もあるわけで、文句を言うなら自分で買い取ってみたらどうだ?w
547: エリ(神奈川県)
09/12/12 19:55:33.31 h8SZEF4s
妄想ソース(笑)で話して得意気って恥ずかしいよね
548: シャーレ(神奈川県)
09/12/12 19:59:57.66 YsS6E7ta
>>546
ゼンショーが叩かれているのは以前からだからな。ウェンディーズ問題以前の問題だよ。
従業員が店で炊いた米でおにぎりを作って食べたところを防犯カメラでチェックして提訴するとか異常だろ。
549: カラムクロマトグラフィー(東京都)
09/12/12 20:01:42.27 QfoPrGlY
ゼンショー早く潰れろ!
550: エリ(アラバマ州)
09/12/12 20:22:50.81 SD3etyVd BE:248550825-PLT(31000)
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
ゼンショーはべつに、つぶれそうなチェーンを救済している、思いやりのある会
社じゃないしな。むしろその正反対。
551: ファイル(東京都)
09/12/12 20:29:52.03 X/TDkObE
何を思ってゼンショーが救済したとかいいだしたんだろうな
552: 滑車(アラバマ州)
09/12/12 20:31:33.42 WsgR6DJZ
ゼンショーの社員、アホルダーのすき家うまいレスがうぜえ
553: エリ(東京都)
09/12/12 20:44:47.56 uFtM5MGG
今日銀座のウェンディーズの近く通ったけど、
店の外まで行列出来てたぞ
あの店まで潰すつもりなの?
よく分からんな、ゼンショー
554: 釣り針(千葉県)
09/12/12 20:54:22.90 CnA6K987
全店閉店という情報が流れたから行列作ってるんでしょ。
555: 落とし蓋(滋賀県)
09/12/12 21:25:38.32 +VyqpZCz
>>548
それもその従業員が複数で残業代請求の訴え起してからの話なのがえげつない。
556: 炊飯器(catv?)
09/12/12 21:27:04.45 E8GqKHyJ
もう!!ダメだ!!!・・・(衝撃音)(録音終了)
557: ハンドニブラ(埼玉県)
09/12/12 21:27:11.85 6ty4zszE
全く食欲をそそらない四角いパティ・・・
558: イカ巻き(catv?)
09/12/12 21:29:20.86 qdFTB9HP
【ゼンショー】ウエンディーズから撤退・四面楚歌【全焼】
559: グラインダー(関東・甲信越)
09/12/12 22:54:40.23 GvK54fKf
>>540
街中でもちらほら袋下げてるの見るわ
つられてチリだけ買ってきてしまった
560: パイプレンチ(東日本)
09/12/12 22:55:38.29 VgvMYfH/
よーしよし、タコベルを持ってくるチャンスだな!
一度食べてみたいんだ、タコベルのタコス
561: のり(京都府)
09/12/12 22:58:12.16 tPReKOIn
>>559
今日、京都に一軒だけある店舗にいってきたけど、即買いできたぞ。
「あと、30秒まってください」って、30秒ぐらい、まってるうちに入りませんがなwwww
562: 釣り針(千葉県)
09/12/12 23:24:25.80 CnA6K987
>>561
関西の連中が「東京もんはよくあんな下らないもので行列を作るよな」って口癖のように言ってるけど、
あながち外れでもないんだな。新宿では駅前広場でカルピスのほっとレモン無料試飲キャンペーンも
やってたんだけど、やはり行列をなしていたw
563: 蒸し器(関西地方)
09/12/12 23:34:15.35 7RjHTW+Z
>>562
乞食気質があるのか、それとも並ぶ事がアトラクションなのか。
とはいえ東京なんか日本中の田舎モノが集まるところだしなぁ
564: ゆで卵(千葉県)
09/12/13 00:10:22.53 ClXxL9tg
関西は列を作らず強奪するんだろ
565: 接着剤(京都府)
09/12/13 00:15:29.67 soyHdCld
>>564
それ、大阪だけだって。
京都は、行列を作らず、周辺で観察。
ころあいを見て、何事もないように買い物をする。
と言う手段。
566: 千枚通し(東京都)
09/12/13 09:00:27.33 ZE4jLkhT
ケンシロウ「こ‥‥れ、めっ‥‥ちゃ、すっ‥‥ご!列をなしとるわ。 」
567: 手枷(関東)
09/12/13 10:26:17.23 yUjtWVjp
早速朝から食べてきてしまった
遂に店頭に閉店のお知らせが貼り出されてしまったな…
568: エリ(アラバマ州)
09/12/13 12:33:03.80 Vz2h2Ubx
全店だとは思わなかった…ガッカリ…
BURGER KINGみたいにまた復活すると良いな
569: クレヨン(栃木県)
09/12/13 12:38:25.41 zveSFOGS
もうあの豆のソースかかったポテト食えなくなるのか。
残念だ。
570: 篭(埼玉県)
09/12/13 13:54:02.26 TuETuI3V
各メニューを家庭で再現できんものかな?
撤退して失われるのはもったいない
571: 鉋(東京都)
09/12/13 13:54:34.48 ZrdvQg94
調べたら近所のダイエーに入ってた行ったことないままサヨナラノシ
572: ろうと台(コネチカット州)
09/12/13 14:57:55.35 ycBlyw8y
ハンバーガーが売り切れってどういうことだよ
どんだけ駆け込み殺到してんだ
573: クリップ(catv?)
09/12/13 15:35:49.59 FXGE1nV+
年内に暇を見つけて最後のスーパーメガとチリを食さねば
574: バールのようなもの(関東・甲信越)
09/12/13 16:06:50.76 EmaUPOF/
ロケショーで言ってたな
575: 炊飯器(愛知県)
09/12/13 16:17:34.13 GTksoIOP
ウェンディーズ??都内だけか?愛知じゃ聞いた事ねーぞ。
576: 製図ペン(大阪府)
09/12/13 17:26:14.17 yYSX+/Ay
無くなる前に一回食っとくか。
環状線の京橋駅あたりにあったような。
577: 便箋(兵庫県)
09/12/13 18:20:27.04 p5Fhetoi
次から次へとパテ切れらしいが、どこならビーフバーガー食えるんだろ(´・ω・)
578: モンキーレンチ(東日本)
09/12/13 18:22:12.43 TN79ICsH
サンシャイン通りのあの店舗がないとちょっと寂しくなるな
579: 紙やすり(関東・甲信越)
09/12/13 18:23:56.68 MLm1CXU0
新宿って今どこにあんの
御苑のとこ?
580: シャーレ(catv?)
09/12/13 18:28:13.63 EqJJjDUM
有楽町行ってきた。あのチリが食べられなくなるのはさびいしい
581: 裏漉し器(西日本)
09/12/13 18:34:54.21 +z6UX3TO
>>575
引山のダイエーに一店だけあるよ。
無理に時間作ってわざわざ行ったら
100人位並んでたので買えなかった(--;
582: モンキーレンチ(東日本)
09/12/13 18:37:41.39 TN79ICsH
>>579
東口だとベネトンの横の通り沿い
西口だとヨドバシとかあるあたり
あと御苑
583: クリップ(東京都)
09/12/13 18:40:24.69 iKa5MmQN
リヴァンプが出てくりゃいいんだけど重複事業のバーキン持っているからなぁ。
584: 紙やすり(関東・甲信越)
09/12/13 19:04:28.79 MLm1CXU0
>>582㌧
2店舗もあるんだな
別の店舗だが通りがかりに見たら、やはりでかいパテは完売だった
585: ニッパ(東京都)
09/12/13 19:06:09.93 OMA6IuUc
今日いったら売り切れだった
586: フラスコ(茨城県)
09/12/13 19:07:14.72 7EWmTopN
今日寄ろうと思って外から見たらカウンターに列ができてて、席もぎっしりでワロタ
おまえらもっと早く行ってやればよかったのに
587: シール(catv?)
09/12/13 19:07:49.87 Iqg7B5FZ
もう二度とゼンショー関係では食べない
あとマックって今でもケチャップくれって言えばくれるの?
588: 飯盒(長屋)
09/12/13 19:08:49.81 a7ntDRaQ
ゼンショーって従業員をオニギリ盗んだって訴えた所だっけ
589: ウィンナー巻き(関東・甲信越)
09/12/13 19:09:40.69 GqXr4t0A
立地が悪いんだよ!
名駅や大須にあれば毎週通ってたよ
590: ウィンナー巻き(関東・甲信越)
09/12/13 19:11:38.22 GqXr4t0A
名古屋ドーム近くのダイエーに入ってる575
591: 焜炉(アラバマ州)
09/12/13 19:13:14.81 SprtDDdv
ワタミでいいからなんとかしてくれませんか?
592: ボールペン(福岡県)
09/12/13 19:26:41.32 EaELxVw6
ジョイフルが買ってくれ
593: アルバム(東京都)
09/12/13 20:22:01.99 /0/99pNj
ヤマザキパンあたりが買ったり
594: 天秤ばかり(関西・北陸)
09/12/13 20:24:47.32 1h9m3UCE
明日食べに行くからオススメメニュー教えて
595: 指矩(関東)
09/12/13 20:25:02.82 Fv3+N+sz
あの赤毛のねーちゃんを萌え化すればいいじゃん
オタクには受けるぞ
596: 拘束衣(catv?)
09/12/13 20:34:40.06 ogv7wT+J
福岡ドーム終わったな
597: カッター(東日本)
09/12/13 20:53:45.81 Cs/HkMAP
原宿のウェンディーズはなぜか外人店員が片言の日本語で注文取ってて
おもしろかったのに。もう閉店するのか。
598: れんげ(アラバマ州)
09/12/13 21:02:32.60 VCDKcQEV
>>582
西口のはとっくに建物ごとなくなってるよ
599: フラスコ(茨城県)
09/12/13 21:25:01.10 7EWmTopN
>>593
チリチーズフライだけは食うなよ
600: 指錠(東京都)
09/12/13 21:56:29.42 LoefDkw4
600
601: マジックインキ(滋賀県)
09/12/13 23:31:29.98 jl3CBUXA
とりあえずゼンショー系は絶対行かない。
もともとまっずいすき家や買収されてから格段に味の落ちたなか卵も、今はほとんど行ってないけど。
602: ペトリ皿(dion軍)
09/12/13 23:38:46.76 J1eugbpp
もうあの池沼っぽい赤毛の女の子ロゴは日本じゃ見られなくなるのか・・・
603: 猿轡(東京都)
09/12/13 23:55:12.42 7j2Iw+1Q
>>601
ほとんど行ってないからってその間違いは無いだろう
604: 輪ゴム(catv?)
09/12/14 00:34:06.26 pfEOM5Vg
>>599
まぁウェンディーズもある意味被害者といえるだろ。大目に見てやれ
605: 輪ゴム(catv?)
09/12/14 00:35:02.62 pfEOM5Vg
アンカーミスった
606: チョーク(dion軍)
09/12/14 00:46:14.45 LFEjdT41
好きだったのに…本当に残念。
復活しないのかな
607: 飯盒(コネチカット州)
09/12/14 00:54:08.40 IrRZIXSg
ウェンディーズはどの店舗も昔からちゃんと客入ってる。
店舗は少ないが不振でもないだろ。
チリが食えなくなるのは残念至極。
608: 綴じ紐(東京都)
09/12/14 00:58:14.19 VfPvUEgY
>>605
大丈夫たぶん>>599もミスってる
609: 磁石(東京都)
09/12/14 03:13:06.19 lnDwrnwu
神奈川の青葉台にも1件あったな
近くにマックあるのに
1回ハンバーガー食べてみたけど胸焼けした
610: 鉋(埼玉県)
09/12/14 03:46:27.84 ZjMnNOTR
池袋のウェンディーズがスゲェ臭ェ
あれじゃ行く気なくなるわ
611: 手枷(東京都)
09/12/14 03:53:31.27 rDL3i2/T
>>609
ジジイ乙
612: 錘(千葉県)
09/12/14 11:39:46.02 L1NntlZ6
米ウェンディーズ・アービーズグループ自身が引き取ればいいのに。
613: シール(岡山県)
09/12/14 11:41:26.05 TnbSAdCf
>>14
共同通信の配信でしょ?
614: ホールピペット(福島県)
09/12/14 11:45:44.68 1PMuOcEd
店舗案内見たけど、ここ1年ぐらいで7店舗増えてるのな。一年ちょっとで閉店とかかわいそうだな。
615: リービッヒ冷却器(東京都)
09/12/14 12:24:03.26 KbTW32z5
どっか救済しろよおおおおお
616: パステル(東海)
09/12/14 13:03:46.48 /74t80KI
あぁぁーっ
俺の好物 ダブルウェンディーズ バンズ&チーズ抜き パティ2枚追加挟みがぁぁ
どっか拾ってやってくれぇぇ
617: リール(関西・北陸)
09/12/14 13:48:47.92 +m2pMLUa
ダイエー時代はウマかった
今から食ってくる
銭ショー
618: ラベル(東京都)
09/12/14 16:14:49.13 e00ZHM48
今日食べてくる
俺の中でここのチリは世界一だった
まじで悲しい
619: 目打ち(埼玉県)
09/12/14 16:29:43.67 CMZSPYZ0
森永LOVEの事も思い出してください
620: 錘(千葉県)
09/12/14 17:20:25.84 L1NntlZ6
お昼に食ってきた。
チリチーズフライが消えてしまうのは惜しいな。
621: メスシリンダー(茨城県)
09/12/14 17:20:41.07 bwRzBPMf
ハンバーガーは他のところでもいいけどチリだけ、どっかが権利?買わないかなぁ
モスでもマックでも
絶対に需要はあるともう
622: 画架(兵庫県)
09/12/14 17:54:59.88 gxlf96Sm
マックもロッテリアも美味しくないよ(´・ω・)
これで外出先でバーガー食べる回数が激減する
623: 羽根ペン(アラバマ州)
09/12/14 17:55:22.09 LPn2sTwA
マジかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
624: 偏光フィルター(茨城県)
09/12/14 17:59:17.31 Z3K8kIsl
学校帰りに近所のウェンディーズでマンガ買って行って居座るのが日課だった
店員の顔もほとんど覚えてる。メニューも全部制覇した
本当にさみしくて泣きそうだわ。大切な場所を奪われた気分だ
小学校が廃校になって以来だわこんな心境
625: ヌッチェ(愛知県)
09/12/14 18:10:16.14 KipWzHl5
三重鈴鹿店なんかオープンして半年だろw
626: ヌッチェ(愛知県)
09/12/14 18:11:14.69 KipWzHl5
違ったわ2年か
627: 真空ポンプ(コネチカット州)
09/12/14 18:13:12.07 r14e2Vpm
>>625 まじで~?今週の木曜にたぶん鈴鹿に行くから食べてくる
628: 乾燥管(東京都)
09/12/14 18:20:27.08 127v/gW1
日曜行ったけど混み過ぎ
629: メスシリンダー(茨城県)
09/12/14 18:27:28.21 bwRzBPMf
これってバーガーキングみたいに一度撤退してから
また、どこかのベンチャー当たりがライセンス買って
新宿あたりに店出したりして年配の客が懐かしんで
集客したりするのかなぁ なんておもったりするんだ