原辰徳…WBC優勝、リーグ制覇、日本一、アジア一、正力松太郎賞、紫綬褒章、世界最優秀監督←New!at NEWS
原辰徳…WBC優勝、リーグ制覇、日本一、アジア一、正力松太郎賞、紫綬褒章、世界最優秀監督←New! - 暇つぶし2ch1: 鉤(ネブラスカ州)
09/12/08 06:44:56.78 XaxvD2Wy BE:585781092-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
日本代表、巨人の指揮官として1年間を走り続けた原監督が、世界に認められた。
IBAFが選定する最優秀賞の監督部門で、「Coach of the Year」の
受賞が決まった。朗報を耳にした指揮官は、「大変うれしいです。球団から(受賞の)
連絡が来ました。もう、本当に光栄です。大変な評価をいただき、感動しています」と、興奮気味に喜びを語った。
同賞は過去2年間の実績をもとに表彰されることになっており、高く評価されたのは、
今年3月に行われたWBCだ。侍JAPANを率いて大会2連覇を達成。不振が続いた
イチロー(マリナーズ)を起用し続けるなど選手を信頼し、調子のいい岩隈をキューバ、
韓国戦に投入する戦力把握などで、強豪相手に全力でぶつかった。「(世界一の)連覇
ということで、野球の盛んな世界中の国が侍ジャパンを認めてくれた、というふうに
思います」。9か月前の激闘を改めて世界が評価してくれたことに感激した。同賞は
1982年に選定が始まり、日本人では3人目の快挙。プロ球界からの受賞は史上初と
なった。IBAFの公式ホームページでも、巨人の指揮官としてリーグ優勝4度、日本一
2度の達成を紹介。11月に行われた日韓クラブチャンピオンシップでもKIAを下し、
チームをアジアNO1に押し上げた功績をたたえている。日本代表としてだけでなく、
巨人監督としての実績も含まれた受賞だった。
ほかにもセ・リーグ3連覇、日本一、アジア王者、正力松太郎賞、紫綬褒章と、
これで今年手にした「勲章」は7つ目。それでも「これを糧として、野球界の発展の
ために頑張っていきたい」と慢心はない。リーグV4、連続日本一に向けて、「世界の
原」は2010年も突き進む。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch