AdobeがFlash Playerのアップデートを予告、Illustratorには脆弱性発覚at NEWS
AdobeがFlash Playerのアップデートを予告、Illustratorには脆弱性発覚 - 暇つぶし2ch39: 筆ペン(栃木県)
09/12/05 00:12:38.47 QNQyCQCI
週末恒例

40: 二又アダプター(東京都)
09/12/05 00:15:14.60 3VVsviDZ
flashで重くすんじゃねー

41: 画架(大阪府)
09/12/05 00:16:29.03 eoPuRThe
10.1早く
βは酷い

42: 印章(東京都)
09/12/05 03:04:18.33 zqYIe4+L
CS5っていつでるの

43: カッター(アラバマ州)
09/12/05 03:14:19.06 svKAFeF0
10で全画面にするとティアリングみたいの出る

44: ばね(北海道)
09/12/05 03:40:38.38 G+Jym1xm
いつになったら64bit版出すんだよ
adobeの開発は本当にクソだな

45: 紙やすり(東京都)
09/12/05 04:09:57.73 ocVu6MvI
つうかCS4が出て一年も立ってないうちにCS5って、このデフレ時代に大した度胸じゃねえか。

46: カッターナイフ(東京都)
09/12/05 05:09:42.46 RUwXk3br
adobeの技術力は異常

47: 色鉛筆(アラバマ州)
09/12/05 10:24:09.25 Mdkj3Mgq
さっさと動画再生支援対応しろやハゲ

48: モンドリ(岐阜県)
09/12/05 10:29:22.40 ajC/TYWx
pdfだけはどうにかしてください

49: パステル(神奈川県)
09/12/05 10:31:09.06 K7BWpw9P
なんでアドビっていっつも脆弱性があるソフトばっかり作るの?死ぬの

50: 上皿天秤(大阪府)
09/12/05 10:35:05.31 sg95keLC
>>49
1億人が一年かけて使って見つかるバクを事前に見つける

時給1000円×24時間×365日×100000000人 = 876兆円かかるから

51: クレヨン(長屋)
09/12/05 10:36:02.01 XqRJuuzT
9,0,246,0最強

52: 烏口(熊本県)
09/12/05 10:39:28.52 EAJZgdSg
Linuxで10が安定してる奴居る?

53: 筆箱(dion軍)
09/12/05 11:22:09.74 1FcCVuUB
9,0,246,0最強使ってるけど影響無いのかな?
それとも、Ver9はもう切り捨てられるのか?

54: 試験管立て(神奈川県)
09/12/05 11:23:30.63 Bjyd8N0+
アドビに対抗してグーグルもなんか出せよ

55: 天秤ばかり(アラバマ州)
09/12/05 11:46:50.50 GJroGY0Z
>>52
ふつうに使えている(64bit prerelease)。不安定ってどういう状態?

56: れんげ(東京都)
09/12/05 12:05:53.02 ZgPlupzN
64bitFlashまだぁ?

57: ジューサー(神奈川県)
09/12/05 12:07:21.11 NkvG+0J8
1日おきの自動アップデートぐらい搭載しろハゲ
HTML 5で潰れろ

58: レポート用紙(東京都)
09/12/05 12:19:07.40 iqyv51BQ
グーグル20%頑張れ。なんとなく。

59: 包装紙(関西地方)
09/12/05 12:25:41.84 YEUm3KNl
>>52
Ubuntu 9.10で10入れると(Flashと関係ないアクションでも)すぐ落ちるから
10.1のβ入れてる
できたらswfdecかGnashに乗り換えたいんだけどまだまだだしね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch