LED電球 2000円切る製品が登場 寿命も1日10時間使っても10年以上at NEWS
LED電球 2000円切る製品が登場 寿命も1日10時間使っても10年以上 - 暇つぶし2ch2: 土鍋(catv?)
09/12/04 10:21:19.33 VkM41wZz
ナイス
買うぜ

3: パステル(広島県)
09/12/04 10:21:29.12 +xET6U/n
電球色のLED電球ある?

4: カッターナイフ(福岡県)
09/12/04 10:21:56.21 U1QR1MhA
ほぉ~~2

5: 錘(アラバマ州)
09/12/04 10:22:09.12 aLmAnPde
電球ってww 家の中で何個使うんだよw
それより輪っかの出せよ

6: ブンゼンバーナー(関東地方)
09/12/04 10:22:30.22 xrzzByLX
たけーよ死ね
1000円切れ

7: お玉(愛知県)
09/12/04 10:22:37.49 fygHy6Rn
中国製のLED照明導入したら、わずか数カ月で寿命迎えて大騒ぎになったとか聞いた
公称寿命7年ぐらいなのにw

8: インパクトドライバー(山形県)
09/12/04 10:22:47.01 RW1KYY0g
天井が熱くなるな

9: スターラー(dion軍)
09/12/04 10:22:55.65 wHiBnBcf
やっぱこれからはレッド電球か
レッド蛍光管はないの?

10: 石綿金網(青森県)
09/12/04 10:23:53.06 kjSTXb3A
ブラウン管は茶色くないし、LEDは赤くないし
家電製品に色の名前つけるのほんと好きだよな。
ブルーレイは青いけどな。

11: シール(東京都)
09/12/04 10:24:29.87 hBSFKZ3k
ホムセンでLED電球のサンプル置いてあったけど、ほんと明るくてびっくりしたわ
このまま値下がり続けたら一気に置き換わるだろう

12: ラジオメーター(静岡県)
09/12/04 10:24:49.73 nG7dED3Q
なら5年のメーカー保証つけろよ。

13: 夫婦茶碗(catv?)
09/12/04 10:25:13.09 clZvwEo3
LED電球とか最近の電球型蛍光灯ってトイレの電球に使える位、すぐ明るくなる?

14: 砥石(岡山県)
09/12/04 10:25:15.01 xOWlLMXi
丸いん?

15: 手錠(宮城県)
09/12/04 10:25:52.95 VO0Nz5Sk
後5年は信用出来ないので保障付きの家電しか買えない
タイマー付きと変わらんわ

16: 便箋(アラバマ州)
09/12/04 10:26:21.51 BML9gY38
壊れない製品作ると滅ぶぞ

17: スプリッター(愛知県)
09/12/04 10:26:26.07 B0gfafLP
>パワーLEDの代替として開発した割安な小型専用チップを数十個使用

暗いということか

18: 砥石(岡山県)
09/12/04 10:26:29.53 xOWlLMXi
>>13
ソフトクリームみたいなやつはすぐ明るいよ

19: 鍋(アラバマ州)
09/12/04 10:26:33.26 10mqlHwn
安くて長持ちは嬉しいけど買い替えしなくなって利益減らないのかね

20: すりこぎ(茨城県)
09/12/04 10:26:36.62 8Hq2dhyz
部品を分けたらコスト上がる気がするけどなぁ

21: シャーレ(catv?)
09/12/04 10:26:45.50 bpt3VXrl
LEDも性能はピンキリだからなぁ。
表面上の明るさと消費電力だけ比べても。

22: 綴じ紐(埼玉県)
09/12/04 10:27:40.30 12MJVWEp
数か月で値段と性能が変わる時期に
10年使える商品買っちゃう奴って・・・・・

23: スケッチブック(石川県)
09/12/04 10:28:06.21 NZvI47Nh
LEDが壊れないので基盤のほうが壊れるようにしました
これで買い替え対策もバッチリです

24: ろうと(東京都)
09/12/04 10:28:22.90 geZIKTBn
いくら従来の半額つっても白熱球のおよそ10倍だもんなあ

25: ゴボ天(東京都)
09/12/04 10:28:50.24 5QAqlktg
3500円で東芝製買った俺涙目だな
でも国産だからな

26: カッティングマット(ネブラスカ州)
09/12/04 10:28:52.28 HbwYor7v
10年保証してくれるなら家の電球を全部とりかえるよ

27: ラベル(dion軍)
09/12/04 10:28:59.54 X1TIPEte
LEDの寿命って樹皮部分の劣化とか金属部の腐食が原因だから
実際の寿命って使用してる素材の品質に左右されてなかなか仕様レベルでは語れないよね

28: ガムテープ(東日本)
09/12/04 10:29:19.20 FnrSIZW2
>>10

29: 乳鉢(コネチカット州)
09/12/04 10:29:43.76 mU21w4Xj
まぶしいけど暗いLED電球

30: 釣り針(dion軍)
09/12/04 10:30:05.19 vv9mBm3B
LEDは蛍光灯と比べて暗いって聞いたけどどうなんだろ・・・

31: 錘(アラバマ州)
09/12/04 10:30:35.42 aLmAnPde


  いやだからお前ら電球なんてトイレ以外でどこに使ってるんだよ?
  間接照明とかか?w



32: そろばん(東日本)
09/12/04 10:30:35.68 c5m+ISiV
暗いです。

33: 千枚通し(アラバマ州)
09/12/04 10:31:27.02 Nj/pRIrP
別に明るさを必要としてないんだが

34: パステル(広島県)
09/12/04 10:31:33.74 +xET6U/n
>>31
廊下とか玄関は埋め込みタイプだろ?

35: マスキングテープ(長屋)
09/12/04 10:31:50.63 ogueHUNX
32W+30Wのホタルックより明るくなるの?

36: クレパス(アラバマ州)
09/12/04 10:31:52.18 Olh3y1gl
>>7
中国製は性能が低いのに無理やり高輝度になるようにオーバードライブさせてるからすぐ死ぬ
それと輝度や色ムラ多すぎで照明用途にはなかなか使えん

37: 指サック(関西地方)
09/12/04 10:31:59.54 vL/o82rt
この40ワットてのは蛍光灯の40ワット相当なのかそれとも実消費電力値なのか

38: ロープ(宮城県)
09/12/04 10:32:48.69 az+tqcbU
電球形蛍光灯、点けて1分ぐらいは暗くて使いもんにならねぇ。
あんなのよく売れるな

39: ホールピペット(福岡県)
09/12/04 10:32:50.55 tGuPmBGd
電球じゃなくて
ディスプレイケース用にラインLEDが欲しいんだが
4万円とかクソ高いのばっか
なんとかしてくれ

40: 鍋(東京都)
09/12/04 10:33:09.58 cFUvWM4A
>>30
正直暗い。
今の所、大手だとパナソニックのLED電球が1番良いらしい。

【特別企画】LED電球、どれを買う?
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

41: 綴じ紐(埼玉県)
09/12/04 10:33:16.81 12MJVWEp
使えば使うほど
明るさが落ちてくるのがLEDなのに
最初から暗いって商品なんで買えるんだよ

42: 滑車(埼玉県)
09/12/04 10:33:29.55 xpZs1p98
ツインPaはどうなるんだ…もう終わりか…

43: 飯盒(山形県)
09/12/04 10:33:50.72 U0acmIt8
LEDで60Wなんて目がつぶれるわ

44: 便箋(アラバマ州)
09/12/04 10:34:12.61 BML9gY38
>>38
今のはすぐつくだろ

45: オープナー(千葉県)
09/12/04 10:34:18.49 41re/EOw
LED電球は温かくないからダメだな

46: スプリッター(愛知県)
09/12/04 10:35:05.36 B0gfafLP
こりゃ安物のSMDのLEDを使ってるだけだな
放熱に一切配慮してなさそうなので寿命が無茶苦茶短そうw
URLリンク(www.doshisha.co.jp)

47: ロープ(宮城県)
09/12/04 10:35:15.22 az+tqcbU
>>44
今年買ったんだけどな。どこのメーカかは忘れたけど。

48: シュレッダー(愛知県)
09/12/04 10:35:18.06 OS8P/9DT
PINK電球は?

49: 目打ち(熊本県)
09/12/04 10:35:36.79 T+2ibcQx
光束書いてないって…暗そうだな

>>37
白熱球の40W相当ということだけど、あてにはならんよ

50: 硯(山形県)
09/12/04 10:35:58.31 pQ/LC99G
キーボード周辺だけ照らしてくれるといいからLED買えばいいか?

51: 電卓(北海道)
09/12/04 10:36:07.34 5D/D6k1Y
>>45
温かくないからこそいいんだろ

52: アルコールランプ(三重県)
09/12/04 10:36:09.52 HDu8ulLP
>タイで生産していますので、人件費などコストが安い。

安物は日本に雇用をもたらさない

53: スプリッター(愛知県)
09/12/04 10:37:00.70 B0gfafLP
>>45
大手メーカーのLED電球はちゃんと発熱するよ。
電気屋で現物を触ってみればわかる。
放熱対策でヒートシンクがしっかりしてるし。

54: レーザー(東京都)
09/12/04 10:37:52.78 HnC4EMFv
>>電球色のLED電球ある?

もちろん、シャープのはリモコンで蛍光色から電球色まで変えられる

55: 手錠(宮城県)
09/12/04 10:38:06.62 VO0Nz5Sk
>>37
光度の比較だけど青み掛かって薄暗いんだよね

56: すりこぎ(茨城県)
09/12/04 10:38:27.34 8Hq2dhyz
>>47
W数が大きいほど、温度が低いほど遅くなるが
分単位で暗いってのは今そうそう無いはずだが

57: 豆腐(新潟県)
09/12/04 10:38:35.79 LEHTCRP1
でも暗いんでしょ?

58: レーザー(東京都)
09/12/04 10:39:28.34 HnC4EMFv
シャープでも東芝でも電球タイプの蛍光灯から比べたら明らかに暗いけどね

59: 木炭(コネチカット州)
09/12/04 10:39:34.52 6sX3eb+x
セリア生活快感で買った100¥のエルイーディー懐中電灯マジ使える

60: ペトリ皿(長屋)
09/12/04 10:40:02.03 po/Lhnh5
直視すると明るいけど、空間を照らそうとすると全然足りないんだよなあ

61: 分度器(東京都)
09/12/04 10:40:15.64 0g6+bmuS
フットライトの一部をLED電球にしてみてしばらくしたら、普通のに比べて照度が落ちてたんで微妙

62: 分度器(群馬県)
09/12/04 10:40:26.79 sNQHrJKO
省電力のコタツつくれば売れると思うんだ

63: ホッチキス(アラバマ州)
09/12/04 10:40:43.50 7eXruObq
クリスマス用の点滅LED 中華製 100球 4色 1000円で買ったんだけど安いな!
来年まで持つのかな?

64: インパクトドライバー(山形県)
09/12/04 10:40:50.69 RW1KYY0g
卓上のスタンドライトにUSBのLEDライト使ってるけど暗いな
少し離しただけで凄く見づらい位に暗くなる
豆電球の方が明るいレベル

65: シャーレ(catv?)
09/12/04 10:41:25.12 bpt3VXrl
>47
電球型蛍光灯も安物はだめだよ。メーカー間でも性能差が大きい。
とはいえ、まともなものも気温が低くなると暗いね。
最近のものは点灯時用に電球を内蔵しているものがあるのだけれど、それだと消費電力も上がってすぐに消すようなところではあまり意味がないのだけれど。

66: すりこぎ(茨城県)
09/12/04 10:41:31.05 8Hq2dhyz
LEDは電球じゃないから光が全方向に出ないので更に暗く感じると聞いた

67: ラジオペンチ(長崎県)
09/12/04 10:42:00.11 /XGXEANC
明るさは明るいけど照明能力低いのあるよな
アレ意味あるの?

68: さつまあげ(千葉県)
09/12/04 10:42:13.71 2UyiWQcY
ちょっと暗いし高いんだよなあ
まだ蛍光灯電球でいい

69: ロープ(福島県)
09/12/04 10:42:19.61 vOpPm8PT
すぐ明るくなるとか言う電球に変えたけど
明るくなるのに1分くらい掛かるじゃねーかよ
LEDかは知らんけど

70: マイクロメータ(神奈川県)
09/12/04 10:43:25.23 K5SHNZrE
LEDは普通に切れるぞ。せめて5年保証してくれないと買えない。

71: ホッチキス(アラバマ州)
09/12/04 10:43:29.31 7eXruObq
農業に使ってる人いるらしいけど
普通の電球より発育がいいのかな?
赤と青のLEDを使うらしい

72: コンニャク(愛知県)
09/12/04 10:43:36.72 hiNSuXLO
蛍光灯も10年ぐらい持つやつでないのかな

73: ペーパーナイフ(東京都)
09/12/04 10:44:20.23 11jjpJAF
10年も住んでないし

74: ホッチキス(アラバマ州)
09/12/04 10:44:50.34 Pe1dxSgW
>>71
普通の電球より電気代が安くなるから使ってるんじゃね?

75: 錘(dion軍)
09/12/04 10:44:51.62 wUECKoLR BE:1115710799-2BP(2225)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
昔蛍光灯タイプの電球を買ってみたら、
明るくなるまで1分ぐらいかかってワロタ

76: 猿轡(神奈川県)
09/12/04 10:45:15.64 zai7TAOf
LEDって光源は糞眩しいのに反射光は暗いから嫌い
ここが改良されない限り多少コスト高でもFL使う

77: 錘(愛知県)
09/12/04 10:45:48.90 qIAC8uHH
>>64
最大2.5WのUSBに期待しすぎだろ

78: すりこぎ(茨城県)
09/12/04 10:46:18.86 8Hq2dhyz
LED懐中電灯も覗くと目が痛い程明るいけど
いざ使って照らすともにょる明るさ

79: 目打ち(熊本県)
09/12/04 10:46:43.55 T+2ibcQx
>>69
LEDはホントに即MAXの明るさになる
多分それは改良された蛍光灯形だろうけど、それでも点灯直後はどうしても暗い

80: 消しゴム(北海道)
09/12/04 10:47:43.71 UsFBIsLh
>>3
あるよ
明るさは白色より若干落ちる感じだけどね

81: 紙やすり(埼玉県)
09/12/04 10:47:57.73 gtV8AyC4
100Wタイプの使えば点灯直後の暗さなんて気にならない

82: ばくだん(関東地方)
09/12/04 10:48:20.50 LbSUDDCD
暗い

83: 目打ち(熊本県)
09/12/04 10:48:41.09 T+2ibcQx
>>71
白熱電球の方がより太陽の光に近い。ただ電気代が半端ない

84: レーザー(アラバマ州)
09/12/04 10:48:49.22 aUm2twzO
LED電球で10~15Wくらいのってある?
夜トイレに行くときの階段の電球だからくらいほうがいいんだけど。

85: 平天(関東・甲信越)
09/12/04 10:49:12.18 s8Gh/f0m
俺の部屋は確か20ワットの蛍光灯4本だから蛍光灯で画期的なの出せ
電球はもういい

86: 筆箱(鳥取県)
09/12/04 10:49:41.76 nCciI//D
LEDも液晶みたいに安売り合戦で電機メーカー疲弊しそうだな

87: ばくだん(関東地方)
09/12/04 10:49:57.83 LbSUDDCD
というか
まぶしいのに暗いのはなぜ?????

88: 消しゴム(北海道)
09/12/04 10:50:00.69 UsFBIsLh
>>13
LEDはパッとつくよ
初めてつけたときは前兆が無かったからびびった

89: 錘(新潟県)
09/12/04 10:50:32.81 NXR6sbcC
電気代比べたら
白熱>>>>>>>>蛍光灯>>LED

くらいの認識でいいの?

90: ボウル(アラバマ州)
09/12/04 10:51:06.64 cq2u94aa
蛍光灯は水銀蒸気を中に閉じ込めてて、蒸気の圧力によって効率が変わってくる
基本的に室温~連続稼動してる温度で最高の効率になるように調整してあるから
温度が低い環境ではどうしても最初は効率が悪くなってしまう
夏場はあまり気にならないが、冬場は暗く感じるのはそういう事

91: 目打ち(熊本県)
09/12/04 10:52:37.63 T+2ibcQx
>>87
ほぼ点光源だから単位面積当たりの明るさがケタ違い→まぶしい
発光面積は小さいから全体の明るさとしては負ける→暗い


92: 猿轡(神奈川県)
09/12/04 10:53:01.30 zai7TAOf
>>83
太陽光に近い必要はないんだ
植物の生育にはほとんど紫の波長だけでいいの
だから余計な波長を出さない分、省エネできる

93: 手帳(東日本)
09/12/04 10:55:30.02 0SopdIWB
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
パナでも40Wじゃちょっと暗いな

94: ロープ(宮城県)
09/12/04 10:55:31.75 az+tqcbU
>>56,65
thx 勉強になったわ。とくに最近暗く感じるのは寒いからなんだなぁ。
最初だけでもトイレが暗いと寂しいから電球に戻そうかな

95: そろばん(東日本)
09/12/04 10:55:39.53 c5m+ISiV
>>87
指向性が強いから。

96: バールのようなもの(dion軍)
09/12/04 10:55:40.37 LsjbDw8i
>>66
各社工夫しているみたいだけどね。
この記事の安もんは、その辺配慮してるかどうか。
値段だけみて買う人向けなのかも。

97: 目打ち(熊本県)
09/12/04 10:56:25.71 T+2ibcQx
>>92
そうなのかー。確かに波長絞ればずっと効率は良いね

98: 錘(新潟県)
09/12/04 10:57:43.66 NXR6sbcC
白熱灯>>>>>>>>蛍光灯>LED

くらいの差らしい。これなら蛍光灯が一番コストパフォーマンス高いな。LEDは不要だ

99: 羽根ペン(静岡県)
09/12/04 10:59:01.34 dmMcpZGK
LEDって光ることは光るけど、照らす能力は弱いよね。
波長の問題?

100: クレパス(埼玉県)
09/12/04 11:00:43.69 bcQzE4kH
根元が普通の電球サイズじゃないと、ウチの天井のファンには付けられないのよ
60wならあるけど、ちょっと暗い・・・・

白熱灯の100wが一番いいわ

101: 丸天(アラバマ州)
09/12/04 11:00:49.21 92wt4Aqy
>>99
光源の大きさの問題

102: レーザー(東京都)
09/12/04 11:00:50.66 HnC4EMFv
>>71
うちの観葉植物にも使ってるけど成長ハンパないよ、マジでw


103: ラジオペンチ(長崎県)
09/12/04 11:01:17.96 /XGXEANC
電子点灯管の時は感激したのにな

104: 丸天(アラバマ州)
09/12/04 11:01:30.68 92wt4Aqy
>>102
kwsk

105: すりこぎ(東京都)
09/12/04 11:02:31.86 K7f66xOY
白熱電球の光は心が落ち着く

106: メスシリンダー(アラバマ州)
09/12/04 11:02:58.17 0mwiDZ9G
そのうち白熱なくなっちゃうんだっけ?
トイレ用に残してほしいなぁ。2個100円は捨てがたい

107: じゃがいも(東京都)
09/12/04 11:04:05.24 cqJIwsWN
【買い時?】 LED電球4灯目 【様子見?】
スレリンク(kaden板)
【電球型】 電球形蛍光灯 22灯目
スレリンク(kaden板)

108: レーザー(東京都)
09/12/04 11:04:23.01 HnC4EMFv
>>104
買うと高いんでこんなの自作したんだよw
URLリンク(www.world5trading.co.jp)

研究室とかで使う奴はこれと大差ないのに100万とか普通にしてる・・・

109: ダーマトグラフ(関東)
09/12/04 11:04:30.06 N29/yADY
寿命なんてどうでもいいから、もっと明るくしろ

110: 金槌(福岡県)
09/12/04 11:05:13.64 HIsCBhSj
明日死ぬかも試練のに10年後を考えるな
今楽しければいい

111: ドラフト(catv?)
09/12/04 11:05:32.51 Mm8bdzpA
ココ電逝ったぁぁぁぁ

112: すりこぎ(東京都)
09/12/04 11:06:19.81 K7f66xOY
蛍光灯やLEDには光の微妙な瞬きや温かさが無いんです

113: アルコールランプ(北海道)
09/12/04 11:06:43.90 q/wWRKNj
需要長いと企業が儲からないだろ

114: おろし金(アラバマ州)
09/12/04 11:07:12.55 /FbHzZ0e
>>108
おお、参考になった
サンクス

115: じゃがいも(東京都)
09/12/04 11:07:13.77 cqJIwsWN
LED電球 ヨドバシ 送料無料祭り
URLリンク(www.yodobashi.com)

116: バカ
09/12/04 11:08:18.86 g61J30yD
>>24
電気代で考えるとお得ですって奥さん

117: じゃがいも(東京都)
09/12/04 11:09:35.36 cqJIwsWN
>>38
それは数年前の商品か、外国の粗悪品。
パナ、東芝の最新型買ってみて付けて今日中に感想を書きこしてくれ

118: 上皿天秤(アラバマ州)
09/12/04 11:12:02.83 Y5j3lLjY
蛍光灯型のLEDないのかよ。
なんで丸いヤツばっかりなんだよ。

119: 滑車(埼玉県)
09/12/04 11:12:44.55 xpZs1p98
LEDはトイレや廊下など、点灯消灯の繰り返しに強いの?

120: バカ
09/12/04 11:14:46.27 g61J30yD
目の前のパソコンを見るとLEDが点滅を繰り返してるだろう
つまりそういうことだ

121: 錘(愛知県)
09/12/04 11:15:25.17 qIAC8uHH
>>118
あるよ。一本5000円とかだけど

122: はさみ(京都府)
09/12/04 11:15:35.70 v75HnHUP
白熱灯からならともかく蛍光管の電球とはそんなに消費電力変わらんね

123: 乳鉢(コネチカット州)
09/12/04 11:15:36.75 kAEpk+b3
LEDは面発光に向いているが電球型には向いていない。
電球と同じように使えると思って買うとがっかりするぞ。
特にくびれ部分の放熱フィンとチップのせいで天井面がすげえ暗くなるからな。
埋め込みのダウンライトならいいが、照明器具によっては部屋全体が暗くなった感じがするぞ

124: 筆箱(鳥取県)
09/12/04 11:16:02.98 nCciI//D
>>118
まだ発熱ひどすぎて売り物にならない

125: レーザー(東京都)
09/12/04 11:16:06.21 HnC4EMFv
>>118
あるよ、かなり高いけど

>>119
トイレの場合は特にドアの開け閉めの衝撃によるフェラメントの劣化による玉切れが多いけど
LEDの場合それがないから
もちろん繰り返しの点滅にも強いけどトイレによくあるE-17っておかしな色しかないような・・・

126: レーザー(東京都)
09/12/04 11:17:25.56 HnC4EMFv
蛍光灯型ならLEDよりCCFLのが現状安くて良いよ

127: 砥石(岡山県)
09/12/04 11:17:40.14 xOWlLMXi
おまえらも座っておしっこするようにしてみろ
電気切れれても余裕でできるぞ

128: ホッチキス(catv?)
09/12/04 11:18:59.77 xHy4WBn+
>>127
そういう問題じゃねーよw

129: 付箋(長屋)
09/12/04 11:19:04.60 gl+wFO7r
小さい金口用の早く作ってくれ
うちのシャンデリア取り替えるから

130: 墨(埼玉県)
09/12/04 11:19:35.97 8npkCZSj
LED電球かー
一個一個AC-DCコンバーターが入っているんだけど、何だかね。

131: 指サック(関西地方)
09/12/04 11:20:12.18 vL/o82rt
発光効率は蛍光灯と変わらんのか
ちょい高いやつを開発中らしいが

132: ちくわ(兵庫県)
09/12/04 11:21:10.79 vsUzSMqX
オリオリオリオーン

133: 磁石(長屋)
09/12/04 11:21:30.88 DI3T1qHY
便所の電球って、一日1時間も使わないから100年以上も使えれるんだな。

ていうことは、今から売られるこのLED電球には、
下手したら曾祖父~祖父~息子~孫と四大に渡って
使われるかもしれない電球が含まれてるって事だな。

134: 錘(東京都)
09/12/04 11:21:50.79 t1OdNKDy
4万時間とか謳うなら
途中で点灯しなくなったら補償できるの?

135: 木炭(コネチカット州)
09/12/04 11:22:02.07 OBcSnVP/
飽和したらこいつらはどうすんの

136: カッターナイフ(福島県)
09/12/04 11:22:27.13 0myPFbXl BE:11800073-2BP(1111)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
※但し明るいのはライトの真下だけ

137: スタンド(コネチカット州)
09/12/04 11:22:43.64 sXTJ1+mW
ネジ式口金はフィラメント時代の遺物
新しい規格はまだ?

138: すりこぎ(茨城県)
09/12/04 11:23:41.56 8Hq2dhyz
わっか型蛍光灯のふたつ繋がってる規格は迷惑至極

139: 墨(埼玉県)
09/12/04 11:23:54.06 8npkCZSj
寒くなると、電球型蛍光灯の起動時は暗いね。
ちょっと使いたいだけなのに、買って損した。

140: カッター(愛知県)
09/12/04 11:24:02.65 4QNmnBFL
車のルームランプを×8のにかえたらすっげえ明るい
しかも長時間つけても熱くならない
安いのだと700円くらいだからマジおすすめ
夜景見る時のムードは無くなるかも


141: じゃがいも(東京都)
09/12/04 11:24:22.83 cqJIwsWN
買い換えるときにお金がかかる丸い蛍光灯を好んで自室に付けてる人はなんで付けてるの?
替えの蛍光灯高いよ

142: ちくわ(長屋)
09/12/04 11:24:56.52 mv1n2Qnc
>>136
レンズやフィルターに裏技あり
てか、そこがノウハウになる

もっと安くしろよ
白熱灯100wクラスで500円くらいがデフォだろ

143: 絵具(東京都)
09/12/04 11:25:28.65 //xwjmXS

棒状のやつは出ないの?出たら買うのに

144: カッター(アラバマ州)
09/12/04 11:25:29.76 Ii9R0hRf
>>125
URLリンク(marukawa-elec.com)
URLリンク(marukawa-elec.com)
こういうのはどうよ

>>129
口金のサイズは?

145: IH調理器(長屋)
09/12/04 11:25:44.08 sJgqOIb9
光束数は40W型で
白熱電球   480~490lm
電球型蛍光灯 420~485lm
LEDランプ  160~360lm

60W型で
白熱電球   810~825lm
電球型蛍光灯 730~810lm
LEDランプ  380~565lm

これじゃLEDが暗いのは道理。
配光を前面に集中させて
前から見た時だけ十分な明るさになるようにしてるだけ。


146: ガスクロマトグラフィー(catv?)
09/12/04 11:26:43.25 11UrxBaL
>>127
最近それを強要する家庭が増えてるよな

147: ダーマトグラフ(関東)
09/12/04 11:27:15.45 N29/yADY
>>133
そうだな。
子孫に恥をかかせないためにも、慎重に選ばないとな。


148: レーザー(東京都)
09/12/04 11:27:37.28 HnC4EMFv
>>144
あっTHX

でもうちのは頭がそんなでっかくなってるとカバーできないんだよなw
電球と同じ程度の大きさでLED化ってのはやっぱ無理があるっぽいね

149: IH調理器(長屋)
09/12/04 11:28:03.52 WR7ejOMy
松下幸之助が生きていたら商品化されてなかったぞ。

150: マスキングテープ(栃木県)
09/12/04 11:28:26.03 O752wzKV
円形のLED出ればバカ売れなんだけど
問題は蛍光灯よりも確実に劣る光度なんだよな

151: 目打ち(熊本県)
09/12/04 11:29:28.77 T+2ibcQx
>>145
> 配光を前面に集中させて
> 前から見た時だけ十分な明るさになるようにしてるだけ。

意図的に集中させているわけじゃないぞ
光源が小さく指向性が高い光を、上手に拡散させるような光学系に各社努力してる

152: 硯(兵庫県)
09/12/04 11:29:45.60 zeK8j3md
メイドインタイ

153: 和紙(大阪府)
09/12/04 11:30:26.29 Ek1V84AO
眩しいだけでよく照らせてないんだよな

154: メスピペット(長屋)
09/12/04 11:31:44.80 z64uNBOT
LED電球買うならDX1択
URLリンク(www.dealextreme.com)
180~240Vってのは日本じゃ使えないのかな

155: 鑿(catv?)
09/12/04 11:32:08.34 iIzl2XS/
中にコンデンサーが入っているよな、パソコン内部より明らかに熱的に厳しそう
10年以内に交換必要になるかな。
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

156: 磁石(長屋)
09/12/04 11:32:12.81 DI3T1qHY
>>143
ぼ、棒状のもの?あらやだ。あらやだ(*^。^*)

157: IH調理器(長屋)
09/12/04 11:32:14.87 sJgqOIb9
>>151
でも白熱電球の5~7割しかない光束数が増えるワケじゃない
どうやったって結局暗い。

158: 黒板消し(茨城県)
09/12/04 11:32:22.65 imaBMMxx
ルミナスってメタルラック売ってるとこか

159: インパクトドライバー(アラバマ州)
09/12/04 11:32:54.06 A1zBGuuW
>>154
URLリンク(www.dealextreme.com)
蓮コラかと思った

160: 梁(catv?)
09/12/04 11:33:22.16 m8cWk3s4
去年は1万円したのに
東芝ライテック涙目だな

161: 真空ポンプ(愛知県)
09/12/04 11:33:27.75 w5+HaxgC
福山雅治は裸でションベンして以来価値観が変わって以降座りションするようになったとラジオで言ってたな
あとLED照明は使いどころがなかなか

162: スターラー(dion軍)
09/12/04 11:34:01.26 wHiBnBcf
そもそもおしっこは汚いものなのか

163: IH調理器(長屋)
09/12/04 11:34:31.66 sJgqOIb9
今のLEDライトってまだ青色LEDが主流なの?
紫LEDのはまだ?

164: そろばん(東日本)
09/12/04 11:34:57.95 c5m+ISiV
紫ledなんてとっくにあるよ。フルカラーledの時代に何を言っているのか。

165: マスキングテープ(栃木県)
09/12/04 11:35:17.26 O752wzKV
>>154
DX配送遅くて有名なとこだな
180Vは日本だと光らないでしょ。

166: 錘(アラバマ州)
09/12/04 11:35:25.61 OZsqmevI
LED電球なんてまだまだ発展途上の分野だろ
今買う奴は人柱

167: すりこぎ(茨城県)
09/12/04 11:35:27.68 8Hq2dhyz
>>162
無菌だけど出した後で尿素がアンモニアになんたらかんたら

168: ガラス管(茨城県)
09/12/04 11:35:46.80 mBhNHIqH
法人様には大人気だな。
付け替えるのは大仕事だし。


169: 磁石(長屋)
09/12/04 11:35:48.29 DI3T1qHY
>>162
女子高生のを飲んでるときは汚いとは全然思わないけど、ホムレスの汚れが
道ばたでしょんべんしてるのを見ると汚いと感じる。

170: 目打ち(熊本県)
09/12/04 11:36:13.79 T+2ibcQx
>>157
それに関しては反論はないな
もうちょっと明るく安くなってくれないと使えない

171: 墨(埼玉県)
09/12/04 11:37:01.57 8npkCZSj
>>155
入出力コンが必要だからね、方式を換えれば出力コンがセラミックでいけるかな。

172: 黒板消し(茨城県)
09/12/04 11:37:13.21 imaBMMxx
>寿命も1日10時間使っても10年以上だ。

常時つけっぱなしだと寿命は何年くらいにになるんだろう?
極端に寿命が短くなったりするのかな?

173: 錘(アラバマ州)
09/12/04 11:37:20.02 OZsqmevI
>>165
DXが遅いわけじゃなくて中国の郵便と国際便の船便が遅いんだろ

174: IH調理器(長屋)
09/12/04 11:37:29.22 sJgqOIb9
>>164
どのLEDライトに使われてるの? 製品名教えてちょ

175: 虫ピン(宮城県)
09/12/04 11:37:37.65 0VQD5tBx
間接照明ならイケるのかな

176: メスピペット(長屋)
09/12/04 11:37:39.99 z64uNBOT
>>165
やっぱ日本じゃダメか
その規格だけバリエーション豊富で安いんだよなー

177: 鑿(catv?)
09/12/04 11:38:02.35 iIzl2XS/
>>154
URLリンク(www.dealextreme.com)
これ買った、110V~220Vなので使えてる、白熱灯20Wより暗い感じ。


178: レポート用紙(三重県)
09/12/04 11:39:24.52 4zI68S/Q
URLリンク(www.vshopu.com)
この手の物が欲しいが高すぎワロえない

179: ジューサー(東京都)
09/12/04 11:39:25.50 eHzOZqJ3
まだまだ先だな

180: 指錠(千葉県)
09/12/04 11:39:34.12 ic9Xp8uB
10年って・・・・?
自分の10年後を考える方が先だわwwwww                  orz

181: テンプレート(catv?)
09/12/04 11:39:49.62 9b3Yjlmr
>>180
( ´ー`)

182: そろばん(東日本)
09/12/04 11:39:53.19 c5m+ISiV
>>174
千石の二階にあるよ。

183: 錘(東京都)
09/12/04 11:40:58.48 6Bm9Fc/e
LEDより白熱のほうが明るい気がする

184: 試験管立て(長屋)
09/12/04 11:41:02.61 bSsdXzn+
電球型蛍光灯が現役だからまだLED電球買わないってやつ多そうだが

185: ちくわ(長屋)
09/12/04 11:41:46.19 mv1n2Qnc
>>163
LED単体ってことなら近紫外-可視-近赤外までよりどりみどり

186: ホールピペット(福岡県)
09/12/04 11:41:47.01 tGuPmBGd
こういうやつを1000円にしろ
URLリンク(www.ikea.com)


187: じゃがいも(東京都)
09/12/04 11:43:08.95 cqJIwsWN
電球型蛍光灯は昔1500円とか普通だった

188: 目打ち(熊本県)
09/12/04 11:43:21.31 T+2ibcQx
>>172
素子が熱に弱いからつけっぱなしだと短くなりそう
コンデンサの劣化、寿命もどうなんだかなぁ

189: IH調理器(長屋)
09/12/04 11:43:34.35 sJgqOIb9
> 182
どこだよw

紫LEDの照明って、これのこと つ URLリンク(eetimes.jp)
今のLED照明は演色性良くない

190: マスキングテープ(栃木県)
09/12/04 11:44:35.07 O752wzKV
>>176
ヤフオクにある中国製の100V仕様買えば良いと思うよ

191: 豆腐(アラバマ州)
09/12/04 11:44:40.07 jErfFnzd
電球なんて一年で一回程度だろうが変えるの

192: 下敷き(アラバマ州)
09/12/04 11:45:37.24 VExkO10c
LED電球は輝度落ちないとか言ってるけどほんとー?

193: そろばん(東日本)
09/12/04 11:45:52.85 c5m+ISiV
>>189
千石は秋月の並びだよ。電子工作の店を知らないでledを語るなんておかしい。

194: カンナ(静岡県)
09/12/04 11:46:11.22 8OwZXmDI
オリオンかー安いけど微妙なメーカーだなおい

195: メスピペット(長屋)
09/12/04 11:46:12.84 z64uNBOT
>>190
最近見てみたけど送料ぼったくりのストアばかりで買う気が失せたわ

196: 錘(長屋)
09/12/04 11:46:36.10 FOGHJ7ux
LED40wは暗すぎてトイレにも使えない

197: IH調理器(長屋)
09/12/04 11:47:35.54 sJgqOIb9
>>193
パーツとしてのLEDじゃなくて俺が訊いてるのはLED照明だ。
それと、紫色のLED、じゃなくて、紫LEDを使った白色照明を訊きたい。
あんたは黙っててよろしい。

198: 目打ち(熊本県)
09/12/04 11:49:28.26 T+2ibcQx
最初の質問が悪いのに偉そうな態度でワロタ

199: 梁(catv?)
09/12/04 11:50:59.65 m8cWk3s4
LED照明の本領発揮は家庭用ではないでしょ
業者呼ばないといけないような場所の照明向け

200: アルバム(アラバマ州)
09/12/04 11:51:09.98 Z0TcClTf BE:39139643-2BP(3072)
長寿命はいいけど、その間暗くなったりはしないの?

それとソロソロ青色LEDは飽きた。
なんにでも使うんじゃねぇ。

201: 夫婦茶碗(福岡県)
09/12/04 11:53:12.64 gzloe0Xv
電球型蛍光灯もLEDも消費電力上げて
せめて白熱電球くらいの明るさにできないの?
目の不自由な母に不評で結局白熱に戻した


202: 猿轡(神奈川県)
09/12/04 11:53:19.70 zai7TAOf
どんなに改良頑張っても所詮は貧乏くさい点光源でしかないわけだし
水廻りとかにはいいけど室内の主照明としては使えそうもないんだな
ELの壁・天井全面照明まだかよ

203: 画用紙(岡山県)
09/12/04 11:56:36.80 dJbAKxb+
まともな明るさのLEDナツメ球(常夜灯)はできんのか。
今売ってるのは、あまりにも暗過ぎだろw

204: 串(長屋)
09/12/04 11:57:06.21 PFDHOF9M
ELPAあたりが早く格安品を出してくれないだろうか

205: スパナ(神奈川県)
09/12/04 12:00:02.85 wY44f0Jj
海外じゃLED糞安く売ってるからなw
URLリンク(www.dealextreme.com)

206: カンナ(静岡県)
09/12/04 12:00:06.59 8OwZXmDI
>>203
LED3個玉も駄目?

207: ばくだん(千葉県)
09/12/04 12:01:04.08 0S9pTbv6
LEDってちらつき少ないのかな?だったら目にも良さそうだな

208: プライヤ(アラバマ州)
09/12/04 12:01:32.99 vPcJfDKP
電球型蛍光灯使ってたらいきなり煙吹いて切れたわ。
めちゃくちゃ熱くなってたし怖すぎ。

209: そろばん(東日本)
09/12/04 12:04:03.29 c5m+ISiV
>>208
どこのメーカー?

210: トレス台(大阪府)
09/12/04 12:04:19.10 gjFrz2TS
>>205
でも安物のLED電球は切れやすいからなぁ…。
おまけに最近の香港郵政は盗難や紛失が酷くて怖い。
裏技板のDXスレ見るとよく分かる。

211: がんもどき(関東・甲信越)
09/12/04 12:05:24.16 9CAL/nL3
Luminous LEC-Q600D
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

カーマやホーマック、ダイキのDCMホールディングス系の店で1980円だったから1個買ってきたよ。
安物にしては案外いいかも。
寿命が40000時間は設計寿命で保証するものではありません。ってなってるのがどれだけ持つかだな。

40W相当型はインプレス家電ウォッチレビューで大手メーカ製でも暗いんだから安物はもっと不味いかもで避けた。

212: オーブン(千葉県)
09/12/04 12:08:12.07 tE1+OMox
蛍光灯ナショナルの1000円
日立のが450円
日立の二つ買ったわ
さすがに煙は吹かねえw

213: 画用紙(岡山県)
09/12/04 12:09:12.57 dJbAKxb+
>>206
LED3個のナツメもあるが、1個と明るさ変わらないよ。
闇に目が慣れないと、床が見えないレベルw

214: レーザー(東京都)
09/12/04 12:10:46.42 HnC4EMFv
LEDは蛍光灯みたいにだんだん暗くなることはない、切れる時はいきなり切れる

チラツキはないよ、蛍光灯とは別物なんだし

215: 白金耳(千葉県)
09/12/04 12:12:10.72 sAromm/r
アイリスオーヤマ「ECOLUX(エコルクス)」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

三菱電機オスラム「PARATHOM(パラトン)」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

東芝ライテック「E-CORE(イーコア)」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

NECライティング「LIFELED's (ライフレッズ)」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

パナソニック「EVERLEDS(エバーレッズ)」
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

216: プライヤ(アラバマ州)
09/12/04 12:17:12.94 vPcJfDKP
>>209
東芝。
今ググッてみたら、他にも発火した人とかいるみたいだわ。
たまたま近くにいたから煙だけで済んだけどヤバかったんだな。

217: イカ巻き(東京都)
09/12/04 12:18:25.80 JXMDI2VZ
昔LED常夜灯とかいうの500円で買ったが、暗すぎて意味なかった
今じゃ100円ショップで投げ売りされとる

218: 銛(catv?)
09/12/04 12:18:49.12 ky8Y5AEH
最近、白熱灯と電球型蛍光灯の中間商品も出てんのな
E26口金のハロゲン式電球w

219: 三脚(関東)
09/12/04 12:19:11.09 xdFjgH72
HIDとはなんだったのか

220: そろばん(東日本)
09/12/04 12:19:58.58 c5m+ISiV
>>216
それ、メーカーにメールしたら新品送ってくれたよ。スイッチつけた瞬間の発煙でしょ?

221: 足枷(千葉県)
09/12/04 12:21:55.38 IUXn841K
従来の電球と同じくらいの明るさかと思ってたけど違うのか

222: 墨(埼玉県)
09/12/04 12:24:05.22 8npkCZSj
燃えるのは最悪だよね、電機メーカーとしてw

223: トースター(関西地方)
09/12/04 12:24:57.35 5w1bzOBi
>>215
NEC・・・

224: 錘(東京都)
09/12/04 12:25:10.24 t1OdNKDy
>>219
LEDとは比べられないほど光束が圧倒的にデカいじゃん
効率もLEDより良い、というかLEDが・・・

225: アルコールランプ(東京都)
09/12/04 12:26:49.01 ckv8UTFS
>>223
たぶんNECのは拡散はあまりさせてないタイプじゃないかな
LEDって指向性が強い光がでるので前のカバーで拡散させるか
拡散をあまりさせずに指向性を残すかのどちらかになるし

226: 修正液(神奈川県)
09/12/04 12:26:57.11 U/QQ5hc6
寿命は、1日10時間使うと10年以上だけど、
付けたり切ったり繰り返すと、電球型蛍光灯みたいにすぐ壊れるんだろ

227: はさみ(ネブラスカ州)
09/12/04 12:27:39.71 Ts01zGQZ
白熱灯並の集束率のLEDやら蛍光ランプはいつ出るんですかね

228: ウィンナー巻き(東京都)
09/12/04 12:28:07.74 z6S1knM7
このLED電球、ものすごくイエローが強くて気持ち悪いぞ
60Wタイプとかいっても白熱電球40Wもない光量だし

229: ジューサー(東京都)
09/12/04 12:31:06.91 eQtN27qX
電球型蛍光灯

230: プライヤ(アラバマ州)
09/12/04 12:33:20.76 vPcJfDKP
>>220
サンクス。じゃあ送ってみるかな…と思ったけど新品もらってもこんなもん怖くて使いたくないわ。

231: シール(東京都)
09/12/04 12:35:59.50 hBSFKZ3k
LEDはオンオフに強いんじゃないの

232: 綴じ紐(埼玉県)
09/12/04 12:36:08.78 12MJVWEp
>>230
ワロス

233: 画用紙(岡山県)
09/12/04 12:37:04.06 dJbAKxb+
LED照明は、色を変えることができたっけ?
部屋の照明を、例えば朝は太陽光のような強い光で目覚め、
昼はクールな白い光で勉強、仕事がはかどり、夕飯時は食事がうまく見えるような
赤っぽい光り、夜はリラックス~安眠できるように、だんだん暗くなっていくというように、
明るさと色合いをプログラミングできたらいいのに。

234: アルコールランプ(東京都)
09/12/04 12:39:08.98 ckv8UTFS
>>233
3色同時点灯で白を出すタイプならできるけど
そうじゃなければ白だけ
明るさを変えれる程度

235: バカ
09/12/04 12:39:36.01 +6YdYkiV
10年かよwww

236: るつぼ(アラバマ州)
09/12/04 12:39:56.14 UGBs+NB5
>>211
結構明るくきれいに見えるね

237: アルコールランプ(東京都)
09/12/04 12:40:20.41 ckv8UTFS
>>234はLED単体の話ね
おそらく白熱球との差し替えだとそこまでの機能はないよ
コストアップの要因になるし

秋月で部品集めて自分で作れw

238: アリーン冷却器(アラバマ州)
09/12/04 12:41:32.81 48Vq41dZ
>>211
トイレにセンサーライトつけると便利だよねー
消し忘れとかなくなるし

239: 修正液(関西・北陸)
09/12/04 12:42:00.66 PzEzccCB
100W相当のはまだか

240: 輪ゴム(catv?)
09/12/04 12:45:49.96 ovQYAP+m
調光・調色機能つきLED電球はSHARPからあるよ。
URLリンク(www.sharp.co.jp)

現状だと1個8000円くらいするけどさ。

241: ラジオペンチ(東京都)
09/12/04 12:46:50.56 V2N1otuR
>>215
アイリス、NECはもろヒートシンクだな

242: ジューサー(東京都)
09/12/04 12:49:18.85 eQtN27qX
蛍光灯タイプで十分じゃないのかね

243: レポート用紙(青森県)
09/12/04 12:50:49.28 et+9GasX
常夜灯をLEDにしたら暗すぎた

244: ジューサー(東京都)
09/12/04 12:52:07.45 eQtN27qX
100均のLED球みつけて付けたなあ
俺は暗いのがちょうどよかったw

245: 万年筆(東京都)
09/12/04 12:52:11.81 +UdEx+n3
蛍光灯早く出せよ

246: 綴じ紐(埼玉県)
09/12/04 12:52:30.83 12MJVWEp
ブラウン菅→白熱
液晶→蛍光灯
有機EL→LED電球

こんな感じかな

247: ジューサー(東京都)
09/12/04 12:52:53.11 eQtN27qX
LED蛍光灯ってあるよな?

248: モンドリ(アラバマ州)
09/12/04 12:53:03.59 zb0mzVYv
夜型生活してると恐ろしい勢いで蛍光灯が寿命迎えるから全部LEDにしたい
もっと頑張れ

249: がんもどき(関東・甲信越)
09/12/04 12:53:07.51 wbUGmWeK
車にLED付けてる奴は勘弁してくれ
光が目に突き刺さって痛い

250: グラインダー(山形県)
09/12/04 12:54:37.85 arq3m13z
エコ電球って、「160W並の明るさ」とかいっておいて
実際そのワット数の電球と交換するとかなり暗くなるよな。

251: 紙(catv?)
09/12/04 12:56:28.04 Mi89U4jg
電球交換が終わって、電気付ける時、いきなり切れないかビクビクするなぁ

252: 輪ゴム(catv?)
09/12/04 12:56:41.29 ovQYAP+m
>>242
電球型蛍光灯はこの時期とか寒くなってくると
点灯初期は常夜灯みたいに暗くてじわじわ立ち上がるから玄関とかトイレ、階段にはつかえない。
おしっこし終わったあととか昇り降りすんだ後に明るくなってもねぇ~。

パナが立ち上がり改善型のプレミアQとか出してるけど、
補助スタータランプ20W相当の電球と蛍光管をドッキングで最大1分間は同時点灯で、
30Wも使うから電球型蛍光灯の省電力の恩恵も1分以内に消すようなところだとあずかれないしさ。


253: はさみ(長屋)
09/12/04 12:57:14.02 rPHpn2jX
> 寿命も1日10時間使っても10年以上だ。

なんで寿命の確認してないで、10年持つってワカルの?

254: ジューサー(東京都)
09/12/04 12:58:51.38 eQtN27qX
>>252
最近数年使った玄関の電球型蛍光灯が切れて変えたばかりなんだけど全然気がつかなかったわ
今日はよく見てみる
60W級でやっぱ新品は明るいなあなんて思ってたんだが

255: すりこぎ(大阪府)
09/12/04 12:58:54.43 NiNe0EkK
>>253
理論値

256: カンナ(東京都)
09/12/04 12:59:11.86 yJJwo5Oc
寿命はいいから明るさを何とかしろ

257: グラフ用紙(アラバマ州)
09/12/04 13:03:08.63 +I9JP0IX
>>40
完全に屋外イルミネーションライト用だな。暗いわ。

258: 泡立て器(愛知県)
09/12/04 13:05:15.99 zh7vEwyP
パソコンのパワーランプに青色LED使うことを考えたやつは死ねばいい

259: トレス台(大阪府)
09/12/04 13:08:44.29 gjFrz2TS
>>242
イオンのベストプライスの電球形蛍光灯を愛用してる。
通常価格298円がお客様感謝デーだと更に5%引きで買えるしね。

260: カンナ(愛知県)
09/12/04 13:08:46.07 1TMvl2Im
11口径の電球出してくれ
ハロゲン球高すぎるし電気代も高い

261: 錘(東京都)
09/12/04 13:10:16.18 1FRWzATJ

※これだけあれば何でもそろうショッピングサイト一覧

URLリンク(www.amazon.co.jp) URLリンク(www.rakuten.co.jp) URLリンク(shoppingfeed.jp)

URLリンク(realcoms.co.jp) URLリンク(3016.jp) URLリンク(shopping.msn.co.jp)

URLリンク(www.kaumall.com) URLリンク(www.store-mix.com) URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.kilat.jp) URLリンク(ichiba.nicovideo.jp) URLリンク(shop.goo.ne.jp)

URLリンク(www.komeri.com) URLリンク(shopping.fresheye.com)

262: ジューサー(東京都)
09/12/04 13:10:29.33 eQtN27qX
>>259
PB安いよなあ
ホムセンとかで見かけると欲しくなるけど電球ってあんま使うとこないのよねん
それこそトイレと玄関の外灯くらい

263: グラフ用紙(dion軍)
09/12/04 13:17:38.57 MxPg9wy1
>>240
これ買ってみた。
ウチの風呂場は照明と換気扇のスイッチが共用だから
以前は電気代節約の為にイチイチ電球外してたんだけど、
これはリモコンでオンオフ出来るんでありがたい。
電気代が節約できてペイするかどうかは知らんけど、
明るさ調整とか色調を変えられたり結構面白いw

264: マスキングテープ(栃木県)
09/12/04 13:22:47.41 O752wzKV
LED蛍光灯もあるけど、真下しか照らさないんじゃないか

265: 手錠(関西・北陸)
09/12/04 13:26:13.01 i574FI9E
>>253
加速試験から求めるんだよん

266: 烏口(千葉県)
09/12/04 13:36:29.44 XpXLfzBo
今、階段の灯りに電球型蛍光灯を使ってるだけど、
そこのスイッチで点灯消灯を示すLED付きのスイッチを使ってると、
スイッチ内のLEDがチカチカしてアレなんだよね。

普通の電球なら大丈夫なんだけど。

LED電球に変えたらチカチカしなくなる?

267: クリップ(大阪府)
09/12/04 13:37:46.89 7ckXkhIx
電球型蛍光灯にLED組み込んで寒い時期の立ち上がりの明るさ確保した商品は無いのか

268: 魚群探知機(アラバマ州)
09/12/04 13:38:35.78 VrOttFpQ
LED電球の自作キットってないのかなぁ面白そう

269: マスキングテープ(栃木県)
09/12/04 13:40:21.90 O752wzKV
>>266
スイッチの中って蛍光管使ってるんじゃないっけ?
蛍光管の寿命の可能性もあるから、その場合はスイッチを交換しないと治らないよ

270: 回折格子(長屋)
09/12/04 13:42:33.50 66EmrgD1
>>45
コンバーター部から滅茶苦茶発熱しますよ。

271: 朱肉(福岡県)
09/12/04 13:56:36.87 dPeJVX+O
>>118
好きなの選べ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

272: 筆(東京都)
09/12/04 14:04:50.54 g+pJrfdP
>>240
すごいなこれw
次買うわ

273: はさみ(catv?)
09/12/04 14:07:03.90 2EHr4FDO
10年保障とか修理受け付けてくれるなら買ってもいいが

274: カンナ(新潟・東北)
09/12/04 14:10:27.70 hK0DGnBs
夜に砂浜で釣りしてると、低脳なランクルがハイビームでこちらに気付かずに近づいて来る。
LEDのライトでも置いて早期に気付かせたいんだが、携帯型の安いの無いかおまいら。

275: 撹拌棒(東京都)
09/12/04 14:12:14.28 XKYK5IWm
>>240
これはたしかに目の付けどころが違うわ



276: 烏口(千葉県)
09/12/04 14:12:43.74 XpXLfzBo
>>269
小出しに言うようでアレだけど、
まだ新築の家なんでスイッチ自体は新しいのよ。

ただ、どうも聞いたところによると、
電球型蛍光灯だとこーいうケースがあるらしいのよ。
理屈はよくわからないんだけど。

スイッチ側の灯りは階段の灯りが点いていない時に点くようになってて、
スイッチを入れるとスイッチ内の灯りが消えて、階段の灯りが点く仕掛けになってるのよ。

で、それが階段の上と下に同じ様にそれぞれあると。

単純にスイッチが一個だけなら電流の流れを切り替えているだけなのかとも思うんだけど、
階段の上下にそれぞれあるんで、内部でどーいう配線がされているのかが
よくわからなくて、そのまま放置してるんだけどさ。

277: お玉(岡山県)
09/12/04 14:13:15.41 ++P4Eq+5
オリオンはホムセンで売ってる安物テレビしか印象がない

278: 石綿金網(dion軍)
09/12/04 14:16:30.16 AwoUyr0H
これはいい。
まずヨーカドーを探さねば…

279: 銛(東京都)
09/12/04 14:17:52.16 0E3uYSCO
車のマップランプを白色LEDに替えたけど暗くて手元で糸も結べなくなった
家用もまだそんな感じなのかな?

280: オートクレーブ(東京都)
09/12/04 14:19:48.41 iBI1rECx
>>271
ライトセイバーにしか見えない

281: 朱肉(福岡県)
09/12/04 14:25:27.33 dPeJVX+O
>>280
こっちのほうが見やすいな
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

青・ピンク・パープル・緑の4色買って使ってる

282: 烏口(千葉県)
09/12/04 14:28:08.59 XpXLfzBo
>>279
うちは車には↓のLED懐中電灯とマグネットライトの両方を積んでるわ。
トランク開けて点す時は下のマグネットライトで
車内で使うのは上のLED懐中電灯

これは明るさは十分にある。
ただ、光の指向性が強いので広く照らす事は出来ないよ。

エネループ突っ込んで使うと経済的だし、玉も切れないし。
蛍光灯の方は、実質、球が切れたら買い換えだけどね。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

283: 試験管挟み(茨城県)
09/12/04 14:28:10.10 XxlZX9iH
>>226
LEDは入り切には強いらしいけど
中のマイクソチップとかコンデンサとに影響あるんだろうな

284: ジューサー(東京都)
09/12/04 14:33:36.91 eQtN27qX
>>274
安いのがいいなら100円の自転車リアライトだな
赤色点滅LEDだから安いし目立つ

285: 顕微鏡(dion軍)
09/12/04 14:43:24.19 wOdb8VrR
下のギザギザって、ヒートシンクなの?
もしかして高熱で壊れる?

286: 猿轡(神奈川県)
09/12/04 14:45:48.94 zai7TAOf
>>276
オフピカスイッチ(器具消灯時に発光するスイッチ)にLED式照明器具を接続すると
スイッチを切ってもLED照明器具がうっすら点灯しちゃう場合があるからやめた方がいいよ

287: 烏口(千葉県)
09/12/04 14:49:50.57 XpXLfzBo
>>286
あー。やっぱりLED電球でも駄目なのかな。
さんくすこ。

ちなみにうちでは現状、電球型蛍光灯の点灯に関しては全然問題無いのよ。
ただ、スイッチ内の点灯状況がアレになるってだけで。

LED電球や電球型蛍光灯を使うのなら、光るスイッチを使うのは諦めないと駄目かな。

288: 三脚(コネチカット州)
09/12/04 14:51:47.56 G14RoT0a
eneloop lampいいよ

289: 筆箱(福岡県)
09/12/04 14:52:52.56 D9JvYhKB
年金と理屈が似てる。長く見積もれば得です。
貧乏人には初期投資がどれだけ厳しいか・・・

290: スターラー(千葉県)
09/12/04 14:53:56.17 ipDLJ9a/
初期投資した翌年には半額以下になっているというオチ

291: 巻き簀(大阪府)
09/12/04 14:54:56.27 +eZaYjQB
電球型蛍光灯ってなんか電球と比べて明るくない感じがするんだけど

292: 夫婦茶碗(アラバマ州)
09/12/04 14:55:37.17 EjAfKLAy
れ・・LED

293: 綴じ紐(アラバマ州)
09/12/04 15:03:02.82 rRk5rQUG
17mmソケットで白熱球20w相当の白い明かりが欲しい
蛍光灯だと40w相当しかないし白熱球とかクリプトン球だとオレンジになって駄目
なんかない?

294: ミキサー(神奈川県)
09/12/04 15:05:07.72 uVfNVNmI
タイで生産して、雇用を奪い、日本のデフレを加速させる企業か

295: グラフ用紙(山形県)
09/12/04 15:15:30.05 m5RTD4If
スタンレー電気もLEDはタイと中国で作ってるし、日本の製造業の未来は暗いねえ。

296: 硯箱(大阪府)
09/12/04 15:15:50.96 dMg+8M0O
電球型蛍光灯の発売より前に新型の電球型蛍光灯が開発されてたのは本当らしいね


297: ミキサー(神奈川県)
09/12/04 15:18:42.10 uVfNVNmI
>>295
海外へ輸出するならまだしも、日本向けのみってありそうだよなぁ。日本企業だし。
デフレにするだけのクソ企業だよなぁ。

298: がんもどき(関東・甲信越)
09/12/04 15:22:05.69 9CAL/nL3
NEC、アイリス、シャープも中国製だし
パナはインドネシア製だよ。

山形製は東芝だけ。

電球型蛍光灯は中国製だし、品質とか安定してきたら廉価格にするために東芝もLED電球も中国とか海外製にするかもしれんし。

299: ルーズリーフ(東京都)
09/12/04 15:43:55.77 zWDtNc03
E17で出せ
話はそれからだ

300: がんもどき(関東・甲信越)
09/12/04 15:52:01.63 9CAL/nL3
E17は廃熱の問題があるからな~。

パナのE17も20000時間と定格設計寿命がE26の40000時間に対して半分になってるからなぁ~。

301: 回折格子(アラバマ州)
09/12/04 16:04:04.43 oUnw5G76
>>274
URLリンク(pikapolice.co.jp)
これなら気がついてくれるよ

URLリンク(www.blackanddecker-japan.com)
夜釣りならこっちの方がいいかもしれん

302: 輪ゴム(東京都)
09/12/04 16:09:07.84 0r4c33/n
>>274
定番のLEDランタン
フラッシュ点滅モード有り
URLリンク(www.akaricenter.com)

303: ホッチキス(アラバマ州)
09/12/04 16:32:32.09 7eXruObq
LED
レッドって読んでるやついる?

304: 印章(アラバマ州)
09/12/04 16:38:55.70 sEmGpw6E
>>303
LとRの発音の違いがわからん日本人だから無理

305: 錘(関西地方)
09/12/04 17:12:27.11 pGKycKXs
>>276
ほたるスイッチ?

306: 消しゴム(北海道)
09/12/04 17:19:37.77 UsFBIsLh
>>304
おまえがそーか


307: 串(東京都)
09/12/04 17:21:57.03 bLCqi2OJ
レッドアクオス

308: 画板(山陰地方)
09/12/04 17:33:03.15 O0qKCa/Q
>>45
残念ながら普通に発熱するよ
LED自体ってより、電球とかにするのに発熱しちゃうって聞いた

309: ラチェットレンチ(大阪府)
09/12/04 18:06:39.20 FP39gWUY
今日ホームセンターで展示してたので見たが、60W相当電球型蛍光灯(DCMブランドのやつ)より明らかに暗かった。
むしろ40W相当電球型蛍光灯に近かった。

310: 輪ゴム(catv?)
09/12/04 18:49:33.09 ovQYAP+m
コスモボールミニ消費電力7Wの40W相当品よりも
消費電力6.6Wで60W相当品のこれのほうが暗いよ。

トイレとか玄関・廊下など限られた空間なら>>211みたいに使えそうだけどさ。

311: 拘束衣(四国)
09/12/04 18:51:48.50 xgiQmP/p
有機ELライトはどうなの?

312: 画用紙(コネチカット州)
09/12/04 18:53:22.59 IW4TuLOd
有機ELって外国だとOLEDって書いてオーレッドって読むんだよね
有機LEDだから、レッドAQUOSも間違いではない

313: 色鉛筆(東京都)
09/12/04 18:54:23.99 nmfpaVTm
LED電球とSSDと有機ELテレビとCPUは今買うな時期が悪い

314: メスピペット(大阪府)
09/12/04 18:54:29.66 U96qtEj6
有機ELライトは面で光るからその点ではLEDよりよさそう
まださほど省電力とはいえないようだが

315: 紙やすり(アラバマ州)
09/12/04 18:59:33.99 DYiWr+4Q
LEDって1個数十円なのに何で4千円もすんのか不思議だ

316: 硯(兵庫県)
09/12/04 19:05:21.85 0R9pqqxt
明るさならメタハラ最強

但しコスパ最悪

317: 輪ゴム(東京都)
09/12/04 19:18:47.01 0r4c33/n
>>315
一個数十円の物もあれば
一個1000~3000円の物もあると思う

318: 三脚(北海道)
09/12/04 20:23:18.25 YbMmwrdU
>>144
>>125の人じゃないけどサンクス
E17のやつ探してたんで助かった

319: 錘(北海道)
09/12/04 20:29:52.82 erkBSQtL
>>315
数十円レベルのは中華製の安物だろ
日亜の奴は砲弾5mmで100円台
URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(www.audio-q.com)

320: 厚揚げ(青森県)
09/12/04 20:31:00.89 jHbovfyW
>>293
このへんは?
URLリンク(www.akaricenter.com)

321: 錘(大阪府)
09/12/04 20:31:31.25 AW7wq8rw
LEDのデスクスタンドが欲しい

322: 厚揚げ(青森県)
09/12/04 20:32:15.44 jHbovfyW
あぁ、>>320は電球色だった。

323: 指矩(広島県)
09/12/04 20:34:02.33 r/8HCppm
>「タイで生産していますので

こんのばっかり買ってるからお前らの仕事が無くなるんだよ

324: オートクレーブ(dion軍)
09/12/04 22:08:55.96 DEAGFL4/
LEDライトは、Fenix TK40がいいらしい。

325: 泡立て器(愛知県)
09/12/04 23:29:15.12 zh7vEwyP
>>321
これ買ってレポしてくれ
URLリンク(www.twinbird.jp)

326: IH調理器(catv?)
09/12/05 00:35:24.95 hou5KGuW
比較サイトとか見たけど、LED電球って
買ってみて、ああー暗すぎだったーっつって使わないまま電球型蛍光灯に買い換える製品だろ
情弱一巡したら終わる

327: 硯(神奈川県)
09/12/05 00:46:44.39 fykSt3dg
秋葉原ヨドバシで陳列してあるの見たけど、東芝かなんかの値段高い奴はなんか明るめだった。
6K以上してたけど。

328: 巾着(関東・甲信越)
09/12/05 01:11:42.39 2YTdFqUG
>>327
そりゃあたぶんこれだな。
URLリンク(www.tlt.co.jp)

329: ビーカー(群馬県)
09/12/05 01:14:23.36 6eloxw8d
うちにあるLED電球タイプは300円だったぞ
28球くらいついてて明るさは20W電球くらいだけど

330: 鑢(東京都)
09/12/05 01:17:15.98 tCyiBcB1
電球色あるなら買いたい

331: 定規(アラバマ州)
09/12/05 01:26:07.24 4HhWVh+d
一方フィラメント電球は50円だった

332: マイクロシリンジ(京都府)
09/12/05 01:28:14.79 VxU1h+9Q
これ本体のほうが先に潰れるだろ

333: 硯(神奈川県)
09/12/05 01:30:19.00 fykSt3dg
>>328
うん、それだ。8.7Wってのだけ憶えてた。
他のメーカーのとかと一緒に全部点灯してあったんだけど、それだけ妙に明るかったよ。
値段も倍だったけどな!

334: 泡箱(アラバマ州)
09/12/05 02:00:17.36 41M+wyzS
トイレと階段の照明に使うから多少暗くてもいいんだ
すぐに点いて明るくなるのがいい

335: 試験管挟み(長屋)
09/12/05 02:28:41.56 eatHk5bo
オリオンはさ古いゲーム機用のRGBテレビ発売してくんないかな
まだしばらくはブラウン管売ってんだろ

336: セラミック金網(アラバマ州)
09/12/05 07:04:57.67 ebxt5M1M
球切れしないからソケットの争奪戦が激しいんだよな
いちどそのメーカーのものを付けられたら需要がなくなる



337: 猿轡(東京都)
09/12/05 07:07:16.03 Wl1Jk5Is
トイレと風呂と玄関を電球型蛍光灯にしてるので、切れたらLEDも検討するかな

338: 手枷(アラバマ州)
09/12/05 07:13:52.18 KtDXnU9X
信号器用のLEDって消費電力どのぐらいなんだろな 値段と寿命も


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch