Photoshopをただで使おうぜ                      ※at NEWS
Photoshopをただで使おうぜ                      ※ - 暇つぶし2ch100: インパクトレンチ(茨城県)
09/12/02 12:08:23.53 x0QZlPbe
CS4になってから、キャンバスを「Ctrl+ダブルクリック」で新規ファイル作成ができなくなったんだけど
馬鹿なの???

相変わらず、ダブルクリック単体では「開く」操作はできるのに。

101: グラインダー(長屋)
09/12/02 12:09:02.08 2PGssk6b
>>97
「すげえ、カニの影とか自然で上手ぇええ」とか思ったら
別の写真じゃねえかw

102: プリズム(大分県)
09/12/02 12:11:21.14 /yMkGYfM
フォトショは起動の時に
「~を初期化してます」
とか言って結構時間掛かるけど
初期化させずに起動を早くしたりできないの?


103: マイクロメータ(埼玉県)
09/12/02 12:12:13.14 3nwgB5AI BE:87564342-PLT(12345)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_morara03.gif
>>99
これなら文句ないか
URLリンク(hatsune-miku.sakura.ne.jp)

104: 釣り針(兵庫県)
09/12/02 12:13:39.86 us59qMeV
絵やCGの理論を学習するための参考書教えてください
科学的アプローチと感性的アプローチの二種類で

105: 顕微鏡(アラバマ州)
09/12/02 12:14:04.29 TgyF8xhe
URLリンク(www.dotup.org)

106: インパクトレンチ(茨城県)
09/12/02 12:14:10.98 x0QZlPbe
>>66
警視庁公安部だろw

107: 包丁(catv?)
09/12/02 12:14:17.69 nwD63rk8
うまそうなスイーツだな
牛丼食いにいってくるわ

108: 分度器(catv?)
09/12/02 12:14:23.39 9SW6yXB4
ちょっとした加工ならPaint.netかJTrim辺りで充分だし
本格的に使うならGimpだな。
フォトレタッチに使うには、調整レイヤーがないから辛いけど

109: 猿轡(岩手県)
09/12/02 12:14:33.04 mnxuGH8+
>>97
URLリンク(www.dotup.org)

110: 筆ペン(関東・甲信越)
09/12/02 12:16:45.96 f8TupYDK
>>92
URLリンク(www.dotup.org)

111: 鑢(福岡県)
09/12/02 12:17:19.40 kkpmJrGx
>>110
ぼっさんwww

112: 封筒(dion軍)
09/12/02 12:17:27.21 KWlrVl7J
こんくらいしろよ
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

113: 猿轡(岩手県)
09/12/02 12:19:10.16 mnxuGH8+
>>112 すげぇ~

114: フラスコ(東京都)
09/12/02 12:20:09.30 ttnq3L2Z
>>112
凄い!違和感ないw

115: 筆ペン(福岡県)
09/12/02 12:20:26.01 1wBU6eAD
>>37
マジレスするとコレ罠だから
起動した時点でアドビにホストばれて
プロバイダ経由で請求くるぞ

116: 磁石(山梨県)
09/12/02 12:20:37.25 Dk1US/V3
URLリンク(www.youtube.com)

117: プリズム(大分県)
09/12/02 12:21:00.08 /yMkGYfM
>>112
パスタ職人現る

118: チョーク(京都府)
09/12/02 12:21:30.56 UX4CsahZ
>>5
ATOK
PHOTOSHOP
MS OFFICE

119: クッキングヒーター(コネチカット州)
09/12/02 12:21:41.97 uJ/2ZNow
>>112
別物w

120: ヌッチェ(コネチカット州)
09/12/02 12:22:32.58 bRI+ZC/J
>>115
回線きればいいんじゃない?

121: エビ巻き(関西地方)
09/12/02 12:25:08.10 JeZj5aA2
>>103
室内の撮影はブルーが強くなるんだよな
パフェ食いたくなってきた
URLリンク(www.dotup.org)

122: 磁石(山梨県)
09/12/02 12:26:24.59 Dk1US/V3
>>121
吹いたw

123: 石綿金網(catv?)
09/12/02 12:28:08.01 gCo/lmmF
Amazon.co.jp: TENORI-ON O: 家電・カメラ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こちらから買えます。で62800が有る。但し在庫切れ

124: ボールペン(神奈川県)
09/12/02 12:28:38.69 UmcSIfcm
ν速コラ部は安泰だな

125: 錘(北海道)
09/12/02 12:29:33.44 PncoM1kx
iPhoneはタダで使えないの?

126: 石綿金網(catv?)
09/12/02 12:29:44.98 gCo/lmmF
誤爆

127: ガスレンジ(鹿児島県)
09/12/02 12:29:54.22 3v2a6zMr
>>17
URLリンク(www.dotup.org)
こうか?

128: ビュレット(東京都)
09/12/02 12:31:21.91 QojaJGOX
>>121
蛍光灯下でなければ青くならない

129: 釣り針(東京都)
09/12/02 12:33:19.60 rhFir3JK
CS2持ってるが使い方が全然分からん

130: 釣り針(大阪府)
09/12/02 12:33:58.99 x1oP1BN4
>>97
URLリンク(www.dotup.org)

大仰にやりすぎたかな

131: エビ巻き(関西地方)
09/12/02 12:37:34.34 JeZj5aA2
7年くらい前だったか、最初にこのレタス見たときは目ん玉飛び出たな
URLリンク(farm3.static.flickr.com)


これがIllustratorのベクターデータってのはちょっと信じられなかった

132: 冷却管(兵庫県)
09/12/02 12:38:31.73 HXjRvI5D
>>131
またまたご冗談を

133: ミキサー(広島県)
09/12/02 12:38:38.01 EuvvdJlE
>>130
パスタというかカニ料理になったな

134: 顕微鏡(アラバマ州)
09/12/02 12:40:09.96 TgyF8xhe
使い方まったくわからねぇ

135: 拘束衣(栃木県)
09/12/02 12:42:44.19 TrAoBjJc
>>134
適当に使ってりゃわかるよ

136: 綴じ紐(東京都)
09/12/02 12:43:16.23 GAzUALNL
ベクターのやつ検索したらあった。。

レタス
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

グローブ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)

ぬこ
URLリンク(www.real-trace.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

137: 綴じ紐(東京都)
09/12/02 12:44:32.88 GAzUALNL
一番上のレタスリンクミスった(´・ω・`)

URLリンク(www.tom-style.net)

138: 足枷(東京都)
09/12/02 12:45:41.27 cq5FRL1y
>>17
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(www.dotup.org)

139: エビ巻き(関西地方)
09/12/02 12:46:47.43 JeZj5aA2
>>136
グラデーションメッシュも
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

URLリンク(farm3.static.flickr.com)

こういうレベルなら自分でも使うし、理解もできるけど
レタスと猫の人はちょっと頭おかしいよな
アートワーク真っ黒になってるしw

140: 冷却管(兵庫県)
09/12/02 12:46:48.89 HXjRvI5D
>>136-137
・・・!

141: 鉋(滋賀県)
09/12/02 12:46:59.93 VxniNSSE
>>17
URLリンク(www.dotup.org)

142: 製図ペン(関西)
09/12/02 12:51:53.60 rhIH0+s6
URLリンク(imepita.jp)

gimp

143: ろうと台(愛知県)
09/12/02 12:52:09.10 Qfy8iD8g
>>132
URLリンク(img2.oekyo.org)
URLリンク(img2.oekyo.org)
URLリンク(img2.oekyo.org)
URLリンク(img2.oekyo.org)
URLリンク(img2.oekyo.org)

URLリンク(oekyo.org)


これ全部絵なんだぜ

144: 釣り針(関西地方)
09/12/02 12:54:03.46 3n3LPlMc
>>142
写ってないが神戸で流行りのデニムのスカートを履いてる気がするな、なんとなく

145: ファイル(青森県)
09/12/02 12:55:37.76 rQBAWdsc
>>143
それもイラレでやってるの?

146: 餌(アラバマ州)
09/12/02 12:57:03.82 k2TotQkN
7使っているけどCS4はいつフリーになるの?

147: カッティングマット(長屋)
09/12/02 12:57:56.74 4gmHy25d
>>127
ぼっさんに見えた

148: 釣り竿(埼玉県)
09/12/02 12:58:10.76 KIxbntHD
URLリンク(www.death-note.biz)

149: 釣り竿(滋賀県)
09/12/02 12:58:11.56 TnUXxCNQ
URLリンク(img2.oekyo.org)
これはどう見ても写真を加工しただけだろw

150: るつぼ(愛知県)
09/12/02 13:02:52.44 /VvpWfL0
>>17
みんながんばって加工してるみたいだけど、こんな影が手前にきてるのは何やっても無駄。

151: オーブン(コネチカット州)
09/12/02 13:03:58.64 uvjo9935
メジャーなこと以外はただのボッタクリ
CS4バグも多すぎんだろ

152: ファイル(青森県)
09/12/02 13:04:05.80 rQBAWdsc
>>150
え?つまりどういうことですか?
ソフトタッチで説明願います

153: 拘束衣(栃木県)
09/12/02 13:04:23.06 TrAoBjJc
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

154: 千枚通し(ネブラスカ州)
09/12/02 13:06:53.76 ZTi3u1jI
フォトインパクトに、慣れすぎてしまって
他のソフトが糞に見える。

155: 砂鉄(岩手県)
09/12/02 13:16:42.82 rM8zIQeo
>>112
具だけ乗っけると違和感でるから麺ごともってきてるのか。
なるほど勉強になる

156: 釣り竿(埼玉県)
09/12/02 13:18:59.56 KIxbntHD
URLリンク(www.death-note.biz)

157: 製図ペン(関西)
09/12/02 13:24:04.41 rhIH0+s6
>>142はTERUMIです。ちなみに


158: 乳鉢(福岡県)
09/12/02 13:29:29.58 Xejh5/Q3
>>8
何かワロタ

159: 首輪(富山県)
09/12/02 14:34:03.81 bH93s7WL
いつからここFARKになったんだよ

160: バカ
09/12/02 14:35:23.99 BOfM+5yj
警察がこのスレを監視しています

161: ホールピペット(東京都)
09/12/02 14:37:08.35 UNYwuHH0
つかったけどこれいいよ
手軽にいい感じになる

162: コンニャク(catv?)
09/12/02 16:32:25.72 6Fmy+aWt
>>37
なんだこれ

163: ちくわ(滋賀県)
09/12/02 16:38:15.59 nTumRAtX
>>37
ログ残るのによくやるなw

164: ライトボックス(東京都)
09/12/02 18:01:15.33 027JLgza
>>37
パスわからん

165: ウケ(富山県)
09/12/02 18:20:15.30 n0QP/BXx
>>164
パス書いてあるじゃん
おめぇチンパンかw

166: [―{}@{}@{}-] 釣り針(アラビア)
09/12/02 18:33:31.82 TcVMcSDv
あかのキモイ画像を修正して可愛くするコンテストでもやれよ


167: 接着剤(鳥取県)
09/12/02 19:33:21.71 98HFgceH
>>112
すごいなフォトショってちゃんと操作できたら面白いんだろうな

168: ホールピペット(アラバマ州)
09/12/02 19:34:07.03 Eq/BizTB
GIMPじゃだめなの?

169: 駒込ピペット(東京都)
09/12/02 20:08:46.58 QMQaDt0R
Adobeの製品はアクティベートが必要でしょ
割れのもの使ってるやつはどうなってんの?

170: オーブン(コネチカット州)
09/12/02 20:17:06.76 JpGbQuLq
>>169

>>37

171: 駒込ピペット(東京都)
09/12/02 20:19:32.61 QMQaDt0R
>>170
>>115,164にもある通り、

>9  ユーザー登録をする

この時点であどべにバレバレなんじゃ・・・

172: 釣り針(関西地方)
09/12/02 20:22:54.93 n2UhUxJ4
>主な編集機能は、トリミング、回転、反転、明るさ調整、彩度調整、ソフトフォーカス

これって普通の携帯にもある程度ついてるだろ。

173: 焜炉(コネチカット州)
09/12/02 20:29:59.56 tvnTrG9s
最近のフォトショはスパイウェアが入ってるんだろ?

174: オーブン(コネチカット州)
09/12/02 20:42:09.47 JpGbQuLq
>>171
・・・・・・・・。
偽装って知ってる?
まともに入力する正直者はバカを見る時代なのに。。。。。。。。。

175: ラジオメーター(神奈川県)
09/12/02 20:52:21.73 pA9eigzh
接続の偽装ならともかく入力項目のごまかしとか、
んなもんadobeがプロバに警告及び請求以来出したら意味無いだろう

176: 駒込ピペット(東京都)
09/12/02 21:07:56.71 QMQaDt0R
>>174
アドべが入力した情報の内容だけ送信してるわけないだろ・・・
一緒に・・・

177: 駒込ピペット(東京都)
09/12/02 22:40:29.00 QMQaDt0R
>>172
iPhoneには無いからこういうアプリを出したんじゃない?

178: ピンセット(岡山県)
09/12/02 23:15:18.52 pGL3n74s
CS1.6で7年持ってる

179: ボウル(東海)
09/12/02 23:25:17.94 4bzIFw+o
あれ?
VIP?

180: 拘束衣(関西・北陸)
09/12/02 23:30:24.05 ffwhmGN4
つーか、DLL入れなくても尻がわかってたら体験版を製品に出来るだろ。
Adobeへの送信はブロックすれば良いだけだ。
ファイル入れ替える必要すらない。

181: 羽根ペン(青森県)
09/12/02 23:32:06.74 CgHAZ5kn
Fireworksがいいです。

182: 黒板消し(大分県)
09/12/02 23:38:42.04 hpHK+IdX
いつかうpだてしようと思っていたが、今の今まで5.0のまま来てしまった。
問題なくVistaで使えてる。俺レベルじゃこれで十分かもw

183: 裏漉し器(東京都)
09/12/03 00:01:31.08 BRujJuKo
すみません、ヤフオクとかで売ってるシリアルで体験版からアップグレードするのってライセンス的に有りなんでしょうか?

184: レーザーポインター(山形県)
09/12/03 01:15:42.66 xgkWTIEa
レタスとかのグラデーションメッシュって誰得?
ビルボードとかのでかい広告に使う時には便利なんだろうけど
こんなんつくるなら高解像度の写真撮った方が早いんでないの?

185: 駒込ピペット(熊本県)
09/12/03 01:16:37.49 +RekpU5P
元からタダだろ

186: クレヨン(関西・北陸)
09/12/03 01:19:14.54 8bci3/QU
>>176
ファイヤーウォールで止めろ

187: ペン(九州)
09/12/03 01:22:42.03 42A7AN9b
GIMPで十分

188: ビュレット(東京都)
09/12/03 03:30:50.86 LEqCKjpm
>>187
最近は安定してるからな

189: ビュレット(東京都)
09/12/03 03:31:36.43 LEqCKjpm
>>186
ユーザー登録の時点で一回送信するんじゃないのか?

190: 画架(兵庫県)
09/12/03 03:34:27.22 88ELCmfb
割れフォトショのことなら土山にう先生に聞けば教えてくれるよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch