09/12/01 00:13:23.54 spSnPjkN
不正アクセスしてまで銅の剣とバックラーが欲しかったのか
彼はきっと眼鏡黒コートを装備していたに違いない
201: リービッヒ冷却器(アラビア)
09/12/01 00:18:34.42 xUSWyRZz
でも>>74の話はあながちハッタリでもないみたいだぞ
MMORPG含むゲームで強くなるためには論理的な思考が必要になるからな
一日中ぶっ通しでやってもトップランカーどもにどんどん差をつけられる現実を見て
コイツらは別次元の世界に住んでるって思った俺が言うんだから間違いない
そしてその考えはリアルでも通用する
問題はそいつらがゲームしかやる気になれないということ
202: IH調理器(東京都)
09/12/01 00:28:00.98 3VOkcAn+
あげ
203: ロープ(福岡県)
09/12/01 00:30:56.83 G1dpCf4z
これ課金ゲームだったん?課金ゲームのID盗んだら犯罪だろうが
フリーのどうでもいいゲームだったら別に
ID盗まれてもそんな問題じゃないがな、イラっとはくるけど
まあこの厨房は犯罪者予備軍だからこっぴどくしばいとったらいいわ
204: 焜炉(コネチカット州)
09/12/01 00:36:45.88 Bcflv331
次はピコハンに代わってツルハシと安全帽で決まりだな
205: 土鍋(静岡県)
09/12/01 00:43:18.31 LGhq5NkT
>>74
ググっても出てこないしコピペじゃないのかよ、秀逸だな
206: 乳鉢(コネチカット州)
09/12/01 00:45:11.79 6KZS/Bk+
>74
そんな廃の溜まりサークルに所属してますが、
会話がとてもユニークな方達ですよ。
その人達曰く
ネットで友達が出来ない人は
リアルでも友達がいない人だそうです。
207: ラチェットレンチ(埼玉県)
09/12/01 00:53:57.71 n35YyEsF
ハンゲじゃわかんねー
…って、メイポか
41でメイポやるんじゃねーよw
208: オーブン(コネチカット州)
09/12/01 01:56:17.20 QtnaU+qW
VIPでの中学生のページに不正アクセスした事件はどうなったの?
209: チョーク(関東)
09/12/01 02:09:10.86 VR8RcNMq
URLリンク(www.google.co.jp)
210: スクリーントーン(神奈川県)
09/12/01 02:14:05.05 NXCVZsrU
ストーンエイジ→クロスゲートの流れを受け継ぎ、戦いと癒しをテーマとした中世ヨーロッパ風ファンタジー
★★★【純国産3DMMORPGストラガ-デン】★★★
基本無料のアイテム課金だけど露店やオークションなどで課金アイテムを買う事もできる
BOT、チート、RMT、PK、狩場独占などがない
対人は対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも先読み、戦略、連携で普通に勝つ事もできる
ペット育成とか生産もある
最強武器防具が生産品で需要も供給もある
どの職を選んでも生産職人になれる
低スペックPCでも余裕で動く
無駄にBGMがいい
いらない職がない