【事業仕分け】湿布薬やうがい薬、医療用漢方薬が保険適用外 価格が3倍以上治療に支障?at NEWS
【事業仕分け】湿布薬やうがい薬、医療用漢方薬が保険適用外 価格が3倍以上治療に支障? - 暇つぶし2ch277: お玉(関東・甲信越)
09/11/29 05:12:06.40 z5b2ixn8
>>267
湿布の効能なんてたかが知れてるよ
意味ねーじゃんあれ

278: ハンドニブラ(独)
09/11/29 05:13:15.89 p+2md3mt
>>267
おまえ、接骨院とか病院で湿布処方されたことあるか?処方箋もらって
薬局で湿布買うと、不思議なことに市販品のサロンパスとあんまり値段が
変わらない。保険が出る分、高いやつ出してんのよ、医者は。

279: 落とし蓋(埼玉県)
09/11/29 05:18:28.34 6oSg+mfx BE:63187643-2BP(1502)
sssp://img.2ch.net/ico/dayasu_face.gif
まぁ 払ってる金額は一緒なんだがな
これやるなら4割負担にしろよ 老人は二割 もちろん条件つけてさ

安いからって無駄に薬をもらってる奴は馬鹿

280: ハンドニブラ(独)
09/11/29 05:27:17.52 p+2md3mt
まあ、まず冷湿布処方するような整形外科医にはかからんことだな。
ゼニと製薬会社の接待しか考えてない。

あと、ツムラの営業はあからさまで気分が悪い。外科医んとこまで来るな鬱陶しい。

281: スターラー(コネチカット州)
09/11/29 06:17:20.45 AnUj5aRM
湿布安すぎだもんな。市販でかうのが馬鹿らしくなる。

282: 回折格子(catv?)
09/11/29 06:58:35.83 qM6QT+DT
>278
プゲラ

283: バール(関西地方)
09/11/29 07:21:20.48 FVMclvpy
>>274
そうだよなぁ
脳循環代謝改善剤みたいなこともあるし
本当に大事なのは常に評価を更新できるような仕組みだよね
まぁ、そんなに漢方が有用なら治験でいい結果がでるでしょw
でも真面目な話、漢方のパンドラの箱開けちゃったらどうなるのかね
今のめちゃくちゃな適応病名からして一割通ったら御の字か?

284: 筆(アラバマ州)
09/11/29 07:36:51.55 E8pPv39k
俺も一時期漢方のお世話になっていたから、
これがいかに問題かよくわかる。
漢方じゃないと効かないってことあるからマジでシャレにならない。

285: 顕微鏡(コネチカット州)
09/11/29 08:24:46.26 03fJ2htm
漢方薬でないと効かない病気の持ち主です
とても理不尽だ
民主党は独裁してんじゃねーよ

微々たるものでも構いません
どうか、ご協力お願いします

・漢方を健康保険で使えるように署名のお願い
※匿名では効果がありません

URLリンク(kampo.umin.jp)

286: 乳鉢(東京都)
09/11/29 09:07:46.66 YatQPwMN
>>285
どんな病気なん?

287: ハンドニブラ(独)
09/11/29 09:36:00.49 p+2md3mt
>>285
何の病気か知らんが、ツムラにフェーズ3自分がやりますって立候補してこい。
ちなみに、死ぬような病気に効く漢方なんてないからなw

288: 金槌(関西地方)
09/11/29 09:39:31.42 dyMdWPiw
適用外の範囲もまだ決まってないんだし、ちょっと反対早すぎるんじゃないの?
漢方はなんでも保険適用じゃないといかんのか?

289: ㌧カチ(東京都)
09/11/29 09:40:54.69 oGg8qG0A
つーかジェネリックに肩入れするより漢方救済希望

290: ラジオペンチ(アラバマ州)
09/11/29 09:44:22.18 VjBRYyQd
漢方は自分で買えよ。

291: るつぼ(新潟・東北)
09/11/29 10:00:07.24 /5khw1iL
漢方の効果が世界的な注目を集めつつある中で、この愚策
まさに時代の流れに逆行

292: バール(アラバマ州)
09/11/29 10:10:47.53 sX77d2r0
漢方は甘え、自己責任でやるべきだろう。

293: 額縁(ネブラスカ州)
09/11/29 10:13:25.15 Earl6Nkm
オナニー仕訳

294: 撹拌棒(大阪府)
09/11/29 10:14:35.33 zLcGG6yw
昔住んでたところの薬局のおっさんが漢方信者で
病院で出す薬や市販の箱入薬は石油でできてるから身体に悪い、だとか
漢方は自然由来のものだから副作用が無い、とかムチャクチャ言ってた
おかげで漢方には不信感しかない

295: 厚揚げ(東京都)
09/11/29 10:23:07.35 IeLENjMx
>>294
薬である以上は漢方も副作用あるけどな・・・

296: ばね(アラバマ州)
09/11/29 10:39:59.00 6fmroV0a
漢方薬は抗がん剤治療とか受けてる人に普通に処方してるぞ
そんなものより、柔道整復師(整骨院)の健康保険適用をやめろ。こっちのほうが無駄だ。
スレリンク(kampo板)l50

297: バール(大阪府)
09/11/29 10:48:22.53 /VjMjdRA
>>296
去年かなりの問題になったのに鎮火したな。
(兵庫だっけ?ウン十億単位でレセプトごまかしてた件。あれを狼煙にドバッと行くかと思ったが)
取引先がそっち関係が多かったのもあって柔整師組合の上の方で何やら
チョコチョコいらん事してたり手打ちがあったとか言う話は上司から聞いていたが、いやはや。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch