【JAL】 OB大勝利 企業年金3割カット提示 年金583万→493万と、たったの90万だけ削減at NEWS【JAL】 OB大勝利 企業年金3割カット提示 年金583万→493万と、たったの90万だけ削減 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850: 釣り竿(愛媛県) 09/11/24 10:13:21.03 M7PYpuCw >>840 厚生年金は法的に保護されてるよ 国が運営してるから つまり23.6万は保護されたうえで、企業年金ちびっとカットされるだけでウダウダいってるわけ 企業年金 25万 → 17.5万(3割カット) 厚生年金 23.6万 → 23.6万 851: 二又アダプター(コネチカット州) 09/11/24 10:13:46.20 IVc0S8Sq ふざけんなボケ! 852: マイクロピペット(コネチカット州) 09/11/24 10:15:44.40 6Sh4xPXp 今まで年金で600万ももらってたのか? そら国の借金も1000兆超えるわな 853: 銛(長野県) 09/11/24 10:16:55.93 osdZ0g7r 今頃JALビル内総務センターの退職者デスクなんか忙しいだろうな。 管理職が異常に多くて役職手当だけでかなりの人件費になっているし。 一つのセクションに課長が複数いて、本当の課長以外は担当課長とか。 JJ統合のときにけっこう細かい無駄を見つけてスリム化したんだけど、年金とか人件費が一番お金がかかるからな。もう倒産しかないな。 でもさ、インターのチケット発行のアクセス国際とか、他キャリアに提供しているJALPAS/CUTEとかどうするんだろ。あと、整備とかグランドも。 海外のキャリア困っちゃうよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch