09/11/20 20:57:16.20 5uwjdp3d● BE:2006197294-BRZ(10072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/1san1.gif
神戸大学の法科大学院の男子学生が、インターネットの掲示板で中傷される文章を書き込まれた問題で、
大学は同級生が書き込んでいたとしてこの同級生を停学処分にしました。
この問題は、ことし5月から7月にかけてインターネットの掲示板の「2チャンネル」で神戸大学の法科大学院1年生の男子学生
が名指しされ、「自殺に追い込め」などとと中傷される文章が大量に書き込まれたものです。
大学は文章の内容から学生が書き込んだとみて、学内に警告する文書を出す対応をとっていました。
その結果、同級生の男子学生が文章のうち100あまりを自分が書き込んだと名のり出たことから、
大学は19日付けでこの同級生を1か月間の停学処分としました。被害を受けた学生はすでに自主退学しており、
処分を受けた同級生は動機について話していないものの、「申し訳ないことをした」と反省しているということです。
神戸大学法科大学院の赤坂正浩実務法律専攻長は、「遺憾としか言いようがない。
将来、他人の権利を擁護するために勉強しているのだからよく考えて行動してもらいたい」と話しています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)