09/11/18 07:33:26.86 NRntdB/a
支援切ったら再生できたがこれじゃ意味がないな
CPU80%以下
767: ハンマー(愛媛県)
09/11/18 07:34:25.48 oYFwwuj9
DXVAの規定に沿った動画じゃないと
ローカル再生でもうまく再生されなかったりひどいのだとBSODになったりしてたからね
flash上で、ましてやベータだから仕方ないだろう
768: 土鍋(岐阜県)
09/11/18 07:35:03.96 na8i4FMj
ニコ生がもうずーっと読み込み中
769: パステル(東京都)
09/11/18 07:35:32.71 evuH/D1+
4650でもいいの?
770: 試験管(dion軍)
09/11/18 07:40:44.35 s2bdZCcc
>>756
URLリンク(news.2ch.at)
URLリンク(news.2ch.at)
この二つはジャッジメントされたですの(´・ω・`)
771: インパクトレンチ(茨城県)
09/11/18 07:42:12.06 Jfm+j4LI
>>770
当然だろコレは…
772: 試験管(dion軍)
09/11/18 07:47:31.10 s2bdZCcc
実レートがH.264/AVCならHigh@4.1を超えると緑blockや再生不可になるの考えると
やっぱりGPU再生支援固定回路使ってんのかもな(DxVAと同じ)
純粋にGPGPU使ってるのかと思ったのに・・・
>>771
まあなw
773: ジムロート冷却器(catv?)
09/11/18 07:50:15.18 YS+sZbSN
>>770
お前のせいで変な性癖目覚めたじゃないか
774: 千枚通し(dion軍)
09/11/18 07:50:26.22 Z3yGMNZq
GPU負荷あまり上がらないし固定回路臭い
775: チョーク(アラバマ州)
09/11/18 07:52:29.90 Mr2rHvkY
UVDの上限High@4.1だね。それ以上はソフトデコードで。
776: テープ(大阪府)
09/11/18 07:59:01.25 i9PK7TbG
ニコニコでバグるのはニコニコが対応してないの?
youtubeだと問題ない気がするんだが
777: 千枚通し(dion軍)
09/11/18 08:01:16.35 Z3yGMNZq
>>776
丁度今話題になってるビトレの問題じゃね?
778: 試験管(dion軍)
09/11/18 08:02:11.42 s2bdZCcc
>>773
2.5次元の世界へようこそ
779: 指矩(岩手県)
09/11/18 08:02:29.56 Nbxq3zWP
>>685
PowerDVD9.1501D(Trial)_DVD081031-03.exe
780: インパクトレンチ(茨城県)
09/11/18 08:02:55.93 Jfm+j4LI
ニコニコが対応してないというより
ベンチ動画の解像度とフレームレートに対応してない
落としてローカルで再生しても再生支援対応プレーヤーはダメ
再生可能だったのはGOMとかKMとか支援対応していないのだけ
PowerDVD9、Splash Lite、MPC-HC(内部、CoreAVC)なんかは全滅だった
781: インパクトレンチ(茨城県)
09/11/18 08:03:42.77 Jfm+j4LI
>>777
ビットレートは高くても問題ない
782: オートクレーブ(東京都)
09/11/18 08:04:19.00 CDCq/piO
IEで10.1にすると前のバージョンのインストールできなくなりやがるw
783: 霧箱(東京都)
09/11/18 08:06:40.24 wGu9rNQL
>>782
>>61
784: オートクレーブ(東京都)
09/11/18 08:08:11.16 CDCq/piO
ちげーよw
10.1にしたあとアンインストールしてもアドベのページ行くとクラッシュすんだよ
785: 試験管(dion軍)
09/11/18 08:08:43.91 s2bdZCcc
ビトレも微妙に関係あるが、まあ再生支援可能な範囲に収まってるか?が問題
H.264,mpeg2,vc1でそれぞれ、fpsやら解像度やらなんかが決まってる
もちろんGPU毎に(特に転送レートが)違うから環境差出てくるけど
この辺り解りにくいんだよね
AMDはDataSheetに書いてあったりするけど、NVIDIAは探すの苦労した記憶がある
786: 昆布(埼玉県)
09/11/18 08:17:21.33 pzhs1X8Y
もしかしてHD5000シリーズには対応してないんだろうか
このスレにはられてるHD動画で、すげーヌルヌル再生だーとか思ってたら全くGPU動いてなかった
ニコニコベンチマーク9あたりで気付いたが、それともOPERAが対応していなかったのか
いやでも、plugin版あったから、そっちはOPERAとかFirefox用ってことだよね?