09/11/17 17:54:42.22 r3g4HGaL
鳩山のお金問題まとめ
故人献金 2177万円
匿名偽装献金 3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年 約600万円
パー券代水増し計上 2億4800万円
株式売却益申告漏れ 7200万円
株式資産記載漏 5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円
──────────────
合計 22億6472万円
鳩山式錬金術
・麻生の緊急経済対策を盛り込んだ補正予算を効果がない・解散しろ、と審議拒否し、
その間に株を売り抜けて7000万円の利益を計上
・入閣前にCo2削減事業の対称になる企業の株式を億単位で大量取得。
世界に向かってCo2削減25%をぶち上げることによって、
それらの企業の株価や配当が上がるスーパーインサイダー
33: 目打ち(catv?)
09/11/17 17:55:18.04 QAL+GYTo
いまの事業仕分けとかいうママゴトで国債発行額が減るなんて
誰も信じてないから、金利上昇を予想して円高が続くと予想してるんだろう。
34: 烏口(関東・甲信越)
09/11/17 17:55:20.70 M8UroovA
自民のせいじゃない
自分のせいだ
35: フェルトペン(東日本)
09/11/17 17:55:26.18 j/PZCQJK
>>29
影響力のある人物が何か発言すれば、影響が出るのは当たり前でしょう。
36: ラジオペンチ(関東)
09/11/17 17:55:59.70 TgiNNWSm
>>25
流れは回復方向だったのにねじ曲げるとはさすがだな
37: 筆(新潟・東北)
09/11/17 17:56:09.79 OHyTDGg4
自民党のせい
か
自民党には言われたくない!
のどちらかだろ
38: メスピペット(コネチカット州)
09/11/17 17:56:09.88 FFssQV6E
ほんと鳩山不況だよ
39: 和紙(ネブラスカ州)
09/11/17 17:56:10.74 5/KIyy2z
月末くらいまで様子みる
40: まな板(東京都)
09/11/17 17:57:08.57 dcRmJ1jb
民主信者はネット見てないで現実を見ろよ
41: 万年筆(関西地方)
09/11/17 17:57:34.48 jAh/2vLK
いまのうちに売り抜けときや
絶好の逃げ場到来
NK7000円来るから
42: 篭(長屋)
09/11/17 17:58:18.79 NR3toW/v
アホポッポが取りあえず
「25%削減とか夢見てました。撤回します」
「ガキ手当てで国民人気鰻上りとか調子こいてました。ガキ手当てやっぱやめます」
これを言わなきゃ始まらん
43: ゆで卵(アラバマ州)
09/11/17 17:58:23.33 3LyvfTdI
>>32
ちょっと、いつの間に22億になってんのこれ
44: マイクロピペット(神奈川県)
09/11/17 17:58:50.50 nqpZErD+
政権交代が一番の経済対策だな
45: 原稿用紙(ネブラスカ州)
09/11/17 17:58:52.15 CgUk27kZ
2ヶ月間政府の機能が停止してるからな
不景気が終わったのかと思うくらい何もしてないなw
46: フェルトペン(東日本)
09/11/17 17:58:53.91 j/PZCQJK
鳩山氏が株を持ってるから悪いだのと言う人がいるけど、逆でしょ。
総理大臣が日本の大型株を15銘柄持ってるならば、総理大臣だって損したくないんだから、株価対策に全力を傾けるだろ。
47: マジックインキ(コネチカット州)
09/11/17 17:58:59.51 1oI7cwFq
今一生懸命に日本の未来への投資を削ってるじゃん
浮いた金は中国朝鮮に流す気マンマンだけど
48: 筆(群馬県)
09/11/17 17:59:20.02 7jfAs8X/ BE:135252252-PLT(12143)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
これが自民の負の遺産か。。。>>1
49: ビーカー(三重県)
09/11/17 17:59:52.07 5ELFhrFI
>>16
不安定なら円安になるはずだが
50: ヌッチェ(東京都)
09/11/17 18:00:19.54 2Ibf6uz5
自民関係ねえよ。鳩山がキチンと財政出動したり、
景気対策を銘打って発言しなかった結果。
鳩山がメディアで話してる政策で
日本の景気が良くなるようなのあるか?
まったくないじゃない。温暖化ガスやら、派遣撤廃、
円高容認、増税、子育て支援等、全て経済を悪化される政策だけ。
51: 筆(北海道)
09/11/17 18:00:22.40 ngi/xCcD
マスコミと違って市場はきちんと現状を認識してるな
好判断の材料が全くないw
52: 万年筆(アラバマ州)
09/11/17 18:00:26.53 5JbJPeyT
>>35
>>影響力のある人物が何か発言すれば、影響が出るのは当たり前でしょう。
日本の首相は発言力も糞もないのか?w
53: マスキングテープ(中国地方)
09/11/17 18:00:29.49 Cg2HyjoL
11月はヘッジファンドの決算売りが出て下がりやすい
それだけ
54: 試験管(福島県)
09/11/17 18:00:36.79 5AGDcSBz
着々と目標に向かってるじゃないか
55: セロハンテープ(神奈川県)
09/11/17 18:01:03.58 JxxGa4y7
今の民主と日銀の組合せでは、
経済がずたずたになるな