切込隊長「リストラ話が出た某企業の年末の大型ゲームの最終版をフラゲしたがとんでもなく酷い」at NEWS
切込隊長「リストラ話が出た某企業の年末の大型ゲームの最終版をフラゲしたがとんでもなく酷い」 - 暇つぶし2ch1: ノイズe(関東地方)
09/11/15 01:18:06.38 WthI1Ivg BE:679455173-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gomi1.gif
確かに、こりゃ早期退職仕掛けるわ…
先般、リストラ話が出たので気にはなっていたのだが、某年末大型の最終版を少しフラゲ。確かに、このデキでは
早期退職を考えなければならんような内容。
前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」
という感じで、少なくとも西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められない」と一致した評価に。
自分でやってみたけど、ギミックディールとなる雑魚戦の極端なつまらなさが作品全体のテンポを悪くしすぎているような
気はしました。作り込みは凄いけれども、アンチャやその他大型作品に比べて、作り込みにかける方向が根本的に
間違っているか、ディレクションが不徹底でかなりの程度厳しい評価を受けざるを得ない内容になってます。

これでは、利益を出した大型タイトルとセットで決算を「埋める」必要はあるでしょう。早期退職を前倒しした理由も分かります。
それ以上に、ブランドタイトルに傷がつく可能性も高いし、これを例えば浜村某の媒体がヨイショして40点とかつけたら、
実売20万部を切った状態でビッグタイトルごと過去の遺物が白日の下に晒されることになりそう。

とにかく欺瞞の多い業界でもあるので、いままで何とかやりくりしてやってきた部分は仕方がないのだろうけれども、
業界内の常識はもはやこのご時勢通用しない部分も多くなっているので、ブランドタイトルに傷をつけずに
着地させるために広報が無双をするというようなことだけは避けたほうが良いと思います。
申し訳ないけど、そのぐらいショウのときに、皆が感じた問題点が改善されていなかったように感じました。
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch