突然600人の全社員に解雇通知 /東京の主要駅「派遣村」状態at NEWS
突然600人の全社員に解雇通知 /東京の主要駅「派遣村」状態 - 暇つぶし2ch1: ノイズa(千葉県)
09/10/11 10:45:56.02 W/XNVQbP BE:1991501388-PLT(13072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ahya.gif
突然解雇の若者・高齢ホームレス…/東京の主要駅「派遣村」状態/街頭相談に続々
 民青同盟呼びかけ2009年10月10日09時30分 / 提供:しんぶん赤旗

 雇用状況に改善の兆しどころか、悪化する一方です。日本民主青年同盟東京都委員会が
呼びかけた学生ボランティアによる「街頭労働相談」には、ホームレスの高齢者や解雇された
若者などが次々と訪れます。7日夜、東京・新宿駅前で行われた街頭相談からだけでも、「緊
急雇用・失業対策は待ったなし」の現状が鮮明になりました。(豊田栄光)

 「あのぅ、今月初めに突然、約600人の従業員全員に解雇が通知されました。どう対応したら
いいのでしょうか」。同僚の20代女性3人は困惑していました。

 3月に学校を卒業、4月から働きはじめたばかり。勤め先は通信や損害保険の取り次ぎ業務
を行う新宿に本社がある会社でした。
 女性の一人は「8、9月とお給料はでていません。所持金は残り1万円。これでは家賃も払えま
せん」と涙目です。
学生ら参加
 街頭相談は2008年4月に始まり、7日は23回目でした。これまで13大学、延べ103人の学生
がボランティアとして参加しています。
 再び相談に訪れる若者もいます。26歳のAさんは今年6月にやってきた男性です。
 Aさんは数年間、派遣労働者として日産、いすゞ、シャープなどの工場を転々としました。「半年ほ
どで神奈川県、三重県などと移動させられる。そんな生活に疲れた」。しかし派遣以外に道はなく、
その派遣の仕事も4月に失いました。
 Aさんは6月の相談を契機に公的施設へ入所。しかし、わけあって施設を退所し、再び路上生活
に戻っていました。8日に、ボランティアとともにハローワークに出向き、住み込み可能な職場を探
しました。 「都や区の宿泊所に入っても、生活できる仕事を見つけられず、期限がきて施設を追い
出され、再びホームレスになる人は多い」。こう語るのは、学生ボランティアを応援する日本共産党
東京都委員会・青年学生部長の田川豊さんです。
 「東京の主要駅はみな『派遣村』状態。最近は日雇いでしのいでいた高齢者が仕事を失い路上生活
者になるケースが目立つ」ともいいます。(以下ソース)
URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch