09/09/21 10:43:56.62 uNY8UsF1 BE:1335110459-PLT(12013) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
太陽黒点が消滅してしまったと言われていたがNASAの太陽観測衛星が
太陽の地平線の向こうに巨大な黒点らしき活動を発見。 地球から背を向けた
太陽の裏側では黒点が出ているが、こちらがわで黒点で出来なければ
今後は光量の不足による地球の寒冷化が進み、ヴァンアレン帯の弱化に
よる宇宙線被曝量の増加による地震活動の活発化も予想される。
NASA's STEREO-B spacecraft is tracking an active region over the sun's eastern
horizon that could be a large, new-cycle sunspot. We can't yet see it from Earth.
Readers with solar telescopes should monitor the sun's eastern limb for developments.
Images and updates may be found at URLリンク(spaceweather.com)